警告

warning

注意

error

成功

success

information

㊗️月間MVP賞❣️の一覧

いいね済み
291
Kazyan
【自選11月度月間MVP賞発表編】 🏆自選11月度月間MVP賞🎊 🌕満月:ビーバーズムーンの月と🌟天王星の皆既月食、422年ぶりの宇宙天体ショーの観測の記録デス🐶 📱カメラ、望遠撮影、国立天文台の天体観測アプリなどで、その様子を撮影したものデスら😸 🗒 皆既月食は3年後.2025年9月6日に観られる予定ですが、皆既月食と天王星食は、322年後の予定らしいデス😸 現世の私たちには最初で最後の天体ショーになりました。 💠野菊:Wild chrysanthemum 🍃月桂樹の葉:Laurel leaves 📝右側の写真画像は、我が万葉の中庭に植栽している月桂樹の傍らで咲いている野菊を撮影したものデス🐶 《一九献上》 『*しぐれ雨清爽なるは野菊映え』 @"The drizzling rain makes the fresh and lovely wild chrysanthemums look even more beautiful. 大意:*しぐれ雨が、みずみずしく可憐な野菊を一層美しく見せてくれます。 *しぐれ:時雨: 晩秋、初冬のころ、降ったりやんだりを繰り返す通り雨のこと。 ♡野菊の花言葉は「*清爽:せいそう;Fresh and Refreshing;清しく爽やか」の一語だけです😸 菊独特の香りが、何とも清爽な感じでした🐶 📝皆さまから【いいね!】をたくさん頂きまして誠にありがとうございました🙏 今後ともどうぞご贔屓のほど宜しくお願い致します🙇‍♂️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Monthly MVP;November 2022. Dec 28’2022:past 19:15’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
304
Kazyan
【🏆11月度月間MVP賞🎊発表編】 🏆11月度月間MVP賞🎊 🌺サザンカ:山茶花:Camelias 《一九献上》 『満開の山茶花散らす*しぐれ雨』 @"The Camelias flowers in full bloom began to fall while getting wet in the drizzling *Shigure rain." *しぐれ:時雨: 晩秋、初冬のころ、降ったりやんだりを繰り返す通り雨のこと。 ♡山茶花(サザンカ)の花言葉: 「ひたむきさ」「困難に打ち勝つ」 📝Even though it was raining today, the Camelias flowers were blooming beautifully as if overcoming difficulties 🐶 ㊗️次点🎉 🔴ナンテン:南天:Nandina ♡ナンテン:南天の花言葉; ❣️私の愛は増すばかり:My love just increases ❣️良い家庭:good family 📝南天の花は、仲夏の季語で、実は三冬の季語となっている。 ☆活け花などでは、ナンテンの実は長持ちし最後まで枝に残っている。 このことから一部地方では、酒席に最後まで残って飲み続け、なかなか席を立とうとしない人々のことを「ナンテン組」という。 🌺シコンノボタン:紫紺野牡丹:Glory bush ♡シコンノボタン:紫紺野牡丹の花言葉; 『自然』『平静』『謙虚な輝き』『ひたむきな愛情』『落ち着き』『あなたと踊ろう』 紫紺野牡丹の花色である紫色は、人の気持ちをリラックスさせる効果があります。 そのことのから、「平静」という花言葉が付けられました。 「謙虚な輝き」という花言葉は、英名のGlory bush(輝きの木)に由来します。 📝皆さまから【いいね!】をたくさん頂きまして誠にありがとうございました🙏 今後ともどうぞご贔屓のほど宜しくお願い致します🙇‍♂️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Monthly MVP/November Dec 28,2022;past 17:25’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
319
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:夜明けの花華編】 ㊗️自選:8月度月間MVP賞🎊 ♧サルスベリ:百日紅:Crape-myrtle ♧ブーゲンビリア:筏葛:イカダカヅラ:Bougainvillea 📝今朝30日の夜が明けて、東の空に朝陽が昇り始めた頃、万葉の中庭の出入り口の東側に咲いている「ブーゲンビリア:筏葛」と西側に咲いている「サルスベリ:百日紅」が満々開の様子を撮影してみましたデス🐶 《一九献上》 『朝迎え筏葛と東空』 @"Bougainvillea at dawn and blue sky in the east." 大意:朝が明けるのを迎えた筏葛:ブーゲンビリアと東の青い空 「朝明けの百日紅と西の空」 @"Crape myrtle just after dawn and the blue sky in the west." 大意:朝が明けたばかりの百日紅:サルスベリと西の青空 ♡この写真画像のブーゲンビリアは、約30cm高の物をDIYセンターで購入したのが10年前で、今では約5m高迄大きく育っています。 また同じくして、DIYセンターで購入したサルスベリは、約1mだった物デスが、これも約5m程に成っています。 養生の途中で3年に1回ほど剪定していますが、どちらもこのように縦横に伸びて大きく育っています。 この際この2本については剪定せずに、どこまで大きくなるか? ますます藪庭になってしまうかもしれませんが、暑い夏場を越して力強く花を咲かせてくれるので、このまま伸ばし放題にしてもっと大きく空に向かって育っていく様子を見てみたいと思います。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 August 30,2022: past am 06:00’;📱shooting August 30,2022:past am 08:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
360
Kazyan
【Kazyan’s Collectionシリーズ:狐の剃刀編】 ㊗️8月度月間MVP賞次点🎉 ♧狐の剃刀:リコリス・スプレンゲリー: Lycoris squamigera 学名:Lycoris 英名:resurrection lily, pink ladies 和名:キツネノカミソリ:狐の剃刀
