warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
昭和記念公園 こもれびの丘の一覧
投稿数
126枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
53
ウサコ
今日のお花🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ラッカセイ💛 真ん中の葉っぱ🌿の陰に2輪の💛💛お花。とにかく🥵暑い日で、不要不急の外出は避けるように📺ニュースが何度も忠告していた日。昭和記念公園のこもれびの丘の畑ではボランティアの農家さんが👨🌾世話をしていました。農家の皆様ありがとう。 07月20日📸
80
niko
🌸今日のお花🌸 ガマズミ ガマズミ科ガマズミ属 落葉低木 日向と日陰で実の付き方が違いました🔴😃🎶
57
niko
ゲンノショウコ(現之証拠) フウロソウ科フウロソウ属 御神輿ができてきました🎶 色付いた萼片も綺麗でした💕 熟した蒴果が裂開して種子を飛ばした後がクルンと跳ね上がります😃🎶
63
niko
ホトトギス ユリ科ホトトギス属 ヤマホトトギス、ヤマジノホトトギスの後から咲いてきました💜😃 花は漏斗状釣鐘形 葉腋に1〜3個 花弁、花柱、葯に紫の斑点 花弁の内側の基部にある 黄色の斑点が特徴です💛 茎には上向きの褐色の毛が密生します💜 分布: 北海道南西部、関東以西 北陸以南、四国、九州 山地の半日陰 花期: 8〜10月
69
niko
シモバシラ シソ科コリンソニア属 冬の霜華が良く知られていますが 雄蕊の長い白い花が 今咲いています🤍✨ 花冠や萼片はシソ科の他の花と似ています😃🤍✨ 分布: 関東以南の本州、四国、九州 低山の林内、渓流周辺 花期: 9〜10月
100
niko
ハグロソウ(葉黒草) キツネノマゴ科ハグロソウ属 咲き始めの花が2枚の花弁をいっぱいに広げていました💕 暗いのでなく、葉が黒くて暗く見えているんですよ😊🎶 分布: 日本(関東以西) 中国、朝鮮半島、台湾 花期: 7〜10月 東京都: 準絶滅危惧(NT) 北多摩: 絶滅危惧II類(VU)
61
niko
雨の次の日、木陰を通ってみると 何やら白い物 折れそうな細い軸に支えられていました ②緑は楠の青い実 ④種類が違うみたいです 根元は萎びた楠の実 🍄ベティさんが ①〜③アシグロホウライタケ シロヒメホウライタケ ④シロコナカブリ に近いと教えて下さいました😃💕🎶
73
niko
ヤマジノホトトギス(山路杜鵑) ユリ科ホトトギス属 ①葉が焼けてお見苦しいですが これは間違いないでしょう😃 花の付き方と平開した咲き方🌸 ②茎の毛 短い茶色の毛がモジャモジャです👀 密生って、こうだったんですね🧐 東京都: 準絶滅危惧(NT) 北多摩: 準絶滅危惧(NT)
63
niko
ヤマホトトギス(山不如帰) ユリ科ホトトギス属 9/19投稿のヤマジノホトトギスは ヤマホトトギスかも、と教えて頂き 確かめてきました🚴🏻😃 同じ株が見当たらないので 似た株です📷 ①ヤマホトトギスの特徴の 茎頂に枝分かれした花序が伸びて 数個の花が付いています 茎の上の方の葉腋だけに 蕾が付くと思っていましたが この株は、下の方にまで 蕾が付いていました🤔 ②茎の下向きの毛は 密生でなく、まばらでした🤗 ③9/19にヤマジノホトトギスと していた株の茎を撮影していました ②と同じくまばらな毛です👀 ご指摘の通りヤマホトトギスだった ようです😅💦 花序柄がまだ長く伸びてなかったのと 蕾が下の方の葉腋にまで付いているのを見てヤマジノホトトギスと決め込んでしまいました😅 なるさん、ペロさん ご指摘ありがとうございました🎶 これで覚えられると思います😆 又、お気づきの時は 教えて下さいね🙇♀️😊💕
88
niko
カリガネソウ(別名 帆掛草) シソ科カリガネソウ属 8月の咲き始めの頃よりは お花の数がぐんと増えてきました💜🎶 雁が沢山飛んでいると見れば涼しい気もしてきます💜😊🎶 分布: 日本、朝鮮半島、中間 花期: 8〜9月 東京都: 絶滅危惧IA類(CR) 北多摩: 野生絶滅(EW)
93
niko
厳しい暑さが続きますが この花を見つけてホッとしました😊 ①ヤマジノホトトギス 茎に下向きの毛が密生する 花弁は平開すること多い 花は茎の先や葉腋に付く ②ヤマホトトギス 茎には下向きの毛があるか ほとんど無い 花弁はそり返ることが多い 花は茎頂や上部の葉腋に 散房状につく 訂正します🙇♀️ ①はヤマジノホトトギスではなく ヤマホトトギスでした まだ花序が伸びていないですが 花柄が枝分かれしているのが 見えます これはヤマホトトギスの特徴です 9/20に新たに投稿しました😊🎶
74
niko
ゲンノショウコ フウロソウ科フウロソウ属 木陰では秋の花が元気に 咲いて来ました🌸😃 東日本では 白色 西日本では 淡紅色 日本海側では 紅色 🌸 こちらでは白と紅を見ることができました🌸 雄性先熟で自家受粉を避けているようです 燭台のような果実もできてきていました 御神輿になるまで沢山咲いてね🌸😊💕 分布: 日本、中国、朝鮮半島 花期: 7〜10月
