warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
タデアイの一覧
投稿数
61枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
31
まっつん
藍染でお馴染みのタデアイ。 あの深い青とは想像できない桃色ピンクのかわいいお花(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
68
serendipityrumi
藍(タデアイ) タデ科イヌタデ属一年草 伝統的な藍染めの原料 4枚目がその葉です。 葉は幅広く艶があり葉脈も立体的ではっきりくっきり見えます。藍染のブルーは Japan Blueと呼ばれ日本の誇れる色(と私は思う) 戦争中には食料優先で栽培を禁止された悲しい歴史。そこまでするほどの食料不足が悲しいし、それはもう勝ち戦にはなり得ない。 北斎や広重のブルーは正確にはJapan Blueでは無くベロ藍と呼ばれるもの。製法は解明されていず?化学染料に近いのかも知れない
64
鳩子 hatoko
蓼藍はもう花を咲かせています 今年もいい色に染まりました♬ この子達は来年に向けて種取りよう用に♡
153
ななみん
今日のお花🌸アイ🌸 藍染めの原料となる、タデ科のタデアイ(蓼藍) 近世になって木綿が広がった事で全国でタデアイが栽培され藍染めが広がり、江戸時代には、阿波の国(現在の徳島県)が最大の生産地だったそうです(ネット情報) タデアイの葉を、発酵により堆肥状にして染料となるようですね🍀 以前ご近所の方で自宅で藍を育て毛糸を染めて織り機で作品作っていた方がいました…個展に伺った時にシックで素敵なミニマフラーを購入させて貰いました(1番お安い品でした 😅) 手がかかりますもんね🥺 🍀ロベリア…瀕死状態から復活しました💙 🍀カリガネソウ?綺麗なパープル?💜ブルー?💙 🍀今年も美味しそうな🍇 😁 アオツヅラフジがいっぱい絡まってます💙💙💙
114
anne.2311
今日のお花 蓼藍 タデアイ タデ科 イヌタデ属 米粒のような小さな花 です 9月15日撮影
184
りす
おはようございます☺️ 今日のお花 アイ 藍染めにはその葉を使うのですね 美しいジャパンブルー 先々週の写真 園芸屋さんにて 涼しい朝です 今日もお元気で♪
118
さくら貝 Ⅱ
今日のお花 🍀アイ 藍 あい タデ科 イヌタデ属 山野草 薬草 藍の花 草木染 葉や茎は藍染め染料 藍色は濃淡をつけることにより 素敵な色合いとなり美しい!
84
ウサコ
今日のお花🏷𓈒𓏸︎︎︎︎アイ🎀𓂃𓈒𓂂𓏸˚。 染料をとるなら花は摘み葉を育て、種をとるなら花を咲かす。 薬効もあるらしい。 09月21日📸東京薬科大学薬用植物園、花はほとんどありませんが🌿.∘青々と繁っています 09月15日📸東京都薬用植物園、日向の棚上。花メインの一鉢 同じ植物とは思えません\(❁´∀`❁)ノ
236
CIITA GARDEN
今日のお花🌿アイ🌿藍 別名タデアイ(蓼藍) タデ科イヌタデ属の1年草 古くから染料としてタデアイから作られていた日本の天然藍は、江戸時代末期にはインドアイ、明治になると合成インディゴの輸入が増えてその生産量は激減したとか。 その上第二次世界大戦中は食糧増産のためタデアイの栽培が禁止され、藍の生産は途絶える寸前まで行ったそうです。 でも徳島県の藍師が戦争中も種を守り藍作りを続けてきたので現在もその伝統が生き続けているんだそうです。 私は一度だけ天然藍でハンカチを染めたことがありますが、この話は知りませんでした💦 タデアイを守ってくださって感謝します💙💙💙 2023.10.17撮影
49
まことちゃん
タデアイの種をいただきダメかと思っていましたがお花が咲き始めました❤️
139
ななみん
こんにちは😊 畑に植えているガイラルディア💜🩷グレープセンセーションが満開です…すごい花数 😳 自由奔放で咲いてま~す 😁 今日のお花🌸タデ🌸 イヌタデ?かな…グリーンスプリングスに植栽されてます🌸 訂正です⬆️ イヌタデではなくタデアイ(蓼藍)の様です🙇🏻♀️ 葉っぱの形が違いました…早とちり💦
