warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
botaシダの一覧
投稿数
180枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
438
botanicallife
■Fern🌿 たまにレア物を売ってるHCで、珍しいシダを発見。けっこういいお値段だったのが見切り品で半額。よくわからんシダを数千円で買う変わり者はあんまりいないんでしょう。枯れた葉を散髪して良い感じに。 FERNtasTIQUE by Miwako Rare Fern Collection Since2022 というブランド名で、札には ・学名:Pteridophyta科 ・属名:シダ植物門 としか書かれていなかった謎のシダ。このシダ(1枚目、2枚目)は一体ナニモノか。冬を越せたらきっともっと良くなるでしょう。 3枚目のカンガルーファーンは、お迎えして2ヶ月でかなりいい感じに。4枚目のビチセラ マッチョも無事復活。5枚目のボストンファーンは避難していた実家から帰還です。 ・Microsorium diversifolium ミクロソリウム ディベルシフォリウム(カンガルーファーン) ・Nephrolepis biserrata (Macho Fern) ネフロレピス ビセラタ 'マッチョ' ・Nephrolepis exaltata ‘Pom Pom’ ネフロレピス ボストンファーン 最高気温23℃、最低気温17℃
413
botanicallife
■Nephrolepis 'Chester' ・ネフロレピス チェスター あまり見かけないチェスターさんに一目惚れ。 最高気温29℃、最低気温20℃
597
botanicallife
■第22回ドリームガーデン&プラントハント収穫報告🔫 ほぼ皆勤で参加している花宇宙さんのドリームガーデンも、今回で22回目。11日(金)から本日までの開催で、昨日行ってきました。欲しいものは数万円〜数十万円だったりする(もちろん、数千円の商品もあります)ので、いつもドリームガーデンに行く際には、宝塚ゴールデンロードを経由して、植欲を満たしてから見学してます。今回はタイミング良く、第141回宝塚植木まつり(山本新池公園)も開催されていたので、良い買い物が出来ました。ということで、今回の収穫報告です。 ※chimaさん、教えて頂いてありがとうございます☺ ドリームガーデンでどんな植物が販売されているかご興味のある方は、ドリームガーデンタグ🔖をクリックするか、過去のみどりのまとめをご参照ください。 ・Nephrolepis 'Chester'@陽春園 ・Asplenium nidus variegata(Variegated Bird's Nest Fern) @陽春園 ・Ficus 'Everest'@あいあいパーク ・Rhodocoma capensis@宝塚植木まつり ・Araucaria columnaris@ドリームガーデン ネフロレピス チェスターとアスプレニウムの斑入りは陽春園で。ずっといいのを探していたフィカス エベレストはあいあいパークで発見。そんなに期待していなかった宝塚植木まつりではロドコマ カペンシスの大株を。ドリームガーデンではアローカリア コルムナリスだけハントしました。チェスター、エベレスト、ロドコマ カペンシスは植え替え完了。個別の紹介はまた追々に。 最高気温29℃、最低気温16℃
414
botanicallife
■Chamaedorea radicalis🌴 ・チャメドレア ラディカリス 去年9月にお迎えしたラディカリス2号。マンション大規模修繕に伴い、植物避難所!?に置いておいたら何故か斜めになっていたので根を痛めないように植え替えというか植え直し。いい感じになりました。1号同様、成長は緩慢です。 3枚目は、年中屋外で頑張っているブレクナム ギッバム。ギッバムとシルバーレディの違いは、未だにわかりません。 最高気温26℃、最低気温17℃
359
botanicallife
■Dryopteris sieboldii ・ドリオプテリス シーボルティ 1度水切れでピンチを迎えましたが大事に至らず回復。良かった。良いシダです。 最高気温24℃、最低気温18℃
408
botanicallife
■Philodendron sp. ・フィロデンドロン カンピー 最近、Google Gemini さんのお世話になることが多く「○○の学名は?」「正式名称は?」「耐寒性は?」「適した土の配合は?」というような質問には、だいたい回答してくれます。ChatGPTとどちらの精度が良いのかはわかりませんが。カンピーについて聞いたら「カンピーは流通名で、正式名称も名前の由来もわからない。おそらく、Philodendron scandens oxycardiumの改良品種ではないか」と。オキシカルジウムとは似ても似つかないので違う気がするんですが。フィロはアンスリウムと比較するとリーズナブルだし、育てやすいものが多いのでオススメなんですけどね。少し気難しい方がマニア心を刺激するのかもですね。知らんけど。 ・Blechnum falciforme ブレクナム フォルシフォルメ ・Nephrolepis cordifolia タマシダ 3つとも、昨日、ロビンガーデンでハント。フォルシフォルメは、花宇宙さん産で、半額になってました。たぶん、よほどマニアじゃないと買わないんでしょうね。プランターズハイさんもあまりシダは持ってきてなくて、聞いたら、やはりあまり売れないし増やすのも難しいので採算が合わないと。アロイドの方が人気があるんですって。タマシダは、普通のただのタマシダですが、丈夫だし、なかなかカッコいい。これもGoogle Geminiに学名を教えてもらいました。タマシダだと、「ああ、タマシダかぁ」という感じですけど、ネフロレピス コルディフォリアだと言われたら、何となくそれっぽくなるのは何故なんでしょうか。知らんけど。 最高気温30℃、最低気温21℃
