警告

warning

注意

error

成功

success

information

詠歌献上の一覧

いいね済み
375
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:大手毬 & 羽衣ジャスミン編】 《思い出の花④;再投稿》 ♧オオデマリ:大手毬:Japanese snowball;別名;テマリバナ ♧羽衣ジャスミン:Hagoromo Jasmine 📝我が万葉の中庭に植栽している「大手毬」の白い花とそれに絡んで咲いていた「羽衣ジャスミン」を生花としていけてみました🐶 大手毬の花は満開に咲いていますが、羽衣ジャスミンの花はそろそろ満開を過ぎて散り始めています🐶 🗒️この4月一杯で、新居に引っ越しをしますので、万葉の庭ともお別れで、このようなコラボレーションもこれが最後になるかとの思いで再投稿してみましたデス🐶 🍃葉っぱの天辺に小さな「フクロウ:梟」をドロー:貼り付けしてみましたデス 全体的な雰囲気として「侘寂美:侘びと寂びの美観」を表現しているものデス⁉︎ 「大手毬 侘寂美:ワサビの美観 美々しきや」 @訳意;The white flowers of the Japanese snowball and the Hagoromo Jasmiine intertwine, creating an atmosphere of loneliness and solitude that is very beautiful. ;大手毬の白い花に羽衣ジャスミンの花が絡んで、侘しく寂しい気配がとても美しく感じられる様です。 【一首献上】 『ジャスミンの 羽衣の舞 艶美なる   手毬高見で嬉しがりける』 @"When Princess Jasmine wears a feather coat and dances, it has a lustrous scent. The Lord of Odemari seems to be in a good mood when he sees it. 大意:ジャスミン姫が羽衣を着て踊ると、艶やかな香りがします。 大手毬卿はそれを見ているとご機嫌麗しい様子デス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Japanese Snowball & Hagoromo Jasmine flowers April 15,2024:past 15:00’;📱shooting April 15,2024:past 17:15’;upload by Kazyan’s Green Studio 🗒️下記は2021年の投稿記事を「Re-upload;リアップ」したものデス🙏 ♡この写真画像は、大手毬と羽衣ジャスミンの花華たちが、一昨日よりの雨天により満開になって、早いものは散り始めていますデス🐶 然るに、それらの満開の様子を、今年の記念・記録としてコラボレーションして活けてみましたデスら😸 【詠歌献上】 『咲く花の散る乱舞観る最後の日』 @"Beautifully blooming flowers are blown by the wind and scattered. They are as if the angels danced beautifully and gracefully to the end." 訳意:美しく咲いている花華たちが、風に吹かれて散っている。 それらは天使たちが最後まで美しく優雅に踊って見せてくれているかのようデス🐶 ♡花華たちが美しく咲いてくれると、実に嬉しいのは、皆さんとご一緒デス🐶 小生は、最後の一花・一輪の花が散り果ててゆくのが、又、たまらなく好きデスら😸 福郎君が花華たちの最後を見守りにやって来ていますょ⁈ 花の役目が終わって、そのあとに果実がちゃんと育っているのを観ると、美しい花弁の最後の一つが散りゆく姿に感謝しなければ🙏 輪廻転生、自然のなせることとは言え、生存の継承の儀を成せる花華たちを垣間観ていると、とても嬉しい自然の風情を感じますデス🐶 Let's say thank you to the flowers.(^_-) 福郎君がそのように言っているようデス🐶 🗒️過去の投稿をどうぞご覧くださいマシ 下記の「キーワード」選択で【大手毬 和堂】及び【羽衣ジャスミン 和堂】を🤞指でタップすると、それぞれの投稿がたくさん見られます。 👀どうぞ覗いてご覧くださいマシ)^o^( 長々と「万葉の中庭シリーズ」の花華たちをご覧頂きまして、誠にありがとうございました🙏🙇‍♂️ by Kazyan's Green Shot Artistic:Snowball & Hagoromo Jasmine Flowers Collaboration 2021 Apl 18/past pm 01:00':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 18/past pm 05:10’:upload
いいね済み
326
Kazyan
【Christmas card:2022編:version①/2】 📩Love letter ♡オレンジ色の薔薇:Orange roses 📝早くも今日22日は冬至で25日がXmasそして2022年最後の大晦日になり「光陰矢の如し」もう直ぐにも2023年のお正月を迎えます😸 巷ではコロナウィルスの増加傾向の渦中、年末商戦の最中で喧騒な忙しさデスが、皆様におかれましてはご健勝のこととお察し申し上げます。 忙しげな小生も「Xmas card」をこしらえて、早々と投稿してみましたデスら😸 📝投稿の画像はXmasカードのテンプレートを応用して、小生なりに仕立ててみましたので投稿しています🐶 for my Lovely *e+friends 📩 *e;excellent & easy friends;優秀で気ざくな友人達の意。 🔔Merry Christmas🌲 I pray for world peace and everyone’s health🙏 If the bond (kizuna) of trust is healthy, You can be happy as you aspire to be❣️ "Where there's a will, there's a way." from 🇨🇦CANADA with Love💌   by Kazyan Doe 《Winter Solstice:December 2022》 《memo》 “🥇,🎁,💝" 📨"Love letter with Roses🌹🌹 🐅Tiger & 🐇:Rabbit これらはいずれもテンプレートにpasting:貼り付けたものデスら😸  これらの意味はご想像にお任せ致します🙏 《memo》  🌹薔薇の花言葉:「愛・美」 バラ全体の花言葉:「愛・美」など、やはりバラは、見た目の美しさ通り「美」という花言葉を持っています。 ♡オレンジバラの花言葉: "Bonds, Trust, Desire, Health, Happiness” 「絆・信頼・熱望・健やか・幸多かれ」など 「信頼の絆で健康に… あなたの幸せを心から願っています」❣️ Stay healthy with a kizuna:bond of trust... "I sincerely hope for your happiness.” 
