warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
細胞壁の一覧
投稿数
22枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
40
古今玉 碧(こけだま あお)
台湾パイナップルのヘタで苗を作る! 年末、美味しくて高級な台湾パイナップルが育ててくれと私を呼んでいた。 ヘタを取って土に埋めるば簡単に根付くんだけど冬場外で育てることは難しい。 果実の芯をつけたヘタは腐りやすいし虫も出やすい、どうしようかなーってほっといたら追熟しすぎててヘタが手で抜けたので綺麗にカットして水挿ししています。 1日目は水をひたひたに浸かるくらい。 二日目は水をメデール希釈液に変えてひたひたに浸かるぐらい。 パイナップルはアナナスやエアプランツの仲間で葉っぱの間にも水が欲しいタイプです。乾燥が進みギリギリのところみたいなので水没させながら自然に水が乾くのを見て腰水管理に移行します。 台湾パイナップルのヘタのつき方はハオルチアみたいでめちゃめちゃ可愛いです。 🍍美味しかったよ。 #台湾パイナップル #パイナップル栽培 #可愛い新芽 #ガーデニング #フルーツ
21
古今玉 碧(こけだま あお)
エアープランツを育てるコツ。 エアプランツで不思議な生き物だし共存に憧れますよね。 しかし何度やっても失敗しちゃう、そんな経験を私もたくさんしてきました。 その中で今のところよく育ち根っこも出てきて新芽も出てきている育て方を見つけましたのでご紹介いたします。 用意するもの プラスチック容器またはガラス容器 小石 育てたいエアプランツ 霧吹き お水 容器の中に小石を1 CM ぐらい入れてあげます。 エアプランツを配置します。 霧吹きでお水をあげます。 これだけです。 過剰な乾燥、温度変化に対応しエアープランツが育ちやすいようです。 置き場所は少し明るいところの方が良さそうです。 気温の高い季節の水やりはこまめに、寒くなってる来てからは様子を見ながら霧吹きでお水をあげるだけです。 この方法でエアプランツを枯らす事なく1年以上ちゃんと育っています。 ディスプレイとかそういったことよりもエアプランツを育てたい気持ちの強い方にはこの方法はやってみる価値がありますよ。 #エアプランツ #エアプランツの育て方 #テラリウム #苔玉 #古今玉碧
21
古今玉 碧(こけだま あお)
ハラペーニョ収穫。 雨が少ないのですぐに収穫できなかったハラペーニョ。 枝についてる時間が長ければ長いほど辛く育ちます。 これは普通の料理で使ないほどの激辛なので 自家製柚子胡椒職人の主人バトンタッチしました。 #柚子胡椒 #ハラペーニョ https://www.instagram.com/p/ChvldldP7jG/?igshid=MDJmNzVkMjY=
10
古今玉 碧(こけだま あお)
ジャンボにんにく! 卵と大きさを比較してみました。 めっちゃジャンボリー。 ニンニクってひとかけひとかけ剥くの面倒だから大きいのってすごい助かります。 三つ入って150円。 三つのうち一つを育ってみたいと思います。 ちっちゃいじゃがいもやちっちゃいにんにくで芽が出たものはプランターに植えちゃいます。 忘れた頃に大きくなって食卓に並ぶようになります。 #ジャンボにんにく #秋植え #家庭菜園 https://www.instagram.com/p/Cht4CYAuRbg/?igshid=MDJmNzVkMjY=
