warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ポスト下セダム畑の一覧
投稿数
59枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
44
はなずきん
夏越し記録… 「八千代」 です。 ★1枚目 アプローチ花壇の地植えのものです。 枯れはしませんでしたが、だいぶ下葉が落ちましたね…。 なんか、ひと枝だけやけににょろーんと伸びてますが(笑) これだけカットして、あとは復活に任せることにします。 ★2枚目 ポスト下セダム畑のもの。 ここは日当たりが良かったわりには、まあまあ元気そうです。 けっこう大株になりましたが、もう少し大きくしてみますかね…? この前のあたりに屋根がついたので、以前より日当たりは少し少なくなりましたが… それがどう影響するかですねえ。 ちなみに前にあるのは「ミモザ」で、あと横にリトルミッシーが元気にしてます。 ミモザは暑い時期に多少枯れたりはしたものの、また復活しています。 今年の夏は、地植えのリトルミッシーはちょっとゲソっとした程度で、おおむね元気でした。 ★3枚目 プレステラ90に植えていたもの。 南側の棚の下のほうにいましたが、わりと持ちこたえてくれました。 今年は乙女心はさんざんでしたが、八千代は多少弱りながらもほぼ無事でした。 販売用のものは、日当たりがいいところにあったせいか、ひと株は枯れてしまいましたが… やはりあまり日に当てすぎるのは良くないようです。
28
多肉植物 ちまちま屋
9/29(日) 10-18 営業です。 本日は、店主は15時頃より不在です。 新入荷商品…というか 夏の間、養生させていた八千代を販売します。 ★八千代 400円 2.5号 1点のみ この夏は「乙女心」をダメにした…という方が非常に多かったようですが… よく似た八千代も、ちょっと苦しそうでした。 南側に置いておくと弱っていきそうだったので、この八千代は北側(家の裏)に退避させて養生していました。 おかげで大きなダメージもなく、涼しくなって元気を取り戻しました。 わが家の地植えの八千代も、大きなダメージは受けませんでしたが、だいぶ葉を落としたようです。 とはいえ、そこまで弱い種類ではなく… 極端に暑い時期には半日陰に退避させてあげれば、枯れることはなさそうです。 八千代は成長期にはぐんぐん伸びて、根元から子株をたくさん出します。 秋の間にしっかり根を張らせておくのがお勧めです。 木立姿がユニークな八千代、おひとついかがでしょうか。
44
はなずきん
うちの乙女心たちですが… 最近調子が悪くて、下葉をぽろぽろ落としています。 地植え、鉢植え、寄せ植え、雨ざらしになっているものもいないものも…ほぼ全部の調子が悪いんですよね… 最近続いている35度以上の暑さと、夜の気温の高さが影響しているのでしょうか。 昨年も乙女心はけっこうやられていたので(下葉を落としていただけで、完全に枯れたものは少なかったですが…) 今年は昨年よりは遮光している場所に置いていたのですが、さすがに最近暑すぎたのでしょうか…。 ★1枚目 わが家では唯一、比較的元気そうな「ポスト下」の地植えの乙女心。 日当たりはとても良く、雨ざらしです。 35度以上の日は遮光しています。 ここの子は、確か夏越し3年目? (もちろん、何度かカットはしています) それをかいくぐっているだけあって強い苗なのでしょうか? 年中日当たりがいいので、かなり丈夫に育ってはいると思います。 ここの苗だけはどれも調子いいんですよねえ… ★2枚目 昨年の秋に植えた、アプローチ花壇のもの。雨ざらしで、最近遮光はしています。 梅雨前までは元気でしたが、だいぶ下葉が落ちてスカスカになっています。 この間の「夏の地植え花壇の考察」で、おそらく植物密度が高いほうが良さそうなことに気づいたので、根元にちょこちょこ森村万年草を植えはじめています。 ★3枚目 昨年の夏を超えて復活した寄せ植えの乙女心です。 これも下葉を落としてますが…でもヘロヘロにはなっていない? 根詰まりしているからでしょうか。 ★4枚目 鉢植えの乙女心や乙女心の入った寄せ植えたち。 遮光はしていましたが、比較的日当たりのいいところにあったものです。 調子を崩してきたので、家の裏に移動しました。 ★5枚目 昨年秋に植えた、植えっぱなしにするための「放置鉢」の乙女心。 先端はまだ元気そうですが、だいぶ下葉が落ちています。 あと写真にはありませんが、育苗箱の増殖用の乙女心たちも、小さい苗がやられかけています。 このあたりも家の裏に移動かなあ~…、 あと、根付くかどうかはわかりませんが、鉢植えも根本に森村万年草を植えてみようかなと思っています。