83
niko
マキエハギ(蒔絵萩) マメ科ハギ属 落葉小低木 真っ直ぐに伸びた花柄の先に 花を付ける様子が蒔絵の筆法に似る事が名の由来です🤍💕 葉は3出複葉☘️ 小葉は楕円形 葉表は無毛、葉裏に短毛 葉腋から長い花柄を出し総状花序に白い花を付けます🤍💕 旗弁には紅紫色の斑紋があります🤍💕 萼の先端は針状に伸びます🥰 分布: 本州以南、東アジア 花期: 7〜9月 東京都:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
92
niko
フシグロセンノウ(節黒仙翁) ナデシコ科マンテマ属 沢山咲いていて喜んで撮りましたが 節が黒いのを確認し忘れました😆 必ずしも黒くならないそうです😅 お花は間違いなくフシグロセンノウです😊💕 花期: 7〜10月 分布: 本州、四国、九州 山地の林下
70
niko
コバギボウシ(小葉擬宝珠) キジカクシ科ギボウシ属 遠目には薄紫に見えますが 紫の筋と白い筋が合わさっています🤍💜 花茎が、すっと立ち上がり 花は横向きに咲く姿が涼しく感じました🤍💜🥰🎶
69
niko
キンミズヒキ(金水引) バラ科キンミズヒキ属 元気が出る黄色の花が咲いてきました🌼😃🎶 ヒメキンミズヒキとの違い🌼 ①花弁はふっくらしている (ヒメは細い) 雄蕊は8〜15本 (ヒメの雄蕊は5〜8本) ②托葉は大きくシャープな形 (ヒメの托葉は小さい) 小葉は5〜9枚 (ヒメの小葉は3〜5枚)
109
niko
ミズタマソウ アカバナ科ミズタマソウ属 ハート形の花弁🤍✨ 飛び出す雌蕊の柱頭 そり返る萼片 柔らかい鉤状の毛が密生する果実 どこを見ても可愛い花🥰 日影で咲いています 分布: 日本全土、朝鮮半島、中国 インドシナ 山地の日影、湿った場所 花期: 8〜9月
62
niko
ツルニガクサ シソ科ニガクサ属 先日ニガクサとしていたのは ツルニガクサと教えて頂きましたので訂正します🙇♀️😅 もう一度、萼をしっかり拡大して見ると あれまぁ腺毛ではありませんか😵😓 教えて頂いた違いを以下にまとめました🌸 🌸ニガクサ 萼に短毛がある 葉柄が短い0.5〜1cm 深い葉脈が目立つ 縁の重鋸歯が少ない 花が大きく色が濃い 🌸ツルニガクサ 萼に腺毛が密生する 葉柄が長い1〜3cm 葉の質が薄い 縁の重鋸歯の数が多い 花の色が薄い
88
niko
ニガクサ(苦草) シソ科ニガクサ属 腺毛が見えないのでニガクサの方ですね🌸 この花はパラパラと咲くのでいつが見頃なのかわからないなぁと悩みます🤣💦 まばらに咲いては花序を分枝させて房状になります🌸💕 訂正 これはツルニガクサと 教えて頂きました 萼を拡大すると腺毛がありました 新たに7/26にポストしました 二つの違いをそちらにまとめています
80
niko
ハエドクソウ(長葉蝿毒草) ハエドクソウ科ハエドクソウ属 ハエドクソウの蕾がやっと出た頃 早く咲き始めます🤍✨ 上唇の横の肩が張り出さず ハエドクソウより少し小さい花です🤍✨ 花茎の先があまり垂れないような印象です 葉は下に固まっています 別名はヒメハエドクソウ 姫の方がピンときます👸🤍✨
55
niko
ウメガサソウ(梅笠草) ツツジ科ウメガサソウ属 常緑小低木 5月に見たウメガサソウが上を向いて緑の果実になっていました😃 お花を間近に見るのは初めてで💕 笠を被ったような小さなお花が愛らしいと思いましたが🥰 果実になると上を向き 何か訴えかける迫力です😊🎶 ②③ 2024.5.29撮影 果実は蒴果
117
niko
ヤマユリ ユリ科ユリ属 この日は、西立川口近くでオリエンタルリリーが見頃で百合の香りが遠くまで薫っていました✨ こもれびの丘に行くと ヤマユリも負けずに咲いて林の中に百合の香りがいっぱいでした✨🥰
69
niko
コマツナギ マメ科コマツナギ属 落葉低木 優しいピンクに目が行きました💕 草原を這うように生えて可愛いです💕😊 道路の法面などに植えられた物は トウコマツナギといって中国から種子を導入した物だそうです🤗
60
niko
道を隔てて、木陰にイヌトウバナ 日当たりの良い方にトウバナが棲み分けています トウバナは花期が早いので塔が何段もできています ①イヌトウバナ(犬塔花) シソ科トウバナ属 全体にやや大きく 葉身の長さは2〜5cm 花冠の色は白で 淡紅紫色の斑紋がある 萼に長い白軟毛が多い 葉の裏に腺点が多い 山地の木陰に生える ②トウバナ(塔花) シソ科トウバナ属 葉身の長さは1〜3cm ほとんど毛が無い 花冠の色は白〜淡紅紫色 湿った道端、田の畦等に生える
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
126
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部