615
botanicallife
■Dicksonia antarctica🌿 ・ディクソニア アンタルクティカ いくつかあるディクソニアをまとめて置きました。 1枚目左側と3枚目はDryopteris wallichiana(ドリオプテリス ワリシアナ 'ジュラシックゴールド')、4枚目はカラジウム、5枚目は伸び放題のEuphorbia knuthii(ユーフォルビア クンチー/狗奴子キリン)。 昨日、Sakuya Green Jam3@咲くやこの花館に行ったら、台風のため、昨日今日のイベントは中止でした😢来週はやるみたいなので、また来週に。 最高気温31℃、最低気温24℃
753
botanicallife
■Microsorium diversifolium ・ミクロソリウム ディベルシフォリウム 8/21 大阪総合園芸センターで900円也。 (2枚目) ・Polypodium vulgare ポリポジウム ブルガーレ(オオエゾデンダ)@ザ・ファーム 8/16 今日は八尾→柏原で、コーナン×2+岡本ガーデン。岡本ガーデンは夏季休業中でしたけど、リギダ、売ってくれました。他4点はコーナンの特価品レスキューです。全て植替え完了。 (3枚目) ・Yucca rigida ユッカ リギダ ・Ensete ventricosum 'Maurelii' エンセテ マウレリー ・Echium wildpretii エキウム ウィルドプレッティ ・Nephrolepis 'Dragontail' ネフロレピス ドラゴンテール ・Dianella revoluta 'Blue Stream' ディアネラ ブルーストリーム 4枚目は悩んで買わなかったエクメア オーランディアナ 'エンサイン'です。買えば良かった。。。
788
botanicallife
■Aglaomorpha coronans ・アグラオモルファ コロナンス 様々な沼に溺れて生死を彷徨ってきましたが、抜け出た沼の代表格がサボテン沼とビカク沼。ビカク沼は抜けましたが、着生シダ沼にはまだハマっており、いつか欲しいと思っていたアグラオモルファ コロナンスをハンズマンにて発見。マンションの大規模修繕も終わりが見えてきて、近々足場も解体されそうなので、植物大移動です。 最高気温34℃、最低気温27℃
728
botanicallife
■Dryopteris sieboldii ・ドリオプテリス シーボルティ 陽春園のパルコジョキでセールだったシーボルティ。このpicだとあまり良さは伝わりませんが、マットな質感が良い感じのドリオプテリスです。 最高気温37℃、最低気温27℃
537
botanicallife
■Blechnum gibbum🌿 ・ブレクナム ギッバム(ロマリア) 暑いのは平気。 2枚目は、 Agapetes serpens 'Red bell'🔔 アガペテス レッドベル 畑に移動。 最高気温36℃、最低気温27℃
689
botanicallife
■Blechnum gibbum🌿 ・ブレクナム ギッバム(ロマリア) けっこう日が当たる場所なのに、葉は焼けていません。思っている以上に、日照には強いのかもしれない。 最高気温28℃、最低気温24℃
657
botanicallife
■Athyrium Niponicum 'Red Beauty'🌿 ・アシリウム レッドビューティー 出社前に急いで撮ったのでキレイに撮れませんでしたが、ホントはもっと美しいシダなので、名前タグ🔖をクリックしてみてください🖱グレーにピンクが入って、ホントに美しいシダなので。 最高気温26℃、最低気温13℃
614
botanicallife
■Dryopteris erythrosora🌿 ・ベニシダ 品種不明のシダが2つ。たぶん、ベニシダだった気が。春ですね。 最高気温24℃、最低気温14℃
482
botanicallife
■Blechnum gibbum ‘Silver Lady’ ・ブレクナム シルバーレディ 2022年の夏に、大阪総合園芸センターで数百円だったシルバーレディ。今年も屋外で無事越冬。昨冬はボロボロだったのに、今年はダメージは少な目。置き場所が良かったのか、しっかり根が張ったから耐寒性が増したのか。今日は寒かったけど、土日はさらに寒いらしい。来週から暖かくなるみたいなので、アガベは畑に移動🚗
519
botanicallife
