warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多肉かご寄せの一覧
投稿数
446枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
29
tugu
花籠の多肉寄せ植え^^ パープルヘイズの色が落ちてしまったけれど…まぁ(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡ ブルーサプライズの紫が良い色で すきです҉٩(*´︶`*)۶҉💜
151
nakamari
昭和記念公園 花みどり文化センター 多肉スタイリングの世界展2025 3/8(土)3/9(日)開催されました 私は今日行って来ました 色々ありすぎて… pic1.とりあえず参加したWSで作ったカゴ寄植えを🧺 あっという間に可愛く出来上がりました😘 苗がかわいいとどうやったって可愛くなっちゃいますね pic2〜5は会場に展示されていた作品 まさに癒しの空間です🎶
131
maronchan
おはよーございますฅ՞•ﻌ•՞ฅ 多肉の土を買いにnaechanと園芸店へGO🚗³₃ 資材コーナーでかわいいカゴ発見❣️ 土じゃないけどねぇ〜かわいいもんね〜いいよね〜と2人オソロで購入😁 サンタフェでお迎えしたyutukiさんの多肉パックを使って寄せ植えしてみました(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ
38
UME555
ー2月25日(火)🌤️ー 多肉リース UMEYAです☺️ 5月から始まる豊川オープンカレッジのご案内です 市外の方でもOK🙆♀️です ご興味のある方はHP等で お申込み下さいね♪ 宜しくお願い致します☺️✨
43
UME555
ー2月24日🌤️ー 多肉リース UMEYAです☺️ 今日豊川市は暖かくて 春⁈の様な穏やかな1日でした✨ 雪で大変なおもいをされてる方が 沢山いる中で、 ここら辺は有難いな~と思いました
111
かこはな
昨日投稿したヒラヒラさんを使い、カゴ寄せを作りました🧺 何だか寄せにくいカゴだったので、苦労しました(・・;) カゴ内側のビニールを隠すためにココヤシファイバーを使いました。 いつもは100均のを使っていますが、今回は園芸店で購入したものを。 お値段は倍以上しましたが、沢山入っていて、質も良い感じです。 記録用 *シャビアナ ピンクフリル* *シャビアナhyb* *群月花* *エレガンス* *タニっぺで頂いたエケベリア* *乙女心* *ペレスデラロサエ ピンクエッジ* *だるま姫秋麗×スプリングワンダー* *ハートカズラ* ここからは余談です(^^) 寄せ植えを沢山作っていた頃は、この苗はここだ!って感覚があって、サクサクと植えられました。 最近は何だかしっくりこなくて、考えては植え、納得しなくて直すことが多くなりました… カゴのせいでは無いですね(・_・; 。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
85
UME555
ー2月15日(土)🌤️ー 多肉リース UMEYAです☺️ 今日は2月のオープンカレッジ💕 籠を使ってメルヘンチックな箱庭を 作りました~ 皆さん可愛いくできました☺️🫶✨
58
UME555
ー2月11日(火)🌤️ー 多肉リース UMEYAです☺️ モリモリ過ぎた😅籠寄せです •*¨*•.¸¸お知らせ•*¨*•.¸¸♬ 2枚目.3枚目のpicの様な、 ハート型.丸型のリースのWSを 近々開催予定でいます😊 ご興味のある方は、お知らせ下さいませ♪ わいわいガヤガヤ、一緒に楽しんで作りませんか🙌😊💕
53
kazu
おはようございます☁ 今日からお仕事です💨 気持ち切り替えないと‼️ 昨日お迎えした多肉🍀 センペルビウムのワルシャワは 昨年から気になっていた子🍀 名無し寄植えは 薄いピンクのフリルエケが気に入ってお迎えです💕 休み中に麻紐で籠を編んだので🧺 寄植えつくりました🍀 もう少し小さく編めば良かったかも‥💧 寄植えも もう少し大きいエケを使った方が良かったかも‥🤔 と なんか納得できない寄植えになってしまいました🌀
124
suzu0806
連休最後に寄せ植え🥳💫 頑張ったぁぁぁ🙆♀️ うん、可愛い😚✨
164
maronchan
おはよーございますฅ՞•ﻌ•՞ฅ 1年前にセールで買った細長バスケット♬*° 思ってたよりもたくさん入る!入る💦 多肉コーナーで独り言言いながら 何度もウロウロ🤣 でもそんな時間も楽しいですよね(*˘︶˘*).。*♡ まだまだ仕立て直したい寄せ植えがたくさん待機中ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 大掃除もやらなきゃだけど 寄せ植えもしたーい(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
116
nao70*
