警告

warning

注意

error

成功

success

information

珍しい花器 和堂の一覧

いいね済み
251
Kazyan
【季節の花華シリーズ:秋桜】《改定再投稿》 🌸コスモス:秋桜:Cosmos 📝この写真画像は、2021年10月4日に撮影したもので、紅白のコスモスの花を摘んで、手作りの竹製の花器に生けて、「侘寂美:侘び・寂びの美観」の印象としてみたものデス🐶 🗒️今頃は、宮崎県小林市の生駒高原のコスモス畑の花がちょうど見頃になった頃で、「コスモス祭り:9/21〜10/27」が開催されて真っ盛りの頃、祭りを思い出して歌を詠んでみました。 そんなことで、今頃の季節の花なのでリニューアルして、再投稿してみました。 【一首献上】 「天空に風がゆらゆら高原の 賑やかし花楽し秋桜」 @"The blue sky of the plateau is swayed by the wind, The cosmos flowers are so beautiful that they are as cute as a girl. Let's enjoy the autumn atmosphere." 訳意:高原の青い空は風にゆらゆら揺れて、コスモスの花たちが少女たちのように美しく、賑やかに咲いている。 そんな秋の風情を楽しみましょう🌸 暫し、お楽しみあれば幸いなり 📖コスモスの豆知識; コスモス(英語:Cosmos、学名:Cosmos)は、キク科コスモス属の総称。 また、種としてのオオハルシャギク:Cosmos bipinnatus Cav.を指す場合もある。 *日本では「秋桜」と書いて、アキザクラとも言う。 日本での「秋桜」という表記は、さだまさしが作詞作曲した楽曲『秋桜』で初めて用いられ、以後文学的表現として使われることも多くなった。 秋の季語としても用いられている。 ☆ 語源 コスモスは、英語「cosmos」からの外来語で、ギリシャ語で「秩序」「調和」を意味する「kosmos」に由来する。 コスモスは「秩序立って統一している」というところから「世界」「宇宙」も意味するようになり、秩序正しく調和のとれたものは美しいことから、「装飾」や「美麗」の意味も含まれるようになった。  メキシコにいたスペイン出身の聖職者が中南米原産のコスモスをみて、花びらが整然とバランスよく並んでいることに、ギリシャ語の「kosmos:調和」と名付けたと言われる。 ♡色ごとに違うコスモスの花言葉: 一般的には「乙女の真心」「調和」「謙虚」が花言葉と言われています。 他にも、「乙女の純潔」「美麗」なども挙げられます。 ・赤いコスモス:乙女の愛情・調和 ・ピンクのコスモス:乙女の「純潔」 ・白いコスモス:「優美」「美麗」「純潔」 ・黄色いコスモス:野生的な美しさ」「自然美」「幼い恋心」 珍しい黄色のコスモスは、実は品質改良で作られた人工的な色なんです。 それに反して、花言葉は、「野生的な美しさ」というので、少し不思議ですね。 ・黒いコスモス:恋の終わり」「恋の思い出」「移り変わらぬ気持ち」 別名チョコレートコスモス。 その名の通り、真っ黒というよりかはチョコレートのような茶を感じる黒色です。 そして、ほのかにチョコレートのような甘い香りがするらしい…⁉︎ 他の色に比べると、別れを連想させ、寂しさを感じる言葉デス😸 October 4,2021:past 14:30’:📱shooting October 6,2024;past am 11:30';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
372
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:赤い薔薇編】 🌹赤い薔薇:red rose ♡この写真画像は、我が万葉の中庭に咲いた真っ赤な薔薇を生花として活けたものデス🐶 📝この花器は、宮崎の匠によって作られた三股焼きのユニークな花器で、満開に咲いていた残り一輪の真っ赤な薔薇を活けてみました🐶 *この花器は元々生花を活ける一輪挿し用として作られたもので、高さ13cmφ:5cmで真ん中は筒状でφ:1cmですが、その外側を途中を螺旋状にして約5mm幅の溝が施されており、この溝を活用しての活け方によっては面白い生花となりますデスら😸 《一九献上》 『咲き照らす真っ赤な薔薇に凛とする』 @"It seems that a bright red rose is shining in one corner of Manyo’s courtyard, and the appearance is beautiful, and it seems that I was taught to live powerfully and dignifiedly." 大意:万葉の中庭の片隅を真っ赤な薔薇が咲き照らして、その姿が美しく、見入っていた小生は力強く凛として生きることを教えられたようでした🐶 📝「雅麗美:雅やかで麗しい美観」を表現してみましたデス🐶 ✍️過去の「🌹薔薇の花」の投稿は、下記の【キーワード】選択で【バラ:薔薇シリーズ 和堂】をタップすると、全て見られます。 ✍️過去の「三股焼きの花器」の投稿は、下記の【キーワード】選択で【三股焼きの花器編】をタップすると見られます。 どうぞ覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ Artistic:Red rose May 6,2022:past am 10:00’:📱shooting May 6,2022:past am 10:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
322
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:薔薇編②】 ♧バラ:薔薇:rose ✍️お断り この写真画像は、直前の投稿【躑躅編③】と順序を間違えて、あべこべに投稿しています。 こちらが、先になります。 ご覧の皆さまにはお詫び申し上げます🙏🙇‍♂️ 🌹薔薇と船長の物語❣️ ♡船長の思い出話し:Vol.1 《Vol,1:Prologue》 ☆この薔薇の花は、オイラが母ちゃんにプロポーズの時に贈ったものの子孫の花だョ⁉︎ あれからもう40数年、若かりしあの頃は商船に乗って世界の海を航海していた。 スペインの港に停泊していたある晩、同僚たち全員で巷に繰り出して、著名な劇場のダンスホールで飲み食いしながら踊りまくっていたら、おもむろに、フラメンコのダンスショーが始まった。 ななな何ナンと‼️ トップに出て来たダンサーは日本人だったのである。 オイラは(*☻-☻*)目を丸くして見て驚いた! 真っ赤な薔薇色のようなドレスに、真っ赤な靴と、スレンダーなスタイルが美しく輝いて、タップを踏みヒップを振るわせながら、フラメンコ特有のラテン音楽のリズムと一体となって、誘うような手振りに恍惚として汗ばんで踊る姿が、オイラの目から離れずに、燃えるほど焼きついてしまった‼︎ きっと、呆けた阿呆ズラで、見惚れていたに違いないが、彼女が投げてよこした髪飾りの真っ赤な一本の薔薇と投げキッス💋の視線が、レーザー光線のように光ってオイラに放たれたのである。 そんなオイラは、周りからもはやされて舞台に上がり、一緒に踊ることになってしまった。 ダンスをしながら聞いたところ、ダンス留学中の大学四年生で、1ヶ月後には日本へ帰国するということであった。 舞台で踊るのは初めてで、留学の仕上げの研修で3日間舞台に出て、修了記念の証書が渡されるという話であった。 彼女曰く、「日本人の方たちが、舞台中央の一番前の列に15人も並んで座っておられたので、安心してあがらずに踊ることができた!」「ありがとうございました」とお礼まで言われた。 その時の短い会話と、彼女とのダンスで舞い上がっていたオイラはすっかり腑抜けてしまっていたかも知れないが、💘ハートを射抜かれたような、そんな気がしたんだ⁉︎ 今思えば、オイラの一目惚れだったようである。 翌々日には、3人ほどで出掛けて行って彼女のダンスを観て、一緒に踊って楽しく過ごしたのは言うまでも無いのだが…この先にオイラの人生の重要な決断があったのである。 【続きは、今夜中に書き込みしたいと存じますが、用事があって出掛けなければなりませんのであしからずに🙏】 彼女は来月には日本へ帰国する予定であると言い、自宅は神戸市の芦屋だと言う。 オイラもちょうど1ヶ月後には神戸港に立ち寄り、それから東京の晴海に行って、今回の航海は一通り終わり、次回は6ヶ月後にアメリカのサンフランシスコ経由から、ボストン迄の航海であった。 帰国するのは5ヶ月後になる予定である。 そんな前提で、少々焦って彼女の研修終了の日に何としても行きたい気持ちが昂っていたのである。 こんな素敵な女性との出会いは二度と無いかも知れない⁈ 恋愛経験は乏しかったが、知識だけは旺盛で、この機会を逃したくなかった。 彼女のダンスを見逃したくなかったことと、お付き合いをしたい下心もあって、赤い薔薇100本の花束を用意して、最前列に座して、彼女のフラメンコダンスを観ながら、内心ではオイラの方が焦っていてあがっていたように思う。 ダンスが終わり、修了証書が渡されるとそのお祝いに幾つかの花束が贈呈されていたので、オイラは最後尾に並んで、舞台に上がり彼女に花束を渡したのである。 一言『おめでとう‼︎ この(花束)中のラブレター💌を必ず読んでください❣️』とだけ申し添えて、顔が真っ赤にほてって恥ずかしいくらいであったが…ここまでは想定どおりで、のぼせ上がった自分は、自画自賛して思いは伝わる。 