warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
子房下位の一覧
投稿数
65枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
1013
真理
ツルアリドオシ 日当たり良く開けた斜面のあちこちに、2個セットの白い花が咲いている♡ 2個の花で実は1つ🟥 ちょうど良いところに、まだ落ちずに残っていた赤い実があって、花がついていた痕跡が2個見える(^^) この株は雄しべ4個が長い短花柱タイプやね😃
977
真理
ギンラン 旧認定こども園の裏の木陰はギンランに手軽に出会える穴場なのだけれど、今シーズンの花数はやや少なかった… 花がほとんど開かないので、ラン科らしき構造に見えない(^-^ゞ かろうじて唇弁の基部が膨らんで蜜が溜まる距となって突き出ているところがそれらしいかな(☆∀☆)
912
真理
ツルアリドオシ 苔の絨毯の上をツルアリドオシが這っている🟥 実にはニコチャンのように穴が2個あるのだけれど、これはガクの跡☺️ 2つセットで咲く花の子房がくっついて、この一粒の実になるのも面白いわ(⌒‐⌒)
909
真理
ヌバタマ ヒオウギ ヌバは黒の中の黒という意味で枕詞に使われているけれど、確かにぬれぬれと光る実を眺めるていると、なにやら吸い込まれそうな気持ちになる お洒落な土曜日🏷️ ※本日は3年ぶりの演奏会🎵朝から準備にかかるので、コメント欄閉じさせてくださいm(__)m
765
真理
オミナエシ 種も飛んですっかり枯れた、それでも陽当たりの良い野で真っ直ぐに立って広がっている姿を眺める✨ あぁここにはオミナエシがたくさん生えていたのだったか、と暑かった夏を思い出す🟡 冬の間に地下茎を広げて春には子株が芽吹く 月曜日にビタミンカラー🏷️
840
真理
ジュズダマ ヨブの涙 糸を通せる穴があるのは、夏 ふさふさと垂れ下がっていた雄花序の花軸がスポンと抜け落ちるからか… ここは崩れかけた土手を直すのに昨年重機を入れて、ついでに川浚いしていたので、キショウブはすっかり姿を見せなくなったけれど、ジュズダマはかえって増えかも知れないf(^^;
888
真理
ビワ 家の前の土地の持ち主は実を採る気持ち0%で剪定も摘果もなさらない(^o^;) 出来たらラッキーの放任主義なので、成ったら勝手に食べて良し、ということになっている😃 モフモフの毛に覆われたガクを破って開花したが、雌しべは20本の雄しべの下に隠れて まだ姿を見せない👸静かな日曜日🏷️
937
真理
スズメウリ 9月末に緑色の幼果だった実もすっかり白くなり、葉を落としても何かに絡み付いたまま、ふらふらと揺れている(⌒‐⌒) 水辺を好むようで、出会うのはいつもそんな場所だ(^^) 茎は巻き付かない巻きひげの つる巻き月曜日🏷️
874
真理
ヘクソカズラ ノイバラ 花の時期にはサオトメバナと呼んでいても、実になればやはりこの名前がふさわしい(^o^;) S巻きでノイバラに絡み付くつる巻き月曜日🏷️ 葉巾には変化が多くて、こちらはわりとスリムですね😃ノイバラの実と合わせれば、即席で秋のリースの完成(⌒‐⌒)
875
真理
ヒガンバナ リコリス ラジアータ ツボミからは雄しべよりも長く花柱が飛び出している 金曜日の蕾たち🏷️ 何もなかった地面から突然ニョキニョキと伸びだす姿は秋の風物詩だ(⌒‐⌒) 「葉見ず花見ず」と言われるように、花が終わると葉が出始めて冬の光の中で光合成を行い、初夏には枯れて暑い夏は休眠期だ☀️😵💦 そして黒大豆収穫の時期が近づく頃、そのあぜ道にずらりと並ぶ♪ 金曜キラキラ🏷️(#^ー°)v
874
真理
スズメウリ 台風一過の秋晴れとはならず、それでも昨日は運休していた鉄道が動いている(⌒‐⌒) さて、雄花はもちろん雄しべくっきり、雌花は子房がふくらんでいて、幼果も出来はじめている♪ 雌雄同株または異株だが、これは同株だった 火曜はマクロの発表会🏷️
774
真理
ヘクソカズラの花 サオトメバナ 遅れて出す夏休みの宿題「ヘクソカズラの花筒は雨に濡れるとなぜ赤く見えるのか?」 私の考え:光の乱反射によって白く見えている花弁が、水を含むことで透明になり、内側の赤が見えている ではなぜそうなる花とならない花があるのか? a.受粉が終わり花弁が落ちかけているので根本から水が入りやすい b.何かの理由で細胞がつぶれている個体がある c.単なる気紛れ… d.別のなにか… ちょっと千切って水に浸ける実験をしてみた ①8:00 茎についた状態と、花筒のみ、つぼみ ②9:30 特に変化なし ↓振動を与えるため ③10:30車に乗せて走ってみたが、さほど変わらず ④12:30 触って細胞を潰してみる!赤くなった❗️