67
はなずきん
遅い梅雨明けとともに、猛暑が襲ってきましたね~… 今日は最高気温37度予想。 今週はずっと35度超えの予報なんですよね… 昨年は「暑さの蓄積」が終盤に苗を弱らせることがわかったので、その教訓を生かして、今年は「早めに防御」方針でやっています。 最初から暑さに弱いとわかっているものは、弱っていなくても5~6月頃から裏に退避していました。 まあまあ耐えられるだろう、と思っているものはまだ表にありますが、少しでも弱っていたらすぐに裏に移しています。 今日みたいな日は、日が当たるところはどこもかしこもガッツリ遮光してます。 1枚目…ウッドデッキ 2枚目…ポスト下、アプローチ花壇 3枚目…家の裏 ポスト下の地植えはふだんは遮光はしていませんが、35度を超える日はやっています。 遮光ネットは、昨年より前に買ったものは45%なのですが、今年買い足したものは65%にしてみました。 ウッドデッキの前面に張ってあるのが65%のものですね。 昨年秋から苗を植えた多肉花壇は、初の夏越しですが… すでにちょっと弱っている苗もいくつかあり、掘り上げて移動させました。 なので花壇も日中は遮光することにしました。(午後はほとんど日が当たらないので、遮光は取っています) 水やりも「少量頻回」で、土が乾いている状態であれば、夕方に水をさっとあげています。 それでも、翌朝には乾いてしまっていますからね…。 基本的にはスパルタで育てたいほうなのですが、これだけ暑いとそれは無理だと判断しました。 そこそこジュレてダメになったり、弱ったりしているものもありますが… 本格的に暑くなるのが昨年よりは遅かったせいもあり、昨年に比べたらまだいいほうかな…?
62
はなずきん
先日、投稿する写真を撮影しようと庭に出ました。 うちのポスト下のスペースを見たら、いつも前を向けて置いてあるシーサーが、なぜかお尻を見せていました… その前の日に、ちまちま屋に小さいお子さんを連れたファミリーがいらしてて… そういえば何やらそのへんで遊んでましたが… 犯人は、あの子でしょうね🤣 ちなみに、シーサーの頭の上に乗ってるのはイリオモテヤマネコです😊 シーサーは家の守り神なので、お尻向けてちゃあかんので、直しましたけど😅
67
はなずきん
こんにちは~ お花記録「ミモザ」です。 黄金細葉万年草の大型種です。 黄金細葉万年草を育てていると、たまに大型のものが出現します。 お花も基本的には黄金細葉万年草と同じで、花のサイズもほぼ同じです。 ひとつの株から展開する花の数は、ミモザのほうが多いですが。 黄金細葉万年草がけっこう丈夫なのに比べると…ミモザは少し弱めです。 寒さにも暑さにも弱く、水切れにも弱いです。 普通の鉢で育てると、ちょっとしたことで元気をなくすことが多いので、うちではプランターと地植えで育てています。 それでも寒かったり暑かったりすると、すぐ先端が枯れていますけどね~。 (切り戻すとまた新芽が出てきますが…) ★1,2枚目 アプローチ花壇にちょこっと植えたもの。ほぼ全部に花がついていますが生き残るのか? ★3枚目 これがメインで、プランターに植えたもの。一番元気にしてます。 ★4枚目 ポスト下の地植えのもの。寒さ暑さに晒されるので、時々ちょこっと枯れたりしてますが元気です。 ★5枚目 アプローチの花壇とは反対側、やや日陰のもの。 ミモザはまあまあ日陰でも育ちます。 これも全部花芽がついてる感じが…。 ミモザは、昨年は花のあとにほとんど枯れてしまったのですが、地植えやプランターだったらまた生えてくるかな?と期待しているのですが…