こんにちは☁️ 多肉植物の籠寄せ❀ 𓂃𓈒𓏸♪ 昨日、まちゼミで「多肉ぎゅうぎゅうカゴ寄せ教室」に参加してきました。 多肉初心者🔰の私。 ちょっと┣¨‡┣¨‡(⑉°-°⑉) メインの多肉とおうちと、タイル、砂etsは、自分で選べます😊♪ カゴに湿らせた水苔を敷き詰めて、土を入れて、さぁスタート! 土は山盛りに入れる。ピンセットは、多肉の茎に沿って平行に挟んで(その方茎が折れない)土にグッと刺す。大きい多肉から位置を決めて、隙間をセダムで埋める。 フム(( ˘ω ˘ *))フム勉強になるなぁ! ちまちま、ちまちま‥みんな段々無言に(笑)この没頭する感じ ♡ヾ( 〃∇〃)ツ タッノシ─────イ♪ 可愛い箱庭風の籠寄せが出来ました💚 pic①②③ 20%OFF券を貰ったので、多肉ちゃんとアンティークなコロン鉢をゲット。 なんと鉢は280円(´✪ω✪`)✨️ そして、多肉にシンデレラフィット🙌 ④前からのpic⑤後ろから 大満足の寄植え体験でした😆💕 あぁ、また沼りそう😅
39
はちみつれもん
今日は立冬(^^) 良いお天気✨✨ 初めてのかご寄せにウキウキしましたよ
34
多肉植物 ちまちま屋
11/6(水)10-17時営業です。 本日は、店主は12時以降は所要や外出のため、接客できません。 ひさしぶりの… my gardenさんの寄せ植えのご紹介です。 昨年もご好評いただいていた、ちんまりと可愛い寄せ植えたち🥰 今年も新作が入荷しました! 今回は2点で、どちらも、価格は1300円です。 直径7cm、持ち手含む高さ12cmのミニサイズの寄せ植えです。 ほんのちょっとした隙間にも置けますし、ハンギングもできますよ~。 ちっちゃなカゴに、ちまちま多肉をギュギュっと寄せ植えするのはまさに職人技。 これからますます可愛さが増し、来年夏前まで長く楽しめる今がお買い得です。 左側の寄せ植えのメインは「シルエット」 ふわっと優しい色合いで、縁がピンクに色づくのは王道の可愛さ! あまりエケベリアを持っていない私が自分でも買った品種です。 右側のメインは、ファセットラインと発色が素敵な輸入苗。 オレンジがかった紅葉が独特で素敵ですね。 お取り置きも承っていますので、お気軽にお問合せください💕
73
多肉植物 ちまちま屋
27日(日)に町田シバヒロで行われる「KKT多肉FES」(@kktsucculentfes)に出品する商品をご案内します。 ちまちま屋にも、委託販売でときどき寄せ植えを出してくださるmy gardenさんが… KKT用にも寄せ植えを出してくださいました。 季節柄、あまりたくさんは作れなかったそうで、写真の3点のみとなりますが… とても可愛いミニサイズのちまちま寄せ植えです。 こんなに小さいサイズにこんなにキュッと詰めて植えるのは、職人技と言ってもいいかと! 小さいサイズの寄せ植えを作るのが好きな私も、まだ真似できないです~。 my gardenさんは今回、苗も出品してくださっています。(後日配信) またイベント当日のお手伝いもしていただいています。 my gardenさんは、エケベリアの交配などもされている、多肉歴の長いベテランさんなので、育て方なども詳しいんですよ~。 私もいろいろと教えていただいてます。 いつも、春と秋には立川の自宅前で多肉を販売されています。 今秋は11月から販売予定だということなので、インスタ(@greenrose1mygarden) または、GSでちまちま屋がフォローしている『my garden』をチェックしてみてくださいね。
77
suzu0806
今日は月1の寄せ植え会! 楽しんできまーす🙆♀️
77
スワン
118
su-jimichi
夏にダメになってしまったカゴ寄せ。やっと寄せ直しが出来ました😊
136
かこはな
*エケベリア* 鉢減らしのため、カゴ寄せにしました。 こんなにいろんな色があったんだなと気付きました。きれい✨ 隙間にセダムを入れるか、それともこのままか、迷っています。そんな時間もまた楽しい♪ ⋱⚘⋰ ⋱⚘⋰ ⋱⚘⋰ ⋱⚘⋰ ⋱⚘⋰
100
su-jimichi
カゴ寄せ🧺 夏に購入していたカゴ。やっと出番が来ました✨
38
みかまい
夕方から夜へ バルコニーの庭に明かりが灯りました🌱
104
suzu0806
ジャーン ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧ オトナの階段のぉぼるぅ〰️☝ 元気印を封印しました😂😂
69
はなずきん
こんにちは〜 さっき少し雨が降り、ちょっと涼しくなりました。昼に26度しかないなんて超ひさしぶりかも…。 写真は、私が剣道の稽古に行っている小学校に置いていた寄せ植えです。 今年はあまりの暑さに、冷房のない体育館での稽古は無理と判断して、8月から9月半ばにかけて、冷房のある別の中学校のクラブハウスで稽古することになりました。 なので、小学校には当分行かないことになり… この尋常でない暑さの中、一ヶ月半も寄せ植えを放置したらさすがに枯れてしまいそうなので、家で管理するために預かってきた次第です。 ぱっと見は元気そうですが、ところどころ焦げたり、枯れてスカスカになっている部分があるんですよね… 乙女心もかなり下葉が落ちてしまっています。 あの7月の暑さの中も、遮光ナシでしたからね💦(午後は日陰になっていたようですが…) 9月の半ばまでは家で預かって、スカスカした部分は手直ししてから戻そうと思っています。 過去の様子は 🏷小学校の寄せ植え で見られます。
81
UME555
ー7月23日(日)☀️ー 明日から夏休み🌻 いつも、今日が1番嬉しかったな~☝️✨ 籠寄せ作ってみました☺️ 本当は吊るしたかったけど 重くて断念😅 玄関前に置きました〜
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
446
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部