warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
原産地 日本、朝鮮半島、中国の一覧
投稿数
12枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
188
manabe
10月21日 今日のお花 🩷 ベンケイソウ 🩷 🍀🩷🍀🩷🍀🩷🍀 ①② 今咲いています ③2023.9月撮影 ④⑤2021.7月撮影 🏷️月曜日はピンクの花を
178
manabe
9月30日 今日のお花 🌿💜フジバカマ💜🌿 フジバカマは、夏から秋にかけて、房をなすように集まって、淡い紅色がかった紫色の小さな花を咲かせます。この花の色が、フジ(藤)の花に似ており、形が袴(はかま)似ていることが、この植物の由来です。茎や花は乾燥すると、『クマリン』という物質の香りである桜餅の香りがします。そのため古くは、日本や中国で、芳香剤として使われていたようです。 別名:コウソウ、カオリグサ(香草)、ランソウ(蘭草) ①②③2024.10月 我が家に咲いていた過去のpicです。現在はまだまだ蕾です。 ④2024.9月撮影長野県原村撮影 ⑤現在ウチの庭に咲いてます。 🏷️愛しの紫
175
manabe
9月26日 今日のお花 💜 ダンギク 💜 別名:カリオプテリス、ランギク ボール状の花を段々に咲かせます。夏から秋にかけて、涼し気なブルーや白、ピンクの花を咲かせます。葉の基部に密集する花を数段に分かれて付けることからこの名前が付けられました。 花色 🟣🔴⚪️ 開花期 8〜10月 ③④2023.10月 万博日本庭園野草展にて 🏷️愛しの紫
132
manabe
駐車場を囲むように咲いてます。 クサギ(臭木)です。
171
manabe
7月3日 今日のお花 🤍💚ハンゲショウ💚🤍 はんげしょう 【半夏生】【半化粧】 夏至(げし)から十一日目の半夏生の頃に咲く。水辺に高さ60センチほどに生え、半夏生のころだけ頂の葉の下半分が白くなり、白い穂状の花が咲きます。 花期になると花に近い数枚の葉がおしろいを塗ったように白くなるのが特徴です。 カタシログサ(片白草).三白草とも呼ばれます。 開花期 6〜8月 2023.6〜7月 撮影 🏷️白い水曜日♡
194
manabe
11月29日 今日のお花 * コムラサキ * こむらさき/コムラサキ/小紫 別名コシキブ(小式部)といいます。葉の鋸葉は上部につきます。 🏷スライドしてね
57
luna
🌳木の花たち その409 ハクウンボクの実(白雲木) 昨日の大きな花のタイサンボクに続いて 今日は大きな葉っぱのハクウンボク。 花は咲いているかなと見に行きましたが、 時季を逃してしまいました。 既に実になっていましたヾ(゜○゜)💧 花言葉は「壮大、愛の旅」 🏷木曜日の木々たち 🏷木曜日は木 ⛅️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 エゴノキ科エゴノキ属 🔸学名 Styrax obassia 🔸英名 fragrant snowbell 🔸別名 オオバヂシャ 🔸由来 *ハクウンボク 花の咲く様子が白い雲を思わせることに因む *オオバヂシャ 大きい葉のチシャ(エゴノキの別名)という意味 🔸原産地 日本 朝鮮 中国 🔸花期 5月~6月 🔸花色 白 🔸結実 9月〜10月 🔸特徴 落葉高木。樹高6〜15m。北海道〜九州の山地の 落葉樹林に生える。樹皮は灰白色で滑らか。 葉は互生し10~20cmの円形。上部にわずかに 鋸歯があり、裏面は脈が凸に出て星状毛が密生。 花は枝先に総状花序を出し、白い花を多数下垂 させる。花冠は5深裂。雄しべ10本、雌しべ1本。 果実は球形の核果。近縁のエゴノキと同形の実 だが、花序が大きい分、実は長い軸に下垂する。 また、円形の葉とその葉柄に特徴がある。来年の芽 (冬芽)が、葉柄の中に納まっており「葉柄内芽」 と言う。
56
luna
🌳木の花たち その403 シモツケ(下野) 雨粒と共に シモツケの花とその蕾 一つ仕事を終えた後の朝散歩、花散歩。 暫く、どんよりとした空を眺めていないといけないらしいけれど、 霧のかかる、しとしと雨なら傘さして花散歩もそれなりの良さがあるのかもしれないですね… 🏷ピンクワールドへようこそ(yukoさん主宰) 🏷ちっちゃいものクラブ(にゃんママさん主宰) ☔️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'💠'・💠* 💠✨:.。. .。.:*・゜゚・*
80
luna
🌳木の花たち その393 センダンの花(栴檀の花) 今年はタイミングが良かったのか見事に咲いているところに出会えました。 ( ⁰̷̴͈ ֊ ⁰̷̴͈ ) ♡ 携帯カメラの限界まで目一杯。 高木なのに花径2cmの小さなお花。 この花色は内側は白く外側は藤色なので、 なんとも言えない落ち着きのある柔らかい雰囲気です。 古名は「アフチ」と言い「淡い藤」が語源で、この色を樗色(おうちいろ)と言うのだそうです。 栴檀(センダン)の諺に「栴檀は双葉より芳し」とありますが、栴檀は中国でついた名前で白檀のこと。 白壇は発芽の頃から早くも香気があるように、大成する人物は、幼いときから人並みはずれて優れたところがあると言う意味。 そこから、小学校の校庭にはセンダンの木が植えられるようになったのだそうです。 近所の小学校の校庭にもセンダンの木があります。 しかし、センダンは白檀?あの香木か? と胸踊ったのは束の間、 どうやら植物の渡来時のあるあるで、 混同されてしまった結末のようでした。 白檀はインド原産で「チャンダナ」→ 中国へ渡り「チャンタン」となり漢字表記を「栴檀」とした→ 日本に渡来し「栴檀」をセンダンと読んだ。 そこで、日本原産の栴檀(アフチ)とインド原産の白檀(栴檀)が混同。 と言う事は、校庭に植えられるべき植物は香木の白檀であり、センダンではないと言うことか…。 ややこしいお話でした( ̄▽ ̄;) ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
59
luna
🌳木の花たち その390 種&実③ イロハモミジの翼果 イロハモミジのプロペラです。 ほんのり紅く色付いて可愛いらしい(*˘︶˘*).。.:*♡ 正式には翼果と呼び、 少しでも滞空時間を長くして、 親の木から離れた場所に種を飛ばす植物の戦略。 我が家のベランダにも飛んで来ることがあります。 イロハモミジの翼果はサイズが小さく 分果は長さ約1.5cmで水平に開くのが特徴なのだそうです…( ´艸`) ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
68
manabe
美容室の花壇の花木 ヤマボウシです。
前へ
1
次へ
12
件中
1
-
12
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部