warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
糸魚川真柏の一覧
投稿数
215枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
23
盆栽二年目の凡人
裏表 ギリギリ(舎利入れ)広げて ギリギリのところを攻めたのであとは様子見!
26
盆栽二年目の凡人
梅雨明けて もう立秋🍁🍂 外に出たらひぐらしが鳴いていた! 真柏と石灯篭 盆栽の上の枯山水の風景
31
盆栽二年目の凡人
コケが届いたので それぞれに
22
盆栽二年目の凡人
傷が少し巻いて来たんで シャリ拡張! ,:('ω' ))カリカリカリカリガリッ
29
盆栽二年目の凡人
ルーターで磨きをかけて とりあえずこれで良い👌 真柏は舎利と神 生と死の狭間で生きている!
28
盆栽二年目の凡人
とりあえず最初のシャリ入れ 終わり 両面に削り!
46
盆栽二年目の凡人
暑くて 玄関前で涼を演出🍁
28
盆栽二年目の凡人
杉っ葉の真柏も文山鉢に入れて 趣きが出たようだ 杉っ葉は治りつつある🌿
51
盆栽二年目の凡人
玄関前にてオーラを放つ こいつ!🔥 保護剤の塗り方は 不器用な為少しはみ出したりするけど!笑 あとから磨いて修正きくんで!︎︎👍 いい感じに白くお化粧出来たかな(*•̀ᴗ•́*)👍
18
盆栽二年目の凡人
(株)ライフピックの商品 神・舎利保護剤届いたから 早速真柏の舎利に塗ってみた これが石灰硫黄合剤の代わりになるらしい( ˙▿˙ )☝ つまり防腐防虫効果と舎利の お化粧効果! 数回塗り重ねるといいらしいから!また数日してから塗る
38
盆栽二年目の凡人
今日は雨はぽつぽつ降ってる程度☔ ダイソー行ったら 小さいサボテンあったから スイカ🍉に𝙸𝙽
34
盆栽二年目の凡人
真柏は玄関前へ移動 =͟͟͞͞ ฅⲺ ᵜ Ⲻฅサササッ
20
盆栽二年目の凡人
雨の日の盆栽もまた良きかな☔
30
盆栽二年目の凡人
今の時期!真柏は枝をひねる訳にはいかんのでね! 枝を少し起こす針金を施した!
23
盆栽二年目の凡人
ここの苔も良い感じになってきた たまに霧吹きしてかんと乾くけど!
23
盆栽二年目の凡人
ザルに入れてから 葉の先に真柏葉が出てきたようだ 樹勢も良い! 見た目杜松かソナレに見えるけど笑
14
盆栽二年目の凡人
非才で凡人なれど! 少し枝葉を抜いて 紐っ葉取って だいぶ良くなった 右の枝がまだ厚ぽったいが あまり取りすぎる訳にもいかぬので!今はこれで!
12
盆栽二年目の凡人
配置替えして 上に大きい真柏!その隣!黒松 左下!銀八房五葉松 中央!真柏 右下!千寿丸 下二つ!イワヒバ と飾っておいた
26
盆栽二年目の凡人
地元野イベント 社びらき 寺びらき が開催されてて そこに新潟の盆栽屋さんが 出店してるとインスタにて 発見! 早速!灼熱🌞の中歩いてお寺へGO そしてお店へ 話も盛り上がり せっかくなので 一鉢購入☺ やっぱり糸魚川真柏でしょう 買うなら! 鉢もお店のオリジナル しばらくはいじらんで 飾って置こうっと!
13
盆栽二年目の凡人
6月だと言うのに 毎日暑い😲 カエルも木の下で昼寝🐸だな
9
盆栽二年目の凡人
一年前はこんなもん 今は杉葉だけになってる 糸魚川真柏ミニ 見よう見まねで色々挑戦 ザルにとりあえず入れて 観察!
