warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
11月*ふる里の一覧
投稿数
82枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
284
ミンちゃん
今日のお花*ドウダンツツジ 可愛いベル🔔たち… 風が吹く度にユラユラ〰️♬ 春の花後、、秋の紅葉🍁も素敵♡ 《スライドpic》 ①ベニドウダン ②ホンコンドウダン 別名・コヤスドウダン ③サラサドウダン ④ドウダンツツジ ⑤昨年11月・ふる里より。 真っ赤♥️に紅葉した葉
280
ミンちゃん
冬のキノコ🍄🟫は神秘~✨ 「カワラタケ」瓦茸 Trametes versicolor 白色腐朽菌で材を白く腐らせます。広葉樹・針葉樹・ベニヤ板など様々な場所で見ることができ、1年を通し見られるキノコ🍄🟫 種小名(しゅしょうめい)のversicolorは「さまざまな色の」という意味で、生育する環境によって色の違いを観察することができます👍なるほど❗️ 《スライドpic》 ①初めて見る色💚🩵 まさに回り(環境)にマッチした 素敵カラーになってます😍 ②落ち葉🍂カラー🧡 ③−⑤ ふる里の散歩に行く神社⛩️で… 大木の切り株は瓦茸の集会所でした 🥳♬
242
ミンちゃん
今日のお花*サトイモ 実家の畑より… 《スライドpic》 ①10月、モリモリの葉っぱ🌿の下 (土の中)で育っている里芋、楽しみです~😍 ②今月収穫した芋(セレベス) 母が早速に📦で送ってくれました♡ ③春から☘️の成長様子 雨水💧が葉っぱの上でコロコロ〰️ ④成長を見たくて一株、抜いてみました🤭…小さな芋が出来てたョ🤎 ⑤植物園の温室より… サトイモ科の仲間 サトイモカズラ(里芋葛) 別名・フィロデンドロン ツルを伸ばし遥か上まで成長しています💚
253
ミンちゃん
今日のお花*センリョウ 今年の出会いから… 《スライドpic》 ①控えめなお花、可愛いネ♡ 秋になると赤い実🔴、黄色の実🟡に変身❣️ ②お花は6月頃に咲きます… ③ツヤツヤ✨🔴 ④黄実の千両🟡も綺麗✨ ⑤東山植物園内では🔴🟡 2色コラボが見れますよ~😍
285
ミンちゃん
寒さに負けないよ‼︎💪 元気に咲く白花ちゃんたち… 《スライドpic》 ①ハナカタバミ(花酢漿) ②ゴンフォスティグマ🔰 ゴマノハグサ科 南アフリカ原産、枝垂れるように枝を伸ばすシルバーリーフの常緑低木 ③スイートアリッサム 実家の庭先より。 ④リナリア
243
ミンちゃん
今日のお花*ユズ 柑橘類の中で…1番好きカナ😍🍊🍋 《スライドpic》 ①「たくさん持ってて~❣️」👩🌾 11月、実家のご近所さんちの畑でユズ狩りをして来ました💛 ↙️5月に咲いたお花を添えて。 ②お花の甘い香りに包まれて… ③仲間の獅子柚子(鬼柚子) ④仲間の花柚子 市内外れにある農家さん庭先に設置されてる無人販売所では、、、 嬉しいサービスが💖
291
ミンちゃん
今日のお花*キチジョウソウ 今年の出会いから… 《スライドpic》 ①蕊美人のお花・11/30 初めて見た実🔴・2/10 ②今秋、実家の庭で最初に咲いた お花・11/16 ③同じ場所でチェック ⬅️11/27 ➡️12/14 ④今年は2箇所で実に出会えたョ💕 2/10、3/31
302
ミンちゃん
ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰️ 道沿いで元気に咲くヒメジョオン 可愛いっ💕(*´꒳`*) 〈11月・撮影〉 《スライドpic》 ①ピンク🩷 ②薄ピンクが入った白🤍
275
ミンちゃん
今日のお花*サネカズラ 華やかな雄花くん、控えめな雌花ちゃん、 艶ピカの実🔴になるまで… 今年も追っかけ😘マシタ。。。 《スライドpic》 ①オープニングはみ~んな❣️ ②レディーファースト、雌花 (8/24・撮影) ③目立ちます♥️、雄花 (8/14・撮影) ④11月になると、色付き出し… ⑤11.12月には、ツヤピカ🔴✨に変身!
