warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ちまちま屋の一覧
投稿数
152枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
33
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 昨晩放映されたテレビには、私の寄せ植えは映りましたが、ちまちま屋は全く出ませんでした😅 10/24 本日は雨がぱらついています。 このあと上がる予報なので、様子を見ながら開店します。 10-17営業予定です。 販売商品のご案内です。 『姫花月』 左が400円、右が350円です。 『花月』は、アフリカ原産のクラッスラ属で、金のなる木という別名があります。 『花月』は、日本には昭和初期に伝わり、新芽に5円玉を通して生長させ、枝に5円玉がついた状態で販売したものが流行したということで、現在も「金のなる木」という名前で流通しています。 葉の縁が赤く紅葉することから『フチベニベンケイ』という和名もあります。 今回販売している『姫花月』は、花月の小さい種類です。 花月はとても丈夫で、たまにしか水やりをしなくても枯れません。 ただし、成長スピードはゆっくりです。 私は昨年の秋から育てていますが、1年経ってもほとんど大きくなっていません💦 ※販売商品は仕入れてきたものです。 寒さにもそんなに弱くはないです。 昨年の冬は、私は夜だけ家に取り込んでいましたが、霜には当てないほうが安全だと思います。 冬は水やりの頻度も少なくしたほうがいいです。乾燥には強いので、2-3週間に一度くらいで大丈夫です。
34
キノコ
先週末にガーデンメッセで一目惚れして購入したハリネズミ鉢。このハリネズミがかわいい。底に穴が空いてないので開けてみた。そして、ちまちま屋さんで購入したセダムたちと家にあった寄植えの中で伸びてきた多肉で寄植え。 モリモリと大きくなって欲しいなー。
28
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 10/23 本日 8-17営業です。 有人対応は14時以降となります。 写真は、販売商品の 『ハンギング桜色カリシア』 400円です。 アメジストセージさんからの元気な苗です✨ 今はまだ上に伸びていますが、垂れてくるといい感じになると思います。 寒くなってくるとピンク色に紅葉してとてもキレイですよ。最近、だんだん色づいてきました💕 桜色カリシアは、ポット苗150円もご用意しています。 ご来店をお待ちしています😊
33
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 10/22本日9-17営業です。 日没が早くなったため、本日より閉店時間を毎日17時とさせていただきます。 写真は、寄せ植えを委託販売しているアメジストセージさんからの開店祝いです。 今日はみなさまにお知らせがあります。 私、テレビに映るようなのです…、 先月、自宅前にいたところ、たまたまテレビ東京の取材班に声をかけられました。 「本当に住んでよかった街」という番組で、聖蹟桜ヶ丘が11位なんだそうで、それで住んでいる方にインタビューしたいということでした。 偶然ですが、これはちまちま屋の宣伝ができるかも?と思いまして…つい取材を受けてしまいました。 そんなわけで、明日23日(日)に放映される、テレビ東京の 【住んで良かった!街ランキングBEST100】 の、聖蹟桜ヶ丘の部分に出ます。 私の多肉とちまちま屋が映ると思います。 18:30-21:00と長い番組で、どのあたりに聖蹟桜ヶ丘が出るのかわからないのですが、私は3分ほど映るということでした。 東京圏でしか見られないと思いますが、興味のある方はご覧くださいませ。
22
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 10/21 本日は9-17:30営業です。 最近、早朝には店舗部分に日光が当たらないので、開店時間が少し遅めになっています。 また、午後も日陰になるため、今までより少し奥に商品を移動させています。 写真は、販売している雑貨です。 ミニチュア小物を充実させました。 売れ行きが良ければ種類を増やしたいと思っています。 鉢も各種取り揃えています。 ご来店の際はぜひご覧ください。 なお、店舗部分が狭いため、雑貨は最低限の数しか店頭に出していません。 複数個ご購入されたい場合は、インターホンでお呼び下さい。
33
多肉植物 ちまちま屋
前の投稿の、アメジストセージさんの寄せ植え写真のアップです。 メインのティッピーとピンクルルビーが本当に立派で✨ ツヤツヤしてますよね〜 アメジストセージさんは、お日様にしっかり当てて管理されてるので、どの苗もピチピチ元気でなんです。 アメジストセージさんのお庭では、夏も遮光なし、冬も外のスパルタ栽培なので、それを乗り越えてきた強い子たちばかりなんですよ。 かわいがってくださる方のところにお嫁に出したいです😊 お迎え、お待ちしています❣
29
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 以前予告しました、私の多肉の先輩であるアメジストセージさんからの寄せ植えが入荷しました! 2点あり、左のティッピー寄せは鉢の直径15cm,右のピンクルルビー寄せは13cmです。 とても華やかで可愛く、元気な苗がぎっしり詰まった寄せ植えです💕 これを、今回は新入荷特別価格で、1900円で販売します❣ こんなに安くていいの? というくらいお得だと思います✨ 品質の高さは折り紙付きです👍 お取り置きも承っています。 今の時点でもすでに可愛いですが、これから紅葉が進んでくるとさらに華やかになるの寄せ植えです。 じっくり見ていただきたいので、次のpicでアップの写真を載せますね! アメジストセージさんの寄せ植えは、今後定期的に入荷予定です。 お楽しみに!