スプレンゲリーは、中国原産のリコリスの原種のひとつです。
中輪花で、紫桃色で青みを帯びた花色が魅力的です。
春に葉を伸ばして夏には葉が枯れます。 その後、8月頃に花が咲きます。 📝この写真画像では、上段枠が「ムラサキキツネカミソリ:紫狐の剃刀」下段枠のが「黄色狐の剃刀」デス🐶   【豆知識】 ♡8月30日の誕生花 ♡キツネノカミソリ:狐の剃刀の花言葉 「妖艶」、華やかなリコリスの仲間でひっそり咲くあでやかな花  リコリスは、ヒガンバナ属で多年性の球根植物です。
秋の彼岸の頃にあぜ道などに群生して咲くヒガンバナ:彼岸花が有名ですが、日本を含む東南アジアに20種類ほどの原種が分布しています。 ☆花期は早い品種は7月から、遅い品種は10月から開花し、花色は、赤、白、ピンク、オレンジ、黄色などの品種があります。
花型には二つのタイプがあり、ラジアータ(ヒガンバナ)のように花弁が反転するものと、
スクアミゲラ(ナツズイセン)のようにユリに似たラッパ状のものがあります。 ☆葉が出る時期は品種によって異なり、早春に出葉するものと秋に出葉するものがありますが、
いずれも初夏になると葉はすべて枯れます。  
💀有毒植物‼️
 全草有毒で、特に鱗茎にアルカロイドを多く含みます。 
💀毒草ですので、絶対に口にしない‼️  もしも、触ったりしたら、良く手を洗うなどして対処してくださいマシ)^o^( 
🗒リコリスの仲間であるヒガンバナ:彼岸花は、古くから様々な形で用いられていた植物です。
有毒性を利用し、ネズミやモグラ、虫除けのために水田の畦に植えたり、 虫除けに墓場に植えられていました。
また、雑草の成長を抑制する作用もあり、イネ科には影響を与えないため水田の畦に植えられたと言われています。 今でも、棚田などの畦などには、真っ赤なヒガンバナ:彼岸花が多く観られますが、この「リコリス」や「ナツズイセン:夏水仙」「ハマユウ:浜木綿」なども同じ「ヒガンバナ:彼岸花科・属」で仲間たちデス🐶 ✍️直前投稿の「ナツズイセン:夏水仙」なども同じヒガンバナ属で、学名や英名なども同じ種類デス😸 Artistic:resurrection lily, Pink & Yellow August 28,2022:past 19:15’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
302
Kazyan
【㊗️自選5月度月間MVP賞:発表編】 ㊗️自選5月度MVP賞🎊 ♡5月13日投稿:398points【いいね!】 ♧フェイジョア:Feijoa/Pineapple guava ♡フェイジョアは、”edible flower”で、ほんのり甘い香りのする花が咲いた後、キウイフルーツのような形の一回り小さな果実をつけるフトモモ科の常緑小高木デス🐶 【詠歌:花言葉捩り歌献上】 『木の花の咲耶姫観て情熱の    心燃やして満ち足りぬかな』 @"Once upon a time, when I saw a bright red flower like Konohanasakuyahime, I became passionation heart, but the reality was extremely unsatisfactory.🐶 訳意:昔々、「木花咲耶姫:コノハナノサクヤヒメ」のような真っ赤に輝く花を観ていたら、情熱的な心持ちにはなったけど、しかし、現実はとても物足りなかったデス🐶 ♡花言葉: 「実りある人生」「情熱に燃える心」 「満ち足りた」「豊穣」 ㊗️自選次点作🎉  ♡5月27日投稿:391points【いいね!】 ♧ジャカランダ:Jacaranda 宮崎市【うなぎ一力本舗】さんの箱庭で、小雨に濡れながら、いっそうに紫紺の色が輝いて彩りもよく、清涼な感じで満開に咲いているジャカランダの花デス🐶 📝この写真は、お気に入りの画像なので、現在、小生のiPhoneの待ち受け画面に設定して、爽やかな彩りが目の保養、心の癒しになっていますデス🐶 ✍️GSの皆さまご覧頂き【いいね!】をたくさん頂きまして、ありがとうございました🙏 今後とも、どうぞご贔屓賜りますようお願い致します🙇‍♂️ ✍️下記の【キーワード】選択で【5月度月間MVP賞 発表】をタップすると、それぞれの投稿した詳細がご覧になれます。 どうぞ覗いてお楽しみくださいマシ(^_-)✨ Artistic:Monthly Award flowers:May June 18,2022:past am 05:55":upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
251
Kazyan
【㊗️5月度月間MVP賞🎊発表編】 ㊗️5月度月間MVP賞🎊 ♡5月9日投稿:442points【いいね!】 ♧サツキ:皐月:杜鵑;Rhododendron indicum 📝この写真画像のサツキは、クリニックの花壇に植栽されているもので、このように新緑の🍃若い葉っぱを背景に、ピンク色のサツキが映えてとても美しく満開に咲いていましデスら😸 ㊗️次点作🎉 *5月9日投稿:423points【いいね!】 ♧ノアザミ:野薊:Japanese thistle 学名: Cirsium japonicum)はキク科アザミ属の多年草。 和名;ノアザミ;野アザミ アザミはこの仲間の植物「アザミ属」の総称である。 アザミの由来については、一説には触ろうとするとトゲに刺されて「欺かれた」という意味からついた名とも言われている。 別名を「コアザミ」ともいう。 @432points【いいね!】(4月1日投稿分) 《詩歌献上》 野アザミが言った… あなたにお願いよ 私に触れないで 棘が刺さっても 知らないわよ 私の棘は痛いわよ 心の奥に届いたら 棘は取れなくなって あなたは生涯痛いわよ だからお願いよ 決して私に触れないで ソーシャルディスタンス守ってネ そして忘れないでね 私の仲間たちは みんな同じだよ "*美しいものには棘がある" ってこと知ってるでしょ⁉︎ 神様がそう言っていたわ だからお願いよ そっと優しくして 私たちを見守ってね 決して私たちに触れないで… もしも万が一の時には 🪄魔法の言葉を唱えてね "Abracadabbra Chi chin Pui pui‼︎ It's pain, fly away"❣️ そうしたならば どんな棘でも抜け出すよ 決して忘れないでね 神様がくれた🪄魔法の言葉だから…❣️ ♡花言葉:「触れないで」 ♧この写真画像は、クリニック沿いの道路を挟んで、その下に川(八重川)の流れている土手・堤防の草むらに、ずらっと沢山連なって、このような写真の感じで、川沿いの土手・堤防に沿って、長い列を成して群生して、満開に咲いている光景は見応えがありますデスら😸 ✍️GSの皆さまご覧頂き【いいね!】をたくさん頂きまして、ありがとうございました🙏 今後とも、どうぞご贔屓賜りますようお願い致します🙇‍♂️ ✍️下記の【キーワード】選択で【5月度月間MVP賞 発表】をタップすると、それぞれの投稿した詳細がご覧になれます。 どうぞ覗いてお楽しみくださいマシ(^_-)✨ Artistic:Monthly Award flowers:May June 18,2022:past am 05:50':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