257
ミンちゃん
大好きタデ科・ポリゴナム 別名・ヒメツルソバ カンイタドリ 11月、ふる里散歩道沿いの石垣から道端へ広がり…群生🩷(*⁰▿⁰*) 増え過ぎては困る😥けど、、、 可愛いからなぁ‼︎(๑>◡<๑)♡♡ 《スライドpic》 ①~③ つぶつぶちゃん🩷がイッパ~イ‼︎
231
ミンちゃん
今日のお花*マツ 出会い、いろいろ… 《スライドpic》 ①、② 今年は辰年🐉、新年早々の地元紙で 紹介された立派な黒松の木(日進市妙仙寺境内)を見に行って来ました… 『臥龍の松』 黒松の中では、市内唯一の巨木であり、その美しい姿と、歴史的環境に育まれた銘木として天然記念物に指定されました… 名称は、幹や枝の張り具合が、まるで龍が臥(ふ)してからだをかがめている姿にたとえられることから名付けられたようです。 ③10月に訪れた京都・二条城周りに並ぶ黒松 ④11月・実家のお隣りさんちの庭先にある立派な黒松 ⑤3月・松ぼっくりを利用して作られた🐉✨
257
ミンちゃん
目立つよね、可愛い~実🔴🟤 咲いたお花を添えて… 《スライドpic》 ①ミヤマシキミ(深山樒) ミカン科 別名・億両 ②ムサシアブミ(武蔵鎧) サトイモ科 別名・ユハツ ③クチナシ(梔子) アカネ科 別名・サンシ、ガーデニア ④ハクサンボク(白山木) スイカズラ科 別名・イセビ ⑤チャノキ(茶の木) ツバキ科 別名・チャ
223
ミンちゃん
晩秋、実になったコと一緒に ガンバって咲いてるお花にキュン💓 ふる里散歩道、公園散歩より… 《スライドpic》 ①ヤブマメ(薮豆) ②ツルナシレンリソウ (蔓なし連理草) ③エビスグサ(胡草) ④シロダモ(白櫤) ⑤イチゴノキ(苺木)'ナナ'
236
ミンちゃん
今日のお花*ビワ 晩秋に咲く美しいお花… 美味な楽しみは半年後🧡 《スライドpic》 ①、② ふる里散歩道より… 11月下旬に咲いたお花 ↙️今年6月の果実🧡 ③先月、実家の畑脇にあるビワの木 モフモフの蕾が膨らんでいました。 ④イヌビワ(犬琵琶) 別名・山ビワ、イタビ、姫ビワ 小イチジク、唐ビワ ⑤ハマビワ(浜琵琶) 別名・ケイジュ(桂樹) シャクナンショ
220
ミンちゃん
よく似てる植物、多数あり…😕💦 どちらも個性的、ユニークな実が魅力デス♥️●● 《スライドpic》 ① ~③ タンキリマメ(痰切豆) ④、⑤ トキリマメ(吐切豆) ⭐️ 違いのポイント♡葉っぱ🌿 【タンキリマメ】 葉っぱが厚く、先端寄りに 一番幅の広いところがある。 枝葉に毛がいっぱい! 【トキリマメ】 タンキリマメより葉っぱのつけ根寄りに1番幅の広いところがある。 果実(豆果)の大きさはタンキリマメの方が少し小さいのだそう… (Google検索記事より)
250
ミンちゃん
ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰️ 《スライドpic》 ①フユイチゴ(冬苺)🍓 ペコちゃんも里山へ秋の実を探しに 来てたよ~💕 ②ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)🍓 ③、④ ツルムラサキ(蔓紫) ツルムラサキ科 別名・セイロンほうれん草 ビタミンA、C、E、K、葉酸、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分などを豊富に含む緑黄色野菜ですが、アクが強く、山菜のような「えぐみ」がほのかにある(山菜ほどはない)ので、まず下ゆでして食してください 🏷️ペコちゃん祭り
239
ミンちゃん