57
まあちゃん
観察会で教えて頂いたタデアイ 別名:アイ(藍)、アイタデ(藍蓼) シルクを綺麗なブルーに染めておられました🩵 イヌタデ(犬蓼)はアカマンマの名で親しまれているようですが、知らなくてGSで覚えました 葉に辛みがなくヤナギタデに対する名だそうです。 3️⃣コブナグサ(小鮒草)はからし色とか薄めの色に染めておられました💛 4️⃣はひとつだけ咲いていたツルボ🩷
54
月見草❤️
184
やよい
タデアイ(タデ科イヌタデ属)小さな庭より 2024.09.18撮影📲東南アジア・中国原産 葉っぱが藍染めの染料です🌿 昨年まで、一生懸命探していたけど、日本の自生種では無かった😮💨 今年、知り合いから苗を貰ったので、大切に大切に育てました♪♪う〜ん、お花を見たかっただけで、染め物はしません… お花の直径:実測4㎜
197
はちなつめ
アイ(マルバアイ) 別名 アイタデ タデアイ タデ科 イヌタデ属 濃いピンクの花と丸っこい葉のマルバアイです。 マルバアイは園芸種のようです。 アイも育てていたのですが葉がイヌタデに似ているので抜いてしまったみたいです💦 2022・10・02 アイ投稿
43
mono
1回目の刈り取りから1ヶ月でまた生い茂ってきたのでまた刈り取って生葉染めしました。 今年も綺麗な水色🩵になりました。 生葉染めは時間との勝負なのでちょっとしたタイミングの違いや素材の違いで微妙な色の違いはあるものの、まずまずの染め上がりです。
81
そらもよう
こぼれ種で今年もタデアイが育ちました🌿☺️ 白い小さなお花が咲き始めました🤍 二枚目、綺麗な緑色の葉っぱ💚 キラキラしてますね✨ 🏷金曜日の蕾たち 🏷金曜キラキラ 参加します✨🤍💚
43
鳩子 hatoko
今日は蓼藍を抜きます 抜く前に一枚📷 来年用に種を取るのを忘れないようにしなきゃ はやくみなさんの複数枚投稿時の写真が拝見できますように🙏
56
serendipityrumi
藍 タデ科イヌタデ属一年草 奈良時代に日本に渡来 藍の染料の一つ。茎や葉を染料に使うようです。茜は根を染料にしますね… 江戸時代に広重等、多くの絵師が使ったことからJapan blueと言われています。 野良着等、丈夫で虫に喰われ辛い事で有用でした。
151
かし
アイ(藍) 別名 タデアイ(蓼藍) *タデ科イヌタデ属 花期は9〜10月 世界各地で紀元前より藍染染料として利用され、日本には奈良時代に中国から渡来! 高さは50〜90cmほどの一年草! 葉は互生し卵形〜披針形。 茎先からイヌタデに似た穂状花序を密に付ける。 葉を乾燥して藍染に使うのは有名ですが、最近では葉から抽出したエキスが新型コロナウイルスの細胞への侵入を防ぐ働きを持つ事が大学の共同研究チームによって発見され、市販の点鼻薬として製品化を目指しているのだとか‼️ 10月11日撮影 岩手県北上市
160
さくら貝
今日のお花 🌱アイ 藍 タデ科 九月に咲いていた所に出掛けました 花色が濃くなり花数も増えていました 葉の葉脈が綺麗でした 藍染めの染料になります 薬草園にも咲いていました
73
ピノ太郎
白花の蓼藍がお目見え、来年は紫紅色の花がでてきたらね〜💕、ってお話ししてたとこでした 今朝見たらギョギョっ😳 ギョ覧のようにカワイイお色でギョざいます〜 すずはなさん予想してた?😆
95
micci
今日のお花,アイと知らずにちょうどとっていたタデアイとユーパトリウム。 伸びすぎ増えすぎですっかり野草園となっております😅
177
さくら貝
今日のお花 🌱タデ 蓼 タデ科 (和名) タデアイ 蓼藍 アイタデ 藍蓼 葉っぱも花も綺麗です! 草木染 藍染めの原料 藍染めの青い色は深くも薄く淡い色にも染められとても素敵な藍染めで大好きです。
前へ
1
2
3
次へ
61
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部