必ず伝わると、何度も何度も祈る気持ちでその場を離れたが、本当のはやる気持ちは、打ち上げのささやかなパーティーにも参加したかったのであるが、さすがにそんな厚かましさはなかった。 見も知らぬ若造の列席が許されるはずも無いことは、分かっていた。 彼女の彼氏ならまだしも、何にも知らない同志では、彼女だって気まずいだろうぐらいの良識はあったので、挨拶もほどほどに宿泊先のホテルへと真っ直ぐに帰ったのである。 ひょっとしたら、彼女から何か連絡があるかも知れない⁈ そう願いながら、ホテルの部屋でドキドキしては、彼女からの連絡があるのを祈りながら落ち着かなかった。 それには理由があった⁉︎ 【少々休憩します🙏🙇‍♂️ お風呂の時間でした】 先の花束の中にラブレター💌を入れておいたので、何らかの連絡があるのではないかと、今夜は眠れないぽどに気にしている自分でした。 ラブレター💌の内容は、一目惚れした恋の告白でした。 『僕はあなたのことは何にも知らない、一人の男です。 それでもたった一度の出会いで、あなたと踊っているときに感じるものが、身体中に虹色のスペクトラムが広がって、まるで天国の王女さまと踊っているような、暖かくて、優しくて、雲の上で踊っていろように思われました。 奇跡が起こっているようでもありました。 宇宙の神様が、二人の出会いを祝福してくれているようでもありました。 正直、こんなことがあるのか? 不可解で不思議な事象で、この世のこととは思われませんでした。 まさに、天の声が聞こえて来たような、神さまが降りて来たような、不可思議なフィーリング でした。 あなたと初めて踊ったときにも、何か知らない力が働いていたように感じていました。 穏やかで、優しい温もりが僕の身体を包み込んだような感覚でした。 その不思議な感覚は、今でもはっきりと覚えています⁉︎ そしてそれは、宇宙の神さまが僕に勇気を与えてくれたように思えました。 あなたとの初めての出会いも、初めて踊ったことも、このスペインという違う国で出会えたことも、全てが奇跡のように思えます。 これは偶然なことなのか? 必然なのか? それとも天運・運命なのか? 自問自答していると、天の声、宇宙の神さまの声が聞こえてきました。 『自分を信じなさい。 そして彼女を信じなさい。 それがあなたの生きる道なのですょ。』 そんな意味の言葉が聞こえてきました。 日本語でも、スペイン語でも、英語でも無い…⁈…耳にしたことのない言語で聞こえてきましたが、不思議なことに言葉は分からないのに、意味は理解できました。 そのようなことで、このラブレター💌を書きました。 僕たちは、天命の軌跡的な出会いで、運命的にも、宇宙の神さまが二人を引き合わせてくれたのだと思います。 僕は、神さまから与えられた勇気を奮って、あなたを信じて、あなたを守ることを約束します。 宇宙の神さまが言われたように、そのように生きることが僕の道ならば、あなたを信じて、あなたを守ることが僕の運命なのです。 あなたも、宇宙の神さまの言葉を信じてください⁉︎ このようなことを書いて、最後に宿泊先のホテルの電話番号と部屋番号を記しておきました。 【*続きは、明日になります🙏🙇‍♂️ 就寝の時間となりましたのであしからずに…お休みなさい😴】 ベッドに寝そべって待つこと2時間、突然電話が鳴った⁉︎ とっさに思った、もしかして彼女からのか? 彼女からだった! 嬉しかった! ベッドから飛び起きて正座になって、次の一声を聞いた⁉︎ 彼女曰く 『私もあなたを信じていますから、最初に舞台に上がった時から、信じていましたょ。 あなたに薔薇の花を投げたりしたのは、あなたを信じていたからです! なぜだかは分かりませんが、一種運命のようなものを感じて、神さまのおぼしめしでそうしたように思います。』 やっぱり彼女も、宇宙の神さまの運命の声を聞いたんだ⁉︎ 神さまは全てお見通しだったんだ⁉︎ 素直にそう思えましたので、単刀直入に言いました。 『明日の夜お会いして、食事でもご一緒したいのですが、いかがですか?』 彼女の返事は早かった! 既に、そうなることを想定していたのか? 『いいですよ、そちらのホテルのロビーで、7時に待ち合わせしましょ!」 何の躊躇もなく、こころよくお互いの合意を得られたのである。 しかしながら、これもよく考えてみると神さまの言われるままだったようでした。 今だから言えるのは、僕たちは神さまから運命の赤い糸で結ばれて導かれたのだと思えます。 このようにして、はじめての彼女とのデート約束をしました。 その時のことは、恥ずかしながら「恋の告白」をして、日本に帰ってから、また会う約束をして終わりました。 それから日本に帰り、神戸港に着いたら彼女が出迎えてくれていました。 積荷を下ろす間の3日間は、毎日デートを重ねて親交を深くして、東京の晴海へと向かいました。 オイラはその足で、神戸に向かい更にデートを重ねて、彼女の自宅に招待されご両親や兄妹さんたちにもご挨拶をしました。 そうして、正式に公認のデートの許可を得ましたが、彼女が大学院へ進学することになっており、オイラも航海士としては3年目の駆け出しだったので、彼女が修士課程を終える迄は清い関係の交際をすることが前提条件でしたが、オイラは双方の両親たちには内緒で、公認され許可された後直ぐに婚約指輪を用意して、彼女にプロポーズして贈り、二人だけは結婚の約束をしていました。 【Vol.1:Epilogue】 それから2年を経て、双方の両親へ二人でご挨拶に伺い、直ぐにも結婚式をあげて頂くようにお願いしました。 交際が公認されていたので、スムーズに了承を得ることができました。 二人とも待ちきれないほどに、恋してキスを交わしたりしていたので、自然と愛し合うことを求めていました。 むしろ彼女の方が積極的だったように思いました。 オイラは結婚式をあげて、新婚旅行でスペインへ行くまでは、辛抱強く我慢しました。 なぜかというと、はじめて結ばれるのは、スペインでなければならないと決めていました。 神さまの声が聴こえて「そうしなさい⁉︎」と言われた気がしていたからです。 そのようにして、待ちに待った結婚式をあげ、スペインへの新婚旅行へ旅立ちました。 この後のことは、直前の投稿「『編①】Vol.2」ヤマツツジ:山躑躅:torch azalea の画像にて続きます。 どうぞ直前の投稿「♡船長の思い出話し:Vol.2」を覗いて見てくださいマシ(^_-)✨ 長々と、ご覧頂きましてありがとうございます🙏🙇‍♂️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Rose May 11,2020:past am 07:00’:📱shooting May 1,2022:past 16:00':re-upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
323
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:躑躅編③】 ♧ヤマツツジ:山躑躅:torch azalea ♧ツツジ:躑躅:heath/heather/heather-berries:Azalea(総称) ✍️お断り この写真画像は、このあとの投稿【薔薇編②】と順序を間違えて、あべこべに投稿しています。 こちらが、後になります。 ご覧の皆さまにはお詫び申し上げます🙏🙇‍♂️ 🌺躑躅と船長❣️ ♡船長の思い出話し:Vol.2 ☆この躑躅の花は、オイラと母ちゃんとの赤ちゃんが初めてできた時、その記念に母ちゃんに、オイラの両親が贈ってくれたものの子孫の花だョ⁉︎ ♡バラ:薔薇:Roseの画像を参照 🌹薔薇と船長❣️ 「♡船長の思い出話し:Vol.1 」からの続きです。 【Vol.1:Prologue】 あれからもう40数年、若かりしあの頃は商船に乗って世界の海を航海していた。 スペインの港に停泊していたある晩、同僚たち全員で巷に繰り出して、著名な劇場のダンスホールで飲み食いながら踊りまくっていたら、おもむろに、フラメンコのダンスショーが始まった。 ななな何ナンと‼️ トップに出て来たダンサーは日本人だったのである。 オイラは(*☻-☻*)目を丸くして見て驚いた! …..省略:🌹薔薇と船長❣️のVol.1:参照.…. 【Vol.2:Prologue】 彼女が大学院で修士課程を修了したのを機会に、約束どおり結婚して、新婚旅行には当然ながらスペインを選び、スペインの国中を観光して、ハネムーンを味わいながら、夢のような気分で10日間、旅して巡ったのである。 その際に授かったのが、ハネムーンベイビーの愛娘『愛子:チカコ』である。 新婚生活もようやく落ち着いた頃のある日、妊娠して3ヶ月目であることが、彼女から告げられた。 その時のオイラは、飛び上がって喜び『バンザイ!ばんざい‼︎ 万才‼︎!』と大きな声で部屋中を走り回って、万歳三唱をとなえて、彼女をたたえたのである。 お腹に手をやり触ったり、彼女を抱き寄せて抱擁しながら、頬擦りしたりキスしたりして、祝福していた。 嬉しくて幸せで、やっと一人前の男になった気分であった。 そんなオイラを見ながら、彼女もきっと心から喜んでいたに違いない‼︎ 彼女の頬が赤らんで、たっぷりの素敵な笑みを見てそう思った。 『やったぜベイビー‼︎』と言ったような記憶もある。 オイラは、彼女に向かって両手を合わせて🙏合掌して、無事に産んでくれることを願って、『神さま、仏さまどうか彼女と赤ちゃんの無事な出産をお願いします』と唱えながら、愛しい彼女が観音さまみたいに思えたのである。 スペインで出会って、3年目には結婚してハネムーンをスペインで過ごして、早くも父親になれたのである。 何よりも彼女に感謝して、神さまの御加護を頂きながら、彼女を守り、赤ちゃんを護らなければならないと、あらためて自覚したのである。 