58
はなずきん
先ほど投稿し忘れました!💦 ポスト下セダム畑の『タケシメンシス』です。 少しだけ日陰なので、若干徒長していますが元気です。 何度切ってもまた大きくなりますねえ。
71
はなずきん
こんばんは~ うちの「ポスト下セダム畑」の… 「黄金細葉万年草」の様子です。 こんもり、モリモリしすぎて… 何かが埋もれているような気がしますが… 黄金細葉万年草の隙間から、いろんな多肉がひょこっと顔を出しているのが、なんとも可愛いので、そのままになっています😅 黄金細葉万年草は、ちまちま屋のマークにもなっている、我が家を象徴する多肉です。 アプローチのあちこちにも生えてますし、何かと寄せ植えにも入れてあります(笑) 私の”最愛”ミルクゥージの兄弟分でもありますしね! 超定番セダム、ではありますが… これがあると寄せ植えやお庭が華やぐので、地道に売れ続けている種類です。 地植えで増えすぎているものは、間引かれてポット苗にされています😁
69
はなずきん
お花記録… 昨年も投稿したと思いますが、今年は花の数が多かった… 「ルテオヴィリデ」 です。 いちかわふぁーむさん出身のセダムで、めったに見かけない種類なのですが… これがまあ、丈夫でよく増えるんですよね。 私はあまり同じ種類は増やさないようにしているのですが… 気がついたらだいぶ、あちこちに生えていました(笑) ちょいっと植えただけのつもりが、いつの間にか群生してるんですよね… 万年草系統のように、増えた時に密集して蒸れることがないので、なおさら増えやすいのでしょうね。 お花の写真は「ポスト下セダム畑」のもの。 これは、葉っぱの株とは別に花芽だけの株が伸びるタイプです。 かなり、どばーっと咲きました。 セダムの中でも、かなり花が多い方ではないかと思います。 3枚目の葉っぱの写真は、アプローチ花壇のものです。
48
はなずきん
連投失礼します~ そういえば今日3月9日は「サンキューサキュレントデー」でしたね… 日本のサボテンやエケベリアの栽培の草分け的存在である『サボテン相談室』の羽兼先生が登録した記念日です。 ちなみに、3月10日は「サボテンの日」だそうです。 最近、羽兼先生の「サボテン相談室」の「エケベリア勉強会」の動画を見ているのですが、羽兼先生は動画の最後に必ず 「サンキュー、サキュレント!」 と言います。 私たちを楽しませてくれる多肉たちに感謝、という意味です。 なぜ「多肉の日」ではなく「サキュレントデー」としたかというと、世界に情報を発信する時に「多肉」だと通じないから…ということだそうです。 多肉の研究、交流で世界をあちこち飛び回っている羽兼先生らしいですね。 写真は、うちのポスト下の地植え花壇です。 最近寒かったので、紅葉がくっきりしてきました!
77
はなずきん
こんにちは😊 うちには、けっこうあちこちに乙女心があるのですが… どれもアメジストセージさんちの子から増えたものです。これ以外にもまだたくさんあります。 乙女心は、場所によってけっこう色が違うので比べてみましたよ。 ★1枚目 うちでたぶん一番古い『親株』たち。根は古いですが春に植え替えたので根詰まりはしてないですね。ほどほどの日当たりの多肉棚にあります。 主茎は木質化していて、葉の本体は淡い緑色、先の紅葉はほんのりです。 若い苗も緑色が強いのですが、それとも少し違う緑色です。 3枚目の本当に若い苗と見比べてみて下さい。 ★2枚目 花壇に地植えしてあり、雨ざらしです。 秋に植えたものです。 ここの葉が一番青みが強く、紅葉も紫っぽく見えます。 ★3枚目 にじはなプランツから入荷した苗です。これがいわゆる若い苗の色ですね。 葉も茎も淡い緑で、葉が長く、株としてまだ成長期であることがうかがえます。 紅葉のコントラストもそこまではっきりはしておらず、淡い感じです。 ★4枚目 ポスト下セダム畑の乙女心。雨ざらしです。 植えて2年弱くらいになります。 主茎は木質化しています。最初の葉は頭が重くなりカットしたので、これは今年出てきた脇芽の子達です。 