379
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:ジャカランダ編⑤】 ㊗️自選5月度月間MVP賞:次点作🎉 ♧ジャカランダ:Jacaranda 【うなぎ一力本舗】さんの箱庭で、小雨に濡れながら、いっそうに紫紺の色が輝いて彩りもよく、満開に咲いているジャカランダデス🐶 📝この写真は、正面左側から撮ったお気に入りの画像なので、現在、小生のiPhoneの待ち受け画面に設定して、爽やかな彩りが目の保養、心の癒しになっていますデス🐶 【豆知識】 ♧ジャカランダ:Jacaranda: 科名:ノウゼンカズラ科キリモドキ属 「カエンボク:火炎木」「ホウオウボク:鳳凰木」と並んで「シウンボク:紫雲木」と呼ばれ、世界三大花木の一つとされているジャカランダです😸 自生地では10mを超す高木になります。 ジャカランダの花はノウゼンカズラ科です。 花一つ一つをよく見ると、なるほどノウゼンカズラの花に似ています。 花径5㎝くらいの釣鐘状の花を枝の先に塊のように咲かせるので、遠くから見ても存在感があります。 ジャカランダの木は枝を横に広げる樹形なので、高木の枝いっぱいに青紫色の花をたくさんに咲かせる姿はとても美しいです🐶 📝ジャカランダの過去の投稿は、下記の【キーワード】選択で【ジャカランダの花 和堂】をタップすると見られます。 *全国的にも著名な、県南の南郷町の「ジャカランダの森」や県北の門川町にある桃源郷岬の「ジャカランダの並木道」などが観られますデスら😸 どうぞ覗いてみてくださいマシ)^o^( May 26,2022:past 12:30':📱shooting May 27,2022::past 17:30':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
271
Kazyan
【㊗️自選3月度月間MVP賞🎊:発表編】 ♧ヤマザクラ:山桜:Wild cherry tree @419points【いいね!】(3月21日投稿分) 📝この写真画像は、我が家の目の前の、父方系の又従兄弟の敷地内に植栽されている山桜で満開に咲いていたものデス🐶 ♧カッパ:河童:Kappa @434points【いいね!】(3月31日投稿分) 『ゆったりと景色眺めて癒さるる   河童見守る池の傍ら』 @"Beside the pond that the Kapps watch over, you can relax and enjoy the various scenery, which will be very healing.🎶 大意:河童が見守る池の傍らで、さまざまな景色をリラックスして楽しむことができて、とても癒されますょ🎶 @"On a full moon night, you can hear the high voise of the Kappa barking here." 大意:🌕満月の夜、ここで河童が大きな口を開けてかん高い声で吠えるのが聞かれるそうデスら😸 "皆さん、どうぞ私を見に来てくださ〜eee〜い"と言ってるようデスら😸 ちなみにこの河童は、この辺一帯の水辺の守神さまのお使いで、夜半過ぎになると、川や池を巡回して守ってくれているというお話しが伝わっています😸 伝承として、河童自身が「水の神」として崇められているようデス😸 📝この写真画像は、鰐塚山の麓にある母方系従兄弟の山小屋別荘の中庭の風景で、御影石の河童の塑像と石のテーブルセットがあり花見をしながら食事をするのが楽しく、また、傍らには鯉を飼っている小さな池があります。 この時期には、🌸大島桜や染井吉野桜が咲きはじめていて、とてもイイ感じの大きな庭に色んな桜や椿などの草木の花があり、花見には絶好の場所デス🐶 この後日に続いては、藤の花や紫陽花の花も見ものデスら😸 📝藤の花は既に投稿しています。 どうぞご覧くださいマシ)^o^( ✍️GSの皆さまご覧頂き、沢山の【いいね!】をありがとうございました🙏 今後とも、どうぞご贔屓賜りますようお願い致します🙇‍♂️ 📝3月度と4月度が後先の投稿となりましたが、あしからずに🙏🙇‍♂️ ✍️下記の【キーワード】選択で【㊗️3月度月間MVP賞】をタップすると、それぞれの投稿した詳細がご覧になれます。 どうぞ覗いてお楽しみくださいマシ(^_-)✨ Artistic:Monthly Award flowers:April May 15,2022:past 00:20':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
261
Kazyan
【㊗️3月度月間MVP賞🎊発表編】 ♧ジンチョウゲ:沈丁花:Daphne @463points【いいね!】(3月1日投稿分) ☆2022年に咲いている「薄色沈丁花」の中で、木のテッペンに一際でっかく咲いたもので、こんなに大きいのは、今年初めて咲きましたデス🐶 《一九献上》 『でっかいなぁナンバーワンの沈丁花』 @"It is the number one bigest flower of this year. It was the Daphne odora that made such a big flower bloom for the first time. I am very satisfied!‼︎" 大意:でっかい今年ナンバーワンの花デス🐶 初めてこんなに大きな花を咲かせてくれた沈丁花です。 吾輩はたいそうに満足しています😸 "Abracadabra Chichin pui pui🪄  Deliver the scent to you❣️ 皆さまの元へ香りが届きますように🙏 ♧カンヒサクラ:寒緋桜:cold Cherry @447points【いいね!】(3月26日投稿分) ♧この写真画像の「寒緋桜」は、園芸観賞用に作られた変種で、花びらが縮れているのが特徴デス🐶 写真画像の右側奥の方に赤く見えるのは、これも変種の「草ボケの花」デス😸 手前の桜は石臼に生花としていけているのは、彼岸桜デス🐶 ✍️GSの皆さまご覧頂き沢山の【いいね!】をありがとうございました🙏 今後とも、どうぞご贔屓賜りますようお願い致します🙇‍♂️ ✍️下記の【キーワード】選択で【㊗️3月度月間MVP賞】をタップすると、それぞれの投稿した詳細がご覧になれます。 どうぞ覗いてお楽しみくださいマシ(^_-)✨ 📝3月度と4月度が後先の投稿となりましたが、あしからずに🙏🙇‍♂️ Artistic:Monthly Award flowers:March May 14,2022:past 23:45’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
