warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
萼片(がくへん)の一覧
投稿数
21枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
68
♬ちぃ
今日、1つめの投稿です。 何かが紅葉してるのかと思ったら、 アベリアの萼でした。 ①〜⑤ アベリア(ハナツクバネウツギ) 新宿御苑にて(11月15日) 🏷️木曜日は木
55
Cimarron
いきなり秋の気配が漂い始めた今日この頃ですが、クサギの実はすでに落ちて、萼片のみが鮮やかで妖艶な朱色に染まっていましたよぉ〜😍 2枚目: まだ落ちずに頑張っている実もありました。🥹
50
レモン茶
ウズアジサイ(渦紫陽花)今日のお花 介護施設の庭にて ①パステルカラーで萼片クルン🩵💙💜 ②③萼片クルンの中に、大きな普通の平たい萼片を発見👀 調べたら🔍 これは先祖がえりと言われるもので、本来の形質にもどる現象だと記載されてました 名前の由来は、 ガク片が厚くなって内側に丸まり、渦が巻いているように見える花の姿から…と、言われてます 別名 オタフクアジサイ ポップコーンアジサイ🌽
36
レモン茶
💜🤍西洋オダマキ🤍💜 ①また咲き始めました💕🤍💜 後ろのピンクはシクラメン🩷 ②これは…? クルリンとした形が可愛い😍➰ ③パカっと割れた中を上からパチリ ④チラッとめくって横からパチリ✨ ⑤小さな黒い粒々付いてる果実をカット✂️して種を採取 カットしてるそばから、種がポロポロ落ちてくる 放ったらかしにしてたら、いろんな鉢から出て来そう💦 もう既に落ちてるかも 中にどれだけの種が入ってるのかな 目がショボショボしそうなので、数えません😁 とにかく小ちゃな黒い粒々‥‥‥
59
レモン茶
💜🤍西洋オダマキ🤍💜 キンポウゲ科オダマキ属 1/21に一目惚れして、お迎えしたのに、紹介するのを忘れてました アハッ🤭1ヶ月も経っちゃった 今日、花友さんの投稿で、オダマキの写真見てたら、思い出しました 紫の花弁のように見えるのは萼(がく) 花の基部にある後ろに突き出し角のように内側にクルンと曲がった部分は距(きょ) 2️⃣アップで! 噴水のようにたくさんの蕊が盛り上がってますが、 雌しべは5本、雄しべは多数だそうです 3️⃣4️⃣蕾は白 白い蕾にも距(きょ)があります 5️⃣お花を横から クルンとした距(きょ)が可愛い😍
40
レモン茶
🌸シュウメイギク(秋明菊)🌸 キンポウゲ科アネモネ属 10/16箱根 強羅公園でパチリ✨ 花びらに見える可愛いピンク色は、萼片 🏷️19日はピンクの日!
53
レモン茶
アジサイ🩷今日のお花 💧水滴💧アジサイをアップで ピンク色の部分は、花弁でなく萼片で『装飾花』と呼ばれるようです 本当のお花は、プチっと丸い中央の部分 上の方の真ん中を見て〜👀 丸い部分がパカっと割れて、小ちゃな花が開いてますよ 🏷️水滴の水曜日
44
レモン茶
🩵アジサイ(紫陽花)🩵🍃5/13介護施設の庭 アジサイが薄っすら色付き始めました🤍🩵💜 アジサイの花びらに見えるところは、 萼片(ガクヘン)が変化したもので、 『装飾花』と呼ぶそうですよ
43
レモン茶
💙デルフィニウム ブルーミラー💙💜💚 キンポウゲ科デルフィニウム属 和名 オオヒエンソウ(大飛燕草) 紫色っぽい萼片(ガクヘン) ブルーになりました💙 中央部がぷっくりと、緑色に膨れてる〜💚 結実したのかな…種できるのかな🎶 🏷️美しき青きドヨウ
44
レモン茶
満月🌕フラワームーンと デルフィニウムブルーミラー💙💜 風が強くて雲が広がりさっきチラッと見えましたが、撮れませんでした これは、前日5/522時49分輝面率99.9%のお月様🌕ほぼほぼ満月🌕です デルフィニウムは、先日紫色っぽい萼がブルーになってきました💜💙
37
レモン茶
デルフィニウム ブルーミラー💙 4/28に投稿した白いぷっくりぷくぷくちゃんが開きました 花びらに見える部分は萼片 下の方の萼片は、何故かパープル💜 ん〜青紫色かなぁ💙💜 上の方に最初に咲いていたプルーがありますが、見比べると、やっぱり紫色が強いですよね💜 あれレレ⁉️これからブルーに変わるの?