絆には、断とうにも断ち切れない人の結びつきという意味があります。
そんな絆で結ばれた信頼して愛すべき友人や家族へ、健やかで幸多かれと花言葉を添えてのプレゼントにぴったりです🐶
またオレンジ色は、赤色と黄色の中間にある色で、2色の良いイメージをあわせ持つ色と言われています。
あたたかく親しみを感じる色とされていて、オレンジ色を嫌う方は他の色に比べて少なく、好意的な色とされているそうです。 そんな言われのオレンジ色のバラを貼り付けて、花言葉をもじった歌を、想いを込めてそれなりに詠んでみました。 【詠歌献上】 『信頼の絆たればそ健やかに   心望みて幸多かれし』 @"If the kizuna:bond of trust is healthy, you can be happy as you aspire to be."❣️ ;信頼の絆が健やかであるならば、 あなたが切望/熱望するような幸せになれます。 従って; 何事にも本気にやれば、幸せになれます。 Therefore; If you do everything with sincerity, You can be happy❣️ 🔔どうぞXmasをお楽しみください🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Xmas card: 2022. Dec 19,2022:past 18:45';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
316
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:流星群編】 ✨天王星:Uranus ✨火星:Mars ☆☆☆オリオン座三つ星:Orion: Three stars 🌟🌟ふたご座:Gemini//Meteor group parent body Castor:★彡流星群母体カストル💫 参考の為に、小生が実写した14日22:00'過ぎの天体観測図表もどきとして投稿してみましたデスら😸 🌲影絵の木のように見えるのは、直前に投稿しているブーゲンビリアと同じものデスが、🌟星たちをたくさん撮影するために、少しひいた場所から撮影してみました。 📝天体観測の目的は「ふたご座流星群」デスが、なかなか流星が観られないので、母体のふたご座の位置関係を他の星座の星たちとの確認をするため、天体のそれぞれの星々の位置関係を撮影してみましたデスら😸 【詠歌献上】 『なかなかに観られないぞと勇んでも   さむざむとして流星見えず』    @"I tried my best to survive the cold in order to see the rare meteor shower, but it never showed up. 大意:珍しい流星群を見ようと、寒さをしのいで頑張ったのですが、なかなか姿を現しませんでした。 📝皆さんはいかがだったでしょうか? 小生は流星は12個観たのですが、ふたご座付近では1個だけでした🐶 ライブ中継していた長野県の国立天文台では41個観えたそうデス🐶 でも、中継画面では殆ど見えていなかったデスら😸 天体望遠鏡では観えたみたいデス🐶  小生は残念でしたが、次回のこぐま座流星群:12月22日にリベンジです🐶 天候が良ければイイのですが…果たして? 皆さまもトライして、今年最後の「こぐま座の流星群」をご覧になりませんか? 防寒対策は必須デスら😸 昨夜は気温5℃でしたが、見放しの良い直ぐ近くの橋の上からの観測だったので、少々風がありとても冷えましたデス🐶 約1時間半、最後の方は心身共に冷え切ってしまいました🐶 粘ってみましたがたったの1個だけしかみていませんのでとても悔しいデスら😸 22日は、ホッカイロなどで暖をとりながら、完全防寒でリベンジトライしてみる予定デスが…天候が良ければイイのですが…果たして? ✍️Works Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Gemini meteor shower Dec 14,2022:past 22:00’;📱shooting Dec 15,2022:past 23:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
279
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:鏡花水月:更待ち月編②/2】 🌺ブーゲンビリア:花筏/筏葛:Bougainvillea 💠野菊:Wild chrysanthemum 🌖更待ち月:Late waiting moon  (旧暦20日の月) 📝この写真画像は、昨日に引き続き、玄関先の中央に位置する石臼に、万葉の中庭に咲いているブーゲンビリアと追加した野菊の花を浮かべて、水面に写る🌖更待ちのお月さまを撮影したものデス🐶 然るに「鏡花水月/水月鏡花/水月鏡像」の真似ごとをして、吾輩なりに、古:いにしえ人の風流なるをイメージしてみたものデス😸 【豆知識】 *更待月:ふけまちづき 月の出が遅く、夜更けまで待ってようやく出てくるお月様。 十五夜の月以降、十六夜月(いざよいづき)、立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)、更待月(ふけまちづき)と1日ごとに月に名前が付けられています。 これは、昔の人たちが日が暮れて真っ暗になってから、月が出るのを今か今かと心待ちにしていたから。 きっと、今よりももっと、月明かりを恋しく思っていたのでしょう…? ✍️小生の寝待ち月や更待ち月は早朝の4時頃から、寒さこらえて待っていましたデスら😸(笑) 🗒更待ち月は旧暦20日ので、以後は🌗下弦の月が続き、その後晦月:みそかつきとなり新月を迎えることになりますデス🐶 【詠歌献上】 『寒い中*更けて待つ月見つつや   鏡花水月に癒されしわれ』 @"I slept in the cold early in the morning and saw the *late waiting moon, so I was very happy and healed to be able to take a picture of "鏡花水月;Kyoka Suigetsu:Jinghua Shuiyue"even though I had to put up with it.🐶 大意:早朝の寒い中で*更待ち月を見たさゆえ、我慢しながらも"鏡花水月"の写真を撮れて、とても嬉しくて癒されましたです🐶 今朝もちょうど天空の真上に🌖お月さまが位置する時間でしたので、何とかこのような写真画像が撮れました。 ✍️画像には小さな白い点々が写っていますが、これは💦水滴が反射しているもので、🌖のすぐ横で重なるようにして写っているのは、石臼のすぐ傍に植栽している「百日紅:サルスベリ」の幹・枝木の部分デス🐶 📝寒さこらえて二日続けて「早起き月:Early rise moon」を観て、幾らかは古:いにしえ人の風流な「鏡花水月」の真似ごとがでました🐶 前々日の準備から「鏡花水月」を観たいがばかりに、少々寒くて厳しい体験をしました🐶(笑) 『好きこそものの上手なれ』と言われますが、なかなか上手になれませんデス🐶 それでも諦めてしまえばこれまでの苦労も水の泡となってしまいます。 📝満月前夜から今日まで、色んな様子の🌕お月さまを観て、快心ではありませんが写真撮影することができて、多少は満足できましたデス🐶 師曰くが如し、厳しさを超えて忍耐強くやり遂げることが肝心なようで、今回はイイ体験となりましたデスら😸   お楽しみ頂けたましたなら幸いです🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Jinghua Shuiyue:鏡花水月 Dec 15,2022:past am 05:00’;📱shooting Dec 15,2022:past am 08:30’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
379
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:フェイジョア編】 ㊗️自選5月度月間MVP賞🎊 《Eadible flower》 ♧フェイジョア:Feijoa/Pineapple guava ♡フェイジョアは、ほんのり甘い香りのする花が咲いた後、キウイフルーツのような形の一回り小さな果実をつけるフトモモ科の常緑小高木デス🐶 【詠歌:花言葉捩り歌献上】 『木の花の咲耶姫観て情熱の    心燃やして満ち足りぬかな』 @"Once upon a time, when I saw a bright red flower like Konohanasakuyahime, I became passionation heart, but the reality was extremely unsatisfactory.🐶 訳意:昔々、「木花咲耶姫:コノハナノサクヤヒメ」のような真っ赤に輝く花を観ていたら、情熱的な心持ちにはなったけど、しかし、現実はとても物足りなかったデス🐶 ♡花言葉: 「実りある人生」「情熱に燃える心」 「満ち足りた」「豊穣」 ☆フェイジョアについて: ・フトモモ科・フェイジョア属 ・学名:Acca sellowiana/Feijoa sellowiana ・英名:Feijoa/Pineapple guava ・日本名:フェイジョア ・別名:パイナップルグアバ ・原産地:ウルグアイ・パラグアイ・中米 ☆フェイジョアの特徴: 高さ5~6mになるフトモモ科の常緑小高木で、庭木や生垣にも用いられます。 葉は長さ5~7cmの卵形の楕円形で革のような光沢があります。 葉の裏面には綿毛が密に生えて銀白色です。 6月~8月に直径4cm程度の花が咲きます。 分厚い花弁の外側は白い綿毛が生え、鮮やかな赤いおしべが特徴的です。 ☆エディブルフラワーとして食べることもできます。 フェイジョアの果実は卵状の楕円型で灰緑色。 果肉はパイナップルのような香りがあり、生食やジャムにして食べられます。 食べ方は、一般的な果物と同じように、周りの皮をむいて食べます。 果実は甘酸っぱくて、熟すと甘い芳香があります。 ☆別名をパイナップルグアバといい、日本には昭和初期にアメリカから渡来しました。 暖地性の樹種ですが、寒さにも強く成木では⁻10℃にも耐えられます。 また、剪定に強く、病害虫にも比較的強いため、庭木としても育てやすい果樹です。 種類は30品種以上あり、中には葉が斑入りの種もあります。 葉もの花材として生花での流通もあり、花束やアレンジの花材として使われています。 ☆フトモモ科の熱帯果樹としては珍しく-10℃ほどまでの耐寒性がある。 病害虫や乾燥、高温にはかなりの耐性があるが、環境が悪いと結実しない。 樹高は大きな原種で約7m、ほとんどの改良品種では約3mほどに収まり、樹形も整えやすいがやや成長が遅い。 卵型の葉は表は濃緑で裏は銀色、もしくは白色をしている。 栽培は容易で基本的に無農薬で育成できる。 夏に径4cmほどの花をつける。 花弁は内側が赤褐色、外側が白色で分厚く、糖分を含んで甘みがある。 ハチドリのような小鳥類がこの花弁を摂食するときに花粉が運ばれる。 日本ではヒヨドリなどが花弁を摂食するが、花粉の媒介は蜂によるものがほとんどである。 多数ある赤い雄蕊が非常に目立つ。 芳香はほとんどない。 ☆多くの品種が自家不結実性なので、結実されるためには異品種を並べて植える必要がある。 自家結実する品種も増えてきているが、いずれも他品種と交配させることで結実数やサイズが改善する。 人工授粉も有効で、開花した直後の若い花に受粉することが重要とされる。 日本では10月下旬-12月中旬に果実が実る。 ☆果実にはパイナップルとバナナの中間の様な芳香があり、生食またはジャムやゼリーなどの加工食品、果実酒などに利用される。 果実は通常、自然落果したものを更に追熟させてから食べる。 果実の中には石細胞を含むため硬い部分とゼリー質の柔らかい部分が存在し、断面はゼリー質が花のような独特の形をしており、品種、生育状態によって対する割合は違ってくる。 果皮は硬くて、実が大きな品種は味が優れない。 殖やし方は接木、挿木が主であるが、実生樹の小ぶりな果実が美味しい傾向にある。 📝この写真画像は、「CROSS MALL清武」のある敷地の周辺に、満開に咲いていたフェイジョアですが、昨年は一つの枝に沢山の花が咲いていましたが、今年はまだ咲き始めのようで花数も少ないのが数枝見かけられましたので撮影してみましたが、絵写りが良くないので、今年のはもう少し様子を見て、今回は昨年の5月26日に撮影したものを再投稿してみましたデスら😸 ☆この記事は、昨年5月26日と27日に投稿したものと、殆どが同じ内容デス🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan’s//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Faijoa May 12,2022:past 14:00':📱shooting May 13,2022:past am 02:30':upload by Kazyan’s Green Shot
いいね済み
273