■Blechnum brasiliense 'volcana'🌿 ・ブレクナム ブラジリエンセ ボルケーノ 2021年にお迎えしたボルケーノ。冬はやはり少し葉が痛みます。大きなスリット鉢を更に大きな土の入った鉢の上に置いておいたら、スリットから根をおろして、ほぼ根鉢になっていたので引っこ抜いて、土を変えて大きな鉢に植替えようかと。かなり根を切ったのでダメージはいかほどか。 耐寒性・最低温度は、Zone 9/ ‐1℃ なので、大阪では屋外で越冬します。 ※3枚目はオシダです。これも移動させないと。。。 最高気温13℃、最低気温2℃
709
botanicallife
■Nephrolepis exaltata 'Teddy Junior'🌿 ・ネフロレピス ツデー 植物+プラ鉢+ポールスタンドでワンコインの割には、なかなかよろしいのではないかと。今日からまた少し寒くなるようなので、ベランダに出していた植物をリビングに異動。家族からのクレームが。。。 ツデーは、とりあえずまだ外です。 最高気温10℃、最低気温6℃
626
botanicallife
■Brahea calcarea🌴 ・ブラヘア カルカレア エデュリスかカルカレアなのかわからなかったブラヘア。カルカレアの特徴は、葉柄に棘がないことなのでこれは多分カルカレア。耐寒性があり、大阪なら余裕で越冬できるのに、あまり人気はなく、流通も少ない。そんなにニーズがないのかもですね。 ※2枚目は、今年も軒下で越冬してくれたモンステラ デリシオーサ。もう少し暖かくなったら、葉先が傷んでる葉は剪定しようかなと思ってます✂ 最高気温13℃、最低気温9℃
524
botanicallife
■Angiopteris lygodiifolia🌿 ・リュウビンタイ 見た目はほぼノーダメージで屋外越冬してくれそうです。 最高気温15℃、最低気温2℃
457
botanicallife
■Platycerium bifurcatum 'Netherlands'🦇 ・プラティセリウム ネザーランド コウモリランとしか書いてなかったですけど、ビフルカツムかネザーランドかと。ビニールポットに植わってるんですが、しばらくはこのままで。 最高気温15℃、最低気温2℃
472
botanicallife
■Asplenium Plicatum "Unicorn"🌿 ・アスプレニウム プリカーツム ユニコーン𓃗 買おうかどうしようか迷ったんですが、3つ置いてあって、明らかに良い個体だったので。比較できる同じものがいくつか売ってあって、元気そうなのを見てしまうと「この子は強い子なんじゃないか」と、ついつい買ってしまいます。あと、このくらいの鉢にちょうど良い鉢カバーになりそうなものをDAISOで見つけたとこだったので。と買う理由をいくつか探してまた植物が増えましたとさ。 これまで、色んなものをなんだかんだと育ててきましたが、シダ、ヤシ、ブロメリアあたりに落ち着きつつあります。その次に、ユッカ、アガベ、アロエくらいでしょうか。どんどん大きくなっていく子たちを、全部育てられるくらいの場所を確保出来る日はくるのでしょうか。くるといいんですけどね。
548
botanicallife
■Adiantum raddianum ‘Micropinnulum’🌿 ・アジアンタム ミクロフィラム ちょっと面白いアジアンタム。なかなかよろしい。今日は天気も良さそうなので、アフリカン プリンスに水やり。大きくなりすぎので、暖かくなったら剪定しよ。 最高気温11℃、最低気温3℃
628
botanicallife
■Dicksonia antarctica🌿 ・ディクソニア アンタルクティカ 夏はどうしても葉が焼けてしまうので、今くらいの方が美しい。もう少し成長して根張りがしっかりすれば葉焼けしなくなるという噂も。ホントでしょうか。今年の成長に期待。 最高気温9℃、最低気温3℃
532
botanicallife
■シダ×2🌿 ・Alsophila pustulosa ヘゴシダ ・Cibotium barometz キンモウコウ(タカワラビ) この子たちも大阪総合園芸センターにて。一般社団法人日本植物生理学会HP内のみんなのひろば→植物Q&Aによると、 〜ヒカゲヘゴ 学名:Cyathea lepifera (=Alsophila lepifera=A.pustulosa =Sphaeropteris lepifera)〜 とあるので、この「ヘゴシダ」と言う名で販売されていたシダは、ヒカゲヘゴで良いのでしょうか。キンモウコウ(ゴールデンチャウチャウ)も、カツモウイノデがキンモウコウとして販売されているケースもあるようですが、これはどっちなんだろ。 シダの本、買おうかと調べたら古いのが2冊(日本の野生植物 シダ、日本産シダ植物標準図鑑)見つかったんですが2つとも高額なので諦めて「くらべてわかるシダ」という比較的新しいものを買ってみました。シダもヤシも奥が深い。 (追記) Ctenitis subglandulosa カツモウイノデ(褐毛猪手) やっぱりカツモウイノデっぽい。ハイジさん、ありがとうございました!
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
180
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部