37
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 なかなかスッキリ晴れませんね💦 10/19は8-17営業です。 昨日、紅葉の条件について書きましたが、具体的にどのようにすると紅葉しやすいのか、ということを書きたいと思います。 秋は紅葉しはじめるシーズンであると同時に、多肉にとって成長の適期でもあります。 しかし、紅葉は 『これ以上の成長がしづらい』 というような条件の時に起きます。 ですので、紅葉をさせることを重視してしまうと、あまり成長はしません。 モリモリ増やしたいのか、紅葉させたいのか、それによって育て方は変わってきます。 なので、目的により鉢を分けて育てるのがオススメです。 増やしたい、成長させたい場合は… ①鉢は株に対して少し大きいもの(あまり大きすぎると根が張りづらいです) ②肥料入りの、少し水持ちのいい土を使う。(多肉の種類によって、どの程度が適切かは異なります) ③水やりの頻度は高めで、土が乾いたらすぐあげる。 紅葉させたい場合はこの反対です。 ①鉢は小さめで、寄せ植えのようにギュッと詰めて植えると良い。 ②肥料なしの、水はけの良い土を使う。鉢は乾きやすい素焼きやセメントがおすすめ。 リメ缶も、植物に必要な鉄分が補給されるためなのか紅葉しやすいようです。 ③水やりはできるだけ控えて、土が乾いてからしばらくしてからあげる。ただし、あげる時は鉢底から水が出るくらいしっかりあげます。 成長させたい場合も、紅葉させたい場合も、十分な日照と外の空気に当てることは必要です。 この季節はもう遮光は必要ないので、できるだけ長い時間、お日様に当ててあげて下さい。 これは秋の管理方法で、冬になるとまた変わってきますが、それはまた別投稿で。
41
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 10/18 本日も天気が不安定なため、休業とさせていただきます。 明日からは晴れが続くようですね!お日様が待ち遠しいです。 写真は、今年の春に寄せ植えしたリース鉢の今日の状態です。 モリモリになりすぎて真ん中の穴が見えなくなっていますが…。最近やっと気温が下がってきたので、紅葉が進んできました。 同じ種類を同じように育てていても、紅葉する多肉とそうでないものがあったりしますよね。 どういう条件に置くと紅葉しやすいのかをまとめてみました。 ①寒暖差があること ②十分な日照 ③肥料が効いてない ④根詰まりしている ⑤乾燥気味に保つ ⑥植えてから時間が経っている (株が成熟している) この条件が揃うほど紅葉します。 このリースはセメント鉢で乾燥しやすく、植えてから時間がたっているので、紅葉の条件を備えているのだと思います。 多肉にとって、ある程度のストレスがかかると紅葉するようになっています。 トマトは、水を厳し目に育てると甘くなる…と言われますが、多肉の紅葉も、厳しい条件下で適応しようという働きが紅葉をさせるのです。 多肉植物の紅葉の仕組みは、落葉樹の紅葉の仕組みとは少し異なります。 植物の葉には、クロロフィル(葉緑素)が多くあるので緑色に見えます。 そして紅葉の赤色はアントシアニンという色素であるのは、落葉樹も多肉も同じです。 落葉樹は、冬に備えてエネルギー消費を少なくするために葉を落とすのですが、その前に葉にあるクロロフィルを分解して貯蔵に回します。 資源回収が進むと、老廃物とともにグルコース(糖)が葉に蓄積します。 するとアントシアニンの前駆体アントシアニジンとグルコースが結合して、アントシアニンができるのです。 多肉植物の場合は、気温が下がった時に、葉に貯蔵されていたグルコースに紫外線が当たることで、アントシアニンが発生します。 アントシアニンには、紫外線を吸収する作用があり、葉を紫外線から守る働きがあるそうです。 黄色い紅葉は仕組みがちょっと違うのですが、長くなるので割愛させていただきます🙇 🏷はなずきんリース鉢 で過去の様子を見られます。夏はミドリンでしたよ!