赤ちゃんが生まれたその時の記念に、彼女に贈った薔薇の花100+1本の花束と、田舎のオイラの両親が、御祝儀と一緒に、お祝いの記念にと言って、送ってくれた「ヤマツツジ:山躑躅」である。 あれから25年、挿木をして増やして、この画像の山躑躅は3代目のもので、10余年で今や高さ約2mx(約幅4mx3m)になっている。 小さな庭のシンボル的な存在で、初代と2代目と3代目の大きな山躑躅が、所狭しと陣取っている。 それぞれの挿木を毎年植栽して、鉢植えにして楽しみながら、初代を両親の親木とし、2代目をオイラの夫婦の親木とし、3代目が愛娘の親木として、大事に育てている。 娘が嫁いで孫ができたら、4代目の親木となるように鉢植えにして、初代のものから3代目までのものを、特別に3鉢用意している。 薔薇も同様にして、別格の花付きの良いものを3鉢用意して待っているのである。 赤色の山躑躅と赤色の薔薇が、我が家の花の横綱的な存在として、子々孫々に伝承されることを祈りながら、毎年の剪定作業と挿木をするのがオイラの任務だと思って続けているのである。 それは、神さまとの約束をしたことと同じように扱い、育てながら守っているのである。 母ちゃんとの約束でもあり、今はもう天に召されているけれども、彼女を信じて、彼女を守ること約束したことを続けているのである。 山躑躅も薔薇も、神さまと彼女からの賜り物だと思いながら、大切に育てているのである。 神さまと両親と彼女と愛娘たちに囲まれて、オイラの人生は、薔薇と山躑躅の花華たちに包まれて、守られているかのようであり、彼女との出会いがオイラの人生を豊かにしてくれ、最高の幸せであることを実感させて貰い、感謝しながら生きている。 自分を信じ、彼女を信じ、神さまを信じることの本当の意味が、ようやく解ることができるようになったようである。 この先どれほど生かされているかは分からないけれども、何事をも自分を信じながら生きて逝きたい思いである。 【Vol.2:Epilogue】 『天は自ら助くるものを助く』 @"Heaven(God) helps those who help themselves." しかしながら、この記述は全てがフィクションであります。 即ち、小生の脳が勝手にイメージした、バーチャルリアリティの世界のことなのです。 *真実言えるものは、薔薇の花と山躑躅が我が万葉の藪庭に咲いているということです。 それに船長姿の置き物を語り部:カタリベにして、フィクションストーリーとして、薔薇と山躑躅の花たちの存在を描写して、表現したことには違いありません)^o^( 即ち、俺流に花華たちの存在価値を膨らませてみたかったものです⁉︎ 本格的には、小説にしてもっと広く深く、薔薇の画像のところではプロポーズの瞬間や3年余りの交際期間のことなどを描きながら、なぜ薔薇なのかを記したかったのです。 そして山躑躅のこの画像では、結婚式や結婚生活や彼女の死についてなども描いて、生と死や家族のことや船長の人間関係や彼女の全容を記載したかったのです。 …が…本来の執筆中の家族愛のストーリー小説は長くなりますので、そのサマリーを記載したものです。 主題は「人との出会いと花を愛でることの喜び」を、船長の家族をコア:核として表現したい思いからなのです。 途中を、途中で迷いながら、立ち止まって試行錯誤しながら、記載していない謎は、皆さんの想像にお任せ致しました。 彼女と船長の名前も素性も伏せたままにしてました。 唯一、愛娘の名前を『愛子:チカコ』として登場させましたが、その成長の約25年間の過程は省きました。 お粗末ながらも、記載したのはこれらの中の一編を記したものです。 @"Truth is stranger than fiction." 「事実は小説よりも奇なり」 @""Everything begins with believing in yourself" 『全ては自分を信じることにはじまる』 …【完】… 長々と、ご覧頂きましてありがとうございました🙏🙇‍♂️ 🌹🌹🌹🌹🌹❣️😊🙏🙇‍♂️👋👋 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:torch azalea May 11,2020:past am 07:00’:📱shooting May 1,2022:past 15:30':re-upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
306
Kazyan
📝 【Artistic:Owl & flowers】 @:renewal version #054//Instagram 【万葉の中庭シリーズ:花丁子編】 ♧ハナチョウジ:花丁子:Russelia:Coral plant 別名:バクチクソウ 学名:Russelia equisetiformis 一般的には「ラッセリア」「ルッセリア」とも呼ばれているようデス🐶 ☆メキシコ原産のゴマノハクサ科ラッセリア属の植物です。 高さ1m程度の常緑小低木で、名前の由来はこの花の形が漢字の「丁」の字に似ていることから付けられたようです。 ♡この写真画像は、万葉の中庭で、満々開になって咲いている「ハナチョウジ:花丁字」の花を摘んで、このように定番・定位置での生花としてリビングの飾りにしてみたものデス🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い釣り竿に焼きを入れて、深緑色に塗装して作った花器に、「花丁子」を生花として活けて、俺流に花言葉などを楽しみながら、「一九献上」の句を詠んでみましたデス🐶 《一九献上》 『旅立ちに赤花丁子贈るかな』 @"Now, let's give you a bouquet of red Russelia flowers on your new journey and see you off. 大意:今、あなたの新しい旅立ちに、赤い花丁字の花束を贈って、あなたを見送ることにしましょう。 ♡ハナチョウジの花言葉❣️ 「旅立つのは今」「旅立ち」 しだれた細い枝先で風にゆれる紅色の小さな筒状花が今にも飛んでいきそうな様子からつけられたのでしょうか? ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic: Russelia:Coral plant April 30,2022:past am 06:00’:📱shooting April 30,2022:past am 06:10':upload by Kazyan ‘s Green Studio
いいね済み
355
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン生花編】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine この写真画像は、万葉の中庭に咲いている羽衣ジャスミンを生花として、和室に入った処に飾っているのを撮影したものデス🐶 「雅麗美:ガレイビ:雅やかで麗しい美観」を大盛りの一枝で、和室を香りいっぱいにしてくれる花の様子で表現してみました…⁉︎ 🪄Abracadabra🔥Chichin pui pui❤️‍🔥   Deliver the scent❣️ *ほとんど画像では見えてはいませんが、花器は真竹製で、乾燥させて焼きを入れた手作りのものデスら😸 ♡優しい雅やかな香りがほのかに…和室を香りいっぱいにして羽衣ジャスミンが迎えてくれるのも…今年はこれでお終いデス🐶 ☆ここのところの雨天候もあり、今年の羽衣ジャスミンは、いよいよ散りゆき、飾り付けられるのも終焉となります。 📝続けて、万葉の中庭の羽衣ジャスミンの様子を投稿してみます。 どうぞご覧くださいマシ)^o^( 🗒過去に投稿している羽衣ジャスミンは、下記の【キーワード】選択で【羽衣ジャスミン 和堂】をタップすると、全てが観られます…沢山の羽衣ジャスミンの様子を投稿していますので… どうぞ覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ Artistic:Pink Jasmine April 28,2022:past 11:30':📱shooting April 29,2022:past am 05:50':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
396
Kazyan
📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #053//Instagram 🌸4月度月間MVP賞:候補ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:フクシア編】 ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、満々開になりはじめた「フクシア」の花を頂いて、このように定番・定位置での生花としてリビングの飾りにしてみたものデス🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い釣り竿に焼きを入れて、深緑色に塗装して作った花器に、「フクシア」を生花として活けて、俺流に花言葉などを楽しみながら、献上歌を詠んでみました🐶 【詠歌献上】 『貴婦人のお洒落に一つイヤリング   釣り浮き草の似合う姿か』 @"Earrings special for women's fashion look like a very beautiful *float and look good on you." 大意:貴婦人のお洒落にとっておきのイヤリングが、とても綺麗な*(釣り)浮き(草)に見えて、あなたによく似合っている姿が美しいです。 *float:(釣り)浮き(草):(省略) ♧フクシア: アカバナ科・アカバナ属 和名:釣浮草(ツリウキソウ) 英名:Fuchsia//Lady’s eardrop 学名:Fuchsia 原産地:アメリカ ♡ Fuchsia:フクシアはイヤリングのように花を垂れ下がらせて咲くその花姿から、「貴婦人のイヤリング」と呼ばれることもあります。 英名では"Lady’s eardrop"とも呼ばれます。 フクシアという名は植物学者のレオンハルト・フックスという方の名前にちなんで付けられました。 また、和名の釣浮草(ツリウキソウ)は、花姿が釣りのウキに似ていることが由来とされています。 ♡フクシアの花言葉: フクシアは、見た目が上品でオシャレなことから「上品な趣味」「お洒落な人」という花言葉が付けられたと言われています。 フクシアは、まるでイヤリングのような美しい花を咲かせる樹木。品種改良が進み、最近は鉢植えだけでなく庭植えや寄せ植え、ハンギングバスケットにつかう花苗としても人気があります。   ♧フクシアの特徴: フクシアは花が筒状に開いてガクがそり返り、下向きに開くという独特な咲き方をする花木。 樹高は低く、落葉の性質があります。 株の姿は立性のタイプとやや下垂するタイプがあります。 花はとても鮮やかでガクと花びらで2色咲きのように見えます。 花色は白、桃、紅、紫、複色などがあります。 花の形は一重咲きから八重咲きまであり、花のサイズも小輪から大輪まで多様です。 フクシアは基本的に高温多湿に弱く、寒さにもそれほど強くありません。 高冷地や湿った山野などに自生し、涼しくて湿った環境を好むため、日本では夏越しが難しいとされる植物です。 夏は室内の風通しの良い明るい場所に移動させて管理します。 一重咲きで小輪の品種は八重咲きの大輪品種よりも暑さに強いと言われています。 フクシアは今まで鉢花として出回ることが多かったイメージがありますが、最近では品種改良が進んで以前より暑さや寒さに強い品種も増え、庭植えとしてもよく用いられるようになりました。 また、品種を選べば温暖地では霜よけ対策をして屋外で冬越しできるものもあります。 《フクシアの種類》 ♧エンジェルス・イヤリング 暑さ寒さに比較的強く、育てやすく人気がある品種です。 📝写真画像のフクシアは、この種類になります🐶 ♧メヌエット 暑さ寒さに比較的強く、矮性の品種です。 ♧ヘンケル 比較的暑さに強い品種です。赤い花とシックな葉が特徴的。 ♧マリンカ 比較的夏に強く、枝が横に伸びるのでハンギング仕立てに向いています。赤色の花が咲きます。 ♧トリフィラ 夏越ししやすく、冬越しが少し苦手。 オレンジ色のガクが特徴です。 ♧マゲラニカ 耐寒性があり、イギリスではよく生け垣に使われることもあるフクシアです。 赤色の花が咲きます。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic: Lady’s eardrop April 24,2022: past 17:00’:📱shooting April 24,2022:past 18:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
339
Kazyan
【Kazyan’s Collection:長生蘭編④】《再投稿》 ♧セッコク: 石斛/長生蘭:Dendrobium monil ♡この写真画像は、「セッコク:長生蘭」の斑入り🍃葉っぱの「富士鶴」という名称の蘭がほぼ満開に咲いたもので、楚々としているけど、どこか雅やかで可憐な花は美麗なので撮影してみましたデス🐶 ♧最後に一花だけ残っていますが、他の花たちは落下してしまいましたが、鉢の周辺上に置いて、ドライフラワーにしています。 最後に残っていた花蕾が開花して満々開に咲いた様子を撮ってみましたデスら😸 尚、この長生蘭は、3月10日編①と23日編②及び4月2日編③で投稿したものと同じものデス😸 📝以下は、編①②③の内容と同文デス🙏 📝画像では、デンドロビウムのように全体が大きく見えますが、背丈のほどは約10cm程度の可愛らしい長生蘭で、植えている鉢は約5cmほどの物デスが、鉢ごとガラス容器の中に入れてみましたデスら😸 【詠歌献上】 『富士鶴の長生蘭雅なり   暫時魅入りて癒さるる哉』 @"For a while, it's healing to be fascinated by the graceful blooming of Dendrobium monil called "Fujitsuru". 大意:しばらくの間、「富士鶴」と呼ばれる長生蘭の優雅な開花に魅了されるのは癒されることです。 🌸花言葉:「私を元気づける」「豊かな笑顔」 「私を元気づける」は、葉のなくなった茎に咲く花の姿と健胃や強壮などの薬効があることからきているのかな? 葉がなく節が目立ち、枯れたような茎から短い花茎を出して咲く楚々とした花の姿を見ていると、癒されて元気づけられ、つい笑顔になってしまいます😸 【豆知識】 セッコクは漢字では石斛で、本来は中国産の近似種(D. crispulum、D. Kwantungenseなど)に当てられた名称であり、健胃、強壮作用などがあり、漢方薬として用いられている 。 現在は、細葉石斛D. hancockiiなども使われる。 本種は薬用にされることから、記紀神話の医療神である「少彦名命:すくなひこなのみこと」にちなみ、「少彦薬根:すくなひこなのくすね」の古名も持っている。 「セッコク」の呼称はセキコクが詰まったものであり、そのまま音読みにしたセキコクが使われる場合もあるが、「セッコク」と呼ぶほうが非常に多い。 本種はシノブ玉やイワヒバの鉢植え、庭木につけるなどの形で栽培されることが多い。 東洋ランとしての名称は、「長生蘭:ちょうせいらん」であり、江戸時代から古典園芸植物としても栽培された歴史がある。 長生蘭は花を楽しむものではなく、斑入りの葉変わり姿や模様の変化を楽しむものであって、野生で発見される葉変わり品などを選別・命名する形で、現在も栽培されている品種も多い。 しかし、昭和の終わりごろより花変わりにも関心が集まるようになりはじめ、花物の品種が多く登録されていくようになった。 花の美しさから園芸目的のための採集が多発し、自生個体数は激減し大株はほとんどなくなってきている。 とたえば昭和50年代ごろまでは神社・仏閣の境内の樹木に大株が見られることもあったが、現在ではそのようなものはすべて取り尽くされてしまっている。 ただし本種の繁殖力は強く、採集熱が冷めるにつれ次第に個体数は回復傾向にある。 増殖法は株分け、バルブの先の方から新しい芽が伸び根を生じさせたものを別の植木鉢などに植えて殖やすいわゆる「高芽採り」、あるいは古いバルブを切り離してミズゴケの中で腋芽の発芽を促すいわゆる「矢伏せ」などがあり、株の増殖は容易である。 なお、同属の熱帯産の種には洋ランである*デンドロビウムとして栽培されるものが多く含まれ、本種はデンドロビウムの園芸品種のうち矮性品種作出の交配親のひとつとなっている。 ☆Dendrobium(デンドロビウム)”という言葉は、ギリシャ語の“dendron(デンドロ;木)”と“bion(ビウム;生ずる)”に由来するもの。 文字通り、樹木や岩などに着生する“着生植物”と呼ばれる花です。 日本原産で、中部より南の地域に分布します。 漢方薬として利用されることから、別名「岩薬:イワグスリ」とも呼ばれています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 和堂 Artistic:Dendrobium monil/Orchid April 18,2022:past am 07:00':📱shooting April 22,2022:past am 03:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
327
Kazyan
📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #051//Instagram《転用》 【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、満々開になりはじめた「羽衣ジャスミン」の一枝を頂いて、このように定番の生花としてリビングの飾りにしてみたものデス🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い仕掛け竿に焼きを入れて作った花器に、羽衣ジャスミンを生花として活けて、俺流に楽しみながら一句詠んでみましたデス🐶 《一九献上》 『羽衣の舞見せるかやジャスミン』 @"It is Jasmine who plays Hagoromo's dance while snuggling up to the Odemari:Snowball …Isn't it⁈" 大意:大手毬に寄り添いながら羽衣の舞を演じるのはジャスミンです…そうではありませんか⁈ ✍️こんな「一九献上」のイメージを思いながら、生けた生花デス🐶 福来郎翁や福郎君も喜んでくれるかな? Abracadabra, Chi-chin Pui Pui🪄 I will deliver a wonderful scent to everyone.🙏 Thank you very much for seeing it.🙇‍♂️ 🌸Carpe Diem:Seize the day❣️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine & Owl April 14,2022:past am 10:00':📱shooting April 14,2022:past am 10:45':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
