warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マムシグサの一覧
投稿数
4110枚
フォロワー数
110人
このタグをフォローする
13
えぐぞう
①〜④マムシグサ😱 マムシと言うよりコブラ🐍のような....😅
71
醜男
蝮草(マムシグサ) サトイモ科テンナンショウ属の多年草。山地の林内に生える。色や形に変異が多い。葉は2個、小葉9~17個。 偽茎(ぎけい💬地下茎から出た葉鞘が重なり合って、あたかも茎のように見えるもの)にまだら模様があり色は赤紫褐色。花期は4~6月。蛇の鎌首を思わせる花が咲く。この部分は仏炎苞といい、苞葉の変形。苞葉の色は淡緑から紫色で、白いすじが目立つ。仏炎苞の内側には太い花軸が屹立しており、花軸の下部に集まってつく突起の一つひとつが真の意味での花に相当する。花軸の上部は棍棒状に長く伸び、丸い先端が鎌首からちらりとのぞく。この部分は付属体と呼ばれる。付属体から特殊な臭いを発してキノコバエを誘い込み、花粉を運ばせる。赤く熟す実には大小があり、種子の数もまちまち。 蝮草は雄から雌へ性転換する。若い蝮草の花は雄花で花粉だけを作る。地下茎に栄養を蓄え十分に大きく育つと雌花を咲かせて実を結ぶようになる。性転換する理由は、雌として子作りや子育てをするには大きなエネルギーが必要なため、まだ体が小さいうちは体力的負担の軽い雄として花粉をばらまき、体が大きく育ってから雌になって確実に自分の子を作るため。 偽茎のまだら模様がマムシの模様に似ていることが名前の由来。花(仏炎苞)の形がマムシが舌を出した形に似ていることが由来との説もある。 出典『四季の野の花図鑑』『したたかな植物たち 春夏編』『里山の植物ハンドブック』
0
ken
0
たか
38
花と虫と風と空と
霧島の山路から 1.赤松の森のミヤマキリシマと松ぼっくり 2.枯れた赤松とミヤマキリシマ 3.4. 硫黄岳の斜面のミヤマキリシマ 5.枯れた赤松とマムシグサ 霧島連山では枯れる植物が目立ちます 山の植物も世代交代の時期なのか? 硫黄岳の噴火活動で枯れているのか? 温暖化による植物層の変化なのか? 噴出する硫黄の影響が大きいように感じます サルトリイバラや枯れススキに覆われているミヤマキリシマや シャクトリムシにツボミを食べられているミヤマキリシマなど、、 ミヤマキリシマの景色が変わって来ています 2024.5.21
15
mari_h
庭に咲いています マムシグサ
82
Tail代官
ハマナス。 海辺の植物と知りました。 街中に居ながらにして色々な場所の植物を見られるのが、野草園の良いところ🎵 マムシグサ。 まるでホンモノのマムシのように潜んでいました笑
69
まっさん
六甲高山植物園にて💞
62
ひめだか
花後… クレマチス/ハナイカダ ナツトウダイ/マムシグサ (コフキゾウムシ) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
282
俺
我が家のキレイな葉柄を集めました ①コナンハッカクレン ②カンアオイとムラサキジンジソウ ③斑入りオオハンゲ ④ゼラニウム ⑤何か分かりますか 嫌いな人が多い山野草です😅 GWに見つけて来年花が咲いたら投稿しようと思っていたけど 鹿🦌が踏んで折れたらと 思って投稿😅 この葉柄は初めて見ました 感動🥹
114
おとみさん
清楚な白と怪しい形のギャップが素晴らしいアリサエマ・サキサタイルです🤍💚 ニンニクの芽とミズバショウを交配するとこうなるかも😅
176
まこちゃん
1⃣ バイケイソウ(梅蕙草)シュロソウ科シュロソウ属 1600mの山道を歩くとバイケイソウの森が出てきました。 若葉が綺麗でした。 7月初めにはお花が咲くと思います。 その頃またきますね。 2⃣ バイケイソウとツルシロカネソウ 3⃣ ツルシロカネソウも群生してました。 4⃣ 近くに咲いてたマムシグサ ここまで密に咲いてるのは初めて見ました。 5⃣ ↑イワネコノメソウの花後 ↓蕾をもったヤマシャクヤク バイケイソウの和名は、花がウメ、葉がケイランに似ていることに由来するそうです。 🏷 目に青葉〜2024 エントリーNo.2
2
ゆーみん
40
ひさちゃん
マムシグサ
65
いざよい
トレイルランニング🏔🏃♀💨 無事、完走できました😆🙌 カントウマムシグサや フタリシズカが沢山✨💚 富士山の景色も絶景でした〜😆👍
224
すみれ
1⃣クサイチゴ[草苺] バラ科キイチゴ属 実が沢山真っ赤に熟れていました。ふんわり柔らかく甘くて美味しかったです 本州、四国、九州に分布 2️⃣ナワシロイチゴ[苗代苺] バラ科キイチゴ属 北海道~九州に分布 3️⃣マムシグサ[蝮草] (アオマムシグサ) サトイモ科テンナンショウ属の有毒植物 北海道~九州に分布 4️⃣ムラサキオオハンゲ[紫大半夏] オオハンゲの品種で、仏炎苞の内面上部や縁などが紫褐色になる。カラスビシャクを一回り大きくしたような姿です 中部地方以西~沖縄に分布
13
びび
54
ばばちゃん
歩道脇の草の中からわずかに頭を出して咲いていたマムシグサです。 一瞬ギョッとしますね😅
54
おくちゃん
こんぶくろ池 江戸時代に放牧場→陸軍・柏飛行機→一部ゴルフ場→そこから守られて今の自然の森が出来ました 飛行場の跡は東京大学柏キャンパス 千葉県立柏の葉公園 千葉大学柏の葉キャンパス 国立がん研究センター東病院と変わりました そんな歴史がありNPO法人市民の方に守られています 黄菖蒲は外来生物法てま要注意外来生物に指定されている その為隔離して育てています 最後にウサギの糞載せました😅 指導員さんが手に乗せてくれました軽いの この公園にウサギが住んでいるんだ!オオタカは去年まで飛んだきたそう 公園の端はおおたかの森といって 近代的、巨大な住宅と商業施設です
35
きなこ
マムシグサ、1枚目だけ別株ですが。 二枚目以降の、茎の下の方、柄が怖すぎる😱😱😱 花の部分はまだ可愛いけど😁😂🤣
82
ひめだか
里山を歩いてみれば… カントウマムシグサ マムシグサ/果実 オヤブジラミ ヤブニンジン ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
55
milk cocoa
好きな人は見て楽しめると思いますが…私は、ネ。 今日たくさん😱見てしまったから…
1
マリー
これはなんですか?
160
池ちゃん
🩵💚🧡🩷❤️ 野幌森林公園の山野草 1️⃣ルイヨウショウマ 2️⃣ルイヨウボタン 3️⃣テンナンショウ 4️⃣ホウチャクソウ 5️⃣ヤブジラミ 📸2024.05.12
前へ
3
4
5
6
7
…
172
次へ
4110
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部