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:枇杷編】 ♧ビワ:枇杷の実:loquat fruit ♧アジサイ:紫陽花:hydrangea ♡この写真画像は、我が万葉の中庭の入り口付近に植栽している枇杷の木に、わずか5個ばかり小さな実が成っている様子を、雨が降っている今朝方撮影したものデス🐶 実は小さくて少ないですが、🍃葉っぱはデッカいのが青々として茂っています。 枇杷の木下の方では、「アジサイ:紫陽花」の小さな花蕾が写っています🐶 《一九献上》 『小さな実青々茂る枇杷の葉や』 @"It's a small loquat fruit, but 🍃 the leaves are lush and big." 大意:小ちゃな枇杷の実だけど、🍃葉っぱは青々としてでっかく茂っている。 📝立夏も末侯になり、裏の竹林では、筍が背高く伸びやかに育ち、中庭の傍らでは、枇杷の実が黄色く色づいて、アジサイの花蕾も幾らか膨らみかけています🐶   【詠歌献上】 『雨降りに草木伸びやか茂れるや   花は彩り果実熟れつつ』 @"When it rains, the vegetation in my Busch Gardens grows steadily, the flowers bloom in beautiful colors and begin to bear fruit and mature." 大意:雨が降ると、我が藪庭の草木は伸びやかに茂って、 綺麗な彩りで花々が咲いたり、果実をつけて熟れ始めたりしています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:loquat May 12,2022:past am 07:00’:📱shooting May 12,2022:past am 08:45’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
271
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紅白の薔薇編】 ♧バラ:薔薇(紅白):Rose(Red & White) この写真画像は、万葉の中庭で隣同士にで咲いていた満開の紅白の薔薇を撮影して画像加工して合成したものデス🐶 ☆左側の紅赤色の薔薇は、先週5月1日:午前9時過ぎの朝に、右柄の白い薔薇は今朝5月7日:午前5時半過ぎに撮影してものデスら😸 撮影のシチュエーションが似ていたので、紅白の薔薇としてアップしてみました🐶 ♧白い薔薇は「Pascali:パスカリ」と呼ばれており、第9回大会1991年「イギリス:ベルファースト大会」で、殿堂入りとして選出されている。 ♡わが万葉の藪庭に、英国殿堂入りの、真白い薔薇の花は一本だけあり、朝露や雨粒に陽の光りが当たると、明るく白い輝やきが一層美しく映えています🐶 ピンク色の薔薇の名前は 【詠歌献上】 『紅白の薔薇美しく咲きおりて   われ和やかに笑顔満面』 @"When I line up the red and white roses, I feel that they are blooming even more beautifully. I was full of a gentle smile." 大意:紅白の薔薇を並べてみると、 いっそう美しく咲いていたのを感じて、 吾輩は和やかな笑顔満面になりました🐶 📝そのまんまを詠んでみましたデスら😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artiistic:Red & White Rose May 7,2022:past am 05:30’:📱shooting May 7,2022:past am 09:15':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
327
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:明けの明星編⑦】 ♧杉林:cryptomeria forest ♧雑木林:mixed forest;trivial woods forest 【詠歌献上】 『陽昇るに明けの明星見えなくも   清しき朝の我が心かな』 @"Even if the rising sun rose and I couldn't see the stars in the morning, my heart was healed in a refreshing morning. 大意:朝陽が昇って星たちが見れなくなっても、さわやかな朝に我が心は癒されました。 ♡この写真画像は、直ぐ近所の岡川の流れる町ケ原橋の傍らから、雑木林の上空の遥か遠望に観える「明けの明星:金星:Lucifer:Venus」と最接近している「木星:Jupiter」を、早朝4時45分過ぎ頃に撮影したつもりデスが、木星は既に肉眼では見えなくなっていて、この写真画像にも写っていませんでした🐶 ☆「木星」は写っていませんが、「明けの明星:金星」だけが、この写真画像の左上隅っこ1cm位のところに、超ミクロな点でかすかに写っています🐶 *どうぞ画面を指でタップして、拡げながらご覧くださいマシ(╹◡╹) いよいよ曙:アケボノの時刻、もう直ぐ太陽の光で、朝の星たちはもう肉眼では見えなくなりますデスら😸 📝ちなみに、「明けの明星:金星」以外の星たちは、4時45分頃には見えなくなりました。 最後迄見えていた「明けの明星:金星」は5時頃までなんとか見えていましたデス🐶 📝水平線から朝陽の☀️太陽光が徐々に顔を出す時間になりつつある様子デス🐶 今朝の天体ショーは終わりで、夜明けを告げるかのように、東の空から西へと一羽の鳥が杉林の上空を飛び交って行きましたデスら😸 【豆知識】 2022年の9月頃まで、明けの明星の金星が見ごろです。 日の出前の東の空で輝く様子は、低いもののよく目立ちます。 6月頃までは金星のほか火星・木星・土星も明け方の空にあり、にぎやかな光景になります。 時おり細い月が並ぶこともあります。 早起きして、眺めたり撮ったりしてみましょう。 およそ1か月に1回くらいの頻度で、金星と細い月が並んで見えることがあります。 金星の輝きはそれだけでも美しいものですが、地球照(地球で反射した太陽光に照らされ、月の暗い側がうっすら見える現象)を伴った幻想的な細い月と金星が明け方の空に並ぶ光景は、さらに見事な眺めとなります。 肉眼でもよく見えますが、双眼鏡があるといっそう美しさが際立って感じられることでしょう。 また、金星と他の惑星や、プレアデス星団(すばる)などとの接近も起こります。 最接近のタイミングだけでなく、その前後の日で並び方が変化していく様子も楽しみです。 地上風景も入れた写真撮影にも、ぜひ挑戦してみてください。 夜明け空の色や流れる雲の形は刻一刻と変わっていきます。 シャッターチャンスを逃さず、共演を記録してみましょう。 ✨明けの明星:金星:Lucifer:Venus  (別名: 明星、宵の明星、太白) ☆金星は、太陽系で太陽に近い方から2番目の惑星。 また、地球にもっとも近い公転軌道を持つ惑星である。 地球型惑星であり、太陽系内で大きさと平均密度がもっとも地球に似た惑星であるため、「地球の姉妹惑星」と表現されることがある。   また、太陽系の惑星の中で最も真円に近い公転軌道を持っている。 💫木星: Jupiter(別名:歳星) ☆木星は太陽系にある惑星の1つで、内側から5番目の公転軌道を周回している第5惑星である。  太陽系の中で大きさ、質量ともに最大の惑星である。 ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Lucifer:Venus & Jupiter May 4,2022:past am 04:45':📱shooting May 4,2022:past 14:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
