warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
超希少種の一覧
投稿数
311枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
144
らな
おはようございます😊 Mr. マーさんの 🏷️煌めく金曜日の花 🏷️キュートな金曜日 🏷️煌めきの金曜日 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ チャツネさんの 🏷️愛しの紫 ひーちゃんさんの 🏷️紫の妖精 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️雄蕊ダンシング 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 軽井沢町植物園の植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 その⑧ 「ニシキナギナタコウジュ🩷💜」 この花は 1992年に 長野県川上村という場所で 発見されました👀 つい最近です! なぜこんな色で目立つのに 気がつかれなかったか 不思議です… 普通のナギナタコウジュに比べ 花が生える密度が濃い 色は濃紅紫色 雄しべ花柱は長く突き出ていて 苞の外面に微毛が密にはえています 朝鮮半島や中国大陸と共通する大陸要素の花と言われていて あちらからの労働者によって運ばれたのでは?!という見解があります 絶滅危惧種 シソ科 分布 長野県 東部 山地の針葉樹林内や林縁 路傍などにごく稀に生える 自生地で見てみたいな〰️✨️🩷💜 それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日もステキな1日を お過ごしください✨🍀 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
475
ピオニー
💠 今日のお花・ツツジ 💠 * 白花エゾツツジ * (2023.5/20 撮影)
50
Brocade
チャメドレア ラディカリス アルボレセントの実 しっかりと熟してきました。 あと一息で完熟で、来月には収穫できそうです。
34
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物) ラディカリスより先に結実しましたが、こちらはまだまだ青々しています。 他のチャメドレア(テーブルヤシやメタリカ)もなかなか熟さないので、ラディカリスがいかに早いかという事がわかります。
37
Brocade
チャメドレア ラディカリス(アルボレセント) だいぶ赤く色付きました。 日除け対策をして健康に実っています。
39
Brocade
チャメドレア ラディカリス アルボレセント 結実状況 昨年の不作は日焼けが原因と確定です。 日除け対策をして、良い状態で熟し始めています。 シャインマスカットも今年は同じような不作と報道で見ました。 近年の異常気象の影響ですね。
29
Brocade
チャメドレア ラディカリス アルボレセントの雄株 この株は葉の広がりが豪快。 根本の太さが幹の上がっている株と同じ位になっていますので、この株もそろそろ幹が上がりそうです。
35
Brocade
ミクロスパディクスの雄株 この株はあまり子株を出さずおとなしめです。 その分高さが高く200㎝くらいになっています。
34
Brocade
前出のミクロスパディクス全体像です。 実成長に伴い葉の成長も鈍化していたので、今年はあまり高さは上がっていません。 現在で鉢底から170㎝程。 とてもコンパクトなヤシなので、こういった狭い場所がとても似合います。
26
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 一つの株からたくさんの子株を出してきましたが、今年の春は子株を出さずでした。 結実して実の成長に集中し、実の成長もひと段落した事で、再び子株が出てきました。 実はなかなか熟し始めません。 ラディカリスはとても早く熟しますが、ミクロスパディクスは他のチャメドレア同等の成熟スピードのようです。
43
Brocade
ディプシス オニラヘンシス オニラヒヤシ ディプシスの中で一番育てやすい印象。 露天でも一番良い状態で冬を越し、夏の暑さにもバテず、日光耐性もあります。 ディプシスの中で一番のお気に入りです。
26
Brocade
チャメドレア ラディカリス 通常種 雌株 秋の花芽が次々と出てきています。 今年の春から10株以上花芽が出ていますが、おそらく雌株はこの1株だけ。 アルボレセント同様、雌が極端に少ないです。
51
Brocade
チャメドレア ラディカリス アルボレセント 成長記録 現在6節、根本に小さな節(3㎝くらい)も入れれば7節。 今年はあと2節は追加されると思います。 強風で折れたり、枯らしてしまった時の事を考えて、一節増える毎に写真を撮っています。 背が高くなってそろそろここでの撮影は厳しくなってきました。
35
Brocade
ライトヤシ 分岐を確認しました。 けっこう上の方から分岐するのですね。
28
Brocade
ライトヤシ(アズール)が 袋蒔きで一年かかり、ようやく発芽し出しました。 個人的にとても好きなヤシです。 掌状葉の中ではコンパクトで、耐陰性もなかなかあるので、ブラヘアアルマータよりも育てやすく、だいたいロベレニーくらいの大きさなので、将来大きくなり過ぎず困ることもないかなと思います。
28
Brocade
チャメドレアラディカリス アルボレセント 台風でもなんとか無事でした。 果実がちらほら色づき始めています。 日除けに不織布を被せて、今の所果実の状態は良好です。 昨年の不作は日焼けが原因だった模様。 右上の果実は間引いた物で、左下は間引かずにした物。 間引いた方が生育に良いかもと思って試して見ましたが、間引かずとも良かった感じです。
33
Brocade
テーブルヤシの班入りで特殊な個体。 これまで屋外育成で白い筋程度が出た事があり、班を確認してから大事に室内に取り込んだところ班がほとんど消えたのですが、 再び屋外で陽にあてて育成したら班が戻りました。 陽にあたる時間によって班の度合いが変わるようで、葉焼けしない程度の限界まで陽にあてるととても強い班が出ました。
34
Brocade
今回の台風は久しぶりに風が強いです。 ハナミズキの葉がかなり風にやられました。 現在は台風の目なのか無風が続いています。 この後の吹き返しが心配です。
44
Brocade
幹上がりのラディカリスとミクロスパディクスは玄関に避難。 コンパクトなヤシなので、このままここでも良かったりします。
40
Brocade
台風直撃中 移動できる物は壁際や建物際に寄せて、ネットを被せてます。 これが楽で効果は大きいです。
36
Brocade
アフリカチリヤシ 変なところから本葉が出てきています。 本来は奥の物のように遠隔発芽しますが、手前の物の発芽は、子葉柄の種子に極めて近い所から出てきました。 子葉柄の中を掻い潜り突き破って出てきた感じです。
33
Brocade
チャメドレア ラディカリス アルボレセント 今年2節目が出ました。 今回の節はドンと間隔が大きくなっています。 葉も若いうちは5枚が限界でしたが、今は7枚まで残すようになっています。 そして花芽の太さも急に太くなりました。 葉の成長に集中させたいので、今回の花芽は切り落とします。
40
Brocade
ライトヤシ ブラヘア アルマータよりもコンパクトで耐陰性もまあまああるので育てやすいヤシ。 完全露天ですが非常に良い状態で冬を越せています。
30
Brocade
鉢増し植替えを完了。 鉢が汚いのはご愛嬌で。 比較的コンパクトで庭植えしたいヤシ。 少し大きな株があるのですが、毎年良い状態で越冬してくれるので、個人的に期待しているヤシです。 バロニーは今年の冬は越せず枯れ死んでしまいましたので、それよりも強い印象です。 この苗達は波板で霜除けだけ対策したもの達です。 苗だとさすがに端の波板ギリギリの物は枯れましたが、内側のものは良い状態です。
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
311
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部