warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオボウシバナ(青花)の一覧
投稿数
10枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
142
SILVIA
8/26 (月) 🌤🌥☁️ ①〜⑤💙💛🌿オオボウシバナ🌿💛💙 和名❀✿オオボウシバナ(大帽子花) 別名❀✿アオバナ(青花) 学名❀✿Commelina communis var. hortensis ※ツユクサ科 ※ツユクサ属 過去pic〜🌼*・📸📱💙歩道脇、公園花壇🏞にて💙💛🌿
145
''まこS''
おはようございます😊 オオボウシバナ ツユクサ科 滋賀県大津市近郊のみで栽培されていたツユクサの栽培変種、一般には青花と呼ばれる事が多い。 花弁の絞り汁を和紙に染み込ませ乾燥させて「青花紙」を作る、これを水に浸すと青い色素が溶け出し、友禅染めなどの下描きに用いる。 2枚目は クロホウズキ ナス科オオセンナリ属有毒植物 3枚目は オオセンナリ ナス科オオセンナリ属 🏷️青い花で納涼祭2024 🏷️青い山野草を写そう2024 🏷️美しく蒼きドヨウ
189
ハッピーネコちゃん
おはようございます☀🤗。 私達お多福ガ―デン仲間のご主人が畑で作ってる、オオボウシバナ(大帽子花)あおばなとして、滋賀県草津市花で花びらの絞り汁を染料として和紙を作ったり゙、水に溶ける性質を利用して友禅染めの下書きに使用されるそうです。ご主人は、知り合いに種を頂き今年綺麗に沢山咲かせています。🏷青い花マニア。
121
花ちゃん
💙青花開花💙 大きな花びらに、ブルーの綺麗な色の大帽子花💙 観察してみると👀✨ 一つの蕾から二つの花が咲いてます。 ツユクサと違って、立ち性です。丈も大きくなり、1mくらいになります。 こぼれ種からの発芽です。 *️⃣2023/7/23投稿に、大帽子花の詳しく調べたのが載ってます。 良かったら、そちらも見てくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 🏷青い花で梅雨模様 🏷青い花で納涼祭
61
nao
10/3 庭に一角にツユクサが咲いてる😍と思ったのですが、名札があって「オオボウシバナ(通称アオバナ)」という染料を採るための栽培種だということです。 季節的なものなのか普通のツユクサとほとんど変わらないように見えたのですが、栽培されたものは高さ1m、花の大きさは径4-5cmほどにもなる巨大なものらしい… 江戸時代から滋賀の草津を中心としたエリアだけで栽培されてきて、京友禅の下絵を描く染料として使われてきたものだそうです。 花弁のみを摘み取って絞り、その汁を美濃紙に塗っては乾かしを繰り返して最後、青というより黒くなった紙を「青花紙」として出荷、その紙を水に溶かした薄い青色の顔料が下絵付けに使われたということです。 藍染のアイや紅花は知ってましたが、これは知らなかったなぁ…先人の知恵と工夫にはほとほと感心させられますね😍😆
208
白クマ
今日のお花 ツユクサとツユクサ変異種オオボウシバナ(草津オオバナ)🌿 おはようございます☀️ オオボウシバナはツユクサに似てますが、花の付き方が違いますよね😃 今日も素敵な一日を🍀
70
猫きらり
ツユクサの栽培変種 「青花(あおばな)」とも呼ばれ 日本特産の染料植物として 栽培されてきました🎶 花弁(径4cm)夏に美しい大輪の 青花💙を咲かせます💙 早朝から午前中しか咲いていない 一日花〰︎(自宅の庭) 大帽子花(おおぼうしばな) ツユクサ科
290
みどり
つぶやきもシリーズ化してます💦 私たち オオボウシバナと申します 露草ですが花びらが大きく 自分で言うのもなんですが美しいです 斑まで入ってしまいました。 みどりさん 去年 GSで私達のpicを見て種子を入手。忘れん坊のみどりさんには珍しいく春に種蒔き。私達の種子は優秀で発芽率100% 素晴らしいでしょう。 草丈も大きくなるので朝顔用の支柱が立ててあります。 初開花は一昨日 コンパクタさんがつぶやいていらした日。私達もビショビショ花びらはくっ付き。みどりさんは泣く泣く 投稿をあきらめたのです。 大きな萼?の中に蕾が三個づつ入り 今日のように一度に二個の花が咲く事も多いです。 これから毎日 大量の花を咲かせますよ(੭•̀ᴗ•̀)੭ あっ コンパクタさんも今日もお綺麗に咲いておられます( ᵕᴗᵕ )*・ 私達のことを昆虫に見えるなんて言わないでくださいね😂 実はみどりさんもちょっと思っているらしいです🫣
8
みかん
つゆ草 オオボウシバナ
74
あやちゃんです
オオボウシバナ(青花) ツユクサ科、属 ツユクサを改良した植物 着物の下絵を書く染料をとるため滋賀県草津市で栽培されていたのですが化学染料が開発されて栽培されなくなったそうです 朝早く行けばもう少しお花が綺麗に開花してたのでしょうが午後からの撮影で、少し萎みかけてました
前へ
1
次へ
10
件中
1
-
10
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部