242
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:明けの明星編⑤】 ♧杉林:cryptomeria forest ♡この写真画像は、直ぐ近所の太陽光発電所の傍らから、雑木林の上空の遥か遠望に観える「明けの明星:金星:Venus」と最接近している「木星:Jupiter」を、早朝4時40分過ぎに撮影したものデス🐶 いよいよ曙:アケボノの時刻、もう直ぐ太陽の光で、朝の星たちは肉眼では見えなくなりますデスら😸 📝ちなみに、「明けの明星:金星」以外の星たちは、4時40分頃には見えなくなり、続いて木星も4時50分過ぎには見えなくなりました。 最後迄見えていた「明けの明星:金星」は5時05分頃までなんとか見えていましたデス🐶 【詠歌献上】 『朝早に明けの明星見る都度に   清しく心癒されるかな』 @"Every time I see the morning star in the early morning, my heart is refreshed and very healed." 大意:早い朝に明けの明星を見る度に、吾輩の心はリフレッシュされてとても癒されます。 【豆知識】 2022年の9月頃まで、明けの明星の金星が見ごろです。 日の出前の東の空で輝く様子は、低いもののよく目立ちます。 6月頃までは金星のほか火星・木星・土星も明け方の空にあり、にぎやかな光景になります。 時おり細い月が並ぶこともあります。 早起きして、眺めたり撮ったりしてみましょう。 およそ1か月に1回くらいの頻度で、金星と細い月が並んで見えることがあります。 金星の輝きはそれだけでも美しいものですが、地球照(地球で反射した太陽光に照らされ、月の暗い側がうっすら見える現象)を伴った幻想的な細い月と金星が明け方の空に並ぶ光景は、さらに見事な眺めとなります。 肉眼でもよく見えますが、双眼鏡があるといっそう美しさが際立って感じられることでしょう。 また、金星と他の惑星や、プレアデス星団(すばる)などとの接近も起こります。 最接近のタイミングだけでなく、その前後の日で並び方が変化していく様子も楽しみです。 地上風景も入れた写真撮影にも、ぜひ挑戦してみてください。 夜明け空の色や流れる雲の形は刻一刻と変わっていきます。 シャッターチャンスを逃さず、共演を記録してみましょう。 ✨明けの明星:金星:Lucifer:Venus  (別名: 明星、宵の明星、太白) ☆金星は、太陽系で太陽に近い方から2番目の惑星。 また、地球にもっとも近い公転軌道を持つ惑星である。 地球型惑星であり、太陽系内で大きさと平均密度がもっとも地球に似た惑星であるため、「地球の姉妹惑星」と表現されることがある。   また、太陽系の惑星の中で最も真円に近い公転軌道を持っている。 💫木星: Jupiter(別名:歳星) ☆木星は太陽系にある惑星の1つで、内側から5番目の公転軌道を周回している第5惑星である。  太陽系の中で大きさ、質量ともに最大の惑星である。 ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Lucifer:Venus & Jupiter May 4,2022:past am 04:45':📱shooting May 4,2022:past am 10:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
256
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:明けの明星編②】 ♧ブーゲンビリア:Bougainvillea ♧ゴヨウアケビ:五葉木通:five-leaf Akebia アケビ:木通、通草、山女:chocolate vine ✨明けの明星:金星:Lucifer:Venus  (別名: 明星、宵の明星、太白)  金星は、太陽系で太陽に近い方から2番目の惑星。 また、地球にもっとも近い公転軌道を持つ惑星である。 地球型惑星であり、太陽系内で大きさと平均密度がもっとも地球に似た惑星であるため、「地球の姉妹惑星」と表現されることがある。   また、太陽系の惑星の中で最も真円に近い公転軌道を持っている。 💫木星: Jupiter(別名:歳星)  木星は太陽系にある惑星の1つで、内側から5番目の公転軌道を周回している第5惑星である。  太陽系の中で大きさ、質量ともに最大の惑星である。 ♡この写真画像は、万葉の中庭の「ブーゲンビリア:Bougainvillea」の枝先き天辺の遠望に、「明けの明星:金星」と最接近している「木星」を、5月3日午前4時半過ぎに撮影したものデス🐶 ♧このブーゲンビリアには、「五葉アケビ」の蔓枝の🍃葉っぱが絡んでいます。 【詠歌献上】 『朝早に明けの明星嬉しがり   木星近く寄り添いて由』 @"The happy morning star:Lucifer at dawn shines, and I'm glad that Jupiter is nearby. 大意: 夜明けの幸せな朝の星:明けの明星が輝いています、 更に、木星が寄り添うようにあるのはうれしいです。 【豆知識】 📝5月1日には、明け方の東の空で「明けの明星:金星」と「木星」が大接近しています。 今回はかなりの大接近で、金星と木星の最接近は5月1日(日)6時頃と日が昇ったあとですが、日の出前の時点でも0.2度(満月の見かけの直径4割程度)まで近づく、かなりの大接近となります。 惑星の中でも特に明るく見える金星はマイナス4等、木星はマイナス2等と明るいため、明け方の東の空でも目を引きます。 明るい2つの星が寄り添う姿を探して、空に目を向けてみてください。 📝金星と木星の昇ってくる時間は午前3時過ぎ、太陽が昇り始めるのが午前5時頃なので、この間の午前4時過ぎ頃から☀️太陽が昇ってくる迄の間が見頃でしょう⁉︎ なお、金星と木星の高度は約10度と低いので、東の空が開けたところでの、景観などを鑑みての観察がお奨めデス😸 小生は、周囲の景観などを見計らい考慮して、午前4時30分過ぎ頃に撮影しましたデス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Lucifer:Venus & Jupiter May 3,2022:past am 04:30':📱shooting May 3,2022:past am 07:50':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
