warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
日光中禅寺湖千手ヶ浜の一覧
投稿数
99枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
177
おんたけやま
おはようございます。 奥日光千手ケ浜のクリンソウです。😊👍🎶📸 奥日光赤沼倉庫からEVバスに乗り、中禅寺湖の千手ケ浜へ❗️🤗
86
ヨッシー
クワガタソウ。 オオバコ科クワガタソウ属の多年草。 花のあとにできる扇形の実につく萼の形が、武将がかぶる兜の飾りである「くわがた」に似ていることから、その名が付けられたそうです。 花からクワガタは想像できません。
79
ヨッシー
サンリンソウ。 奥日光中禅寺湖畔の千手ヶ浜で見つけた可愛いお花です。クリンソウの合間にあちこち咲いていました。 1本の茎から3輪の花茎が伸びることが和名の由来となっているらしいですが、3輪ついた花は見かけませんでした。でも、AIはサンリンソウと認識できて、すごいです。他の方の千手ヶ浜の花情報でも、サンリンソウのようです。
71
nao
7/12 それにしても何も無いなぁ… 花は本当にサワギクが目立つだけです😅 立派なフキの葉なんだけど、すごい❗️虫食いだらけです😆 ここに居住しているおじさんに「マルバダケブキ」だと教えてもらって、ただのフキと思ってたからびっくり🫢 確かによくみるとそのようですね。盛夏になる頃には一面に「マルバダケブキ」の花が広がるそうです。 奥に見える茂みは「ハルカラマツ」の群生ですね。
67
nao
7/12 ツヤツヤした「フッキソウ」の葉っぱの間から「ヨツバムグラ」がひょこっと顔を出しています😆
54
nao
7/12 相変わらず「フッキソウ」の大群生は見事でした。ツゲ科の低木なんです緑の葉は肉厚でツヤツヤしています😍 残念ながら花期は4-5月頃なんで、この花を見るだけにここまでくるのはちょっと… 雄しべの花糸が太くてそれがニョキニョキ出てる様は、なんとなくイソギンチャクの触手を思い起こしてしまいますね😰
48
nao
7/12 見渡す限り、果実をつけた「クリンソウ」の名残が林立しています。"強者どもが夢の後❓"😅
51
nao
7/12 すぐに千手ヶ浜に着きましたが、人っこ一人いませんねえ😓 ほんとここはクリンソウやシロヤシオの時期だけの賑わいみたい…後は紅葉時期か 取り敢えず、クリンソウの群生地の仙人庵までは来てみましたが、花はマジでサワギクが咲いてるだけです😅 この小屋の脇にはサンリンソウがたくさん咲いていたんですが当然ながらナッシング…
20
ゆら
ちょうど見頃でした🍀
62
nao
中禅寺湖・千手ヶ浜からはこれでお終い😊 朝は曇って寒かったけど、帰る頃には日もさして暖かくなりました。男体山もスッキリと立ち上がってます⛰️ GW前に山開きしてますが、もう登るのは無理だろうなぁ…😓 ⬇️の花、一瞬ヤブイチゲかと思ったけどこんなとこに一輪だけってないよなぁ…おそらくサンリンソウの萼片が間違って多くなってしまったものだろうと思う(ふつう5枚)
59
nao
キレイな姿の「コンロンソウ」
60
nao
切り株にへばりつくようにして白い花が。その場ではよく分からなかったけど写真を見直してみると…これは「オオヤマフスマ」ですね、もう終わりなのかなぁ⁉️ 変にいじけた感じでした😅
60
nao
「マイヅルソウ」に花が咲き始めました😍
56
nao
立ち上がって繁ってるように見えますが、茎の立ち上がってる部分は精々5cm程しかありません。花も小さくてアップしてかろうじてよく見える感じ😅 これは花の花弁などからイヌノフグリやクワガタソウの仲間と分かると思いますが、オオバコ科クワガタソウ属の欧州原産の外来種です。 これには2種類あって、花柄に短毛と腺毛が混じっているとテングクワガタ、腺毛が見られないとコテングクワガタなんですが、ちゃんと撮ったつもりが花柄などが今ひとつ鮮明に写っていませんので判別が❓です😓 地面を這って立ち上がりが低いのは「コテングクワガタ」なんでそちらでいいと思いますが、花柄の毛を確認したかったですね😅
54
nao
こちらの黄色花🌼 ⬆️は「ツルキンバイ」 ⬇️は「ヘヒイチゴ」ですね。
50
nao
やや高いところに生えるキイチゴで「ミヤマニガイチゴ」、あまり立ち上がらずに地面にへばりつくように生えています。 名前の通り、ニガイチゴ同様果実の中に小核がありやや苦いですけど味は美味しい、私は好きですね😋
41
nao
ちょい見難いけど、河原に精々15cmほどの高さでえらく細い赤い穂を立ててる草が一面に群生してました😍 よく葉を見てみると基部が鉾型に張り出しています。もう一つよく分からない時は根っこを掘ってみると、スイバのような直根ではなく、隣の株と繋がったオレンジ色の地下茎があるからすぐに分かります🧐
55
nao
会いたかった「サンリンソウ」も元気に花をつけていました。 クリンソウ群生地の入り口にロープが貼られてますが、湖畔沿いの道脇にも沢山咲いています😍 花だけ見るとニリンソウと変わらなく見えますが、3輪生した葉が3全裂して更に裂け、ニリンソウと違って短枝があるのと、白い斑はありません😊 この写真の葉はあまり深く裂けない葉も混じってますね。
52
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 千手ヶ浜には「フッキソウ」の大群生があります、この密集具合は凄いです😍 草と名がついてますが、ツゲの仲間の低木です。
51
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 クリンソウ以外にも千手ヶ浜にはいろんな山野草が生えています。 けっこう大きめの白い花は「シロバナノヘビイチゴ」です。これはキジムシロ属のヘヒイチゴ🐍🍓と違って、いわゆる普通のイチゴと同じオランダイチゴ属なので美味しく食べれるイチゴですね😋 けっこう高い山にも分布していて、この辺りだと、2,500mを超す日光白根山の頂上にも生えていました。
53
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 千手ヶ浜に着きましたが「クリンソウ」が一番咲いていたのが千手堂そばの河原でこの程度。一番のメインの群生地はほんのパラパラ状態でした😅 あと1週間もすれば満開となって、千手ヶ浜は人手だらけになるでしょう。
44
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 この道は木陰も多く湖畔で適度な湿気がありますから苔もよく育ってます。 ⬆️の苔は何か分からなかった。⬇️2枚はキレイなスギゴケと朔です😍
45
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 ここにはフジスミレのうち葉に斑が入らないミドリフジスミレがあるらしく期待して行ったのですが、出てくるスミレは全て「タチツボスミレ」でしたね。 ちょっと遅かったか…😅
43
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 気持ちよく大きな葉を広げるのは、キク科の中で属違いで何種類もありますが、これは葉の裂け方から「ヤマタイミンガサ」ですね🌿 よくあるヤブレガサはもっと裂け方が深く、モミジガサはもっと紅葉の葉らしい形をしてます😊
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
99
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部