ここは日当たりが我が家で一番いい場所で、また寒くもあるので、紅葉の色がくっきりと出ています。 ここは地植えですが、35度以上ある時は遮光、氷点下になる時は防寒はしています。(地植えの花壇もです) ★5枚目 昨年2月に作った寄植えに入っているものです。根詰まりしているのでしょう、葉が透明感のある黄色みがかった色になっています。 これは根詰まりしないと出てこない色です。 乙女心はどの子も可愛いのですが、個人的には、こじんまりとまとまっている、5枚目の子が一番好みかも💕 株の高さは10cmくらいです。 私は盆栽っぽく、かつちまちました子が好きなんですよね😁 株の成熟度、根詰まりしているか、日当たり、温度… さまざまなものの影響で色が違うのが多肉は面白いですね😆
69
はなずきん
あけましておめでとうございます🌅 新年最初の投稿は… 辰年にちなんで、ドラゴンズブラッドで。 1枚目…ポスト下、地植えのもの。 ここの子は年中元気です! 2枚目…夏に鉢植えでゲソゲソになったものをかき集めたプランター。 復活はしてきましたが、紅葉はあんまりしてませんね〜。 夏に瀕死になったトリカラーもちょこちょこ混じっています。 3枚目…ちまちま屋で販売中のもの。しっかり紅葉しているものを選んできましたよ。 年中、多肉のことしか書かない私ですが(笑) 本年もよろしくお願いいたします🙇
70
はなずきん
こんにちは〜 フォロワーのひかりさん(兵庫)が、冬に外置きするとなくなってしまう子がいる… ということで、うち(東京都多摩市)より暖かそうなのになんでだろう?と思い詳しく聞いてみました。 すると、ダメになるのはブロウメアナとリトルミッシーだそうで… ひかりさんのお庭は、冬は山の陰になり日照時間がかなり少なくて、湿度が高いんだそうです。 うちはこの2種類は外置き(防寒あり)で大丈夫なのですが、日照と乾燥させることで、寒さに耐えられるのかもしれません。 (うちはセダムとクラッスラはすべて外置きで、冬も水やりは週1ですが、乾きやすいです) 写真は、だいぶ前にポスト下セダム畑のワイヤーの自転車のカゴに植えたブロウメアナなのですが、全く植え替えなしで元気にしています。 葉の色もほぼこのままで、年中紅葉しっぱなしです。 これ、土を入れているところは1センチ四方くらいしかありません。 ここは日当たりはけっこう良く、雨ざらしではありますが、土が少なく空中にあることで乾燥しやすいのだと思います。 リトルミッシーも、すごく小さいバケツで根詰まりしていたものが、ポスト下でずっと元気にしていましたが、やはり土が少ないので乾燥気味でした。 よくクラッスラは寒さに弱いと聞きますが、乾燥と根詰まりを保つことで寒さにも強くなるのではないかなと思っています。 このふたつは、寒さだけではなく夏にも強かったですね。 みなさまの多肉の冬越しの参考になれば幸いてす。
65
はなずきん
こんにちは〜😊 久しぶりに、ポスト下セダム畑の様子です。 ここは我が家の特等地。 狭いけれど一番セダムが元気な場所です。今年の夏もなんとか乗り越え、寒くなりだいぶ可愛くなってきました。 日当たりは年中ガンガン、雨ざらしです。 基本的に夏でも遮光はしてないのですが、今年の夏はあまりに暑かったので35度以上の日は遮光してました。 あと真冬は吹きさらしなので氷点下になる時は防寒はしてます。防寒はしなくてもおそらく大丈夫そうなのですが、マイナス5度くらいにはなるので… ここは文字通り我が家の看板スペースなので、ちょっと大事にしてあげてます。 寒さに弱いと言われてるリトルミッシーやブロウメアナも、ここで冬越しできています。 2枚めの自転車カゴに植えたブロウメアナは、かなり少ない土に植えてあるのですが、根詰まりしてるからなのか、植えてからずっとこのままですが元気です。 ここはもともと砂利敷きでしたが、私が砂利を掘って多肉の土を入れて作った場所です。 土の深さは10センチもないですが、それでも元気な多肉たちです。 セダムは地植えが一番! を実感できる場所です👍 過去の様子は 🏷ポスト下セダム畑 で見られます。
71
はなずきん
