警告

warning

注意

error

成功

success

information

黒文字の一覧

いいね済み
167
醜男
黒文字(クロモジ) クスノキ科クロモジ属の落葉低木。山の落葉樹林に生える。枝は黄緑色で折ると良い香りが立つ。葉は互生し長楕円形。花期は4月。花は淡黄色で透明感があり、葉が開くと同時に葉の下に球状に咲く。雌雄異株。雌株はひと回り小柄、雌花は仮雄しべが9個と雌しべが1個ある。雄花には雄しべが9個ある。果実は液果。球形で径6㎜ほどで光沢があり秋になると黒く熟す。種子は偏球形で長さ5㎜ほど。灰褐色で光沢はない。果実に種子は1個。 クスノキ科の植物は共通して芳香成分を含むが、中でも本種は香りが高く、枝を削って樹皮を残したまま高級品の楊枝にして和菓子に使う。香りが強いのは、リナロールやテルピネオールなどの精油を含んでいるから。枝葉から精製された精油成分はアロマオイルなどの薬用、化粧品に使われる。 樹皮の黒い模様を文字に見立てたのが名前の由来。また別の説として、かつて総楊枝(ふさようじ)は歯磨きの道具であり、樹皮を残したまま先を穂のように砕いて歯ブラシのように使った。香りがよく殺菌力のある成分を含むクロモジは総楊枝向きの材料だった。これを黒木の楊枝の意味で『黒楊枝』といった。宮中に仕える女性たちは衣食住に関する一般用語を直接口にすることをはばかり、言葉に『もじ』をつけて用いた。『鮨』はすもじ、『杓子』はしゃもじ、『そなた』はそもじなどの女房詞(にょうぼうことば)である。黒楊枝も『もじ』をつけて『黒もじ』と呼んだのが始まり。 出典『里山の植物 ハンドブック』『里山の花木 ハンドブック』都会の木の花図鑑
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
22件中 1-22件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部