53
レモン茶
❤️🤍オダマキ🤍❤️今日のお花 キンポウゲ科・オダマキ属 昨日5/2、主人の実家の庭にて 松の木の下に、少し背の高いオダマキ咲いてました 左に濃い色の蕾もありました こちらは赤い部分が萼ですね そして白いところが花びら 後ろ側の、距(きょ)が可愛い😍 別名 アキレギア アクイレギア 糸繰草(イトクリソウ) ライオン草 有毒植物 草全体にプロトアネモニンという有毒成分を含んでおり、触れたり口に入れたりしてしまうと、皮膚のかぶれや胃腸炎を引き起こします。
50
レモン茶
💙オダマキ(苧環)💙🍃今日のお花 キンポウゲ科 オダマキ属 昨日5/2、主人の実家の庭にて 背の低いブルーのお花咲いてました💙🍃 スミレかと思ったら面白い花の形 花は独特な形で、花弁状の萼片が5枚開き、花弁は中心に筒状に集まります。 花びらに見える外側のブルーの部分は萼片(葉が変化したもの)なんですネ〜 花の後ろに突き出し角のように内側に曲がった部分は距(きょ)と呼ばれ蜜腺があります。 下を向いているので、中が見えませんが、 花弁は内側の5枚の筒状の部分で萼片より小さい。 雌しべは5本、雄しべは多数。 有毒植物 キンポウゲ科の植物は、トリカブトが有名ですが、毒性を持つ花が多い種類です。 オダマキも有毒植物で、その全草に含まれている成分は、 「プロトアネモニン」と言うそうです。 傷ついた葉や茎から汁液が出て、 皮膚に付着すれば、かぶれる場合があるそうです。 また、食べてしまえば、胃腸炎、心臓麻痺を引き起こす
80
レモン茶
今日のお花💛ミツマタ ③ ⏪️前picよりも、お花をもっとアップで 3/11高幡不動尊 奥殿の脇にて撮影 小さな黄色のお花の集合体🌼🌼🌼 房になって咲いている とっても、可愛いらしいけど…ふふふ🤭 花弁(かべん・はなびら)がなく、4枚に裂けて反り返った萼片(がくへん)が集まっている 萼片の内面は黄色で、外面は白く細い毛が密生しています。(雄しべは8本あるんですがよく見えるのは4本です)
67
レモン茶
今日のお花💜アネモネ💜🌿 綺麗な紫色💜✨八重の萼片(がくへん) かえでちゃんにまとわせてみましたよ 防寒対策バッチリ👍 帽子とマフラーも、紫色です 昨晩は、雪がヒラヒラ舞い落ちて、 今朝は寒い朝でした 大山(神奈川県)は、真っ白、雪化粧でした
56
レモン茶
💜アネモネ❤️今日のお花 キンポウゲ科・アネモネ属 色鮮やかなアネモネをアップで❣️ 花びらに見える部分は、萼片(がくへん) アネモネって花びらのない(退化した)お花なんです 中央に雌しべを囲んでたくさんの雄しべがあり、花は夜閉じます。 別名 牡丹一花(ぼたんいちげ) 紅花翁草(べにばなおきなぐさ)
77
レモン茶
🍃ソバ🤍🍃今日のお花 2021年9/17撮影 昨年、田んぼの脇の川のそば 一株だけ出てて、名前を教えてもらった花です! 今年も同じ所を探したけど、見つかりませんでした 調べたら🔎面白い事が書いてありました↓↓ 5枚の花びらのように見えるのは『萼片(がくへん)』と呼ばれる葉が変化したものです。 めしべが1本、おしべが8本ありますが、 めしべが長くておしべが短い「長柱花」 おしべが長くてめしべが短い「短柱花」 の2種類の花が咲きます。 雄花と雌花のようでもありますが、ソバの場合はどちらの花も結実します。ただし、長柱花には短柱花の花粉が、短柱花には長柱花の花粉が付かないと実が成りません。ちょっと珍しい生態の作物です。 名前の由来 「ソバ」の名前は、実の形が三角形をしていることが由来です。漢字では「蕎麦」と書き、昔は「そばむぎ」と呼んでいました。物の角のことを「稜(そば)」といい、実に角があることから、「角のある麦」の意味があったそうです。
52
レモン茶
可愛い手作り品💕クリスマスワールド🎄 お寿司屋さんにディスプレーされてました フェルトで作ったトナカイ🦌、サンタ🎅、スノーマン☃️ ペーパークラフトのサンタさんのクリスマスケーキ🎂 今日のお花🌼 萼片の白いクリスマスローズ
69
レモン茶
クリスマスローズをアップで💚💛💚 今日のお花のクリスマスローズ 調べていくうちに面白くなってきた 先程お花屋さんで、蜜線がすごくわかる子に出会えたのでアップで撮りました ラッパ🎺みたいな黄色いのが『蜜線』 もともと花びらだったものですね そして中央に受粉したばかりの『子房』も出来ていました ちゃんと見る事が出来て、自己満足😁
57
レモン茶
クリスマスローズ🎄今日のお花 グリーンの『萼片(ガクヘン)』のクリスマスローズをアップで撮りました💚💛💚 花びらじゃないですよー❣️萼片です❣️ 中央の膨らんでいる部分は、何⁉️ 気になるのて、調べてみたら🔎 受粉した後にできる「子房」でした これがどんどん膨らんで種ができるらしいです そして蕊の外側の少し太い黄色い口の開いてるのが、⏪️前picで書いた「蜜線(ネクタリー)」のようです 花びらには見えるのは、『萼片』 『蜜線』は本来の花弁が退化して筒状の蜜腺になり雄しべの周りに並んでいます。
65
レモン茶
クリスマスローズ🎄今日のお花 キンポウゲ科・クリスマスローズ属 花びらに見えている部分は大きな『萼片(がくへん)』です。花びらは退化して、中心部分にある小さなクリスマスローズ特有の筒状の「蜜腺(ネクタリー)」になったといわれています。萼片は散りにくく長持ちするため、長期間にわたって華やかな姿を楽しめるのが魅力 ⏩️次のpicで「蜜線」ちょっと見れます 白い花びらのような「萼片」の外側がちょっぴりライムグリーンに染まったお洒落さん🤍💚🤍 別名に寒芍薬(カンシャクヤク)や、初雪起し(はつゆきおこし)と呼ばれるそうですが、気品のある強い生命力を持ったお花は、冬の女王❄️👸❄️✨のようです 別名 ヘレボルス 寒芍薬(カンシャクヤク) 初雪起し(はつゆきおこし)
前へ
1
次へ
21
件中
1
-
21
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部