warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
日本の植物たちの一覧
投稿数
195枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
158
けんパパ
艶々しています (╹◡╹) バッタは休んでいるだけで マンリョウの葉は食べない でしょう(^^) バッタはそんなにたくさんではないですが そこそこいます。 このバッタくんの近くにカマキリ2匹以上 いますから、バランス取れているのかなぁ? たぶん山椒の木で生かしていたアゲハ蝶幼虫を 食べた犯人であろうが・・・😥 なんとなく、そういえば三・四か月は 薬剤使っていませんね😅 コガネムシ幼虫だけは勘弁してほしいです😥 最近、黄色い頭で黒っぽい体のハムシが います。。。😥 もう慣れた感じで、今朝は蚊と同じように ハムシを両手でパチンと挟んで10匹以上 ☆になって貰いました。。。😅 オミナエシがバッタに食べられています・・・😥
149
けんパパ
この万両・紅孔雀の葉を見ると 秋を感じるような (╹◡╹) 撮影日:8月31日 午前中
172
けんパパ
種から育てた原種の桔梗 (╹◡╹) 6月22日から代わる代わるどこかで 咲いています(^^) この子たちは、強健過ぎるグランドカバーの リシマキアにも負けないくらい強いです(^^) リシマキアはどうみても和の雰囲気なく 桔梗との和・洋コンビです(^^) 撮影日:8月31日 午前中
150
けんパパ
8月22日投稿のもりもりになった植木鉢からのポット上げ後三日目です(╹◡╹) 大きくなり過ぎて、また密集していたので、半分くらいは他のまだ眠っているかもしれない種があるので、慎重にガーデニングナイフで縦方向に切り込みを入れてからスコップでまとめて植木鉢からえぐり出しました(╹◡╹) 根を出来るだけ切らないように水を入れたバケツとトレイに入れて、丁寧にほぐして、ひとつひとつ分離しました(^^) 既にナイフで根は切れているところはあるでしょうが、バケツやトレイには切れた根は見当たらなかったので、ひとまず成功!😃 さすがにポット上げ直後はシナっとしていましたが、三日目でみんな起き上がって来ました!😊 結局は大小9株になり、先行して地植え定着していますオミナエシと同じくらいの株数になりました😊 園芸店や道の駅、HCでは、オミナエシは見かけてもオトコエシは見たことがありません😥 オミナエシはPICの大きめの苗で600円以上の値札が付いていますので、価値総額は5000円以上⁉️🤔 手間暇と時間掛かっていますので、5000円では割に合わないのかも知れませんね☺️
113
けんパパ
8月22日に投稿した植木鉢の子たちはポット上げして3日目ですが、ナガボノアカワレモコウにはダメージを負わせてしまいましたが、ポット上げ直後から完全に萎えてて、茎の一本か枯れて仕舞いましたが、他の茎は復活しました😅 クサボタンをはじめ、他の子たちはポット前と変わらないまたはそれ以上の元気さを見せています!(╹◡╹) 左上のナガボノアカワレモコウから反時計回りで、クサボタン、サワギキョウ、蝦夷河原撫子 です😊 ポット上げが遅くなりました😥💦 真夏はダメージ与えて枯れて仕舞う可能性がありました。その前は日照不足が続いていましたので、先延ばしにしていました😥💦
199
けんパパ
現在、庭で咲いているのは 八重咲き だけになりました (╹◡╹) これは 一重咲き の未投稿の写真です(^^) 来年、また咲いてね!!😃 撮影日:7月20日 早朝
138
けんパパ
今日、GSユーザーさんとのコメント会話で ❝八重咲き & 一重咲き❞ツーショットの 写真を撮ることを今更ですが、思い付いたの ですが、もうすでに花期終盤に差し掛かって おり、ダメ元で帰宅後、様子を見たら、 2株ある八重咲きは5輪ほど咲いていましたが、 1株だけの一重咲きは全ての花が散っていました。。。 それも開かなかった蕾をひとつも残さない 見事な花期でした! (╹◡╹) ありがとう!😃 ❝八重咲き & 一重咲き❞ツーショットは来年の 大テーマにします😊 この写真は終盤の最後に撮った写真で、葉焼けを 防いでくれる守護神のカワミドリと交わっている 一枚です😊 実は一重咲きもカワミドリも終盤で華やかさに 欠けていたので、お蔵入りしていたのですが、 散り際の美しさもあるとも思い、投稿することに しました😊 撮影日:8月10日 午前9時過ぎ