35
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 本日10/16 7-17:30営業です。 有人対応は14時以降となります。 写真は、昨日購入してきた、テラコッタ陶芸作家のtsukiさんの鉢です(私物です)。 ポテト鉢にはこれしかないだろう!という『ミモザ』を植えてみました。 まだ少し緑色なので、お日様にいっぱい当てて黄色くしたいと思います😆 苗が落ち着いたら寄せ植えの展示スペースに置きますので、ご覧いただければと思います。
22
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます☺️ 10/15 本日は9-17:30営業です。 雨続きだったので久しぶりの営業ですね。 午後からは店主は外出していますが、雨が降りそうでなければ営業する予定です。 雑貨販売、いろいろ入荷しました。 白いワゴンに雑貨を置いています。遮光のためにシートをかけてありますが、めくってご覧下さい。 右下の写真は売り場の全体図です。 開店当初に比べると、だいぶいろいろ増えました。 多肉商品も、現在は在庫充実しています。 ご来店をお待ちしています。
27
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 10/14 本日も雨模様で、雨が上がる時間もあるようですが、店主外出のため休業とさせていただきます。 写真は、私が先日作った多肉ジオラマです。 今年の2月に『くるみ*』さんという多肉ジオラマ作家さんのワークショップに参加して作ったものがあったのですが、植物が成長しすぎたので解体して、小物を足して少しサイズアップして作り直しました。 くるみ*さんのジオラマ小物は、くるみ*さんオリジナルのものでお手製です。 とても可愛く、ジオラマに使いやすく工夫されています。 ワークショップに参加するまでは、こんな小さいもの作れるの?と心配でしたが、参加されているみなさんが可愛い作品を完成させていました。 時々、東京や横浜近辺で開催されているワークショップに参加もできますし『kurumigarden's STORE』というオンラインショップでも小物を販売しています。 GreenSnapや、Instagramで情報発信されています。 この作品は、ちまちま屋の展示コーナーに置いてありますので、ぜひご覧になって下さい。
34
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 10/13 本日は断続的に夕方まで雨予報なので、休業とさせていただきます。 新入荷商品のご案内です。 左の赤い家は、お客様からの注文で仕入れたもので、在庫はないのですが… 右の赤い家を販売します。 陶器のキャンドルハウス 1800円です。 キャンドルを入れて飾るものなのですが、私は庭の多肉ジオラマに使っています。 (写真左下) 写真右下は、昨日、本当にキャンドルを入れて使ってみた状態です。 うちのように、すぐそばに植物がある場合はけっこう熱くなるのであまり良くないと思いましたが…😅 (もう少し距離があれば問題なさそうです) でも、灯りがあるととても可愛いので、電池式のLEDキャンドルを入れてもいいかもしれません。 この赤屋根の家は定番商品にする予定ですが、このメーカーのキャンドルハウスは、他にもとてもたくさんの種類があります。 ご希望があれば仕入れますので、カタログをご覧になりたい方はお申し付け下さい。
25
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 10/12は8-17 営業です。 雨が降ったら商品を取り込みますが、お声かけいただければ対応します。 写真は、昨日苦労して作った遮光ケースです!イケアの植物ディスプレイケースに遮光シートを貼りました。 遮光が必要な、ハオルチアやサボテンはこのケースに入れて販売します。 中の苗をご覧になる時は両側の取っ手を持ち、上の部分をぱかっと取り外して下さい。見たら戻していただけるようお願いします。 現在は硬葉系ハオルチアを販売中です。 ミニサボテンの寄せ植えも仕込んであり、もう少し根付いたら販売する予定です。
27
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 10/11 9-17:30営業しています。 本日より、雑貨販売を開始します。 ミニチュア小物、鉢、カゴなどを用意しました。これからも続々入荷しますのでお楽しみに。 写真は、当店で販売している、2号のビニールポットが4−5個入るサイズのカゴです。防腐塗料を塗ってあります。 カゴのみで1000円のところ、新入荷特価で900円で販売します。 ※現在の在庫は2個です。好評なら再入荷します! 中のビニールポット苗を入れ替えるといろんな雰囲気が楽しめます。 お好きなビニールポット苗とご一緒にいかがでしょうか😊 手前のうさぎとハリネズミ、お家も販売アイテムで、すべて300円です。 セダムとミニチュアはとても相性がいいです。うちの庭にもあちこちに飾ってあるのでぜひご覧下さい😆