46
古今玉 碧(こけだま あお)
シルバーブルーのハイビスカス ケイトがやっと咲きましたー。 ケイトは色が特殊なせいかかなりパワーが必要みたいです。 蕾ができても蕾が大きく膨らんでも咲くのに二日三日かかりました。 他のハイビスカスはぼこぼこ咲くんですけどね。 焦らされて焦らされてやっと咲いて! シルバーブルーですからそんなに綺麗な色ではないけれども待ちに待った開花だからすごくうれしい。思わず頑張ったねって声かけちゃった。 #ブルーハイビスカス #シルバーブルー #グレイッシュブルー #ハイビスカス
35
PaPi
ご覧頂けますでしょうか? 中央の葉の透明窓部分に細胞壁が見られます 右隣は筋窓になっております
31
古今玉 碧(こけだま あお)
ヤッターヤッター! 🐦の花が咲くネイティブプランツの芽が出ましたー! 秋より販売開始予定です。 出店するイベントの公式発表がまだないのでこちらでも販売先をまだ公表することができまんが、この小さな🌱がどんなふうに育つのか楽しみにしていてください! お花の名前はしばらく内緒にさせてくださいね_(_^_)_。 #秋
14
古今玉 碧(こけだま あお)
日差しが強くなってくるとバラが次々咲いてくるようになります。 ひまわりもいいけど、庭に元々ある花が咲いてくれると安心感がありますね。 #ミニバラ
18
古今玉 碧(こけだま あお)
今年もセロペギアの花が咲き出しました🦕。 つるが伸びていって隣の水草水槽にお邪魔している姿がなんとも笑えます。 #セロペギア #恐竜 #花
57
古今玉 碧(こけだま あお)
まきびしの花です。 正確にいえば 水草 菱の花です。 葉っぱの形から花の形からどくだみにそっくり。 菱の実は中身が食べれるそうなのですごく楽しみにしてます。 あ、匂いはないですよ。
49
古今玉 碧(こけだま あお)
散歩中に見つけたお花。 西洋ニンジンボクだそうです。 花穂が30 cm くらいあるんですね。すごくダイナミックです。 色んな🐝がダンスをしてましたよ。
78
古今玉 碧(こけだま あお)
明日は七夕🌠 常磐しのぶの短冊飾り作りました。 次の出店にお持ち致します。 当店は7月10日日曜日のみ 出雲大社相模分祀 10時から17時まで ●【夏詣 限定御朱印】を授与 ● 疫病退散 茅の輪くぐり ● 鎮守の森でお水取り ● ほおずき市 ● 夏の縁日 同日開催です。 5年ぶりの出店です。 ドキドキワクワク、そして出雲大社で行われる縁日以外の催しも十分楽しめるので、お得な一日になりそうです。 ご近所様、出雲大社相模分祀ファンの方、日本のおいしいお水大好きな方、どうぞ足をお運びください。 皆さんにお会いできますこと楽しみにしております。 #出雲大社相模分祠 #夏詣 #ほおずき市 #夏越の大祓 #夏限定御朱印 # 疫病退散 #茅の輪くぐり # 鎮守の森でお水取り #夏の縁日 #素敵なコミュニティー #神社が通学路!