139
けんパパ
ビジュアル的には美しくは無いPIC連投で恐れ入ります(╹◡╹) 決して、販売元の種品質の問題ではなく、私の下手くそさや、気難しい山野草の性格のため、20〜30個の種から、唯一の幼いが苗になっている クサボタン と サワギキョウ です😊 クサボタン はたった一つの発芽した子で、サワギキョウは二、三は先に発芽しましたが、憎っくきネキリムシによって🌟になってしまったので、4つ目くらいの発芽です。 クサボタン は日本の原種のクレマチスの一種です😊 サワギキョウはひょっとして、飛んできた雑草の種が発芽したのか?と一抹の不安があります😥 クサボタンは確実にクサボタンです😊
120
けんパパ
最近、新しく咲く花は庭には特にありません…(╹◡╹) 一眼レフはお休みです😊 スマホ📱iPhone8?ですが、一眼レフのように PC介して、投稿しなくて、簡単にスマホから 投稿出来るので、手間いらずです😊 時期遅れと思いつつ、種まき最終組の6月まきの オトコエシがほったらかしのまま、わさわさして 来ました…😅💦 週末にはそのまま定着出来るジフィポットに ポット上げをしなくてはいけません😅 小さな株も根元にあり、多分、5〜6ポット にはなると思います😊 先行して、花壇に定着させているオミナエシの側 に、ポット上げしてしばらくして落ち着いたら 定着させて、黄色と白色の花のコラボを狙って います😊 種まき用の6×6マスのプラポットにも 種まきしましたが、そちらは発芽ゼロでした😥 山野草の種類によっては向き不向きがある ようです😥 ちなみに、この100均プラ鉢に フシグロセンノウ も半分のエリアに種まきしましたが、発芽ゼロ です😂 フシグロセンノウはいろんなパターン変えて 種まきしていますが、これまで発芽ゼロ続き で、苦戦している山野草の種のひとつです😥 フシグロセンノウは最後の砦のピートバンで の種まきを一袋の残り少ない種でトライ してみよう!😊
165
けんパパ
先程の右側の跳ね上がって 咲き開いている子のローアングル ショットです (╹◡╹) 腰と背中に負担掛けないと 撮れないローアングルは花壇の奥で 咲くレンゲショウマはなかなか 撮るチャンスがありません😥 この一輪は高い位置で手前にあった ので珍しく撮れました😊 しかし、花の右上の邪魔なものを 撮影のために取り除くべきでした😥💦 撮影日:8月13日 13時前
163
けんパパ
右の様に球状になるくらい元気 良く開いた花はこれまでは 気が付きませんでした (╹◡╹) まだ蕾も結構残っているので、 9月になっても花が観られる かも知れません😊 撮影日:8月13日 13時前 南側に花芽を垂れている花たちは 強い陽射しを受けていますが、 根元の葉は日陰に守られています😊
110
けんパパ
ガクが一枚はがれていて、 実が見えました! (╹◡╹) この中に綿が出来て来て その綿の中に種が入る 様です😊
99
けんパパ
購入した種まきでは上手く行かなかった 夕菅ですが、種まき一旦あきらめて 園芸店で見掛けた苗2つをお迎えした ひとつに花芽が伸びて、花が咲きました(╹◡╹) 花の後にこのような実が成ったので、 これで種が出来ていれば、採りまきで 発芽しやすいかも知れません😊 夜しか咲かない、半日しか咲かない 見る機会少ないので、限られた庭のスペースで あまり増やすのもとは思いつつ・・・😅
96
けんパパ
おはようございます🌞😃! 家族が外出しているうちに今朝から もうガーデニング始めてます😅💦 写真はこれから定着させる種から 育てた苗たちの一部です(^^) タグ🏷と違うのは藤田種子さんから お迎えしたベルガモットだけは、 日本のものでも山野草でもなく どちらかと言えばハーブに分類 されるのでしょう(^^)
127
けんパパ
