警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,クラリス,バラ、薔薇、ばらの投稿画像

2020/05/15
❝ 薔薇 クラリス ❞

❛ 昨日投稿の続き、今朝の初々しい咲き始め! ❜


こんにちは! 
❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!


 もっと開いている陽当たり良いところの房咲きの花は別にありますが、光の加減も撮影に良い感じで、この脇の陽当たり悪く、うどん粉病から回復して咲こうとしている子たちにフォーカスします。

 シュラブローズです。昨年は株とシュートの充実に充てて、一番花と最後の花だけを楽しむことになったクラリスさん。
 私がこの一年で最も手間暇を掛けたマイガーデンの象徴的な薔薇です。
 花芽/ステム伸びる前は多くのユーザー様のアドバイスを頂いて、2m弱になんとか曲げて誘引していましたが、花芽/ステム伸びたら、その一本は2.3~2.4mになって仕舞いました。。。
 現在、❛立派な木❜になっています。

 数え切れない蕾の数は150個くらいです。
 全体的に咲いたらクラリス全景を写真に収めてみたいです。
 全景は、おそらく2階バルコニーから撮った方が良さそうです。

 我が家のクラリスは特に蕾の首元からその下の花茎にうどん粉病が度々発生して、私は竹酢の濃い2倍希釈をノズル付き霧吹きで散布しています。
 竹酢原液も調合液も濃度は大きくは変わらない感じですが、3倍希釈ではラチがあかず、1倍では直ぐに酸で焼けます。表面焼けても花は咲きました。
 クラリスは黒点病/黒星病には手があまりかかりませんでした。
 黒点病/黒星病にも竹酢・木酢溶液で効果がありました。自然由来のものです。

P.S. 今朝は蕾や葉の後ろに手のひらを添えて、散水ホースノズルを少し圧力強めにして白っぽさが残る頑固な箇所に放水したら一旦消えた様です。竹酢・木酢溶液や一般の薔薇用農薬の‘化学的’作用のほかに表面に残るカビの様な菌自体を物理的に水の圧力で吹き飛ばすことも有効かも知れません。

 実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫をしています。

PS. 色調整はちょっと…💦、改善の余地がありました…😓💦 実際の色合いは花芯は少しオレンジが入っているピンク色です😅💦


撮影日:2020年5月15日 早朝
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影



2020/05/15
ほおーー💛ピンクのイメージでしたが、春は黄色なのね?かわいい色😍

うどん粉はカビなのになぜか水に弱いんですよ❣️
だから、散水というか株全体にかけてあげるのは有効みたいです🌿 竹酢を散布するときも多分水でうどん粉のところを洗ってあげてから、散布した方が効果があがるかもしれません👍

クラリスの全体写真楽しみにしています😍
150個もついたなんてすごいなぁ〰️✨✨✨
2020/05/15
@nyaco さん
こんにちは😊☀️
ありがとうございます😃

色合い確認して来ました😅💦

撮影時のホワイトバランス調整等でもっと赤っぽくすべきでした…😅💦
以後の教訓にします。昨日の写真の方が色合いは上手く出せています😊

実際の色合いは少しオレンジ🍊が入った桃色🍑って言う感じです。ナエマはオレンジが入らない淡い桜色🌸って言う感じですが、花弁の外郭に向かって中心の色が抜けていくところは似ています🤔
また、色合いでナエマと違うのは外郭の花弁の根元はクラリスは特に咲き始めは緑色が残ります😊
ナエマは白い部分は限りなく白に違い桜色🌸の様ですが、クラリスは限りなく白に近いクリーム色〜緑色と言う感じです🤔

この一輪は日当たりがあまり良くない特別な例でオレンジが少し入った桃色部分が大きめなのですが、その他はほとんどは日当たり良いのですが、日当たり良い花はオレンジ🍊掛かった桃色🍑の部分が花芯の小さな範囲になり、白い部分が増えます🤔

iPhone📱7plus では、アップロード後の写真を見ると👀、全体的に東芝PC💻やEOS Rよりも黄色っぽい写真になっています😓💦

竹酢・木酢溶液は上手く水洗いと組み合わせるのが良さそうですね!😃

PS. 最近、特にピンク系の写し出しに手間掛かっています…😅💦
この2018年式のミラーレス一眼で上手く行かない場合は、2008年式の一眼レフで撮ります😅💦
色合いは各カメラ📷の心臓分になるセンサーの相性がどうしてもあります😓💦
2018年式のミラーレス一眼は白花、寒色系はめちゃくちゃ強いけど、明るいピンク、紫色とかはあまり上手く行かない感じなんです😓💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物