37
多肉植物 ちまちま屋
こちらは、現在の我が家のポスト下セダム畑の様子です。 新しいセダムを入手するたびにちょこちょこ植えているので、色んな種類が植えてあります。 ここは日当たりがよく、雨ざらしで、わりと過酷な環境なのですが、今年の酷暑も脱落した種類もなく乗り切っています。 我が家で一番セダムがイキイキしている場所です。 セダムは地植えが元気!というのを実感していただけると思います。 ご来店の方はぜひご覧になって下さい✨ 🏷ポスト下セダム畑 で過去の様子が見られます。 昨年の秋に初めてちょこっと地植えをしてみてから、どんどん拡大してきています😆
32
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 やっと雨が上がりましたね! 10/8本日は9-17:30営業です。 新入荷商品のご案内です。 ①モリモリ黄金細葉万年草 500円 今がモリモリ盛りの黄金細葉万年草を、3号鉢サイズにたっぷり入れました。 どんどん増やして地植えや寄せ植えにもどうぞ! このサイズの黄金細葉万年草は一点限りです。 ②ゴールデンラビット 450円 うさ耳シリーズのモケモケ多肉、初入荷です。しっかり育っている子を仕入れてきまして、可愛い容器に植えました💕 冬みたいな気候から、気温はまた少し上がるようですが、夏の間少し徒長気味だった多肉たちもぐっと締まってきました。 セダムたちの茎がしっかりしてきたな、と感じる今日この頃です。 多肉を植えたり、植え替えたりは今がベストシーズンです! 冬になる前にしっかり根付かせておくと、冬越しの時も枯れにくくなります。 秋の間にお家の環境に慣らしてあげましょう。
36
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます☺️ 昨日今日と寒いですね〜❣ 本日も雨のため、休業いたします。 新入荷商品のご案内です。 硬葉系ハオルチア、5種類です。 それぞれ1鉢ずつ限定で、鉢の直径は5センチの小ぶりな苗です。 すべて300円です。 左後ろから、 十二の爪、小熊座、アテナータ 前の列も左から 五重の塔、グラウカヘレーです。 ハオルチアには硬葉系と軟葉系があり、これは硬葉系です。 どちらも多肉には珍しく、お部屋で育てられる種類です。 ハオルチアはあまり明るすぎるところは向いておらず、外なら明るい日陰、部屋の中なら明るい窓辺が向いています。 窓辺でちょうどいい場所がない場合は、室内で植物育成ライトを使ってもいいでしょう。 ただし、冷房や暖房の効きすぎた場所では乾燥するので注意が必要です。 生育期の春秋は、土が乾いたらたっぷり水をあげます。夏と冬は2−3週間に一回程度、鉢の1/3程度が湿るくらいの水やりにして下さい。 霜に当たると枯れてしまいますので、3度以下になる場合は夜は室内に取り込みましょう。 私もハオルチアは育て始めたばかりで勉強中です🙇
22
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 本日は終日雨のため、休業いたします。 新商品のご案内と、委託出品開始のお知らせです。 私の多肉の先輩である『アメジストセージ』さんから、今後、ちまちま屋に多肉の商品を出品していただけることになりました。 私が多肉を始めた当初から、いろんなことを教わっている方です。 まずはポット苗からですが、近日中に寄せ植えも出品いただける予定です。 エケベリアなども入った華やかな作品ですので、楽しみにお待ち下さい。 今回はアメジストセージさんから 『桜色カリシア』150円 が入荷しました。 ※カリシアロザートとは別種です! 日あたりのいいところを好み、雨ざらしでも元気に育ちます。 お水やりは2-3日に一回程度の多めがおすすめです。葉が薄いので、水が切れるとカサカサになってしまいます。 暑さには強いのですが、寒さには弱く、最低気温が2度以下になる場合は、夜間のみ涼しい室内に入れるといいです。 冬に地上部が枯れても、少し残っていれば春に復活することが多いです。 水やりの頻度が他の多肉とはあまり合わないので、寄せ植えにするより、単品で育てたほうがこんもりと育ちます。 今は緑ですが、これからピンク色に紅葉します🌸
33