レンゲショウマも7月19日に 最初に一重咲きが咲いて、先週には 八重咲きと一重咲きで15個以上も 咲いていてそれがピークでした(╹◡╹) 今朝は合わせて十輪か九輪が咲いていました 株自体はとても元気なレンゲショウマたちですが 何か、花期後半は哀愁みたいな雰囲気を 感じます(^^) 私は山野草の種まきをいろいろしていますので レンゲショウマの種まきがしたくて、 これから種が出来ないかと期待しています(^^)
75
けんパパ
続いて、正面から (╹◡╹) 小さくて、接写も大きくは 撮れません(^^)
68
けんパパ
5月に小さなポット苗で 和綿と一緒にお迎えした 蓼藍が一輪咲きました! (╹◡╹) 花弁は2cmくらいの 小さいものです(^^) 撮影日:8月10日 午前中
95
けんパパ
今週は今年の種まき組の苗を いろいろ定着地に植え付け しています(╹◡╹) イワシャジン 8 オミナエシ 3 ナガボノアカワレモコウ 5 蝦夷河原撫子 6 宿根ロベリア 5 ソバナ 1 ツリガネニンジン 1 アサマフウロ 2 直接に雨が掛からない庇の下に 定着前の種から苗たちを 置いていますが、あまりの 日差しで、葉焼けしているので、 予定を早めて、定着します(^^) 多くはシェードガーデンに 定着します(^^) オミナエシは日差しに強い、 平気です!(^^) 定着前の種から苗たちは"虫返し"の ペットボトルキャップを介して、 水切れ防止のプラトレイの中に 置いていますが、朝に2センチ位 水を溜めても、夜、帰宅したら 水はすっかりなくなっています😥💦 ポット内の温度も高くなっている のでしょう💦 地植えした湿り気がある シェードガーデンの土の方が 温度は低いようで、瀕死の状態に なりかけていた、イワシャジンたち には危機一髪、枯れることを なんとか、しのぎました😅💦 まだ、これから、定着を控えて いるのは、 オミナエシ、ナガボノアカワレモコウ、 蝦夷河原撫子、キバナアキギリ、 シラネセンキュウ、桔梗、 ベルガモットワイルドフラワー、オトコエシ サワギキョウ、クサボタン 、 ヤマオダマキ、ミヤマオダマキ、 ベロニカストラム バージニカム などなど
131
けんパパ
最近、レンゲショウマ通信になって います。。。😅 今朝は15個くらいの花が咲いて いました(╹◡╹) 約3/4は八重咲きです 絞り値 F:1.4
156
けんパパ
花にだけ、西陽にあたるレンゲショウマ (八重咲き)の2輪 (╹◡╹) 早朝以外の撮影分で今日の2枚は 初めての投稿です(^^) 2輪ともにピントを合わせるのは むつかしいが、なんとか撮影😊 明るい環境なので、たまにはと、 F:8 で多少絞って撮影したが、 撮影後に観た感じは、もっとボケ感は 本当は抑えたかった感じでした・・・🤔 EF 100L マクロ+フルサイズ一眼レフなので 実効100mmだが、小望遠なのでボケ感は 出易い☺️
134
けんパパ
今日は天気予報で最高気温36度でしたが 我が家のレンゲショウマたちは、 みな元気です! (╹◡╹) 本日、午後3時30分過ぎの撮影ですが、 西陽はレンゲショウマの花だけに当たって いて葉には当たっていません😊 ピンポイントのピントは西陽が当たっている 上の花に定めました😊 写真右上のフェンスをボケさせたかったので、 単焦点50mmレンズの開放絞り値F:1.4での 撮影です😊
127
けんパパ
たぶん、ゆうすげ で3番目に咲いた花 (╹◡╹) 夜の間しか咲かない 一日花(実質❝半日花❞) 前回は日の入りは若干遅くても、19:13で 暗く、撮り辛かったですが、昨日は 前回より明るく、少し良い条件で撮れました 後ろのフェンスをボケさせたかったので 設定は開放絞り値に近いF3.2です 😊 撮影日:8月3日 18:25 (前回の地面から上方を照らすLEDランタンは 無しです)
151
けんパパ
和綿のツーショット! 撮影日:7月31日 早朝
102
けんパパ
ホスタ/ギボウシ・文鳥香の 日よけにもなっているムラサキ シキブの紫々紫の葉との地植えの コラボレーションです(╹◡╹) 撮影日:7月27日・早朝
前へ
5
6
7
8
9
次へ
195
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部