警告

warning

注意

error

成功

success

information

オトギリソウ属の一覧

いいね済み
75
いいね済み
阿南田零
《歳時記》 ①タイリンキンシバイ(ヒペリカム 'ヒドコート' (=Hypericum 'Hidcote') Hypericum × hidcoteense Hypericum addingtonii 、H. calycinum(セイヨウキンシバイ) 、H. hookerianum(ヒマラヤキンシバイ)の3種交配。 ヒドコートという名はイギリスのヒドコート・マナー・ガーデンで作出されたことによる。 以前はこれをキンシバイの改良品種と書いてる人がよくいたが、そもそも交配親にキンシバイ(Hypericum patulum)は含まれていない。最近はもっと悪化して、これをキンシバイだと勘違いしてる人が増えてる様子。花の大きさや開き方、雌ずいの長さなど、キンシバイとの明瞭な違いはいくらでもあるが、ちゃんとした図鑑などで調べず、原典も不明なネット記事等の間違った記述を鵜呑みにする人が多いんだろうな。 悪貨が良貨を駆逐する過程を見ているようだ。 ちなみにウチの“本物の”キンシバイはまだ咲いてない。 ②ホタルブクロ Campanula punctata Lam. (1785) 咲き始め。白はまだ咲いてない。 ③ヤブムラサキ Callicarpa mollis Siebold & Zucc. (1846) 鳥の落とし物から生えた実生。 ④ヤマアジサイ Hydrangea serrata (Thunb.) Ser. (1830) var. serrata と、その八重咲き品種である↓ ⑤シチダンカ(=ヤマアジサイ '七段花') Hydrangea serrata 'Prolifera’
いいね済み
29
もちっこ
5月23日〜6月5日撮影 場所はいつも見ている遊歩道や公園です。 続けて投稿したところ、比べやすいとご意見をいただいたので、もっと比べやすいように、並べてみました☺️ すべてオトギリソウ科オトギリソウ属の花たちです。オトギリソウ属の学名がヒペリカム。種名ではありません😊 すべて木本(もくほん。木のこと)です。 ビヨウヤナギ     セイヨウキンシバイ 葉は十字対生。    葉は2列対生。 花は平開する。    花は平開する。 雄しべの葯は黄色。  雄しべの葯は赤い。 花弁より長く、湾曲  花弁より長く、直線的に伸びる。 する。 コボウズオトギリ   タイリンキンシバイ 葉は十字対生。    葉は対生〜十字対生。 花は平開する。    花はカップ状に開く。 雄しべの葯は黄色。  雄しべの葯は黄色。 花弁より長い。    花弁の長さの1/2より短い。   木本ですが、セイヨウキンシバイとコボウズオトギリはまるで草本のように低いこともあります。 (参考資料:葉と枝による樹木検索図鑑) ちなみに… オトギリソウという種もあります☺️ (キンシバイ…というものも) …が、わたしの近くで見つけられていないので投稿できませんでした🙇
26件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部