21
古今玉 碧(こけだま あお)
ハイビスカス。 夏至が過ぎたら灼熱の日差しに葉っぱが焼ける植物が多くなりました。 そんな中でもシャキッとしてるのはハイビスカスですね。 ドヤ顔で咲いてるを見るとお世話をしている私なぜかドヤ顔です。 こんな素敵な花を育てて流通してくださってる園芸農家さんに感謝いたします。 いつもありがとうございます。
19
古今玉 碧(こけだま あお)
匍匐で伸びてきたキャットテールを切り戻したものを空き瓶にさして飾っておきました。 そうしましたら一週間ぐらいで発根してくるんです。 得した気分です。 暑すぎる日は日陰に入れとくと葉っぱがしおれません。 鉢のキャットテールもよく観察してみるとなんで花に水をかけてしまうと すぐ駄目になっちゃうのか、理由がわかりました。 花が重りになって地面を這い増えたいからですよね。 花が終わるとちゃっかり種もできてますものね。 エンドレスキャットテール計画ができました! #キャットテール #観葉植物 #グリーンスナップ
81
古今玉 碧(こけだま あお)
あれ⁇こんな花だったっけって思うような。 そうなんですよ。 八重咲きドクダミの群生を見つけました。
24
古今玉 碧(こけだま あお)
四年振りのイリマ💕 イリマはハイビスカスの1/8ぐらいの大きさですけど、この黄色い花が金貨のように輝きます。 アロハプログラムさんの記事から抜粋しました。 イリマ 王朝のシンボルとなった花 当初はハワイ州の花候補にもなったことがあるイリマは、1923年にオアフ島の花に制定されました。赤と黄色はハワイ王朝を象徴する色であるため、これらの色の羽根を持つオオやマオといったハワイミツスイたちが大量に捕獲されました。やがて鳥が絶滅すると、王室は羽根に代わる素材としてイリマの花を用いたレイを作りはじめたのです。イリマの花は、開花直後は明るい黄色ですが、時間が経つにつれて濃いオレンジ色に変わるため、尊ばれました。紙のように薄い花弁が羽毛に似ていたためだともされます。 当時のイリマのレイは1mもの長さがあり、位の高い首長はそれを幾重にもかけたと言われます。なかでもカメハメハ4世の王妃であるエマ女王は、ことのほかイリマのレイを好みました。それ以降、このレイは王室だけが使うことのできる特別なものとなりました。 イリマの花 イリマのレイを編むには、日没後、あるいは日の出前に開花直前の蕾を摘みます。花の日持ちが悪いため、作業は手早く行わなければなりません。しかし、ひとつのレイを作るのに500個から1000個もの花が必要とされたので、作業は大変でした。 イリマの主根にノニなどを配合したものは皮膚炎用の飲み薬にしました。花と若葉と樹皮を他の植物と配合したものは喘息や疲労回復に用い、花の蕾から出る花汁は乳児の便秘やお産の痛みの際に服用しました。 半神マウイが巨大なうなぎを退治して母親であるヒナを助けたとき、彼女はその喜びを表すためにイリマでレイを作って自分の首に飾り、息子のマウイに感謝の意を表したという話があります。この逸話から、イリマのレイには「あなたを誇りに思う」という意味が込められるようになりました。また、フラの女神であるラカがイリマに姿を変えたという話もあります。 1000個前後の花を集めて作られたイリマ・レイ 特徴 低木で樹高は1~3メートル。花のサイズは2.5~3.5cmです。花弁は5枚。1本の花茎に2、3個の花をつけます。花弁は明るい黄色からオレンジ色へと変化する一日花。他に淡緑色や暗い赤色に変化するものもあります。ハワイでは1年を通じ、次々と花をつけます。分布域は広く、海岸から標高600mに渡ります。海辺の岩場や乾燥した大地で這うように伸びますが、樹高3m近くになる種類もあります。イリマパパと呼ばれる亜種は、地を這うように広がり、主に海岸に分布します。葉は花の2~10倍の大きさがあり、長楕円形のものや円形のもの、繊毛の多いものや少ないものなど、さまざまな形状があります。 ハワイ名:‘ilima, ‘ilima papa 学名:Sida fallax アオイ科キンコジカ属(※Sida属はほとんどがイリマと呼ばれる) 英名:ilima, Yellow ilima 和名:なし 原産地:太平洋諸島に分布するハワイ固有種 イリマの群落 要点をメモにまとめよう メンバー限定 SHARE いいね(5) ブックマーク 近藤 純夫 Sumio Kondo エッセイスト、翻訳家。