325
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編⑲】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、万葉の中庭に咲いていた羽衣ジャスミンを、台所の傍らで、ブーゲンビリアやデンドロビウムなどと一緒にドライフラワーにしているものデス🐶 ☆台所のカレンダーのある所で、台所に入ると直ぐに雅やかな麗しい香りが漂っています。 📝以下は、編⑰⑱に同じ内容の同文デス🙏 今、羽衣ジャスミンは五分咲きで、万葉の中庭のあちらこちらで小さなコロニーを形成して、艶美な香りを漂わせています。 毎年のことデスが、五分咲きになったら、家の中にも生花として飾りつけて、玄関、居間、書斎、台所、神棚、仏壇、バスルームなど、どこにいても香りがするようにしています。 清しい艶美な香りは、気持ちをリラックスしてくれ、イイ感じで癒されていますら😸 嬉しいかな、まさに「雅麗美」の極みのようにも感じられます🐶 玲瓏として鈴なりに咲く羽衣ジャスミンの"面目躍如の如し"との思いデス😸 《一九献上》 『玲瓏と玉なり香るジャスミンや』 @"Jasmine, which blooms like a beautiful ball like a clusters bell, has a lustrous scent, so it seems that you will get drunk." 大意:美しい玉のように鈴なりに咲いているジャスミンが、艶美な香りがするので、吾輩はたまらなく酔っぱらってしまいそうデス🐶 Abracadabra, Chi-chin Pui Pui🪄 I will deliver a wonderful scent to everyone.🙏 Thank you very much for seeing it.🙇‍♂️ 📝この後も続けて「羽衣ジャスミン」の各部屋の生花の様子を連投してみます😸 どうぞご覧くださいマシ(^_^)🙏 ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Play Ishiusu April 13,2022:past 18:00’:📱shooting April 13,2022:past 20:50':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
326
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編⑱】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、万葉の中庭に咲いていた羽衣ジャスミンを、居間の入り口直ぐのところ生花とし生けたものデス🐶 📝この写真画像は、不思議なことに"羽衣ジャスミンの影が緑色"に写っています⁈ ☆部屋に入ると直ぐに雅やかな麗しい香りが漂っています。 📝以下は、編⑰に同じ内容の同文デス🙏 今、羽衣ジャスミンは五分咲きで、万葉の中庭のあちらこちらで小さなコロニーを形成して、艶美な香りを漂わせています。 毎年のことデスが、五分咲きになったら、家の中にも生花として飾りつけて、玄関、居間、書斎、台所、神棚、仏壇、バスルームなど、どこにいても香りがするようにしています。 清しい艶美な香りは、気持ちをリラックスしてくれ、イイ感じで癒されていますら😸 嬉しいかな、まさに「雅麗美」の極みのようにも感じられます🐶 玲瓏として鈴なりに咲く羽衣ジャスミンの"面目躍如の如し"との思いデス😸 《一九献上》 『玲瓏と玉なり香るジャスミンや』 @"Jasmine, which blooms like a beautiful ball like a clusters bell, has a lustrous scent, so it seems that you will get drunk." 大意:美しい玉のように鈴なりに咲いているジャスミンが、艶美な香りがするので、吾輩はたまらなく酔っぱらってしまいそうデス🐶 Abracadabra, Chi-chin Pui Pui🪄 I will deliver a wonderful scent to everyone.🙏 Thank you very much for seeing it.🙇‍♂️ 📝この後も続けて「羽衣ジャスミン」の各部屋の生花の様子を連投してみます😸 どうぞご覧くださいマシ(^_^)🙏 ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Play Ishiusu April 13,2022:past 18:00’:📱shooting April 13,2022:past 20:50':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
327
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編⑰】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、万葉の中庭に咲いていた羽衣ジャスミンを、玄関の入り口直ぐのところ生花とし生けたものデス🐶 ☆玄関先の中庭に出ると、雅やかな麗しい香りが漂っています。 今、羽衣ジャスミンは五分咲きで、万葉の中庭のあちらこちらで小さなコロニーを形成して、艶美な香りを漂わせています。 毎年のことデスが、五分咲きになったら、家の中にも生花として飾りつけて、玄関、居間、書斎、台所、神棚、仏壇、バスルームなど、どこにいても香りがするようにしています。 清しい艶美な香りは、気持ちをリラックスしてくれ、イイ感じで癒されていますら😸 嬉しいかな、まさに「雅麗美」の極みのようにも感じられます🐶 玲瓏として鈴なりに咲く羽衣ジャスミンの"面目躍如の如し"との思いデス😸 《一九献上》 『玲瓏と玉なり香るジャスミンや』 @"Jasmine, which blooms like a beautiful ball like a clusters bell, has a lustrous scent, so it seems that you will get drunk." 大意:美しい玉のように鈴なりに咲いているジャスミンが、艶美な香りがするので、吾輩はたまらなく酔っぱらってしまいそうデス🐶 Abracadabra, Chi-chin Pui Pui🪄 I will deliver a wonderful scent to everyone.🙏 Thank you very much for seeing it.🙇‍♂️ 📝この後も続けて「羽衣ジャスミン」の各部屋の生花の様子を連投してみます😸 どうぞご覧くださいマシ(^_^)🙏 ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Play Ishiusu April 13,2022:past 18:00’:📱shooting April 13,2022:past 19:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
340
Kazyan
📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #050//Instagram 【万葉の中庭シリーズ:大手毬&羽衣ジャスミン編⑪】 ♧オオデマリ:大手毬:Japanese snowball ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、今年最初に開花して満開になりはじめた「羽衣ジャスミン」の一枝を頂いて、「オオデマリ」の青々とした緑色の🍃葉っぱや花に絡ませて、このようにコラボして生花としてみたものデス🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い仕掛け竿に焼きを入れて作った花器に、白いジャスミンと緑のオオデマリの花華たちを生花として活けていたら、紫陽花の花を思い出して、俺流に楽しみながら一句詠んでみましたデス🐶 《一九献上》 『大手毬紫陽花に似て雅かな』 @"The flower of Odemari:Snowball similar to the flower of hydrangea and is an elegant, lovely and beautiful flower. 大意:大手毬の花は紫陽花の花に似て、雅やかで麗しく美しい花です。  『羽衣の舞見せるかやジャスミン』 @"It is Jasmine who plays Hagoromo's dance while snuggling up to the Odemari:Snowball ...Isn't it⁈ 大意:大手毬に寄り添いながら羽衣の舞を演じるのはジャスミンです…そうではありませんか⁈ ✍️こんな「一九献上」のイメージを思いながら、生けた生花デス🐶 福来郎翁や福郎君も喜んでくれるかな? 📝ようやく【Artistic: Owl & flowers】//Instagramの方では、記念すべく50回目の投稿となりましたデス🐶 📝Googleで【kazyan47228】で検索すると、Instagramの投稿が全て観られます🐶 どうぞ覗いて見てくださいマシ)^o^( こちらGSの皆さまには、ご覧くださいまして誠にありがとうございます🙏 今後ともご贔屓賜りますよう御願い奉り候🙇‍♂️ 🌸Carpe Diem:Seize the day❣️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine & Japanese snowball April 8,2022:past 18:00’:📱shooting April 8,2022:past 19:05':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