379
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:フェイジョア編】 ㊗️自選5月度月間MVP賞🎊 《Eadible flower》 ♧フェイジョア:Feijoa/Pineapple guava ♡フェイジョアは、ほんのり甘い香りのする花が咲いた後、キウイフルーツのような形の一回り小さな果実をつけるフトモモ科の常緑小高木デス🐶 【詠歌:花言葉捩り歌献上】 『木の花の咲耶姫観て情熱の    心燃やして満ち足りぬかな』 @"Once upon a time, when I saw a bright red flower like Konohanasakuyahime, I became passionation heart, but the reality was extremely unsatisfactory.🐶 訳意:昔々、「木花咲耶姫:コノハナノサクヤヒメ」のような真っ赤に輝く花を観ていたら、情熱的な心持ちにはなったけど、しかし、現実はとても物足りなかったデス🐶 ♡花言葉: 「実りある人生」「情熱に燃える心」 「満ち足りた」「豊穣」 ☆フェイジョアについて: ・フトモモ科・フェイジョア属 ・学名:Acca sellowiana/Feijoa sellowiana ・英名:Feijoa/Pineapple guava ・日本名:フェイジョア ・別名:パイナップルグアバ ・原産地:ウルグアイ・パラグアイ・中米 ☆フェイジョアの特徴: 高さ5~6mになるフトモモ科の常緑小高木で、庭木や生垣にも用いられます。 葉は長さ5~7cmの卵形の楕円形で革のような光沢があります。 葉の裏面には綿毛が密に生えて銀白色です。 6月~8月に直径4cm程度の花が咲きます。 分厚い花弁の外側は白い綿毛が生え、鮮やかな赤いおしべが特徴的です。 ☆エディブルフラワーとして食べることもできます。 フェイジョアの果実は卵状の楕円型で灰緑色。 果肉はパイナップルのような香りがあり、生食やジャムにして食べられます。 食べ方は、一般的な果物と同じように、周りの皮をむいて食べます。 果実は甘酸っぱくて、熟すと甘い芳香があります。 ☆別名をパイナップルグアバといい、日本には昭和初期にアメリカから渡来しました。 暖地性の樹種ですが、寒さにも強く成木では⁻10℃にも耐えられます。 また、剪定に強く、病害虫にも比較的強いため、庭木としても育てやすい果樹です。 種類は30品種以上あり、中には葉が斑入りの種もあります。 葉もの花材として生花での流通もあり、花束やアレンジの花材として使われています。 ☆フトモモ科の熱帯果樹としては珍しく-10℃ほどまでの耐寒性がある。 病害虫や乾燥、高温にはかなりの耐性があるが、環境が悪いと結実しない。 樹高は大きな原種で約7m、ほとんどの改良品種では約3mほどに収まり、樹形も整えやすいがやや成長が遅い。 卵型の葉は表は濃緑で裏は銀色、もしくは白色をしている。 栽培は容易で基本的に無農薬で育成できる。 夏に径4cmほどの花をつける。 花弁は内側が赤褐色、外側が白色で分厚く、糖分を含んで甘みがある。 ハチドリのような小鳥類がこの花弁を摂食するときに花粉が運ばれる。 日本ではヒヨドリなどが花弁を摂食するが、花粉の媒介は蜂によるものがほとんどである。 多数ある赤い雄蕊が非常に目立つ。 芳香はほとんどない。 ☆多くの品種が自家不結実性なので、結実されるためには異品種を並べて植える必要がある。 自家結実する品種も増えてきているが、いずれも他品種と交配させることで結実数やサイズが改善する。 人工授粉も有効で、開花した直後の若い花に受粉することが重要とされる。 日本では10月下旬-12月中旬に果実が実る。 ☆果実にはパイナップルとバナナの中間の様な芳香があり、生食またはジャムやゼリーなどの加工食品、果実酒などに利用される。 果実は通常、自然落果したものを更に追熟させてから食べる。 果実の中には石細胞を含むため硬い部分とゼリー質の柔らかい部分が存在し、断面はゼリー質が花のような独特の形をしており、品種、生育状態によって対する割合は違ってくる。 果皮は硬くて、実が大きな品種は味が優れない。 殖やし方は接木、挿木が主であるが、実生樹の小ぶりな果実が美味しい傾向にある。 📝この写真画像は、「CROSS MALL清武」のある敷地の周辺に、満開に咲いていたフェイジョアですが、昨年は一つの枝に沢山の花が咲いていましたが、今年はまだ咲き始めのようで花数も少ないのが数枝見かけられましたので撮影してみましたが、絵写りが良くないので、今年のはもう少し様子を見て、今回は昨年の5月26日に撮影したものを再投稿してみましたデスら😸 ☆この記事は、昨年5月26日と27日に投稿したものと、殆どが同じ内容デス🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan’s//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Faijoa May 12,2022:past 14:00':📱shooting May 13,2022:past am 02:30':upload by Kazyan’s Green Shot
いいね済み
405
