警告

warning

注意

error

成功

success

information

クスノキ科の一覧

いいね済み
75
luna
🌳木の花たち  その159     ゲッケイジュ(月桂樹) つい、最近気がついた木。 雌雄異株。 まだまだ蕾。 さぁどちらのお花が咲くのでしょうか…✿(❛ ᴗ ❛) まだまだ寒い時期、 煮込み料理にいれたくなります(^ψψ^)  🌤 Пусть мир будет мирным. *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   クスノキ科 ゲッケイジュ属 🔸学名   laurus nobilis 🔸英名   Bay laurel 🔸別名   ローレル(英語)   ローリエ(フランス語) 🔸由来   英語の「ノーブル・ローレル 」(Noble Laurel)   から中国語訳で「月桂樹」、更に日本語では   音読みし「ゲッケイジュ」となる 🔸原産地   地中海沿岸 🔸花期   3月下旬~4月 🔸花色   薄黄色 🔸結実   10月(紫色) 🔸特徴   常緑高木。株元から枝分かれして株立ち状になり、   10mを超えることもある。   雌雄異株。   耐陰性があり、刈り込みにも耐えるので、庭園や   公園などにも広く植えられ、シンボルツリーにも。   自然樹形や、刈り込んでトピアリーのようにも   仕立てることができる。   ハーブ。煮込み料理、リース、入浴剤など用途は   様々。   ゲッケイジュが日本に渡来したのはフランスから   明治38年(1905年)頃。   花は葉の脇に伸びた短い花序に直径1cm前後の   小花が二輪ずつ垂れ下がって咲く。雄花には雄蕊   が8~12本あり、黄色い葯が目立つ。雌花は   雄花よりも小さく、1本の雌蕊と退化した4本の   雄蕊がある。花弁(花被片)はいずれも4枚。   その後、雌株には直径8~11mmほどの楕円形   の果実ができ、10月頃になると光沢のある   黒紫色に熟す。果皮は薄く、中には茶褐色の種子   が一粒入る。果肉には芳香があり、月桂油として   健胃、リウマチ、疥癬の治療薬。   葉は長さ5~12cm、幅2~5cmの長楕円形で   両端が尖り、枝から互い違いに生じる。質は   革質で硬く、表面は深緑色で光沢があり、裏面は   淡い緑色。中央にある葉脈は両面とも色が薄い。   葉の縁は波状になるが、若葉では細かな鋸歯が   ある。 🔸その他いろいろ  ❇︎ 古代ギリシャでは、太陽神アポロンの木とされ、   月桂樹の小枝で作った冠(月桂冠)を勝者や英雄に   授け讃える習慣がある。  ❇︎中世以降のイギリスでは優れた詩人に対して   「Poet Laureate(桂冠詩人)」という月桂樹に   因んだ称号が与えられている。  ❇︎ 当時世界最強とされたロシアのバルチック艦隊を   撃破した東郷平八郎(海軍大将)が、日露戦争の   戦勝記念として日比谷公園に手植えした木として   有名…(日比谷公園に今もあるのだろうか?)   
432件中 169-192件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部