警告

warning

注意

error

成功

success

information

大好き❣️ソニーエンジェルの一覧

いいね済み
160
いいね済み
さくら餅子
毎月3日は耳の日🏷️ 実生の日🏷️ みしょり隊🏷️ 愛しの紫🏷️ 大好き❣️ソニーエンジェル 🏷️ などで投稿させて頂きます🌱💕 球根から育てたグロリオサ 去年からのと今年植えたのとで2鉢 今日は花が沢山咲きました♥️ 耳に特徴のあるソニエンくんを 選んでみましたが この子はコウモリ🦇みたいですね 初めブタかと思っちゃった 耳が違うよね😆 2枚目も 球根から育てたグラジオラスです 5色を2個づつ植えたのですが 無事に花が咲くのは幾つになるかな? 最初に咲き始めたのは 紫色でした💜 昨日は金曜日の蕾たちで もっと蕾の状態を投稿しようとしたのですが 写真がピンボケだったので諦めました 一日でだいぶ開きました 3枚目は オアシスさんから種を頂いた アベルモスクス 蕾が付き始めました 色違いのグラジオラス 赤色が2番目に咲きそうです ムーミン(私がやってるオンラインゲーム) ちょこっとコラージュしたのは ムーミンの日🏷️のお知らせ 8月9日(金)は公式ムーミンの日 作者・トーベヤンソンさんの誕生日 になります GSでもみんなで お祝い出来たらいいな〜と思います よろしくお願いします💓 タグはいつもと同じ ムーミンの日 です グロリオサの花言葉は 栄光、天分、華麗、光栄、頑強、堅固 グラジオラスの花言葉は 密会、用心深い、ひたむきな愛、情熱的な恋
いいね済み
166
いいね済み
さくら餅子
8月になりました 今月もよろしくお願いします☀️ 映画の日🏷️ 毎月1日はシネマと植物と🏷️ どたま祭り🏷️ センペルンルン木曜日🏷️ 木曜モフモフ🏷️ 大好き❣️ソニーエンジェル 🏷️ などで投稿させて頂きます♪ オリンピックというタグから お見かけした ひときわ目を引くpic フランス国旗🇫🇷を表した花のコラージュ 投稿者様に 同じようにコラージュしてみたいとお話して OKのお返事を頂きましたので 今の季節に咲いている花たちで コラージュしてみました🇫🇷 今日は何の映画を選ぼうか フランス映画かフランスにまつわる映画か…と 迷いましたが オリンピック開会式に登場して 初めてフランスと縁があることを知った ミニオンを選びました 怪盗グルーに出会う前の話 2015.7.31公開の「ミニオンズ」 これが一番好きです💛💙 氷河期🧊の場面があるので ちょっと避暑になるかも…(?) うちにあるミニオングッズの中に 柔道着みたいなのがあったな〜と思い 出してきました オケツの日に引き続き ソニエンくんたちのどたまでご挨拶 今日は パインの日🍍だそうですよ モフモフ系のセンペルビウムは バニラシフォンとワルシャワ 2回夏越しを失敗している バニラシフォンですが 結藍ばぁばさんに分けて頂いたのは 2回目の夏を迎え 今のところいい感じです 巻絹系のワルシャワは 我が家の環境に合ってるのか 元々強いのか とてもよく増えてくれてます🪴
いいね済み
204
いいね済み
さくら餅子
映画の日🏷️ 毎月1日はシネマと植物と。🏷️ どたま祭り🏷️ カレンダーの日🏷️ 月曜はビタミンカラー🏷️ 月曜日は元気色の花🏷️ 月曜ローズショー🏷️ 大好き❣️ソニーエンジェル 🏷️ などなどで投稿させて頂きます🤭 気温が上がって 一旦花が咲き終えたので 切り戻したバラの花が まだ少し咲き始めています🧡 今月の映画は「レ・ミゼラブル 」を選びました 最近ネットで 2024年~2025年 帝劇クロージング公演 『レ・ミゼラブル』キャストついに発表!! という見出しのニュースを見かけたのと パリオリンピック🇫🇷がもうじき始まるなど その辺が選んだ理由です たまたまですが このバラの花は ラ・パリジェンヌという品種です うちこれしかないの😅 コロナ前に友人と ミュージカルを観に行きました その後始まった朝ドラ「エール」は 撮影がコロナで大変だった頃 観劇した時の俳優さんが そのドラマに出演されていたので こんなお顔立ちだったのね〜と 思いながら観ていました ミュージカルを観た後に 映画を観ておさらいしたくなり選んだのが アン・ハサウェイが出演していた ミュージカル仕立ての作品 彼女が歌っているのを 観たかったというのが 大きな理由でもあります 日本史はなんとかなったけど 世界史は覚える範囲が広過ぎて 苦手というか あまり踏み込めないまま 終わってしまった感じだったので この物語の時代背景をよくよく知るまで 時間が掛かりました まだ咀嚼途中って言うか… 今回ここで書くに当たって その頃日本では?っていうのを ちょっとだけ調べてみました 徳川家斉(子沢山)の時代 老中は田沼意次から松平定信へ 杉田玄白、シーボルト、浮世絵の時代 その頃フランスでは ナポレオン一世失脚により王政復古 王政によって虐げられた市民が 権利と自由を主張して起こした革命 そんな時代が描かれています …と自分のためにも覚え書き_φ(・_・ コラージュは 庭のバラと7月のカレンダー どたまのソニエンくんがいますよ 2枚目は昨日オケツで登場したソニエンくん 今日はどたまでご挨拶です 最後になりましたが 今月もよろしくお願いします💓
145件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部