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:ノアザミ編】 ㊗️5月度月間MVP賞:次点作🎉 ♧ノアザミ:野薊:Japanese thistle 学名: Cirsium japonicum)はキク科アザミ属の多年草。 日当たりのよい山野に生えていて、初夏から夏に花を咲かせるアザミのなかまの一種。 深く切れ込んだ葉の縁にはとげがあり、花色は赤紫色や淡紅色のほか、白色もある。 和名ノアザミは、「野アザミ」の意味で、アザミはこの仲間の植物「アザミ属」の総称である。 アザミの由来については、一説には触ろうとするとトゲに刺されて「欺かれた」という意味からついた名とも言われている。 別名を「コアザミ」ともいう。 《詩歌献上》 野アザミが言った あなたにお願いよ 私に触れないで 棘が刺さっても 知らないわよ 私の棘は痛いわよ 心の奥に届いたら 棘は取れなくなって あなたは生涯痛いわよ だからお願いよ 決して私に触れないで ソーシャルディスタンス守ってネ そして忘れないでね 私の仲間たちは みんな同じだよ "*美しいものには棘がある" ってこと知ってるでしょ⁉︎ 神様がそう言っていたわ だからお願いよ そっと優しくして 私たちを見守ってね 決して私たちに触れないで… もしも万が一の時には 🪄魔法の言葉を唱えてね "Abracadabbra Chi chin Pui pui‼︎ It's pain, fly away"❣️ そうしたならば どんな棘でも抜け出すよ 決して忘れないでね 神様がくれた🪄魔法の言葉だから…❣️ ♡花言葉:「触れないで」 ♧この写真画像は、クリニック沿いの道路を挟んで、その下に川(八重川)の流れている土手・堤防の草むらに、ずらっと沢山連なって、このような写真の感じで、川沿いの土手・堤防に沿って、長い列を成して群生して、満開に咲いている光景は見応えがありますデスら😸 【豆知識】 📝ちなみに、日本に自生するアザミ属の種類は60種以上あり、全世界では300種はあるようデスら😸 *Every rose has its thorn. 意訳:*美しいものにはトゲがある。 @"Beautiful things have thorns." 📝綺麗な花には棘がある。  @"Beautiful flowers have thorns." 📝綺麗な薔薇には棘がある。  @"A beautiful rose has thorns." ✍️もとは「rose」でバラ、しかし訳語としては「花」もありということのようデス🐶 【豆知識】 📝アザミの仲間は多くの種類があり、分類は困難だと言われている。 日本で見かけるアザミの仲間は約100種類ほどあるが、春先に開花するアザミは、ほとんどが本種(ノアザミ)である。 園芸品種のドイツアザミは、本種ノアザミを改良したものである。 ♡若い茎は山菜として食用になり、油炒めや煮物に調理されて食べられる。 3 - 4月ころの葉を採って、葉についているとげは気にせず、天ぷらにして食べられる。 地中部に20本ほどついている根も食べることができ、切り取って5分ほど煮てからきんぴらにして食べることが出来る。 いずれの食べ方でも、香り高い食材として、おいしく食べられると評されている。 花期に掘り上げた天日干しした根の乾燥品は生薬になり、大薊(たいけい)とよばれるが、小薊(しょうけい)とも称され、生薬名は混乱している。 茎葉の乾燥品を用いたり、生の茎葉を用いるときもある。 健胃、利尿、消炎、腫れ物、催眠に薬効があるとされる。 民間療法で全草10グラムを水300 - 400 ccで半量になるまで煎じて服用する用法が知られている。 患部の熱をとって止血する薬草でもあり、各患部に熱感がある出血によいと言われ、鼻血、吐血、子宮出血に対して、1日量5グラムを600 ccの水で煎じて3回分服する用法が知られる。 また、皮膚化膿症には生根の汁をそのまま飲んだり、患部に塗る用法もある。 Artistic:Japanese thistle May 9,2022:past am 11:40’:📱shooting May 9,2022:past 22:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
325
Kazyan
【㊗️自選:2月:MVP賞🎊 発表❣️】《新企画》 ♡このMVP賞は、2月度の投稿作品の中から、小生独自に勘案し、選別してご紹介するものデス🐶 ㊗️自選:2月:MVP賞🎊 2月9日《再投稿》【いいね!】:408points ♡この白梅は、2020年1月15日現在、わが万葉の藪庭に開花したばかりのもので、手の中にスッポリ収まる小さな器の盃を花器として、この年咲き初めの一枝の梅の花を頂き、生花としての一輪を活けてみたものデス🐶 ✍️俺流の花道的な解釈としては、一枝の表情の中に「真・副・体」の花道の流儀を見い出してこそ摘むことに始まる。 また、千利休翁によれば、「一枝の命を頂くことである…故に心せよ」というような金言を遺しているのである。 然るに、千家の茶室に飾る花は「一輪挿し」が本道であると観て、その真似事をして俺流・我流も楽しからずや…という帰結で昇華するものと心得たりデス🐶 ☆また、ぐい呑みは著名な陶芸家の作品で、大分県臼杵市の石像のある近くの窯元で求めたもので、この盃は、口あたりがとても優しくて、お酒もより美味しく頂けます。 …けだし、愛用の盃を花器にして楽しんでいるということデスら😸 その風情な心は「真善美」を表現すべく「坐禅:The Zen」で修行する禅僧の如し…⁈ 🌸"色不異空 空不異色 色即是空 空即是色"🙏 🌸次点:2月:月間MVP賞🎉 2月6日投稿 【いいね!】:340 points ♡この写真画像は、宮崎市清武支所の庭に満開に咲いている河津桜で、メジロ鳥が花蜜を啄みにやって来ている様子を撮影したものデス🐶 《一九献上》 『メジロ鳥花蜜啄む桜かな』 @"White-eye came to the cherry blossoms to eat nectar." 大意:メジロ鳥が花蜜を啄みに桜の花にやって来た。 ✍️メジロ鳥の蜜を啄む色んな様子を撮影ができて、とても楽しく遊べましたデス🐶 GSの皆さま、ご覧くださいましてありがとうございました🙏 今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️ 簡単な紹介記事を抜粋添付してみました、どうぞお楽しみくださいマシ(^_-)✨   尚、投稿作品の詳細は、下記の【キーワード】選択で【㊗️月間MVP賞:発表❣️】をタップすると、その全容を見ることができます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ( ◠‿◠ ) March 15,2022:past am 07:40’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
489
Kazyan