266
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:明けの明星編①】 ♧サルスベリ:百日紅:crape myrtle ✨明けの明星:金星:Lucifer:Venus(左中央部) ✨明けの明星:金星:Lucifer:Venus  (別名: 明星、宵の明星、太白) 金星は、太陽系で太陽に近い方から2番目の惑星。 また、地球にもっとも近い公転軌道を持つ惑星である。 地球型惑星であり、太陽系内で大きさと平均密度がもっとも地球に似た惑星であるため、「地球の姉妹惑星」と表現されることがある。   また、太陽系の惑星の中で最も真円に近い公転軌道を持っている。 💫木星: Jupiter(別名:歳星) 木星は太陽系にある惑星の1つで、内側から5番目の公転軌道を周回している第5惑星である。  太陽系の中で大きさ、質量ともに最大の惑星である。 ♡この写真画像は、万葉の中庭の「サルスベリ:百日紅」の枝木の間から、「明けの明星:金星」と最接近している「木星」を、3日午前4時過ぎに撮影したものデス🐶 📝5月1日には、明け方の東の空で「明けの明星:金星」と「木星」が大接近しています。 今回はかなりの大接近で、金星と木星の最接近は5月1日(日)6時頃と日が昇ったあとですが、日の出前の時点でも0.2度(満月の見かけの直径4割程度)まで近づく、かなりの大接近となります。 惑星の中でも特に明るく見える金星はマイナス4等、木星はマイナス2等と明るいため、明け方の東の空でも目を引きます。 明るい2つの星が寄り添う姿を探して、空に目を向けてみてください。 📝金星と木星の昇ってくる時間は午前3時過ぎ、太陽が昇り始めるのが午前5時頃なので、この間の午前4時過ぎ頃から☀️太陽が昇ってくる迄の間が見頃でしょう⁉︎ なお、金星と木星の高度は約10度と低いので、東の空が開けたところでの、景観などを鑑みての観察がお奨めデス😸 小生は、周囲の景観などを見計らい考慮して、午前4時30分過ぎ頃に撮影しましたデス🐶 【詠歌献上】 『朝早に明けの明星嬉しがり   木星近く寄り添いて由』 @"The happy morning star:Lucifer at dawn shines, and I'm glad that Jupiter is nearby. 大意: 夜明けの幸せな朝の星:明けの明星が輝いています、 更に、木星が寄り添うようにあるのはうれしいです。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Lucifer:Lucifer:Venus & Jupiter May 3,2022:past am 04:30':📱shooting May 3,2022:past am 06:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
348
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:月桂樹&猫柳編】 ♧ゲッケイジュ:月桂樹:Bay laurel ♧ネコヤナギ:猫柳:pussy willow ♡この写真画像は、わが万葉の中庭に植栽している「月桂樹の🌱新芽・若葉:左側枠」とプランターに今年1月に挿し木した「猫柳の新芽🌱若葉:右側枠」を撮影したものデス🐶 最近雨降りの日が多いためか? どちらも良く育っています😸 ♧「月桂樹」はまだ若木の時に、他者によって二度程人為的な被災を受けて先端部を破損してしまい、未だに高さ1m程度にしか育っていません。 本来なら、10年もすれば2m程には大きく成っているはずなのですが…まだ一度も花は咲いてくれませんデス😸 今後に期待して大事に育てています🐶 ♧「猫柳」は、今年の1月15日に、市販の物を3本ほど購入して、石臼遊びで切り花の生花としていた物を、プランターに挿し木していたもので、よく根付いてくれて最近では🌱新芽の若葉が勢いよく元気に育っていますデスら😸 📝どちらも、今のように元気良く育ってくれ、大きくなってくれるとイイのデスが…果たしてどの程度になるか楽しみなことデス🐶 【詠歌献上】 『月桂樹🌱若葉茂れる勢いに   あとに続けと猫柳かな』 @"Many young leaves of Bay laurel are growing. The pussy willow cuttings have also germinated and are actively growing following the laurels." 大意:月桂樹の多くの若葉が成長しています。 猫柳の挿し木も発芽し、月桂樹に続いて活発に成長しています。 『目に青葉 山ほととぎす 初がつお』(詠人:山口素堂) とつい口をついて出てくるような新緑の候は、清しく透明感がありとても気持ちいい〜♪🐶 ♧草木の🌱新芽・若葉をみると、ある意味、花よりも力強さを感じて、元気が貰えて嬉しいデス🐶 🗒青葉茂れる頃になると、青春時代を思い出します😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 May 1,2022:past am 07:00':📱shooting May 2,2022:past am 06:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
326
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:宮崎県庁編③】 ♧クスノキ:楠木:楠/樟:Camphor Laurel ♧デンドロビウム:セッコク:石斛:dendorobium *以下、直前の投稿【編②】に同じ内容デス🐶  ♡この写真画像は、県庁の直ぐ前の楠並木通りの歩道から、宿木の大きな楠木に植えつけられている「デンドロビウム」を撮影したものデス🐶 この付近の楠木には他にも、似たような感じで、紅紫色や白色や黄色のデンドロビウムが群生しているのが見られます。 ちょうど満開の時期で、彩りがとても綺麗に咲いていましたデス🐶 宮崎市では、宮崎駅前からの高千穂通りにある宮崎市の郵便本局の周辺や橘通りとの交差点の四角の傍らに、同じように似た風景が見かけられます。 またその他の公園や民間では個人宅の庭の色んな宿木に植え付けされているのが、あちらこちらでよく見かけられますデスら😸 一見⁉︎ 楠木の花か⁈ と見違えるほどに、大きな花株が根づいており、満開に花開いている様子はとても美しい光景で、小生などは見入りながら撮影して楽しんでいますと、通りがかりの人たちに"綺麗ですネ‼︎"と声をかけられることもしばしばありますデス🐶 大きな楠木に似合って咲いているのを観ていると、撮影しながらも楽しくて、暫時癒されています😸 【詠歌献上】 『楠木に綺麗な花が似合ってる   あれは何かと見入ってしまう』 @"Beautiful flowers that parasitize the camphor tree are in bloom. I wondered what kind of flower it was, looked up, and stopped for a while to look at it." 大意:樟木に寄生する綺麗な花が咲いています。 何の花なのかと思い、見上げて、しばらく立ち止まって観賞していました。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Dendorobium on the Camphor Laurel tree April 26,2022:past 12:40’:📱shooting April 28,2022::past am 06:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