419
Kazyan
【Kazyan’s Collection:長生蘭編③】《再投稿》 ㊗️4月度月間MVP賞🎊 ♧セッコク: 石斛/長生蘭:Dendrobium monil ♡この写真画像は、「ちょうど満開の時期で、彩りがとても綺麗に咲いていましたデス🐶 「セッコク:長生蘭」の斑入り🍃葉っぱの「富士鶴」という名称の蘭がほぼ満開に咲いたもので、楚々としているけど、どこか雅やかで可憐な花は美麗なので撮影してみましたデス🐶 ♧1番咲きの花は落下してしまいましたが、鉢の上に置いています。 最後に残っていた花蕾が開花して満々開に咲いた様子を撮ってみましたデスら😸 尚、この長生蘭は、3月10日編①と23日編②で投稿したものと同じものデス😸 📝以下は、編①②の内容と同文デス🙏 📝画像では、デンドロビウムのように全体が大きく見えますが、背丈のほどは約10cm程度の可愛らしい長生蘭で、植えている鉢は約5cmほどの物デスが、鉢ごとガラス容器の中に入れてみましたデスら😸 【詠歌献上】 『富士鶴の長生蘭雅なり   暫時魅入りて癒さるる哉』 @"For a while, it's healing to be fascinated by the graceful blooming of Dendrobium monil called "Fujitsuru". 大意:しばらくの間、「富士鶴」と呼ばれる長生蘭の優雅な開花に魅了されるのは癒されることです。 🌸花言葉:「私を元気づける」「豊かな笑顔」 「私を元気づける」は、葉のなくなった茎に咲く花の姿と健胃や強壮などの薬効があることからきているのかな? 葉がなく節が目立ち、枯れたような茎から短い花茎を出して咲く楚々とした花の姿を見ていると、癒されて元気づけられ、つい笑顔になってしまいます😸 【豆知識】 セッコクは漢字では石斛で、本来は中国産の近似種(D. crispulum、D. Kwantungenseなど)に当てられた名称であり、健胃、強壮作用などがあり、漢方薬として用いられている 。 現在は、細葉石斛D. hancockiiなども使われる。 本種は薬用にされることから、記紀神話の医療神である「少彦名命:すくなひこなのみこと」にちなみ、「少彦薬根:すくなひこなのくすね」の古名も持っている。 「セッコク」の呼称はセキコクが詰まったものであり、そのまま音読みにしたセキコクが使われる場合もあるが、「セッコク」と呼ぶほうが非常に多い。 本種はシノブ玉やイワヒバの鉢植え、庭木につけるなどの形で栽培されることが多い。 東洋ランとしての名称は、「長生蘭:ちょうせいらん」であり、江戸時代から古典園芸植物としても栽培された歴史がある。 長生蘭は花を楽しむものではなく、斑入りの葉変わり姿や模様の変化を楽しむものであって、野生で発見される葉変わり品などを選別・命名する形で、現在も栽培されている品種も多い。 しかし、昭和の終わりごろより花変わりにも関心が集まるようになりはじめ、花物の品種が多く登録されていくようになった。 花の美しさから園芸目的のための採集が多発し、自生個体数は激減し大株はほとんどなくなってきている。 とたえば昭和50年代ごろまでは神社・仏閣の境内の樹木に大株が見られることもあったが、現在ではそのようなものはすべて取り尽くされてしまっている。 ただし本種の繁殖力は強く、採集熱が冷めるにつれ次第に個体数は回復傾向にある。 増殖法は株分け、バルブの先の方から新しい芽が伸び根を生じさせたものを別の植木鉢などに植えて殖やすいわゆる「高芽採り」、あるいは古いバルブを切り離してミズゴケの中で腋芽の発芽を促すいわゆる「矢伏せ」などがあり、株の増殖は容易である。 なお、同属の熱帯産の種には洋ランである*デンドロビウムとして栽培されるものが多く含まれ、本種はデンドロビウムの園芸品種のうち矮性品種作出の交配親のひとつとなっている。 ☆Dendrobium(デンドロビウム)”という言葉は、ギリシャ語の“dendron(デンドロ;木)”と“bion(ビウム;生ずる)”に由来するもの。 文字通り、樹木や岩などに着生する“着生植物”と呼ばれる花です。 日本原産で、中部より南の地域に分布します。 漢方薬として利用されることから、別名「岩薬:イワグスリ」とも呼ばれています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 和堂 Artistic:Dendrobium monil/Orchid April 2,2022:past 13:00’:📱shooting April 2,2022:past 13:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
375
Kazyan
【万葉の藪庭シリーズ:🌸桜花編】 🌸桜フォトコン2022:応募❣️ ♧桜の花:Cherry blossom ♡この写真画像は、わが万葉の藪庭に咲いている桜の花の最後の一枝デスが、他の枝木の花たちは、一昨日の雨降る風と共に舞いながら、花吹雪となってほとんどが散ってしまいましたデス🐶 この一枝だけがかろうじて花を多く付けていましたので、最後に敬意を表して生花として玄関の入口に飾っているものデスら😸 《一九献上》 『雅なる麗しきかな美の桜』 @"The cherry blossoms are elegant and beautiful, and the beauty is the best of the number one!" 大意:桜の花は雅やかで麗しく、何と言ってもその美しさはナンバーワンの最高です! ✍️「雅麗美」の言葉は、吾輩のお気に入りデスが、そのルーツの一つは「満開の桜の花」そして煌びやかに舞い散る桜の花ビラの「花吹雪」にあります🐶 📝日本全国、南から北へ津々浦々と、桜前線と共に春を迎えて陽気な暖かさを感じながら、日本人のDNA:遺伝子が継承されるが如く、新たなる清浄な精神を呼び覚ましてくれる輪廻転生を悟らせるかのような、日本国民の国花にふさわしい。 それほどに、「日本人で良かった」と思わせてくれる愛すべき最高の🌸桜の花デス🐶 🗒歴史的な国学者の本居宣長が「敷島の大和心を人問はば朝日に匂(にほ)ふ山桜花」と歌ったときの大和心は、その先駆的表現であったとみてよいでしょう⁉︎ 即ち、*大和心の本質は🌸桜の花が匂う敷島(日本)であるという解釈もできるのではないだろうか? *大和心:日本人としての大和心とは、争いを好まず、優しく、和らいだ、平穏な暮らしを望む魂を和魂(にぎたま)と称すもののことですが、もう一つ考慮すべきこととして、大和魂で、安寧を破らんとする外敵が現れた時には、勇猛に戦う魂の荒魂(あらたま)と称すものがあります。 明治天皇の御言葉を拝借して言うならば、下記の二首の歌が印象的な意味になるのではないかと存じます。 ☆明治天皇御製 『身にはよし 佩(は)かずなりても   剣太刀とぎな忘れそ 大和心を』 『ことしあらば火にも水にも   入りなむと おもふがやがて大和魂』 即ち、和魂(にぎたま)と荒魂(あらたま)の二魂を心するのが日本人としての大和心であり、大和魂なのだということになります。 日常生活や日本の文化や風土に根ざした日本人としての感性は、物事の局面に応じて、大和心と大和魂の本質をわきまえて、日常的に生活したり、知らず知らず無意識に伝承したりしているものでありましょうか? 「大和の国:日本の国」を「大和の心:日本の心」として展開すれば、理解しやすく腑に落ちるのではないでしょうか? ☆言い換えるならば、「日本人の心の本質は大和心・大和魂である」と言えるでしょう⁉︎ 即ち、日本人としての文化的な発想や文化的な生活は、文武両道の精神に継承されているのではないかと思います。 「日本文化の精神」として、中核を成すものであることには違いなさそうデス‼︎ 📝平成28年:2016年3月25日「大和心」について、小生の随筆のための記録noteがあり、「大和魂と大和心のルーツ」として、その解釈をメモしています。 🌸桜の花への思い入れは、わが精神の大和心をも目覚めさせてくれるものでもありますデスら😸 今日まで狷介孤高な志士たらんとして生きてきて、少しだけは日本文化の伝道師になれたような気分で、随筆論考したものの一部を抜粋して投稿したものでした。 ✍️木花開耶姫、素敵な御姿と天空の舞を見せてくれてありがとうさまでした🙇‍♂️ また来年お会いできることを願っています🙏 @"Princess Konohanano Sakuya, thank you for showing us your wonderful appearance and the dance of the sky.🙇‍♂️ I hope to see you again next year.🙏 ✍️Works: :Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Cherry blossoms March 28,2022:past 13:00’:📱shooting March 28,2022:past 14:20':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
394
Kazyan
📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #049//Instagram 🌸3月度:月間MVP賞候補:ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:カンヒサクラ:寒緋桜/緋寒桜編】 ♧カンヒサクラ:寒緋桜/緋寒桜:ヒカンサクラ 英名:Prunus campanulata(学名) ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、満開になりはじめた「カンヒサクラ:寒緋桜」の一枝を頂いて、このように生花としてみたものデス🐶 ♧別名:「緋寒桜:ひかんざくら」 これとは別に「彼岸桜:ひがんざくら」という花がありますが、そちらとは「か」と「が」の違いだけになり間違えやすいので、混同を避けるために、「緋寒”の方を”寒緋”にひっくり返して「寒緋桜」の呼び方に変えた、という経緯があるようデスら😸 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い仕掛け竿に焼きを入れて作った花器に、「赤い寒緋桜/緋寒桜」の花を生花としていけて、俺流に楽しみながら一句詠んでみましたデス🐶 《一九献上》 『緋の桜 紅梅に似て 雅かな』 @"*Prunus campanulata resembles a red plum blossom and is an elegant, lovely and beautiful flower." 大意:寒緋桜は紅梅の花に似て、同じくらいに雅やかで麗しく美しい花です。 * Prunus campanulata:寒緋桜/緋寒桜 🌸Carpe Diem:Seize the day❣️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic: Prunus campanulata March 25,2022:past 17:40':📱shooting March 25,2022:past 18:40':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
357
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:ウイキョウ編】 ♧ウイキョウ:茴香//Fennel:フェンネル(英名) ♡この写真画像は、わが万葉の中庭のプランターで実験的に育てている「ウイキョウ」の様子を撮影したものデス🐶 画像からも分かるように、古い枝の付け根のところから新しい🌱新芽が出てきて、古い枝葉は枯れてしまうけど、ちゃんと次の世代に継承されて、更に大きく成長しているようデスら😸 右側の画像は、玄関を入った所の壁際に「ウイキョウ」の新しい🍃葉っぱの出ているのを一枝摘んで、生花として飾り、ほのかな香りを楽しんでいます。 古い枯れた枝葉と混在して新しい芽が出ているのが観られましたデス😸 玄関の中に入って直ぐに、仄かな香り漂ってイイ感じデスら😸 学名: Foeniculum vulgare セリ科ウイキョウ属:多年生の草本植物 ウイキョウ属唯一の種で、英名からフェンネル: Fennelとも呼ばれている。 フランス名からフヌイユ(fenouil)、イタリア名でフィノッキオ(Finocchio)とも呼ばれる。 属名 Foeniculum は、「小さな干し草」を意味するラテン語に由来し、中世ヨーロッパでは fanculum と呼ばれ、その後に Fenkel や Finule の名で広まっていった。 種小名の vulgare は、ラテン語で「普通の」という意味である。 古代ギリシャ名ではマラトン(mararthon)と呼ばれており、「細くなる」という意味の maraion に由来する。 《一九献上》 『ふわふわとウイキョウ香る清しきや』 @"The fluffy fennel 🍃 leaf scent feels refreshing." 大意:ふわふわとした茴香:ウイキョウの🍃葉の香りは清々しく感じます。 🗒伝統的なハーブの一つとしても知られ、甘みのある香りと樟脳のような風味があり、古くから香辛料や薬草などとして用いられ、栽培も行われてきた。 ♧中国植物名は茴香(ういきょう、ハイシヤン、ホエイシャン)と書き、その由来は、腐った魚に使うと香りが回復するから名づけられたといわれる。 和名ウイキョウ(茴香)の語源は、日本に伝わったときに「茴」を唐音で「ウイ」、「香」を漢音で「キョウ」と読んで名付けられたのだとする説が存在する。 別名として、ダイウイキョウ(大茴香)と呼ぶ場合のあるスターアニスに対して、ショウウイキョウ(小茴香)と呼ぶ場合もある。 🗒フェンネルは人類史において、数千年ほど前のもっとも古い時代から栽培されているハーブの一つである。 原産地の地中海沿岸では、古代ギリシア人が利用し、人々は空腹を抑えるためにフェンネルを食べた。 古代ローマ人は野菜として食べ、ローマ軍の遠征によってヨーロッパ全土へと広まっていった。 胃腸の働きを整え、視力をよくする力があるとされ、古代ローマの戦士たちにも携帯されていたといわれる。 その種子と芽については、961年のスペインの農耕記録にも残されており、1066年ノルマン征服以前のアングロサクソンの料理法と薬用法について言及がなされている。 ローマのパン職人は、パンに風味を加えるために、パン生地の下にフェンネルの葉を置いてパンを焼いた。 中世ヨーロッパでは、村人が夏至祭の前夜に、災いや魔物から家を守る目的で、他のハーブと一緒に戸口に吊るしていたり、虫を追い払うためにも用いられた。 ピューリタン(清教徒)は「礼拝の種」と呼んで、長い礼拝の合間によくフェンネルの種子を噛んでおり、カトリック教徒も断食日の間の空腹を紛らわすために種子を食べた。 1657年、植物学者のウィリアム・コールズが、著書 “Adam in Eden, or Nature's Paradaise”の中で、フェンネルでつくったジュースやスープを肥満患者に食事で与えると、その患者はやせて細くなると言及している。 19世紀のアメリカの詩人ロングフェローは、「低い草木の上に塔のようにそびえる黄色い花をつけたフェンネル」と歌っている。 ☆食用に使える部位は幅広く、葉・茎・鱗茎・種子のように見える果実に至るまで食用になる。 スープ、シチュー、肉料理などの香辛料として使用するフェンネル・シーズ(fennel seeds)は、種子のように見えるものの、正確には果実である。 魚料理との相性が良く、魚の臭い消しと脂っこさを感じさせない効果から、「魚のハーブ」「フィッシュハーブ」の異名がある。 イタリア料理の代表的な食材の一つとして知られ、西洋では魚料理で広く使われるほか、ピクルスの風味付けに用いられ、インドではカレー料理に、中国では五香粉の原料の1つとして用いられる。 またアブサンの主要な三成分の一つであり、パスティスやアクアビットなどの酒類・リキュール類の香り付けにも用いられる。 ☆葉・茎 生の葉はサバやサケなどの魚料理でよく使われており、スープやサラダ、刻んでソースに入れたり、そのまま飾りつけに使われる。 若葉はオリーブ油やビネガーに漬け込んで、調味料として使われる。 イタリアの料理人は、茎をスープやサラダに入れる。 沖縄料理においては、整腸作用のある島野菜として珍重されていた。 魚汁やまーす煮などの魚料理の臭い消しとして用いられ、時にヒラヤーチーなどの薬味としても用いられた。 ☆鱗茎(葉柄基部が肥大した部分)はフィノッキオ (finocchio) とも呼ばれ、パリッとした食感があり、主に野菜として煮込んだり、蒸したり、炒めたり、焼いたり、あるいは生のまま出され、玉ねぎのようにサラダや煮物、炒め物、スープなどに用いられる。 茎・葉は生食されるが、その他にも佃煮、シチューなど肉料理の香味野菜として使用される。 ☆果実(フェンネル・シーズ)はアニスに似た爽やかな風味を持つ甘い芳香があり、菓子に向いている。 そのまま粒状のものは「ホールシード」ともよばれ、使用上必要に応じて粉砕し粉末にしたものは「ファンネルシードパウダー」とよばれている。 ケーキやペストリーなどの菓子のほか、パン、スープ、シチュー、ピクルス、魚料理、ザワークラウトなどの香味付けに用いられ、特にアップルパイ、ビスケット、キャンディーによく合う。イタリアでは、種子をソーセージの風味づけに使う。 砕いた果実は、中国の五香粉の重要な構成要素の一つでもある。インドの郷土料理や、パキスタン・アフガニスタン・イランの料理でも欠かせない。 インドとパキスタンでは、食後の口臭消臭剤として煎った種子を噛む習慣がある。 フェンネル・シーズを様々な色の砂糖でコーティングした物(ヒンディー語で「ソーンフ」。ウイキョウの意味。)が、日本のインド料理店で口直しとしてレジの横などに置かれている場合がある。 種子に含まれる栄養成分は、食物繊維が豊富で、ビタミンA・ビタミンB複合体・ビタミンC・Eのほか、銅・鉄・カルシウム・カリウム・マンガン・マグネシウムなどのミネラル類を含む。脂肪油を12パーセントから18パーセント程度含む。 ただし、種子に含まれる精油成分によって、食べ過ぎると痙攣を引き起こしたり、神経系が乱れることがあるとの指摘もされている。 ✍️Works:Poetaster Kazyan/筍歌人 藪中和堂  Artistic:Prunus japonica March 16,2022:past am 07:30’:📱shooting March 16,2022:past 19:30':uload by Kazusn’s Green Studio
いいね済み
309
Kazyan