㊗️自選:月間MVP賞発表:1月編🎊 《新企画》 1月度【いいね!】獲得数:「月間MVPとその次点」以外で、自画自賛ながらも俺流で勝手に自選する「自選:月間MVP賞とその次点」の紹介デス🐶 ㊗️自選:月間MVP賞🎊  《445points :順位:12位/79投稿》 左画像:【雨の中の紅梅編】1月24日投稿 【詠歌】 『梅の枝に満開に咲く紅い花    雨に濡れては散り際急ぐ』 @"Some of the red plum flowers that bloom in full bloom at the tip of the branch have fallen (scattered) in the rain." 大意:枝先で満開に咲く紅梅の花のいくつかは、雨に濡れている間に散ってしまいました🐶 ㊗️自選:月間MVP賞次点: 504points🎉 《504points:順位:3位/79投稿》 右画像:【⛩青島神社:初日の出;番外編】1月1日:元旦投稿 《一句献上》 『元旦の☀️お陽さま仰ぎ晴れなるや』 @"Looking up at the first sunrise, I celebrated a sunny and refreshing New Year." 大意:初日の出を仰ぎ見ながら、晴れてさわやかな新年を迎えました。 ✍️【いいね!】して頂きました皆様には心より御礼感謝申し上げます。 誠にありがとうございました🙏 すべからく俺流デスが、今後とも精進・精励致したく、何卒ご贔屓賜りますようお願い申し上げます🙇‍♂️ 《新企画の要領》 📝今年から、翌月の14日を〆締め日として翌15日には、【月間MVP賞と次点」投稿を紹介し始めましたが、それとは別途に、自画自賛ながらも、すべからく俺流の「自選:月間MVP賞とその次点」を5日後迄には発表・紹介したいと思います🐶 よって、今月の俺流「自選:MVP賞とその次点》の写真画像を探してみて頂き、どうぞそれぞれの美しい🌸花華たちを、再度お楽しみくださいマシ(^_-)✨  尚、「@月間オマケのBOOBY賞❣️」も有りますので、ご関心のあるお方は、お手数ですがどうぞ探してご覧くださいマシ(^_-)✨ 📝尚、この㊗️自選:月間MVP賞:発表は"Instagram"の方にも投稿致します。 Instagramにご関心のある方は、下記【】内で検索するとご覧頂けますデス🐶   【kazyan47228】"英数字小文字"で検索 Have a nice beautiful flowers life in this year 2022,and please enjoy your happy life 💐 Good flowers days, wish you a wonderful life days... I pray for you 🙏 Everything Good luck, Ciao🌹 Seize the day:Carpe Diem❣️ 📝尚、詳細な記事等は、下記の【キーワード】選択で、【㊗️自選:月間MVP賞❣️】又は【㊗️自選:月間MVP賞次点❣️】をタップすると、個別情報記事などがご覧になれますデス🐶 "@月間オマケのBOOBY賞"も有りますが、これについてご関心のあるお方は、お手数ですが探して観てくださいマシ)^o^( どうぞ覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:㊗️自選:月間MVP賞🎊 Feb 18,2022:past am 11:20':upload by Kazyan's Green Studio
いいね済み
350
Kazyan
㊗️月間MVP賞発表:1月編🎊 《新企画》 1月度【いいね!】獲得数:月間MVPと次点の紹介デス🐶 ㊗️月間MVP賞:542 points 🎊 左画像:【新春書き初め編】1月2日投稿 【詠歌献上】 『春光り愛で初めしやと白き花』 @"The white flowers appear to be loved by the spring light of the beginning of the year. " 大意:初春の光に愛されている様子の白い花 @"A white flower that shines in the light of the new year, I tried to make it a fresh flower in a hurry as possible." 大意:新春の光りに映える白い花、吾いそいそと生花にしてみました。 ㊗️月間MVP賞次点:517 points 🎉 右画像:【謹賀新年:特別編】1月1日:元旦投稿 ㊗️新年明けましておめでとうございます🎊 美しい花華を飾り2022年をお祝いしましょう🌸 @"Happy new year. Celebrate 2022 while watching the beautiful flower decorations" ✍️今年の出だしは好調で、2点共に"500 points"以上頂きました🐶 【いいね!】して頂きました皆様には心より御礼感謝申し上げます。 誠にありがとうございました🙏 すべからく俺流デスが、今後とも精進・精励致したく、何卒ご贔屓賜りますようお願い申し上げます🙇‍♂️ 《新企画の要領》 📝今年から、翌月の14日を〆締め日として翌15日には、月間MVP賞と次点を紹介したいと思います。 更に、15日には、当月のMVP賞候補と次点候補を、各投稿の最初の行の【タイトル】表示の上に「ノミネート」表示して中間発表致します。 「ノミネート」写真画像は複数ありますデス🐶 よって、今月の「ノミネート」写真画像を探してみて頂き、どうぞそれぞれの美しい🌸花華たちを、再度お楽しみくださいマシ(^_-)✨  📝尚、この㊗️月間MVP賞:発表は"Instagram"の方にも投稿致します。 Instagramにご関心のある方は、下記【】内で検索するとご覧頂けますデス🐶   【kazyan47228】"英数字小文字"で検索 Have a nice beautiful flowers life in this year 2022,and please enjoy your happy life 💐 Good flowers days, wish you a wonderful life days... I pray for you 🙏 Everything Good luck, Ciao🌹 Seize the day:Carpe Diem❣️ 📝尚、詳細な記事等は、下記の【キーワード】選択で、【㊗️月間MVP賞❣️】又は【㊗️月間MVP賞次点❣️】をタップすると、個別情報記事などがご覧になれますデス🐶 "@月間オマケのBOOBY賞"も有りますが、これについてご関心のあるお方は、お手数ですが、前月に遡って探して観てくださいマシ)^o^( どうぞ覗いてご覧くださいマセ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:㊗️月間MVP賞🎊 Feb 16,2022:past am 02:00':upload by Kazyan's Green Studio
いいね済み
393
Kazyan