408
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:宮崎県庁編②】 ㊗️自選:4月度:月間MVP賞🎊 ♧クスノキ:楠木:楠/樟:Camphor Laurel ♧デンドロビウム:セッコク:石斛:dendorobium ♡この写真画像は、県庁の直ぐ前の楠並木通りの歩道から、宿木の大きな楠木に植えつけられている「デンドロビウム」を撮影したものデス🐶 この付近の楠木には他にも、似たような感じで、紅紫色や白色や黄色のデンドロビウムが群生しているのが見られます。 ちょうど満開の時期で、彩りがとても綺麗に咲いていましたデス🐶 宮崎市では、宮崎駅前からの高千穂通りにある宮崎市の郵便本局の周辺でも、同じように似た風景が見かけられます。 また、橘通りとの交差点には四角に、同じようなデンドロビウムが観られます🐶 またその他の公園や民間の個人宅の庭の色んな宿木に植え付けされているのが、あちらこちらでよく見かけられますデスら😸 一見⁉︎ 楠木の花か⁈ と見違えるほどに、大きな花株が根づいており、満開に花開いている様子はとても美しい光景で、小生などは見入りながら撮影して楽しんでいますと、通りがかりの人たちに"綺麗ですネ‼︎"と声をかけられることもしばしばありますデス🐶 大きな楠木に似合って咲いているのを観ていると、撮影しながらも楽しくて、暫時癒されています😸 【詠歌献上】 『楠木に綺麗な花が似合ってる   あれは何かと見入ってしまう』 @"Beautiful flowers that parasitize the camphor tree are in bloom. I wondered what kind of flower it was, looked up, and stopped for a while to look at it." 大意:樟脳に寄生する綺麗な花が咲いています。 何の花なのかと思い、見上げて、しばらく立ち止まって観賞していました。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Dendorobium on the Camphor Laurel tree April 26,2022:past 12:40’:📱shooting April 27,2022:past am 06:50’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
396
Kazyan
📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #053//Instagram 🌸4月度月間MVP賞:候補ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:フクシア編】 ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、満々開になりはじめた「フクシア」の花を頂いて、このように定番・定位置での生花としてリビングの飾りにしてみたものデス🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い釣り竿に焼きを入れて、深緑色に塗装して作った花器に、「フクシア」を生花として活けて、俺流に花言葉などを楽しみながら、献上歌を詠んでみました🐶 【詠歌献上】 『貴婦人のお洒落に一つイヤリング   釣り浮き草の似合う姿か』 @"Earrings special for women's fashion look like a very beautiful *float and look good on you." 大意:貴婦人のお洒落にとっておきのイヤリングが、とても綺麗な*(釣り)浮き(草)に見えて、あなたによく似合っている姿が美しいです。 *float:(釣り)浮き(草):(省略) ♧フクシア: アカバナ科・アカバナ属 和名:釣浮草(ツリウキソウ) 英名:Fuchsia//Lady’s eardrop 学名:Fuchsia 原産地:アメリカ ♡ Fuchsia:フクシアはイヤリングのように花を垂れ下がらせて咲くその花姿から、「貴婦人のイヤリング」と呼ばれることもあります。 英名では"Lady’s eardrop"とも呼ばれます。 フクシアという名は植物学者のレオンハルト・フックスという方の名前にちなんで付けられました。 また、和名の釣浮草(ツリウキソウ)は、花姿が釣りのウキに似ていることが由来とされています。 ♡フクシアの花言葉: フクシアは、見た目が上品でオシャレなことから「上品な趣味」「お洒落な人」という花言葉が付けられたと言われています。 フクシアは、まるでイヤリングのような美しい花を咲かせる樹木。品種改良が進み、最近は鉢植えだけでなく庭植えや寄せ植え、ハンギングバスケットにつかう花苗としても人気があります。   ♧フクシアの特徴: フクシアは花が筒状に開いてガクがそり返り、下向きに開くという独特な咲き方をする花木。 樹高は低く、落葉の性質があります。 株の姿は立性のタイプとやや下垂するタイプがあります。 花はとても鮮やかでガクと花びらで2色咲きのように見えます。 花色は白、桃、紅、紫、複色などがあります。 花の形は一重咲きから八重咲きまであり、花のサイズも小輪から大輪まで多様です。 フクシアは基本的に高温多湿に弱く、寒さにもそれほど強くありません。 高冷地や湿った山野などに自生し、涼しくて湿った環境を好むため、日本では夏越しが難しいとされる植物です。 夏は室内の風通しの良い明るい場所に移動させて管理します。 一重咲きで小輪の品種は八重咲きの大輪品種よりも暑さに強いと言われています。 フクシアは今まで鉢花として出回ることが多かったイメージがありますが、最近では品種改良が進んで以前より暑さや寒さに強い品種も増え、庭植えとしてもよく用いられるようになりました。 また、品種を選べば温暖地では霜よけ対策をして屋外で冬越しできるものもあります。 《フクシアの種類》 ♧エンジェルス・イヤリング 暑さ寒さに比較的強く、育てやすく人気がある品種です。 📝写真画像のフクシアは、この種類になります🐶 ♧メヌエット 暑さ寒さに比較的強く、矮性の品種です。 ♧ヘンケル 比較的暑さに強い品種です。赤い花とシックな葉が特徴的。 ♧マリンカ 比較的夏に強く、枝が横に伸びるのでハンギング仕立てに向いています。赤色の花が咲きます。 ♧トリフィラ 夏越ししやすく、冬越しが少し苦手。 オレンジ色のガクが特徴です。 ♧マゲラニカ 耐寒性があり、イギリスではよく生け垣に使われることもあるフクシアです。 赤色の花が咲きます。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic: Lady’s eardrop April 24,2022: past 17:00’:📱shooting April 24,2022:past 18:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