11
盆栽二年目の凡人
ミニ盆栽ばかりやってたら 大きいのもいじりたくなり! ちょっと遠くの園芸店へ 🚗³₃ そこの社長さんが 6000円のやつ1000円勉強しますよ☺って 安くしてくれた! 曲が入ってなくて 文人風の真柏 俺なりに枝をジンにして シャリを入れて! 葉を透かして 植え替え コツコツ作っている真柏! いい感じになってきたと思うかっこいい双幹真柏
26
K10
6月に挿した松、全員元気です。 7月の真柏も2本枯れてますが他は大丈夫そう。 先月のモミジはダメそうです💦
542
とどさん
糸魚川真柏です 窓の中は私の手のひら大のヒスイの原石です どちらも、2000年代?に親戚からいただいた物です 我が家に来て20年ぐらい… 糸魚川真柏は、ちっとも伸びず初夏に葉色が悪くなって来たので植え替えました 夏の間、ずっと葉色が悪かったのですがやっと色が戻って来ました ねこたんぽさんの石の日に参加させてください ここからは長くなるので興味のない方は飛ばしてくださいね 最近、テレビで放映されたためか、ヒスイ拾いが流行って来ていますね これまで地元の人たちだけで知られていたのですが、今では遠方の人たちの方が多いようです 加熱して来て川で拾う動画もたくさん見ます けれども、それは違法の可能性が高いです 一級河川は国、二級河川は都道府県の管理です それぞれの許可を取らなければなりません 天然記念物の硬玉産地で石を割る人も見られるとか…これは違法で罰則もあります(硬玉産地では全ての石は取ってはいけません) なので、地元では法律に触れない海岸での石拾いを勧めています それなら、どうして私の手元に手のひら大の石があるのか…これは1955年の天然記念物指定以前に見つけたもので、丸いので海岸で見つけたものだと思います あまり質が良くないのでいただけたものでしょう(但し、石を割らないと本当のところはわかりません) 何故地元の人が指定以前にヒスイの存在を知っていたか それは、発見💡から指定まで時間がたくさんあったからです 当時、日本の学者さんは「日本にヒスイはない 各地から出るヒスイは海外からのものだ」と言われて中々認められなかったとか… その間に地元の人がどんどん拾い上げたようです 指定前には業者の人が硬玉産地でも1、2番の価値ある石を爆破して持ち去ったとか… 新潟県は兎も角、地元の糸魚川町は大反対だったのですが、政治家(元大臣含む)の一筆があり断りきれなかったとか…今思えば、バカでしかない… 1998年になっても硬玉産地からの盗難事件がありました 縄文時代から奈良時代まで使われていて1000年以上忘れ去られていたヒスイが何故昭和になって再発見されたか… それは一人の文学者がいたからです 「相馬御風」さんです この方は、早稲田大学の英文科出身で島村抱月のお弟子さんにあたります 若くして郷里の糸魚川町に隠棲して良寛さんの研究などされました 詩人、短歌など詠まれた文学者ではありますが、超高名と言うわけではありません 代表作は童謡の「春よ来い」「早稲田大学校歌」「カチューシャの唄」の二番以降と言うところでしょうか この方が万葉集の歌や古事記などの古典に出ているぬながわの玉は、糸魚川にあるのではないかと知り合いに話され、そこからヒスイ探しが始まったとか… 上越地域には高志の国の賢女、ぬながわひめのみことの伝説が有ります(この方は出雲のオオクニヌシのミコトの奥さんで諏訪大社のタケミナカタのミコトの母にあたります) 発見年は昭和10年とも13年とも言われています… 但し御風さんは一言もそのことを言うことなくお亡くなりになられました 特高に目を付けられていたせいとか、占領軍に持ち去られないためとか色々なことが言われていますが理由ははっきりとしません 亡くなられた後でヒスイの発見が話されるようになりました 御風さんたちとは関係なく、大正時代から気付いていた人もいたともいわれています 重い石なので、漬物石や屋根の石に使っていた人もいたとか… 話は変わりますが、現在糸魚川市は全市がユネスコジオパークの認定を受けています このジオパークの認定はユネスコ世界遺産の認定よりも厳しく、5年ごとに認定の受け直しをしなければなりません もし、石の利用が持続可能なものではなくなった時再認定は受けられない可能性も有ります 現に山陰海岸ジオパークが再認定を受けられて居ません(保留だそうです) 他地域からの石の販売があったためとか… ヒスイ海岸で取れる石は翠色のヒスイだけでは有りません ヒスイには何種類もの色があります 私が残念に思っているのはコランダムとデュモリチ石 最近になって貴重な石だと知りました 綺麗な石だけれどもヒスイじゃないから置いてきたんですね 他にも瑪瑙、水晶など 最近になって発見された糸魚川石を含む6つの石(これは海岸では見つからないかも)ラジウムが出る糸魚川薬石などもあります 石拾いの前に勉強📖した方が楽しめるかも… 私も子供の頃、石のポケット図鑑を持って居たのだけれども全然役にたっていませんでした(でも、その図鑑で石の基礎を学びました) 今、ヒスイ海岸で1番見付けやすいのは宮崎海岸かもと言われているそうです 海岸沖にヒスイの鉱床があるかもと言う学者さんもいるそうです 現在では日本各地にヒスイの産出がみつけられたのですが、質の良いのは日本海側の3箇所だそうです(糸魚川地域、山陰、北九州) けれども遺跡から発見されるヒスイは糸魚川地域のものだそうで、北海道の厚岸から沖縄県まで、朝鮮半島の南部、新羅の宝冠に付けられたヒスイも糸魚川地域のものとか… 現在では産地も特定できるんですね あなたの街の海岸にもヒスイやコランダムや他の貴石が落ちているかもです とにかく、盆栽も石拾いも法律に触れることなく楽しみましょう
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
215
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部