警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,アイスバーグ,シュネーヴィッチェンの投稿画像

2020/05/18


❝ 薔薇 シュネーヴィッチェン(独語:白雪姫)/
アイスバーグ(英語:氷山) ❞

❛ 朝の明るい曇り空の中の白雪姫② ❜


こんにちは!
❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!

 5月15&16投稿の同じ房咲きです。そしてほぼ同じ構図です。三部作になりました。
 雨が降る前の撮影です。

 同じ構図は避けたいと思いつつ、ちょうど今朝右中央の花が咲いたところでした。
 ❛撮ってね!❜と声なき声で、聞こえてくるようで、撮りたくなりました。
 この白雪姫の株は昨年のGSフォトコンの受賞モデルになってくれたので、大きな借りがありますので、返さないといけません。。。

 同じ構図では、テイスト・雰囲気をやはり変えたい(クラリス三部作は敢えて同じテイスト・雰囲気。。。)ので変化は加えています。コントラスト等の設定のほかには同じ時間帯の前回は絞りf/9.0と意図的に絞って、今回はf/2.8の開放値。前回は露出アンダーで今回は露出オーバーとか。


 陽当たりよい半円サークル花壇で育てています。西陽も結構当たります。


 英語では、アイスバーグ(氷山、または’冷淡な人’)なので、私はこの薔薇の生まれた国での名前であるシュネーヴィッチェン(独語:白雪姫)の方が好きです。


 我が家の白雪姫は特に蕾の首元からその下の花茎にうどん粉病が度々発生して、私は竹酢の濃い2倍希釈をノズル付き霧吹きで散布しています。
 竹酢原液も調合液も濃度は大きくは変わらない感じですが、3倍希釈ではラチがあかず、1倍では直ぐに酸で焼けます。表面焼けても花は咲きました。
 私はうどん粉病ほど心配しないのですが、黒星病/黒点病は罹り易い感じがありますが、うどん粉病ほど濃くない竹酢・木酢で改善できました。

 実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等の調整をしています。


撮影日:2020年5月18日 朝
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影



2020/05/18

こんにちは
病気ニモマケズ清らかに咲いてくれた白雪姫きれいですね!
2020/05/18
@里はん さん
こんにちは☁️☂️😊
ありがとうございます😃
 白雪姫さんは"丈夫で育てやすく、華奢な枝にたくさんの花を咲かせる美しい薔薇🌹"のように言われます😊
 たしかにその通りなのですが、うどん粉病、黒星/黒点病には罹りやすいようです。病気に罹りやすい側面はあるけれど、管理すれば容易に病気に耐えられるような性格みたいですね🤔

 たしかに全く病気に罹らない品種はありますが、メンテナンスフリーはまったくもって素晴らしいことですが、病気になって世話して回復して綺麗に花を咲かせる品種が一番愛されるのかもしれない…って感じることもありますよ🤔😅

 いま、いろんな綺麗な薔薇🌹が競演していて、"私が一番!"って、それぞれの薔薇🌹さんが主張しているようです😅💦😁


2020/05/18

こんばんは
そうですよね花花は精一杯輝いて咲いているのですから
私が1番と思って咲いていると思います

そのつもりで私も花々を埋めたいと思います🌹✨🌹
2020/05/18
@けんパパ さん。これですね!✨✨
主役の子の花弁の先っぽに フォーカスかな♪
( すでに40才より老眼が始まり 進行中で、
画面を拡大で見ても 目がダメ〜😂 )

それ以外の所は 開放ですっごく 幻想的になりますね♡
背景も 露出プラスで 全体の雰囲気が柔らかくて。
とても ステキです🌹
載せて下さり ありがとう〜⸜( ' ᵕ ' )⸝*
2020/05/18
@あおぞら さん
そうですよ!😃
主役のキャピキャピの花の先にピントを合わせています😊
2018年式のEOS RはAFフレームがフレーム内88%をカバーしていますので、マニュアルフォーカスは使っていませんよ😃!
目と神経に優しいEOS Rです😊

自分で育てている白雪姫さんで、ちょうど不思議に房咲きが半円形になっているのがとてもフォトジェニックです!😃
2020/05/18
@けんパパ さん♪
では一般的に 中央の右よりにフォーカスをする時。
ミラーレス一眼で ピント合わせはσ(∵`)?

