warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラナンキュラスラックス キュベレーの一覧
投稿数
111枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
19
咲楽爺
キュベレーだったかな? 2のこれおいしかったっす😋🍴💕
126
なぁちゃん
🌼🌸その後のラナンキュラスラックス🌸🌼 可愛くて…📸もっと載せたいな〜😅😍🤔
94
acco
キュベレーがひと足早くいっぱい咲いてます。 2年目3年目の株はどれも蕾がいっぱい。
181
どらねこ
ラナンキュラス ラックス キュベレー 去年より赤みが強くて眺めるだけで元気が出そうなオレンジ色🍊 可愛いです😊
22
とも
ラナンキュラスラックスキュベレー🥰 次々と花を咲かせてます。
101
マカラプア
暖かな日が続いていますね🌸 ①ラナンキュラスラックス キュベレー🧡 油断してたら水切れをさせてしまい慌てて水遣り… 今朝、シャキーン!とたくさん咲いてて🥹💕 ②水切れ前日は一輪咲いてて😊💕 ③ローダンセマム ハーデンベルギアとのコラボが毎年楽しみなんです🤍✨ ④スイセン タリア 可愛い🧚 球根、忘れた頃に咲いてくれるからドキッと嬉しくなりますね💕
169
Toriton@321
今日は暑い🥵ですね〜 この暑さでラナンキュラスラックスやランドルが咲き出しました😊 1枚目:2月に苗でお迎えした初のランドセルシリーズのサラセレネ カルキノス(ランドセルシリーズは名称が難しい😓) 2枚目:3年目のキュベレー 3枚目:2年目のヘラ(1番早く咲きました) 4枚目:3年目のミネルバ 5枚目:3年目のリタイ
18
acco
昨日帰宅したら、ラックスが水切れで大変なことに😱 慌ててたっぷりあげたらしばらくして復活してたけど、これからは1日一回では間に合わないかも。
25
acco
ラナンキュラスラックスの季節がやってきました。 夏越し下部の開花第一号はキュベレー。アプリコットで可愛い。 その他は今年購入株(いつの間にかこんなに あった) ヘレンは夏越し失敗して再購入。 アルテミスとミノアンは改良版の2。
84
ちけ
ラナンキュラスラックス 『ベスタリス』が早くも満開です💖 ①②秋植え球根組の中で一番最初に開花したベスタリス。 本日最高気温25℃‼️春を通り越して初夏の陽気☀で開花が進み、とってもキレイです✨✨ ③『ヘスティア』秋植え球根組・3/17開花 ピンクに紫っぽさやイエロー味も感じる、とってもオシャレさん✨ ④『ムーサ』秋植え球根組・3/23開花 鮮やかな赤から朱色に抜けていく花色。咲き進むのが楽しみです✨ ⑤『キュベレー』秋植え球根・3/23開花 元気印のオレンジ。庭がパッと明るくなります✨ 楽しいラックスの春が盛り上がってきました💖💖
24
ピギー
ラナンキュラスラックス ちょっとずつ開花しています テセウス キュベレー サティロス お久しぶり、かわい子ちゃんたち♡ キラキラ輝いて美しさが眩しいよ♡
183
ののこ
セカンド ラックスとしてお迎えしたのは、キュベレー🧡 実はアリアドネをお迎えして依頼、ナチュラルガーデンの私の庭には華やかで艶のあるラックスは馴染まないような気がして、控えてました😓 しかしこの子、アプリコットカラーで小さめな花𓂃 𓈒🧡 鉢植えならいけるかも✨⁈と見切り品をお迎え(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)✧︎ ペイントしたブルーグレーの鉢植えに𓂃 𓈒𓏸𑁍
32
とも
今年から仲間入りしたキュベレー💓 咲き始めました🥰
167
Rikasgarden
①庭のパンジーとマーガレットでミニアレンジ。 お茶の時間が至福の時に。 ②セリンセマヨールが咲き始めました。 2〜3年前から気になっていましたが出会いが無く、今年やっとお迎え出来ました。 ③ベロニカグレースも咲いてきました。 ④11月に球根を植えたラナンキュラスラックスの蕾がやっとあがってきました。来週には咲いてくれそうです💕 ⑤手前のラベンダーデンタータも色付き始めました。 最近また寒いですが、 春は、もう直ぐそこまでやってきていますね。
262
なぁちゃん
💓ラナンキュラス♡ラックス💓 次々と開花しています🌸🌼🥰🙌🍀✨✨ 楽しみな…春です💮💞✨
23
ヨーコ
ラナンキュラスラックス キュベレーが開花! 我が家の初ラックスのキュベレー。2年目の勢いが素晴らしい✨
40
ヨーコ
ミネルバが続々と咲いてきました ツヤツヤ✨ 2年目のキュベレーも蕾がいっぱいあがってきて楽しみすぎる
84
かめこ
蕾つきでお迎えしたラックスさん蕾が少しずつ膨らんできています☺️ 小苗でお迎えした子はまだまだだけどちょこっとだけ花芽がのぞいてます この頃の寒波にも負けずに育ってくれていて嬉しいな♪
64
ホワイトチョコ
1枚目、ラナンキュラスラックス♡左上が新入りさん🌱、右上が3年☘️、下が2年目🌿。 右上は株分けした後なので、2年目の苗が今一番大株です(*^^*) 2枚目、クリスマスローズ♫左上が新入りさん🌱、右上が2年目☘️下が3年目🌿。 3枚目、酷暑と長雨を生き残ってくれたヒューケラさんたち✨️ 落ち葉に埋もれてましたが、ようやく掃除に取り掛かり、姿が見えました(‘U`*) 水捌けが悪くて大変な環境ですが、ヒューケラさん達頑張ってくれてます(*^^*)
23
ヨーコ
やったー! トトロのメイのようにまだ出ない まだ出ないと待つこと数日… 夢だけど!夢じゃなかった〜!
47
むーちゃん
こんにちは😃 西洋オダマキが咲き始めました😊 紫色もあるけど それはこれからみたいです💦 2番目は昨年お迎えした花で 名前は後で調べます😅 3番目はシラー 4番目はモリモリに咲いたので 再登場させました😅
39
むーちゃん
こんばんは😃 やっとラナンキュラスラックスが 咲き始めました😊 2年目なんですが とても大きな株になり まだまだ蕾がありいっぱい咲きそうです😊 2番目のハデスは園芸店の人から 赤もいいよって 言われるままに購入しましたが 2日目でこんな色あせた姿に💦 これはいらなかったわ💦 3番目と4番目は 3年目になります😊 白い方は下の方が 薄い水色で とっても可愛い🩷 ピンクもハートだから 可愛いです😊
59
kazu
ラナンキュラスラックスが花ざかり 1枚目・2枚目 壁面に誘引しているバラの前に置いてみました 良い… だけどここは狭く、クレマチスも2鉢仕込んでいるので 風通し悪くなる? 3枚目 午後うんしょと別の空きスペースに移動 2〜3年目の子の成長著しく もう狭い庭はパツパツ 素晴らしい花ですが 家の庭にはこれ以上無理だと悟りました
29
やしのき
息子の中学入学式を終えて やっとお花を見る余裕が🏵 今年はラナンキュラスラックスの花付きが良い! アリアドネはツボミが大きくなってきましたがまだ開いてません。 毎日楽しみ💓
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
111
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部