実家の庭・毎年こぼれ種から成長するんですが、、 今年は発芽しませんデシタ😢… 『オキナワスズメウリ』 ご近所さんが庭から畑まで伸びてる蔓を持ってて~!と優しいお言葉に甘え😍…いただいて来ました💖 《スライドpic》 ①収穫後、巻き巻きクルクル🌀に… ②1枚目の↖️なんと、まだ可愛いお花💚💛が咲いてる~♪♪♪ 小さいけど、、見つけてね✨ ③葉っぱを落としスイカ柄🍉の実だけのシンプルリースに… 赤くなった実🔴がないのですが、、実家の玄関に掛けて来ました。 さて、来月にはどうなってるかなぁ⁉︎(๑>◡<๑)
251
ミンちゃん
ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰️ 《スライドpic》 ①紅葉🍁したツタ(蔦葉) ②ツルグミ(蔓茱萸) ③野原に群生するビデンス (ウィンターコスモス) ④コウゾリナ(髪剃菜)& ホソヒラタアブ🐝 ⑤11月・飛騨川 木々が色づいてきました🍂
218
ミンちゃん
ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰️ 風に乗って旅立ち、間近… 10/21投稿の実、爆ぜたョ~! 《スライドpic》 ①コバノカモメヅル(小葉の鴎蔓) ②テイカカズラ(定家葛) ③アキノノゲシ(秋の野芥子) ④初めて出会ったシジミチョウ🦋の仲間・ウラギンシジミ
268
ミンちゃん
ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰️ 野菊の中でも1推し☝️✨٩(^‿^)۶ 美可愛いキダチコンギク(木立紺菊) 今年も会えたネ💕… 《スライドpic》 ①美可愛いコロンちゃん♡🐈と 一緒に💖 ②、③いろんな角度から… 🏷️ニャンニャン祭り
254
ミンちゃん
今日のお花*マユミ 11月、可愛い~実に変身したよ♡ 《スライドpic》 ①、②🔴ふる里・山裾より。 ③、④🔴散歩道沿いより。 ⑤⚪️徳川園より。
250
ミンちゃん
GO!GO!タデ科~🥳♬ 秋の深まりと共に咲いてるコ、 少なくなりました… 私たち、まだガンバってるよ~♡ 《スライドpic》 ①シャクチリソバ(赤地利蕎麦) ②シロバナミゾソバ(白花溝蕎麦) ③シロバナハナタデ(白花花蓼) ④フイリミズヒキ(斑入り水引) ⑤番外編・🏷️あ.にまるの日 BIG island🏝️より。 ハワイ島の動物園 「Panaewa Rainforest Zoo and Gardens」で園内を闊歩している 孔雀🦚、白孔雀🤍🦚 クジャクの放し飼い⁉︎日本では絶対にないない‼~︎🙅♀️💦…と、思っていたら花友さんからの情報で伊豆シャボテン公園内でも放し飼いにされてるそうですョ。。。🦚
252
ミンちゃん
今日のお花*ミセバヤ 秋・紅葉した葉っぱも… 綺麗ダネ❤️🧡 《スライドpic》 ① ~④ 実家の庭、散歩道沿いより。 4枚目、昨年12/16に撮影した 紅葉最高潮🍁のミセバヤ…😍
278
ミンちゃん
今日のお花*ミセバヤ 秋・チャームポイントはツンツン蕊ョ♡ 可愛い ~お花が咲きました🌸 《スライドpic》 ①ベランダガーデンより。 先週、開花したよ~ヽ(´`)/🩷 ②実家・裏庭ブロック石より。 ③実家・庭先の🪴より。 ④実家・庭先より。 6/14*美しい葉の斑入りミセバヤ 11/5*咲いたお花 ⑤実家・畑脇より。 7/3*モリモリ🌿 11/15*咲いたお花
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
82
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部