750
真理
ヘクソカズラの花 サオトメバナ だんだんと青い実が出来始めたヘクソカズラは、秋のリースに重宝する(^^) さて、大雨の後には筒が真っ赤になる個体があって、触ればポロリと落ちてしまう グリーンスナップ本日のお花👍️ サオトメバナ図鑑にたくさんの登録 ありがとうございます🎵 モコさん赤い花筒🏷️作って下さって楽しい(^^)
846
真理
ツリガネニンジン 林続きの庭に今年も姿を見せてくれた美しく青きドヨウ🏷️ あまり陽の当たらない場所で少しは草刈りをしなければならないのだけれど、あきらめてくれているのか毎年同じ場所に現れる(^^) 今年はヘクソカズラに絡み付かれた1本が妙な向きになっていて、うずくまらなくても顔がのぞけて、花粉を出し終えたらしい雄しべが見えた(*^^*)
939
真理
キツネノカミソリ グリーンスナップの今日のお花だそうな 月曜日にビタミンカラー🟠 ヒガンバナの仲間らしく花の時期には葉が終わっているので、気づいた時には雑木林の縁にニョキニョキと花茎を伸ばし、鮮やかな姿を見せてくれる(^^)
810
真理
ヘクソカズラツボミマルフシ え~っと… なんだかんだ言ってもヘクソカズラの呼び方には馴染みがある、いや乙女には口にだすのも恥ずかしいのでサオトメバナで、ヤイトバナって実感ないわ~ などと言っている場合ではなく、ツボミに虫が住んでしまいましたf(^^; 虫こぶ命名法にしたがい、ヘクソカズラ+ツボミ+マル(フクレ)+フシ\(^^)/
837
真理
サオトメバナ ヤイトバナ 4弁なのでサオトメバナ図鑑🏷️に登録決定~✴️ 当たり前だけれど、花筒の赤い入り口も星形じゃなくて四角だわ🟥 ところで、ヘクソカズラという呼び方を私はそんなに嫌いではないのだけれど、ま、花の時期ぐらいはサオトメバナと呼んだ方が可愛らしさが伝わるとは思う♪ ところが最近はヤイトバナを使う植物サイトを目にすることが増え、そちらが標準となったような つる巻き月曜日🏷️
834
真理
タンポポ ニホンタンポポ セイヨウタンポポと違って総苞片が反り返っていないので在来種のニホンタンポポ🟡 地域からすればカンサイタンポポと言いたいけれど、ほっそり感が薄く外片に突起が見えるので、ヒロハや地域内変種の可能性もあるなぁ、と眺めている(^.^)
959
真理
シロバナタンポポ 本日のGSのお花はタンポポですか🌱 花弁が白いから花柱がクルリと2つに分かれているのが目立つ🟡 家と借りている畑の間の道に生えたので、綿毛になるのを楽しみにしていた…が…裏山に檻を仕掛けている猟師さんの車に轢かれてしまったf(^^;
763
真理
セイヨウタンポポ 「冬でも咲きますけれど なにか?」総苞を反り返らせて、咲いて当然の横顔を見せるf(^_^; 痩果に段段のようなものが見えるのは刺状突起だが、カントウタンポポ、カンサイタンポポ等 他の種では、この突起の形状に違いがあるのだという!
723
真理
赤い実シリーズ⑦ ツルアリドオシ 6月15日に白い二つの花を投稿したが、合着して子房が膨らみ1個の実をつくる。なのでこんな風に実の頭には穴が2個ある 火曜はマクロの発表会🏷️ あっ火曜日🏷️ 真っ赤な火曜日🏷️ なお一両と呼ばれるアリドオシは属が違います
799
真理
ハヤトウリ 隼人瓜 篠山の家の近くには土日だけ開く産直があって、ハヤトウリが並ぶことがある。食べ方は漬け物やサラダ、炒めても美味しいというけれど、まだ試したことはない(^^; みなさまのレシピは? 雌雄異花。 茎が巻きつかない巻きひげの つる巻き月曜日🏷️
735
真理
スズメウリ 白く熟した実に出会ったのが12月。今シーズンは別の場所ではあるが、花や若い実に出会うことができた(^-^) 右の雌花はもう結実していて、これからどんどん丸くなる。 雌雄同株、巻きひげのつる巻き月曜日🏷️
633
真理
ジュズダマ Job's tears 昨シーズン、近所の土手から少し種を頂戴した。 結果的にその土手は春先の工事でずいぶん削られてしまったので、我が家で育ってくれて良かった。 英名の「ヨブの涙」は、旧約聖書ヨブ記から取られており、そのこともあってか、マザーテレサはロザリオにジュズダマをお使いだったとか✟ 白い糸のような雌しべの柱頭がモフモフなので、 木曜モフモフ🏷 区切りの投稿となりました♪ ご覧頂きありがとうございます 励みになります(*^^*) また、こちらからも訪問させて頂くと、 あらためて勉強する機会となり、楽しいです♪ これからも どうぞよろしくお願いいたします(^o^)
前へ
1
2
3
次へ
65
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部