warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
名前を教えての一覧
投稿数
1080枚
フォロワー数
12人
このタグをフォローする
40
博
今日、ピンク色の花を咲かせてくれましたが、名前がわかりません。もし分かったら、教えてください。よろしくお願い致します。 1枚の花びらの大きさ 5mm位 神奈川県 3月11日撮影
100
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 ホームセンターで見つけつショットしましたが、名前が分かりません(ポップに名前が書いてありませんでした) 花が濃いピンクで、葉の緑に囲まれてとても綺麗です 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
78
博
「クサゴケ」の仲間? 笹か、細い竹か、そんな感じの植物の植木鉢に生えていて、 春 を感じた瞬間でした 神奈川県 3月9日撮影
52
博
プランターに生えてきた、この植物の名前わかりますか?教えてください。よろしくお願い致します。 1枚の葉の大きさ 1cm 神奈川県 3月2日撮影
22
Jully
逃げないで 現実を 真正面から 見る 先ずは 自分から そこから みえるもの 今までがあるからこそ 今がある・・・ 様々な思いを 感じるままに
135
さくら餅子
ニョロン(26日)の日🏷️ 今日はシンプルに 投稿させて頂きます🌱 猿恋葦 2019年くらいに 小さな二号鉢の苗をお迎え 正直その頃 多肉に興味は持ってはいたものの どんな風にお世話したらいいかとか あまり深く考えてなかった この猿恋葦は 割と丈夫だと実感したので ついつい放ったらかしで 一度も植え替えしたことがなく それでもどんどん大きくなり 去年の寒波でも 簡易温室の奥の方で冬を乗り越え だけど今年は蕾が一つも付かず💦 流石に限界ですと 伝えているような気がしますね 下の方は木質化しています そろそろ寒さも緩んできたので 植え替え+鉢増ししようと思います 一度カットして更新の方がいいかな? 考え中です 足元の多肉は 元々はこの鉢に寄せ植えしてあったのが 他の多肉は☆になってしまったけど これだけほとんど 雨晒し状態でもずっと残り 見事なニョロンになりました エケベリアだと思っていたけど これだけ強いってことは グラプトベリアなのかな~ 普及種だと思うけど 品種名が分からないです😅
82
ミュー
🏷️錦の日 ①謎の斑入り 名前わかる方教えて下さい😭 ②紅葉しているオーロラ ③霜の朝錦 ④⑤greenroom8周年記念セールに行って来ました
92
いとみ
おはようございます🌞 連休中日、天皇誕生日です! 寒波も落ち着いたのか晴れ間も見えます。 けど外は寒いです。 ロビビアという札のみで売られてたモノとロビオプシス綴化。 それぞれ、個性が違うので、お花も楽しみになってきました〜৲(ర౪ర⁎)৴
50
はっちゃん
116
博
この植物の名前は、ウメ? 3枚とも同じ木で撮影しています もし違っていたら、教えてください 大阪府 2月22日撮影 【御礼】これで200投稿目になります ご覧頂いた皆様 誠にありがとうございます💞 今後も楽しんでいきたいと、思っております🌸🪴
105
らりるん♪
①那覇市 街中の寒緋桜🌸 ➡️サンタンカ ⬅️垣根の鮮やかな🧡 何だろう?🤔 オレンジ色の ブーゲンビリアでした🧡 ↙️ブーゲンビリア ↘️国際通りの大きな シーサー🦁🦁 ②パーキングから見た海 ③ここかしこにガジュマル🌳気根か凄く生えてる( '灬' )
259
hiro*
こんばんは✨ おつかれさまです😊 明日から3連休✨ うれしいな🥰🎶
83
N.
近所の公園で、今年初めてのタンポポさん見つけました🔍😀❣️ 周りは茶色🟤ばかりですが、既に穂綿を飛ばした後も👀 他を探してもこの一輪だけの様 3枚目はAIではタイサンボクの花後と出ましたが合ってますか?大きさは12センチくらいです
143
オアシス☆
🏷名前を教えて 🏷ピータン いや~今日も冷えるけど、寒さに負けずズンバ💃🎶って来ました~🤭🤭🤭 今日のインストラクターはめちゃくちゃフィットネス意識した動きなので飛びます飛びます🤣🤣🤣💦汗だく~ま、🦑〜🎶 さて、余談はこれくらいにして ベランダで作った寄植え💗 初めてちま寄せなる物に挑戦💪 中々バランス良く入れるのが難しいけど、GS花友さんのをお手本に何とか完成😁👍 1枚目~色々入ってるけど、分かるのは自宅にあったブロウメアナと銀手毬だけ😂💦 他の子お名前分かる方居たら教えて下さいませ〜🙏 月の雫ちゃんから新作ピータン 頭巾タンとオヤジおぼうぼピータンが キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! めっちゃカワユス〜😁🎶 2枚目~このちま寄せを入れたリメ鉢はみたりん産あっぱれ家康でした〜🤭🤭🤭 3枚目~裏の柄も可愛いからパチリ🤳✨ ☆豪雪地帯の方は今年は雪掻き大変ですよね〜😆💦 ご自愛下さいね( ^^) _旦~~💞
51
june
久しぶりの投稿🌿.∘ フリマでお迎えした多肉たち ほとんど名前がわからないので わかる方コメントで教えてほしいです( ᵒ̴̶̷᷄ ˡ̼̮ ᵒ̴̶̷᷅ )🙏🏻