337
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:ペェチュニア編】 ♧ペェチュニア: Petunia ♡この写真画像の「紅白のペェチュニア」は、近所の友人からの頂きもので、モニメントの上に配置して、大手毬や羽衣ジャスミンなどとのコラボレーションを楽しんでみましたデス🐶 【詠歌献上】 『中庭に紅白の花頂けり   心安らぐペェチュニア花』 @"Petunia flowers that make I feel at ease:"Peace of mind" with red and white flowers in the Manyo courtyard." 大意:万葉の中庭にある赤と白の花で、心安らぐペチュニアの花デス🐶 【豆知識】 「ペチュニア:Petunia」とは南米原産のナス科ペチュニア属に属する草本の総称。 また、同属の種のひとつ、学名Petunia x hybrida(和名:ツクバネアサガオ、衝羽根朝顔)のこと。 属名のPetuniaは、ブラジル先住民の言語で「たばこ」の意味。 ペチュニア属が同じナス科のタバコ属(Nicotiana)と近縁であることによる。 種小名のhybrida(ハイブリッド)は「雑種・交配種」の意味。 庭園で見かけるペチュニアのほとんどはこのハイブリッドによる品種である。 ♡この写真画像は、左側枠のは「紅色のペェチュニア」と「大手毬:オオデマリ」で、右側枠のは「白いペェチュニア」と「羽衣ジャスミン」などとの、紅白のペェチュニアのフラワーズ・コラボレーションとして画像を合成したものデス🐶 ♧原産地は南アメリカである。 1767年にフランスのコンメルソンがウルグアイで本種の白花を発見したのがヨーロッパに伝わったはじめである。 その後、1831年にはブラジルから赤紫の花がヨーロッパにもたらされた。 両者は交配され、それが現在のペチュニアの元となった「ペチュニア・ヴィオラセラ」である。 その後、一層に品種改良が加えられ、花の大きさは大輪、中輪、小輪、花の色は赤、赤紫、紫、青紫、白、白黄、白青、桃など多彩で、禹長春によって八重咲きのものが作出されるなど、花容がバラエティに富むものになった。 また。当初は草丈が高く、花数が少なかったものも、匍匐性で、花数が多いものになった。 日本には「ツクバネアサガオ」の名称で渡来し、寒さに弱いため専ら一年草として扱われた。 雨で育成不良や、枯れる事が多々あることから人気は今ひとつだったが、サントリーが日本の気候に適応できるよう、品種改良した「サフィニア」を出してから、人気が高まり、園芸各社で品種改良の競争が進み、一層の多様性を深めている。 現在では、特に日本において、品種改良の競争がもっとも激しいと言われる種である。 ♡ペチュニア全般の花言葉と由来 ☆ペチュニア全般の花言葉は
「あなたと一緒なら心がやわらぐ」
「心のやすらぎ」という花言葉になります。

これはペチュニアがナス科タバコ属と近い品種であり、花言葉はそのタバコにちなむともいわれます。 
英語での花言葉も同じ意味で「your presence soothes me(あなたと一緒なら心がやわらぐ)」になります。 元々ペチュニアの産まれた原産地は南 アメリカです。
日本には衝羽根朝顔(つくばねあさがお)の名称で渡来しました。
寒さと雨に弱く、枯れてしまうことが多かったので、日本では当初人気がありませんでした。 
しかし1989年にサントリーが日本の気候に対応できるよう改良された園芸品種「サフィニア」を開発した後から人気が高まりました。 
花名の「サフィニア(Surfinia)」は、英語の「サーフィン(Surfing)」と「ペチュニア(Petunia)」の実は合成語になります。
地面を這うように育つ”匍匐性”が強い事から名づけられました。 ♡カラー別の花言葉: ♧赤色ペチュニア:「消して諦めない」 バラのように情熱的な赤い色で「風とともに去りぬ」スカーレットオハラのような熱情を持つ女性らしさを感じさせる色と花言葉です。 ♧青色ペチュニア:「ためらう気持ち」 元々青いペチュニアは青いカーネーションを作るために作られたといわれています。
青は内気なイメージもあるので、このような「ためらう気持ち」という花言葉がつけられたと言われています。 ♧ピンク色ペチュニア:「自然な心」 ハイビスカスやツツジのように花びらをいっぱいに広げて咲き誇る姿が開放感を感じさせます。
取り繕わず、ありのままの姿をさらけ出すかのような花言葉です。 ♧白色ペチュニア:「淡い恋」 おろしたてのシャツのような白いのペチュニアは他の花と合わせても調和しやすく、引き立て役として重宝されています。
このことから自分から主張せず、ひそかに想いを抱く、淡い恋になぞらえた花言葉がつけられたと言われています。 ♧ピンク色八重咲き:「変化に富む」 八重咲きとは花びらが何枚も重なりながら咲く、咲き方のことです。
カラフルな色が何層にも広がって咲く姿は圧巻ですね。 ♧濃い紫色ペチュニア:「追憶」 ミッドナイトブルーが美しい紫色。
落ち着いた年齢の方に紫色が似合うように、昔を思い出す意味で花言葉がつけられたと言われています。 ♧薄い紫色ペチュニア:「人気者」 上記は濃い紫でしたが、薄い紫色になると一転して、ライトな花言葉がつけられています。
パステルカラーで女の子らしい色合いです。 ♧黒色ペチュニア:「危険な愛」 黒豹のようにしなやかで魅力的な黒いペチュニア。
花言葉も野性的で情熱的な言葉がつけられています。 Artistic:Red&White Petunia collaboration April 18,2022:past am 03:30’:📱shooting April 22,2022:past am 08:35’:upload by Kazyan’s Green Studio
91件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部