こんにちは〜 ここは、ポスト下セダム畑です。 日当たり良く、我が家で一番多肉が元気な地植えスペースです。 いつもは夏でも遮光なしの雨ざらしなのですが、今年は暑すぎるので、35度を超える日は遮光をしています。 先日のウッドデッキの屋根工事の時に、ここに柱が立つかと思っていたのですが、ちょっと柱の場所がずれたので、ほぼそのままの状態で残っています。 梅雨前に蒸れないようにワサワサしていたセダムを整理してからは、ほとんどいじっていません。 手前の黄金細葉万年草がとても元気そうです。土がある場所からはだいぶはみ出して伸びていて、ほとんどがコンクリの上にあるのですが💦 だいぶいろいろ伸びてはきたので、一回整理したいと思っていますが… 秋になってからでしょうね〜。 いつも春と秋は、やることが多すぎて忙しすぎると思います💦
54
はなずきん
こんばんは😊 今日は、アプローチ改造のための施工材料を買いに行ってきました。 やっと、多肉花壇を作りますよ〜💪🏼 今週、アプローチの整地、花壇枠設置、枕木風擬木を敷きます。 といってもとりあえず半分だけですが… こうやるといいだろうというシミュレーションと図面上での計算はしてますが、実際にやってみないとどうなるかわからないですからね。 まずは半分、うまくできたらまた後日に残りをやる予定です。 さて、写真は、ポスト下セダム畑の現在の様子です。ここは雨ざらし、日ざらしなのに、我が家で一番セダムが元気な場所です。 春に色んなものがのびのびになっていたので、ちょっと整理しました。 今度、ウッドデッキに屋根を設置するにあたり、このあたりに柱の土台が来ることになり、このスペースは縮小しないといけなくなりました。 たぶん工事のときに一回全部抜くことになるので、記録として残しておきます。
68
はなずきん
こんにちは〜 今日は、アプローチに作る多肉花壇の背景になる壁に、漆喰を塗っていました。 あと一回塗り重ねて、トップコートを塗れば花壇部分の壁塗装は終わりです。 (まだ塗るところはあるのですが、花壇とは関係ないので…とりあえず後回しで) 今日は暑かったですが、壁塗りしていたのは午後からは日陰になる場所だったので、あまり暑くもなく順調に終わりました。 さて… 写真は、ポスト下セダム畑にいるミルクゥージのお花です。 昨年は花は咲いていなかったような気がするのですが、今年はそこそこの数の蕾がついています。 ミルクゥージの葉色と、お花の黄色が似ているので、あまり目立たないのですが… そのせいなのか、あまりGSでもミルクゥージの花の写真は投稿されていません💦 まあ、普通のセダムの花なんですが… 記録ということで。 ミルクゥージは、モリムラマンネングサ=細葉万年草の斑入り種だと思われます。 なので花も同じ…ですね。
65
はなずきん
おはようございます。 昨日のドラゴンズブラッドとトリカラーは地味な投稿だと思っていたのに、想像よりいいねがたくさんついたので、調子に乗って今の地植えの子たちを投稿します。 セダム全般そうなのですが、普通の鉢よりもプランターや地植えのほうが明らかに元気なんです。 冬の間もそれなりにキレイでいたんですが、根の張り方が違うんでしょうねえ。 上と下がポスト下セダム畑 真ん中がポイポイプランターのものです。 ポイポイプランターでは、同じく冬はショボかったローズセダム(パキクラドス)と斑入りミセバヤが復活してきてます。 このふたつも昨年は苦戦してましたが、今年はもうちょい増やしたいですね!
76
はなずきん
おはようございます✨ 今朝の我が家の庭は、今季最低気温、-4.7℃を記録しました。 我が家の庭には、あちこちにうさぎがいるのですが…今年はうさぎ年なので、しばらくうさぎ特集です🐇 私、うさぎとリスのフィギュアがかなり好きなようで、つい買ってしまいます😅 まずは、ポスト下セダム畑のベンチに座っている子。ネコさんと一緒です🐈 手前のミルクゥージの丈が伸びてくるに従って、ベンチの下の地面を少しずつ底上げしているのですが、また埋もれかけてます😅 雨ざらしで、直射日光がガッツリ当たる場所ですが、ここのセダム達は本当、元気です💕(そのままだと凍る場所なので、防寒はしてます!)