29
Jully
何だか 好きになる わかろうと 考えても わからない ある時 ふっと 気づくんだよ あれっ そうなんだ 自分のこと 何だか 好きになる 今までがあるからこそ 今がある・・・ 様々な思いを 感じるままに
167
海の月
おさんぽ 山手線駒込駅界隈 ①枚目は 東京都文京区 六義園 園内は岡山後楽園みたいに広い雰囲気 岡山後楽園 修学旅行で行ったっきり ほとんど忘れてるが〜 大きなおおきな 枝垂れ桜が、正門から入ってすぐに 三春の滝桜みたいだ♡ ②枚目 六義園の中にあった植物 名前を教えて 春の葉っぱが にょきにょき💚 ツルキキョウの様な感じなんだけど それと 枯れた葉っぱが、沢山付いたまんまの 素敵な木 ③枚目 六義園の道をはさんですぐ 休館中の東洋文庫の中にある 小岩井農場直営のカフェ 1本桜の絵があった ④枚目 北区 旧古河庭園 六義園から歩いて19分 和風庭園もあったんだと 知らなかったの 薔薇の庭しか😲 お茶室の佇まいが、素適でした ⑤枚目 旧古河庭園 修繕中 これね、写真が周りに囲ってあるの 見えてる建物は、写真だよ よく見てみてね🤭 🔍 六義園 第5代将軍徳川綱吉の側用人、柳澤吉保が造った和歌の趣味を基調とする「回遊式築山泉水」の大名庭園で1953年(昭和28年)に国の特別名勝に指定された。六義園の春の風物詩として親しまれている「春夜の六義園 夜間特別観賞」は、しだれ桜の開花状況に合わせて2025年3月14日(金)~30日(日)の中で連続した7日間に開催予定。 🔍公益財団法人東洋文庫(とうようぶんこ)は、東京都文京区に所在する東洋学の専門図書館、研究所である 🔍旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)は、東京都北区西ケ原にある都立庭園である。1919年(大正8年)に古河財閥の古河虎之助男爵の邸宅として現在の形(洋館、西洋庭園、日本庭園)に整えられた。現在は国有財産であり、東京都が借り受けて一般公開している。国の名勝に指定されている。東京のバラの名所として親しまれている。
15
マリア
名前を教えて下さい
289
佐助
①恒例のムーミン缶の黒法師。 先月水切れでヘロンヘロンしていた葉っぱは落ちてしまいましたが大きくなっています🌿 ②ムーミンカップは、頂き物の挿し芽から。 手前はゴーラムですよね。奥はセダムか何かかとずっと思ってたのですが、最近小人の祭りじゃ?🧐🔍↲と思い始めたのですがどうでしょう❓ だとするとこれもアエオ? ムーミン缶の裏側は違う絵柄で愛染錦が茂っています。 なんだか別物に見えます。 実はこの影に黒法師のお子様も出ていて向きが悪かった💧 もう少し寄せ植っぽく見えるようにしたい感。 ③小人の祭りで合ってますかね~? アップで見てみて教えてくださいね🙇♀️ スクラッチアートは最強寒波ということで雪の結晶❄️ ダイソー産の一枚からの切り貼りです。 でも~↗️↙️は八角形に見えますけど~⁉️実は雪じゃないのかな🤔 🏷9日は黒法師の日 🏷ムーミンの日 🏷9キュッとスクラッチアート 🏷ありがたハッピー❤100均 参加します✨
67
ズボラガーデナー
夏に寄せ植えした多肉植物右側で艶々に光ってる子は、だあれ?
104
kakirikea
名前がわかりません。
40
ときとき
世界らん展の戦利品 今回は1点買い👏。よく我慢しました🤭 展示してあった2枚目、後でよくみたらヒラヒラが可愛い!名前が写せてなかった😞どなたかわかりますか? 3枚目先日近所のフラワーパークで購入したkiko、こんなにきれいに咲かせられたらいいな~。 4枚目、5枚目もまた今度出会えたらお迎えしたい子達 そして、初めて「花の素」を買ってみました。お友だちと買ったらお安くしてくれました。
149
さくら餅子
毎月5日は群生の日🏷️ 毎月5日はLEGOと植物と。🏷️ そして 2月2日はハリネズミの日🏷️ 今日まで開催だそうなので 投稿させて頂きます🦔💕 3年ほど前のバラと夢CLUBの 一斉プレ企画で当選した 花ネズミちゃん(kumさん作) これもハリネズミの仲間よね 花違いで3匹いたんですが 他の子は元気にしてるかしら… ガチャガチャの やわもっちハリネズミは フォロワーさん宅にも🎁したので 今回投稿を幾つか見かけました💕 ちいかわたちはブロック🧱で 何作ってるのかな? チョコレートかな?🤎 リメ鉢はどちらもyubaraさん作 手前の群生多肉は品種不明です💦 品種が分かる方がみえましたら 教えて頂けるとありがたいです🙏 2月9日はまた ムーミンの日🏷️ですが 翌日2月10日は公式の日に合わせて ニットの日🏷️(主催者なし)です 編んだものや、毛糸 広い意味で毛糸のボンボンなんかでも 植物と一緒に投稿してくださいね🧶
86
博
こんにちは これは「榊(サカキ)」ですか? 先月、仏花を買った際に入っていたものですが、3週間程したら、花が咲きました! 花の大きさ3mm 2月4日撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
45
次へ
1080
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部