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 10/5 本日は終日雨予報のため、休業とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 上の写真は、ウッドデッキ下の花壇です。 タニトモさんからセンペルをいただいたので、センペルガーデンにしてみました。初の地植え挑戦です。 北海道の方からいただいたのですが、センペルは北海道の冬も外で越せるということなので、期待しています。 センペルは丈が伸びないので、ジオラマにはぴったりですね!(丈が伸びると小物が隠れてしまうので) センペルビウムは我が家にはまだあまり数がなく、販売品ではないのですが、ご要望があるようなら仕入れてこようと思っています。 センペルビウムは、ヨーロッパから中央アジアの高山地帯原産の多肉植物です。 センペルビウム、というのはラテン語で「永遠に生きる」という意味なのだそうです。 ランナーを出して子株を出して増えていきます。環境さえ合えばモリモリ増えるようです。 暑さはちょっと苦手なようで、うちのセンペル丼の子(下の写真)はこの夏に1/3くらい枯れてしまい、新しく追加しなおしました。 私もセンペルはまだ初心者で勉強中です🙇
30
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 10/4 9-17:30営業です。 販売商品のご案内です。 『黄麗』(オウレイ)300円です。 今出せるのはこの一点のみです。 名前の通り、黄色いセダム属の多肉で、別名『月の王子』です。 つぶつぶ系で黄色い多肉といえば、『銘月』とこの黄麗ですね。わりと似ていますが、銘月のほうが葉が細長いです。 いかにも多肉らしい姿が可愛いのですね。 今はまだ緑色が残っていますが、寒くなるとかなり黄色になり、オレンジがかってきます。黄色い多肉は数が少ないので、寄せ植えにも重宝します。 2枚目写真の中央下にあるのが、黄麗です。 葉挿し率はあまり高くないのですが、カットした部分からはよく子吹きます。 普通に植えた場合は丈が伸びやすいので、時々仕立て直しが必要です。 写真の寄せ植えは今年の1月に作ったものですが、これは今でもあまり伸びていません。黄麗に限りませんが、多肉は少ない土で植えるとコンパクトな姿を保てるようです。
49
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます😊 私は10/1に『美しいセダムの寄せ植え』の著者であり、『ちまちま寄せ』の先生でもあるMAiさんのワークショップに行ってきました。 『ちまちま寄せ』というのは、多肉の小さい苗を一本一本、ギッシリと挿したカラフルな寄せ植えのことです。主にセダムを使います。 横浜のタナベフラワーさんでの開催で、当選確率40%でしたが無事当選しました! 私は、昨年冬からの紅葉シーズンはあまり多肉を持っていなかったので、ちまちま寄せは小さいものしか作ったことがなく、本格的には初めての挑戦です。 これは2.5号(直径7.5cmくらい)の鉢でわりと小さいのですが… なかなか埋まらないで苦労しました💦 本当はもう少し淡い色でまとめたかったのですが、材料の多肉がたくさんはなかったので、緑の割合が多くなってしまいましたが… これから紅葉していくと可愛くなってくれるでしょう✨ 鉢はloverottoさんという作家さんのもので『たらりんハニー鉢』というものです。 めっちゃ可愛いですよね💕 寄せ植えを飾っているコーナーに置いておきますので、ぜひご覧になって下さい。
41
キノコ
今日は以前から気になっていた「ちまちま屋」に初めて行ってきました。ちまちま屋さんは、無人販売店です。 写真は購入したものです。状態も良く、お値段以上の苗たちです。最近、土にも興味があったので購入してみました♫ 今日は店主さん不在だったのですが、お庭も見てもいいですよと事前に伺っていたので、見せて頂きました。こちらにも投稿されている、ウッドデッキ下の寄せ植えや棚のセダムたちも素敵でした✨かなり本格的にやってらっしゃるのだなぁと感じました。今度はお会いして色々とお話しを伺えたらと思います。 また、おんぼろ自転車で坂道を登って行きまーす🚲
35
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 本日9/30は、8-17:30営業です。 本日は店主外出のため、有人対応ができませんのでよろしくお願いいたします。 なお、明日10/1も外出しております。 写真は現在の在庫状況です。 ビニールポット苗、寄せ植えとも充実しております。ハロウィン寄せ植えは残り3点のみとなります。 ご来店をお待ちしています。
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
152
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部