写真家。 ハワイ火山国立公園アドバイザリースタッフ。フラ・ミュージアム(スパ・リゾート・ハワイアンズ)アドバイザー。アロハ・カワラ版(パシフィック・リゾート)アドバイザー。国内外で各種のカルチャー講座を主催。ハワイ関連の著書に『フラの花100 』(平凡社)、『歩きたくなるHawaii』(亜紀書房)、『アロハ検定オフィシャル・ブック』(共著・ダイヤモンド社)、『フラの本』(講談社)、『ハワイアンガーデン』、『ハワイ・ブック』、『ハワイ・トレッキング』、『ハワイ諸島の自然』(以上、平凡社)、『おもしろハワイ学』(JTB)、『裏ハワイ読本』(共著、宝島社)など。訳書に『イザベラ・バードのハワイ紀行』(平凡社)、『ナショナル・ジオグラフィック 荒ぶる地球』(岩波書店)など。フェイスブックで毎日ハワイの小咄と写真を発信している。 「Facebook」https://www.facebook.com/kondo.sumio この講師の講座一覧を見る 前の講座 コア(アカシア・コア) 近藤 純夫 5分 次の講座 アマウ(シダ) 近藤 純夫 5分 関連講座 ハワイを学ぶトップに戻る トップ ハワイを学ぶ 講座で学ぶ イリマ ホーム ハワイを学ぶ ハワイスペシャリスト検定 メンバー特典 活動 アロハプログラムについて ニュース サテライトグループ よくあるご質問 お問い合わせ サイト運営者 利用規約 個人情報の利用について 「特定商取引に関する法律」に基づく表示 © 2020 ハワイ州観光局 メンバー登録してアロハプログラムを楽しもう! メンバーになるとできること ログイン / 新規登録
20
古今玉 碧(こけだま あお)
ナスタチウムのバナナサラダ。 バナナとレーズンをお皿に入れてお好みでシナモンパウダーをかけます。 グミのフルーツビネガーとエクストラバージンオイルをかけていただきました。 さっぱりとしたフルーツサラダ。ナスタチウムのシャキシャキ感と味わいがかなり口直しになる逸品でした。 #ナスタチウム #ハーブ
24
古今玉 碧(こけだま あお)
ナスタチウムが楽しみな時期になりました。 お花は香りさわやか、味はカイワレ。 今日はオリーブ油でいただきます。
44
古今玉 碧(こけだま あお)
エアプランツと苔テラリウム。 当店でご提供する苔テラリウムは床材に工夫があり 苔テラリウムの中でもエアプランツが育ちます。 エアプランツを育てるのが難しく感じてる方 エアプランツがすっぽり入る大きさのグラスやビンを用意して3日にいっぺんほどでいいです霧吹きをしてみてください。 程よい加湿と急激な乾燥を防ぎエアプランツがちゃんと生きていることが観察できると思いますよ。
26
PaPi
ジュレ葉が断続的に続くので抜いてみた 根は全部生きていた ジュレ葉の根元部分の塊根を少し削り処置 肉厚な葉を2枚も落としたので消沈 最期に1度見てみたかった断面からの細胞壁 薄い膜で1個1個の細胞が包まれている なのでスグに乾く ピンク、紫、赤、緑、青に光っています とても綺麗なメセブリの断面をご覧下さい
62
古今玉 碧(こけだま あお)
フローズンクイーンという名前のカラーです。 野草の霜柱によく似ていますがこちらは本物の霜柱ではなく葉脈が透けているので霜柱のように見えます。 実物はもっともっと綺麗です。 作ったばかりなので アップつもりはなかったのですが、あまりに綺麗なので皆さんに見て頂きたくなりました。 ネットショップにアップするのは一週間後になると思います。 ネットショップはプロフィール欄からジャンプして見ることができます。 よろしくお願いいたします。
54
古今玉 碧(こけだま あお)
地道に育っている苔テラリウム。 苔は派手ではないけど一つ一つの造形が面白い。 ミニマムで集合体が苦手な人には向かないかもしれないけども。 細胞レベルで植物を観察するのが大好きな人にはたまらない。 見つめすぎても穴が開くことはありません🤭 *苔テラリウムのワークショップ及び販売は来年頃を目安に考えております。 #苔 #苔テラリウム '#古今玉碧
前へ
1
次へ
22
件中
1
-
22
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部