【石臼遊びシリーズ:庭梅編】 ♧ニワウメ:庭梅:Prunus japonica/Cerasus japonica 英名:Japanese bush cherry/Oriental bush cherry 別名:リンショウバイ バラ科桜属の花です。   ♡小さな花がびっしりとひしめいて沢山咲いて、とってもキュートな可愛い花で、花の彩りが以下の方から満開のピンク色に、その上の方は五分咲きの白色で、先の方は二分咲きの白色と緑色の蕾などが、グラデーション模様に変化しているのがとても印象的で綺麗です。 📝更に、嬉しいことに、成った果実は食べられます🐶 ♡石臼を花器として、いつものように「石臼遊び」をしてみましたデス🐶 この時期には花が次々と咲いて、「石臼遊び」がいろいろできるのが嬉しいデスら😸 ♡今回の「石臼遊び」の主役は「庭梅」デス🐶 石臼の周辺では、地植えの沈丁花の花は散りながら新しい🌱葉っぱの新芽が伸びてきました、他のグミの幼木や大谷渡やお多福南天なども春を迎えて新芽が芽吹きはじめています🐶 【詠歌献上】 『次々と花を変えては嬉しがり   石臼さまもご機嫌かな』 @"I'm happy to change the flowers one after another. Mr. Ishiusu seems to be overjoyed because "Niwaume” in the garden look good on him." 大意:「庭梅」が見栄えがイイので、石臼さんは大喜びしているようです。 Is Mr. Ishiusu in a good mood? " ✍️Works:Poetaster Kazyan/筍歌人 藪中和堂  Artistic:Prunus japonica March 16,2022:past am 07:30’:📱shooting March 16,2022:past am 11:00’:uload
いいね済み
325
Kazyan
【㊗️自選:2月:MVP賞🎊 発表❣️】《新企画》 ♡このMVP賞は、2月度の投稿作品の中から、小生独自に勘案し、選別してご紹介するものデス🐶 ㊗️自選:2月:MVP賞🎊 2月9日《再投稿》【いいね!】:408points ♡この白梅は、2020年1月15日現在、わが万葉の藪庭に開花したばかりのもので、手の中にスッポリ収まる小さな器の盃を花器として、この年咲き初めの一枝の梅の花を頂き、生花としての一輪を活けてみたものデス🐶 ✍️俺流の花道的な解釈としては、一枝の表情の中に「真・副・体」の花道の流儀を見い出してこそ摘むことに始まる。 また、千利休翁によれば、「一枝の命を頂くことである…故に心せよ」というような金言を遺しているのである。 然るに、千家の茶室に飾る花は「一輪挿し」が本道であると観て、その真似事をして俺流・我流も楽しからずや…という帰結で昇華するものと心得たりデス🐶 ☆また、ぐい呑みは著名な陶芸家の作品で、大分県臼杵市の石像のある近くの窯元で求めたもので、この盃は、口あたりがとても優しくて、お酒もより美味しく頂けます。 …けだし、愛用の盃を花器にして楽しんでいるということデスら😸 その風情な心は「真善美」を表現すべく「坐禅:The Zen」で修行する禅僧の如し…⁈ 🌸"色不異空 空不異色 色即是空 空即是色"🙏 🌸次点:2月:月間MVP賞🎉 2月6日投稿 【いいね!】:340 points ♡この写真画像は、宮崎市清武支所の庭に満開に咲いている河津桜で、メジロ鳥が花蜜を啄みにやって来ている様子を撮影したものデス🐶 《一九献上》 『メジロ鳥花蜜啄む桜かな』 @"White-eye came to the cherry blossoms to eat nectar." 大意:メジロ鳥が花蜜を啄みに桜の花にやって来た。 ✍️メジロ鳥の蜜を啄む色んな様子を撮影ができて、とても楽しく遊べましたデス🐶 GSの皆さま、ご覧くださいましてありがとうございました🙏 今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️ 簡単な紹介記事を抜粋添付してみました、どうぞお楽しみくださいマシ(^_-)✨   尚、投稿作品の詳細は、下記の【キーワード】選択で【㊗️月間MVP賞:発表❣️】をタップすると、その全容を見ることができます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ( ◠‿◠ ) March 15,2022:past am 07:40’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
425
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:⑧沈丁花編】 《連投》 ♧薄色沈丁花:Daphne odora ♡この写真画像は、わか万葉の中庭で満開に咲いている「沈丁花」一枝を誕生日の記念に生花としてみたもので、艶美なイイ香りが部屋中に漂って、癒されています🐶 《一九献上》 『雅にも香り麗し沈丁花』 @"The beautiful flower "Daphne flower" with a graceful and lustrous scent is in full bloom." 大意:雅やかな艶美な香りを漂わせる麗しい花"沈丁花"が満開に咲いています。 📝著名な歌人の詠歌: 『古庭の 古き匂ひや 沈丁花」正岡子規 「沈丁花 みだれて咲ける森にゆき  わが恋人は死になむといふ』若山牧水 春の季語として沢山の詩歌・和歌など歌われています。 ♪春よ、来い🎶(松任谷由美の歌)の出だしにも沈丁花が歌われていますデス😸 📝♪春よ、来い:主題歌♬ 作詞・作曲:松任谷由実 ♪淡き光立つ俄雨 いとし面影の*沈丁花 溢るる涙の蕾から ひとつ ひとつ香り始める それは それは 空を越えて♬ @♪It's began to raining suddenly and it seems to be shining faintly. There is a beloved Daphne buds ... ♪ From the overflowing buds of tears, a faint and gentle scent is beginning to smell. And that's right, it's beyond the sky...♬ 訳意:にわかに雨が降りだして、かすかに光っているようです。 そこには愛する沈丁花の蕾があります...♪ 溢れる涙の蕾から、ほのかに優しい香りがし始めています。 そしてそうです、それは空を超えています。 ♫やがて やがて 迎えに来る 春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに 愛を くれし君の なつかしき声がする🎶 @♫Eventually you will come to pick me up. Spring, distant spring, If I close my eyelids, you'll be there. I can hear your nostalgic voice that gave me love...🎶 訳意:やがてあなたは私を迎えに来るでしょう。 春、遠い春、まぶたを閉じればあなたはそこにいるでしょう。 私は聞くことができます、愛を与えてくれたあなたの懐かしい声を…🎶 ✍️歌の後で、魔法の呪文を唱えてみました🙏 "Aburacadabura:Chichin Puipui” Please, Open the Daphne, "Alohomora"🌸 “I am waiting for your gentle scent." ♪Come spring, come early Daphnes are waiting in the courtyard of my house All the buds are also inflated, I am waiting for flowering Spring is coming, so please do as soon as possible.🎶 ✍️Translation works:Poetaster Kazyan ♡花言葉: 『栄光』『勝利』『信頼』『永遠』 1年中を通して緑の葉っぱをつける植物だからということに由来しています。 冬でも葉が落ちないことから『不滅』『不死』『不老長寿』という意味もあります。 Abracadabra Chichin phi phi🪄 Deliver the scent to you 🌺 素敵な香りが皆さまにも届きますように…🙏 GSの皆さま、どうぞ下記の要領で藪庭や中庭に咲いている「沈丁花」をはじめ色んな花華たちの写真画像をご覧頂き、お楽しみくださいマシ(^_-)✨ 📝下記の【キーワード】選択で、【沈丁花の開花 和堂】【万葉の中庭シリーズ】または【万葉の藪庭シリーズ】をタップすると、過去の投稿から、万葉の中庭・藪庭の様子が見られます。 どうぞ、覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ Seize the day 🌸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Birthday memorial:Daphne flowers Feb 28,2022:past 13:30’:📱shooting Feb 28, 2022:past 13:55’:upload by Kazyan’s Green Studio
66件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部