警告

warning

注意

error

成功

success

information

クサガメかめこさんのアプローチ,害虫駆除,害虫被害の投稿画像

大変だー

庭の撮影をしていたら、なんと恐ろしいもの、発見

ユキヤナギの写真を撮ろうとしたら、下のほうの葉がやけにテカテカ光る。
雨が降ったわけでも、薬をまいたわけでもないのに‥

思い出した。
バラ農園でみた、あいつ、にっくき、したたかなあいつだ!

いた、大量に。
みたら、新芽にはほとんど全部いるではないか!

ぎゃー😱
慌てて殺虫剤をふりかけるも、はたと気づき、ばさばさと枝を切り落とす。
これから雨なんだから、薬なんか😭

切った枝はしっかりとビニール袋にいれ、ゴミに。

バラ農園でどれだけアブラムシにやられたことだろう。何回 薬を撒いてもいなくならなかった。

で、アブラムシについて調べてみた。

アブラムシはカメムシ目。
緑のやら、黒いのやら、茶色やら、黄色までさまざまな種類がいる。
植物の主に茎、若い柔らかい枝が好み、について口針で師管液を吸う。
師管液は光合成によってできた有機物が含まれていて、糖分が多い。
だから アブラムシがいる植物の葉はテカテカ光るわけだ。排泄物には体内で利用しきれなかった糖分が混じっているから。
この排泄物に含まれる糖分をアリが利用し、アブラムシを運ぶことすらあるらしい。
アブラムシの天敵は、テントウムシやハチ。
だからといってテントウムシをいつもそばにいさせるわけにもいかず😔💦

バラにはアブラムシはいなかった👍
そう、しっかりと薬剤散布してあるし。

庭の植物を全て点検。
コデマリとユキヤナギの被害だけでよかった。
バラの薬剤散布はやはり有効だったんだなあ。
いろいろ大変だけど。

考えさせられた、今日の庭仕事でした。
長くてすみません。
2020/04/27
コンバ━(*´д`)ノ゙━ンワ♪
余計な事だと思ったのですが!昨年カラスノエンドウと言う雑草についている油虫から移動して大変な思いをしたもので……
近くに這えてなければ間違いです!!!
(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
@cha-co さん

ありがとうございます😊

庭にはカラスノエンドウははえてはいません。
そこら辺の畑にははえてますが。

でも、先週 お隣のお宅のコデマリがアブラムシだらけとおっしゃっていました。
そこらじゅうにきっといるのでしょう。
ありもたくさんいるし。

この時期のアブラムシはすべて雌で翅をもたないらしいです。そして雌は単為生殖で1日5匹の子供を産み続けると。

卵胎生で、その生まれる子たちは生まれる前からお腹に卵を持っているそうな。
なんてすごい生き物でしょう!

こりゃかなわないかもな😭

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

アプローチに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

アプローチのみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/06/23

アプローチ2024.6月

我が家の玄関アプローチです
いいね済み
179
2023/10/09

庭へのアプローチ作り!〜バラのアーチとレンガの小道〜

庭に入る入口部分。 ポールでアーチを作ってて、それなりに春は華やかになるのですが、そろそろもうちょっと可愛いアーチにしてみたいのと、アーチ下のアプローチの芝生がだいたいいつも汚いので、メンテナンスしやすいように作り変えることにしました✄ 📒✍ 2019年春 右にドンファン植え付け 2019年秋 菜園アーチ設置 2020年秋 左のジェームスギャルウェイ枯れ、クリスティアーナを植える 2022年12月 フラワーアーチ設置、小道作り
いいね済み
44
2022/02/19

姫路の玄関口JR姫路駅 & シンボル姫路城

新幹線の車窓から見える姫路城、改札をでると… 👣

アプローチの関連コラム

これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいりの画像
2016.12.02

これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいり

2019年、埼玉県に引っ越してきました!お庭のない家からお庭がある家へ。 毎日少しずつお庭作りをしています。 冬の間、殺風景だった庭に薔薇を植えたり、いろんな苗を買ってきて植えたりしていると、以前から植わっていて土のなかでお休みしていた植物がひょっこりと顔をだしていたり。 最近では身体のために、のんびり草取り。 ちょっとずつ植物日誌を書き留めていきたいです。 無精者です。なかなか毎日は出来ません。 ですから、いいね、のお返しはどうぞお気遣いなさいませんようお願いいたします。

場所

キーワード