背面の画面を見て。
・構図を決めての レンズの先のピント合わせ
もしくは、
・シャッターボタン半押しからの ずらして構図など
けんパパさんは お好みの撮り方は ありますか⁉️

Nikonも2019年に 新発売のミラーレスが出て 15万前後😱高っ!
パネルのタッチでも可能ですが 左手だけで重くて支えられず。
左手がプルプルして ピンぼけです😅
なので、左手=レンズを支え 右手=グリップをがっちり握り。
上記↑のように、
フォーカスポイントを 合わせるには 2つに1つ(^^;)

カメラに眼の代わりになってもらい ピント合わせをお願いして、
今は 半押しからの ずらし構図でやってます。
茂みの葉の奥にある 1輪の花弁を狙いたい時は、
ピントが合ってくれず 大変です😂
2020/05/18
@あおぞら さん
EOS Rでは①バリアングルモニター上に指でタッチするだけでAFフレーム位置が指定出来ます。また、②ファインダー撮影ではファインダー覗きながらAFフレームボタンを押して直ぐに十字キーて上下左右に位置が少しづつ移動します。私はどちらも使えます😊
私は使わないですが、ONにすればタッチシャッターも使えます。😊
AFフレームの四角は大中小を選ぶことができます😊

EOS Rの弟分のEOS Rp も同じフルサイズです。機能は多少劣るようですが、更に小型軽量です😊

ミラーレス一眼はSONYが先駆者でシェアも高いですが、私はCanon派ですので…😅🌹
レンズもたくさんありますので、浮気出来ません😅💦
2020/05/19
@けんパパ さん(*´ ˘ `*)
詳しく ありがとうございます。
どちらも 活用されてるんですね〜👍
Canonは シャッターボタンを押すのと 撮るタイムラグが、
短時間に反応が良く いいですよね!
レンズの径が揃ってると 浮気はなかなか難しいですよね😂

素敵なバラから お話が広がってしまい、
ご家庭のお時間の中 ありがとうございました☺️💗
2020/05/19
@あおぞら さん
おはようございます☂️😊

ちなみにEOS RとEOS Rpの違いを以下urlから抜粋します。
AFフレームの機能は同じみたいですよ😊

5万円前後の販売価格の違いでしょうか?調べていません😅


https://photosku.com/archives/3844/

【サイズ】
「EOS RP」は「EOS R」より、幅が3.3mm、高さが13.3mm、厚みが14.4mm、質量が140g、小さく軽くなっています。「EOS RP」はキヤノンのフルサイズEOSの中で最小・最軽量を実現し、APS-Cセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X9i」の約532gよりも軽い約485gを達成しています。
【イメージセンサー】
「EOS RP」は2620万画素のフルサイズセンサーを搭載していますが、「EOS R」は3030万画素センサーです。「EOS RP」はデジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」と同じセンサーを搭載し、画像処理エンジンは「EOS R」と同じものを搭載しています。
2020/05/19
@けんパパ さん。
これ ↑忘れないよう スクショしときます🎶

以前 カメラコーナーで Kissも 見に行ったよ〜。
カメラ店員さんの意見では 望遠レンズが200mmまでだから。
かすみ草1輪とかを うしろに3m下がって 最大でも難しい。
いま私の使ってるNikon1と (時代で画素やセンサーは違うが) たいして変わらないらしいです。
kiss Mは「あなたの 撮りたい目的には 全く不足です」と。

少しランクを上げて EOSが向いてると言われて、
帰宅した事がありました😊
Kissシリーズのパンフはあり EOSは無いので、
店頭で物を見たり パンフも見ようかな〜(*´ ˘ `*)

Nikonの新型ミラーレスは、望遠レンズ&バッテリー込みで約1kg。
息子の一眼レフD5600を たまに借りるけど、フル装備で25gしかの差でしたぁ😅

Canonのいい所は 標準と望遠レンズの mmがほぼ移行に合ってて、
シャッターボタンを押した時の 反応の速さが良いのは確かです✨
SONYも お勉強してみますね~。
どうも ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
2020/05/19
@あおぞら さん
こんばんは🌇😊
私は10歳頃から、40年以上、Canon一筋なので、NikonやSONY(旧MINOLTA)は使ったことがないのです😅💦

まずレンズ一本ならば、CanonならEOS RまたはEOS RPにマウントアダプター付けて純正のEF100mmマクロレンズ(Lと非Lがあります)または、SIGMAかタムロンのマクロレンズでしょうかね⁈🤔

EOS RとEOS RPは新しいRFマウントなので、RFレンズなら純正マウントアダプターは不要です。
Lシリーズではないですが、RF 35mmマクロ F1.8 という明るいレンズがあります。マウントアダプター買わなくて済みます。レンズ本体もEF 100mm F2.8 L(私の愛用)よりお安いです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物