【生花:白梅編】《再投稿》 ㊗️自選月間MVP賞🎊 ♧白梅:White plum ♡この白梅は、2020年1月15日現在、わが万葉の藪庭に開花したばかりのもので、手の中にスッポリ収まる小さな器の盃を花器として、この年咲き初めの一枝の梅の花を頂き、生花としての一輪を活けてみたものデス🐶 ✍️俺流の花道的な解釈としては、一枝の表情の中に「真・副・体」の花道の流儀を見い出してこそ摘むことに始まる。 また、千利休翁によれば、「一枝の命を頂くことである…故に心せよ」というような金言を遺しているのである。 然るに、千家の茶室に飾る花は「一輪挿し」が本道であると観て、その真似事をして俺流・我流も楽しからずや…という帰結で昇華するものと心得たりデス🐶 ☆また、ぐい呑み盃は著名な陶芸家の作品で、大分県臼杵市の石像のある近くの窯元まで出かけて行き、そこで手にしてみてピッタリ収まったので、大枚を叩いて手に入れましたが、小遣い銭の懐は寒くなりましたデス😸 この盃は、口あたりがとても優しくて、お酒もより美味しく頂けます。 …但し、久しく"Doctor stop"中なので、この愛用の盃を花器にして楽しんでいるということデスら😸 小生は、その他にも小さな色んな器を花器にして、花一輪を生けて写真を撮っては楽しみ、独りよがりしては喜んでいます🐶 🌺皆さんもチャレンジしてみては如何でしょう…? 小さな器を花器にして、花を生けて楽しむのもオツなものです🐶 その風情な心は「真善美」を表現すべく「坐禅:The Zen」で修行する禅僧の如し…⁈ 🌸"色不異空 空不異色 色即是空 空即是色"🙏 【豆知識】 《真善美;しんぜんび》 知性(認識能力)、意志(実践能力)、感性(審美能力)のそれぞれに応ずる超越的対象が真善美である。 このうち、知性の対象を真とし、意志の対象を善として併置することは西欧古代、中世の哲学的伝統であった。 またギリシアでは、美と善とは合して、「美にして善なるもの」kalokagathonという合成語となり、自然的、社会的、倫理的な卓越性をさす言葉であった。 しかし、真善美の三者が併置されるようになったのは、おそらく近代になってからのことで、直接にはカント哲学の影響によるものであると考えられる。 カント哲学の紹介者であったフランスの講壇哲学者クーザンには、『真美善について』Du vraie, du beau et du bien(1853)という著作があり、カント哲学の復興であったドイツの新カント学派では、「真善美」d. Wahre, d. Gute, d. Schöne(独語)はその哲学の常套(じょうとう)語となった。 ✍️この写真画像は、2020年1月15日に"upload"したものに「真善美」の文字入れをして「The Zen」として、再投稿しているもので、小生としてはお気に入りの"One shot"デス🐶 Artistic:White plum:"The Zen” January 15,2020:📱shooting//upload February 9,2022:past am 05:00':upload by Kazyan's Green Studio
いいね済み
415
Kazyan
㊗️自選:月間MVP賞🎊《新企画》 【万葉の中庭シリーズ:雨の中の紅梅編】 ♧紅梅:コウバイ:Red plum…In full blooming ♡この写真画像は、今朝24日10時頃、わが万葉の藪庭の中央に座す石臼さまの傍らで、ほとんど満開に咲く紅梅たちが小雨に濡れながらも懸命に咲いている様子を撮影したものデス🐶 ♧既に投稿しています、万葉の藪庭の紅梅は全て同じ1本の木で、今年は予想以上に沢山の花をつけて見せてくれていますデスら😸 ♧幾らか先に咲いたものは、もう散りはじめていますが、全体としては今が最盛期の様子で花蕾も数えるほどに少なくなっています🐶 【詠歌献上】 『梅の枝に満開に咲く紅い花    雨に濡れては散り際急ぐ』 @"Some of the red plum flowers that bloom in full bloom at the tip of the branch have fallen (scattered) in the rain." 大意:枝先で満開に咲く紅梅の花のいくつかは、雨に濡れている間に散ってしまいました🐶 📝万葉の藪庭には、観賞用に紅梅2本、白梅2本植栽し、また、裏山には5本の白梅があり食用としていますが、白梅は一昨日から開花しはじめています。 その中でも、毎年この写真画像の紅梅がいち早く咲きはじめて、中庭に一灯を照らしてくれているかのようデス🐶 つい嬉しくなって、ほとんど毎朝一番に様子を伺ってから、朝の散歩に出かけたりしています🐶  今朝は小糠雨の降る中で、雨雫の水玉:水滴が観られて、こんな様子に感じ入って、花蕾についた💧*玉雫:水滴が落ちる瞬間を撮影しようと粘っていましたが、落ちるのが早くて辛うじてこんな写真になりましたデス🐶 花蕾の💧*玉雫:水滴は落下寸前で、この後シャッターを押す間もなく直ぐに落ちてしまいました…反省して一眼レフカメラ📷で連写にすれば上手く撮れるかも…デスが😞 《一九献上》 『小糠雨紅の蕾に💧*玉雫や』 @"A jewel drop(Tamadare) was seen on the buds of red plums while it was drizzling. 大意:小雨が降っている間、紅梅の蕾に💧玉雫:たまだれが見られました。 *💧玉雫:たまだれ:水滴のことデスが、和歌的には玉雫として、情感を意識して用いたいデス😸 *小糠雨が降っている ・A drizzling rain is falling ・It is drizzling (mizzling) *小糠雨:small rain *玉雫:たまだれ:jewel drop:tamadare 📝続けて、紅梅の連投を致しますので、どうぞ覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:和堂 Artistic:Red plum Jan 24,2022:past 10:00':📱shooting Jan 24,2022:past 18:15':upload by Kazyan's Green Studio
いいね済み
489
Kazyan
㊗️月間MVP賞次点🎉 《新企画》 ♧松:pine ♧梅:ume:Japanese apricot ♧ユズリハ:譲葉:Daphniphyllum 【謹賀新年:特別編】 ㊗️新年明けましておめでとうございます🎊 ♡美しい花華を飾り2022年をお祝いしましょう🌸 :Happy new year. Celebrate 2022 while watching the beautiful flower decorations! 🌸 ✍️この写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の福郎君が見守る中で、「南天の🍃葉っぱと🔴赤い実」「松の枝」「紅梅の枝」「🍃ユズリハ: 楪・交譲木・譲葉・杠」を添えて、正月の縁起物の注連飾りとしてスワッグ風にしてお飾りしたものデス🐶 【豆知識】 Q:なぜ、ふくろうという鳥は幸運の鳥と呼ばれるのでしょう?
