警告

warning

注意

error

成功

success

information

コラージュ仲間達の一覧

いいね済み
118
あきちゃん
こんにちは😊 暑い暑いと思っていても、季節は進み庭ではバッタやコオロギの赤ちゃんを見かけるようになりました👀💦 タネまきしたコスモス、キバナコスモスもたくさんの花芽をつけています💓 他にも蕾を捜して回ると、咲き休んでいるダリア、切り戻したガウラ、まだ小さいムクゲ…などなど… 🏷金曜日の蕾たちでお願いします🙇💦 そして、今増やしたい!と思っているのがサルビア✨✨ 右下↘のサルビアは、最近名前がわかった“サルビアウルギノーサ”別名ボックセージとも呼ばれています💓 (何年か前にお迎えしたけど、名札📛を無くしてました😂) サルビアといえば秋の花…紫💜色のサルビアレウカンサ(アメジストセージ)は、大好きで、毎年お迎えしてるけど、冬越しに失敗して☆にしています🥲💦 代わりに、ピンクのアメジストは、昨年鉢植えで室内に避難させて、春に地植えしましたが、まだ花を見ていません😂 今年は、是非咲かせて、upしたいなあ…🥹💦 他にも、メドーセージやサルビアアズレア(ブルーセージ)を育てて、大株にしてみたいけど、全て冬越しが可能かにかかっています🥹💦 ちなみに、赤、白、紫と3色あるチェリーセージは冬越し可能でした🙌💓 これから花選びの基準は、冬越しできる宿根草や、種採りできる1年草に限られます…年金暮らしで、コスパ重視なので……🤣💦
いいね済み
86
パープル
ヨツバヒヨドリやササに巻き付く様に咲いていたツルニンジン(ジイソブ)の大きなお花が綺麗でした😍💖 🔎根が朝鮮人参に似てつる性の植物であるので付いた名前で別名ジイソブ(爺蕎) ジイは老爺、ソブは方言のそばかすのことで、花の色を表現したから。 因みにバア(老婆)ソブ も存在するそうです。 地下茎を食用とし、4 - 11月ごろに掘り上げた塊根を適当な大きさに裂き天ぷらや醤油だれでつけ焼きなどにする。 塊根を茹でたものは白和え、酢の物、酢味噌和えにする。 資源保護のため、採取の際はつるのつけ根の部分を残して、土の中に浅く埋めておくとよいそうで、韓国ではトドック(더덕)といい代表的な山菜である。根をキムチや揚げ物、和え物にし、若芽も食べる。 野生品は少ないので栽培もする。 沙参とも呼ぶが、これは本来ツリガネニンジン属(シャジン)の呼び名である。 また塊根は薬用にされ、山海螺(さんかいら)、四葉参(しようじん)と称する生薬になる。8 - 9月ごろに塊根を掘り採って、きざんで天日乾燥して調製され、高麗人参と同じような効能があるといわれ薬用にもされる。 漢方ではツルニンジン属の他種を含めて党参(トウジン)と呼ぶそうです❣️ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️乙女色クラブに参加させて頂きます🥰
28542件中 11833-11856件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部