32
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 今朝も寒かったですね~! 12/24(土) 8-17営業です。 今日は八王子の多肉イベントに行ってきます!こういう大規模イベントに行くのは初めてです。 営業はしていますが、店主は終日不在ですのでよろしくお願いします。 いま、ポスト下セダム畑も、ちょこっとX'masですよ🎄
28
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 11/21(月)午前中は天気が不安定なため、午後に開店予定です。 開店時にはGoogle Mapの最新情報でお知らせします。 写真は、ポスト下セダム畑の様子です。 新しい種類のセダムを買うたびにちょこちょこ植えているので、かなりたくさんの種類が植えてあります。 ここは日当たりがいいのですが、吹きさらしなので気温も下がります。 最近は寒いので新しく植えたものは根付くのが遅くなってきましたね! そんなにモリモリとは増えていませんが、でも枯れもせず定着しています。 氷点下になる時期には霜が降りる場所なので、その頃から防寒をする予定です。 地植えスペースは、防寒あり組、なし組で耐寒性をチェックしてみたいと思います。 今年から増えた種類もたくさんあるので。
67
はなずきん
おはようございます。 写真は、現在のポスト下セダム畑の様子です。100均で買った木製の看板がだめになってしまったので、金属製の看板に模様替えしました。 今日はみなさまにお知らせがあります。 私、テレビに映るようなのです…、 先月、自宅前にいたところ、たまたまテレビ東京の取材班に声をかけられました。 「本当に住んでよかった街」という番組で、聖蹟桜ヶ丘が11位なんだそうで、それで住んでいる方にインタビューしたいということでした。 偶然ですが、これはちまちま屋の宣伝ができるかも?と思いまして…つい取材を受けてしまいました。 そんなわけで、明日23日(日)に放映される、テレビ東京の 【住んで良かった!街ランキングBEST100】 の、聖蹟桜ヶ丘の部分に出ます。 私の多肉とちまちま屋が映ると思います。 18:30-21:00と長い番組で、どのあたりに聖蹟桜ヶ丘が出るのかわからないのですが、私は3分ほど映るということでした。 東京圏でしか見られないと思いますが、興味のある方はご覧くださいませ。
37
多肉植物 ちまちま屋
こちらは、現在の我が家のポスト下セダム畑の様子です。 新しいセダムを入手するたびにちょこちょこ植えているので、色んな種類が植えてあります。 ここは日当たりがよく、雨ざらしで、わりと過酷な環境なのですが、今年の酷暑も脱落した種類もなく乗り切っています。 我が家で一番セダムがイキイキしている場所です。 セダムは地植えが元気!というのを実感していただけると思います。 ご来店の方はぜひご覧になって下さい✨ 🏷ポスト下セダム畑 で過去の様子が見られます。 昨年の秋に初めてちょこっと地植えをしてみてから、どんどん拡大してきています😆
80
はなずきん
背景が緑でわかりづらかったので、私の手が映ってますが💦 ちょっと前に、ポスト下セダム畑に植えたピンキーの成長ぶりがすごいです。 7/29に買ってきたばかりの苗を… 最高気温35度超えのその日に、ガンガン直射日光の当たる場所に植え付けたのに、しっかり根付いたうえに、もう増植しています! 植えたのは3本くらいだったはずなのですが…この写真に写っている中心部分、全部ピンキーの葉っぱなんですよ。 わずか2週間でこの増殖っぷり。花芽も新しくつけてますね! ピンキーって花が枯れたらぽろっと取れて、また同じところに花芽つけるんですね…。何回でも咲くみたい。 ピンキーの下にちらっと見えるのが、同じ時に植え付けて焦げちゃった丸葉万年草です😅 だいぶ盛り返してはきたのですが。 この子もかなり強いはずなんですが…今はピンキーに完全に負けてますね。 猛暑の最中にこのモリモリっぷり、あっぱれです! 秋には綺麗に紅葉するそうなので楽しみですね✨ 植え付け直後の様子は 🏷ポスト下セダム畑 で見られます。
前へ
1
2
3
次へ
59
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部