 📝ふくろうは古代ローマ神話にも登場する鳥です。
ローマ神話に登場する知恵、芸術、工芸、戦略を司る女神ミネルヴァ(ギリシャ神話ではアテナとも呼ばれています)の肩に、知性の象徴としてフクロウが止まっています。
このミネルヴァとふくろうの関係性は最近の漫画にも使われていたりしています。 ☆実はそれ以外にも世界には、ふくろうにまつわる神話や言い伝えがたくさんあります🐶 
*エジプト神話では、異界のコミュニケーションがとれるとされ「神秘の聖霊」と言われており、そんなふくろうは危険を予知できる予言者として扱われています。
 *日本では古くはアイヌ神謡集という文献に登場していたりします。 ふくろうが幸運の鳥と言われる由縁は、ふくろうは、夜行性で夜目が利くことで「見通しが明るい」と言われたり、首が非常に曲がる事から開運・招福・お金に困らない「商売繁盛」とも言われていいるところからきているようです。 
☆最近少し話題になりましたが、古来の日本ではこうした動物や昆虫などの習性から、例えばとんぼは、絶対に前にしか進まないことから、連戦連勝を願う意匠として、古くから徴用されていたりします。 
*ふくろうも、福来郎=福が来るや、不苦労=苦労しないなどの縁起の良い当て字があてられ「福が来る」「苦労がない」などを願った縁起物として、以前からふくろうのグッズを収集する方が多いものとしても知られています。
また夜に目が聞く、夜目がきく、から転じて「世間に明るい」という意味もあるようです。 ♡企業家や経営者の方や、教育者の方でもコレクションしている方が多いとか…⁉︎ ✍️ちなみに小生は、フクロウのグッズを5体ほど部屋に飾ったりして、楽しんでいますデスら😸 ☆ギリシャやメキシコでも富の象徴として、置き物を家に飾るなど縁起の良い鳥として現在でも親しまれています。 この幸運のシンボルであるふくろうは金運を上げる風水の代表格としても知られています。
金運は西の方角に黄色いものを置くことで呼び寄せることができるそうです。
ということは…西の方角に黄色いふくろうを置くと…幸せになるとか⁉︎
また、玄関にふくろうグッズを置くのも良いようです。 今も変わらず、現代の日本においてもふくろうグッズは縁起物として大切にされており、多くの人々の運気を良い方向に導き、運気を呼び込むと信じられているようです。 そんな縁起の良いふくろうグッズ、是非あなたも一つ手に入れてみてはいかがでしょうか? ♧ナンテン:南天の花言葉: ・赤い実:「幸せ」「私の愛は増すばかり」 「よき家庭」「福をなす」 ♡松の花言葉:「不老長寿」は、マツが長命なことに由来します。 「哀れみ」「同情」の花言葉は下記の*マツの言い伝えにちなむと言われています。  *マツの言い伝え:ある女神が愛する人に嫉妬をして、彼をマツの木に変えてしまいました。 女神がそのマツの木の下で嘆いていると、その姿に同情した神々の王は、彼女を慰めるためにその思い出の木が一年中緑色を保つようにしてあげたと言われています。 ♡紅梅の花言葉:赤、ピンク色の花をつける「紅梅」の花言葉は、「あでやかさ」です。 紅花の美しく、華やかな姿からつけられました。 紅花は、平安時代の女流作家・清少納言が愛した花とされ、随筆・枕草子には「木の花はこきもうすきも紅梅」という句が残されています。 ♧ ユズリハ:楪・譲葉・交譲木 別名:ユズルハ ♡花言葉:「若返り」 「世代交代」 「譲渡」 新年を迎える正月飾りとしてユズリハが用いられていることから別名ショウガツノキ:正月の木とも呼ばれています。 ✍️何気なく慣習で飾っている人もいるかもしれませんが、これらの花言葉などを知って眺めて観ると、心持ちも違って、注連飾りなどがより美しく見えてくるかもしれませんデスら😸 🇯🇵元旦の夜明けに観る初陽の☀️お陽さまは、見た目に普段の朝と変わらないのですが、状況がいつもと違うので特別な趣きが心地イイです🐶 ⛩青島神社に初詣に行って、初日の出を仰ぎながら参拝して来ましたデス🐶 参拝詣での人々の様子も、厳かにきらきらと嬉しそうな笑顔になっておられましたから、新たな年の元旦は格別に嬉しい日でありましょうか? お楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 コロナの渦中、皆さまのご自愛と人々への御慈愛をお祈り申し上げます🙏 本年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️ ✍️ by Poetaster:Kazyan:筍歌人:和堂 Artistic:New year decorating flowers January 1,2022;past am 11:11':11”:Postings Presented:Kazyan's Green Studio 📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #040//Instagram:兼用
25件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部