warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
you-_-you+他+ツレの一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
65
you(-_-)you
ツレからの定期連絡『コレ何』 分かる場合は脳トレを兼ねマッハで解答 不明な場合も脳トレを兼ねマッハでリサーチ 自分も近々頑張ってそこまで行こうと ヤル気スイッチを押して貰う遊びでもある そんな中 忘れたくない子は たまにあげたりするのだけど 今回は 『カスマンテ・フロリブンダかな?』 と伝えておいたけど カスマンテさんにも種類があるっぽいのと 曖昧タグを量産するのも何なので ザックリカスマンテで お散歩シリーズは 🏷 you-_-you+その他 その中のツレの撮影は 🏷 you-_-you+他+ツレ ◇後で調べるメモ ヒメヒオウギズイセン クロコスミア モントブレチア ※増え過ぎ注意で栽培を禁止している地域もあるとの記述を拝見
87
you(-_-)you
◇最後に追記アリ◇ 相方が河川敷散歩で見つけて 送りつけて来ました 何でしょうか? 自分には漁業で使う網に見えない事もないですが お花的な物体も見えない事もないというか 両者の共存共栄? 場合によっては すぐ消したいと思います ホントに不法投棄の 単なるゴミかもしれませんので ⬇️ さっそく barchetta さんにアドバイス頂きました‼️ ネナシカズラ属の一味のようです❣️ ありがとうございます🌟 こんな不思議な植物がいるとは コーフンして検索のたびから戻れませんので ごきげんよう💞➰⤴️💨 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ◇ アメリカネナシカズラ 科名 ヒルガオ科ネナシカズラ属 1年草 学名 Cuscuta pentagona 別名 オオバナアメリカネナシカズラ 原産 北アメリカ 草丈 50cm 花期 8月~10月 特徴 他の植物に吸盤で絡み付いて成長するつる植物 寄生植物であり、葉緑素を持たない。 葉も退化している 環境 畑地、牧草地,荒地 、河川敷、海浜など ◇wiki 日本では1970年頃に東京都府中市の多摩川付近で初めて確認された 現在では北海道から九州までの全国に定着が拡大している 輸入穀物や緑化用の植物種子に混じって非意図的に導入されたものと考えられる ジャガイモやナスなどのさまざまな農作物や園芸植物に寄生し、生育を阻害する 外来生物法により 要注意外来生物に指定されている ◆ 在来のハマネナシカズラ、 またはクシロネナシカズラは 環境省レッドデータにある絶滅危惧種 ◇ ハマネナシカズラ 学名: Cuscuta chinensis 分類: 合弁花類 ヒルガオ科 登録別名: 環境省カテゴリ: 絶滅危惧Ⅱ類(VU) ◇別の記載 外来生物法に指定されているそうだ 1. ジャガウモ、茄子などに寄生して被害をだしているらしい 2. 穀物や砂防用植物の種子に混じって輸入されて帰化したらしい 花の特徴: アメリカネナシカズラ 花序が穂状にならず固まって付く ネナシカズラ 花序は総状に伸びて穂状になる 茎が太くて細紐状である
90
you(-_-)you
ついでに番外編 相方が移動中に気になる子を撮って コレ何?と聞いてくるので それをザザッと調べて答える遊びで この子はお手上げ中のお手上げ 数日放置中ですが お花が来たので わかる方は分かるかなと。 おはようございます ⬇️ さっそく回答頂きました ユーフォルビア カラキアス との事で ゆうさん、ありがとうございました✨ お散歩シリーズは 🏷 you-_-you+その他 その中のツレの撮影は 🏷 you-_-you+他+ツレ ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ◇ ユーフォルビア・カラキアス 学名…Euphorbia characias 別名… ユーフォルビア・カラシアス、 ユーフォルビア・キャラシアス 科名…トウダイグサ科 属名…トウダイグサ属 原産国…ヨーロッパ、北アフリカ 花色…黄色~黄緑色 草丈…50㎝~150㎝ 日照…日なた
49
you(-_-)you
◇最後に追記アリ(2022.4.8) 散歩中によくお会いした 大きいタイプや小さいタイプがあるので いまだ謎が多い とりあえず アプリの名前を教えて機能が使いたかった ↓ 教えて頂き ありがとうございました✨ ◇追記 こちらで酔芙蓉ではなかろうか というアドバイスを頂き 自分的な 初期のアプリ内コミュニケーションが無事取れた事 感謝しております その後 GS散歩及び外散歩を重ねるにつれ この子は酔芙蓉では無いな とは思うものの もともとツレが撮った写真の 名前を調べてみるテストだった為 さほど気にして無かったのと いまだ周囲の他の植物もピンと来ないので 現時点での考察では 最初ニチニチソウかなと思いましたが 真ん中の部分があんなに立体的で無いはずで では酔芙蓉かというと あの子は時間と共に色が変わる特徴以外に 葉の形が違うんでは無いかと そのように思います そしてフヨウやムクゲかというと コチラも 特徴的な真ん中部分が似ており 手の平基準の大きさ違いの他 これまた葉の切れ込みの形が違います そこで文明の利器を使い 翻訳に翻訳を重ね学名等から辿って行ったところ 『アメリカフヨウ』さんに辿り着きました 現時点では これが一番近いのでは無いかな そう思っております
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部