警告

warning

注意

error

成功

success

information

天空のバラの五線譜さんの小さな庭,花のある暮らし,イングリッシュガーデンの投稿画像

今日の午前中の我が家の庭の様子です。
3日間、井江を空けていたので、花達がずいぶんと大きくなり、また、枯れている花もあり、剪定が大変でした。妻と二人で、80鉢前後の花がら摘みと鉢の中の草抜きをしました。

一番右隅のゴテチャは、今年一番の花です。何色か迎えたので、咲くのが楽しみです。支柱を立てて育てています。ヒヤシンスも全部ではないですが一気に咲きました。

クレマチス・ペトリエイが咲き始めたので、白のラティスに配置しました。

白の宿根イベリアが満開直前になっていました。リビングストーン・デージーやネモフィラも、綺麗に咲いてくれていました。

ビオラ色相環とアイノカンザシも綺麗に調和してくれていました。

新型コロナウイルス感染症は、世界的流行となり、自然界が我が物顔で生きている人間に反省を求めているような気がします。

与えられた空間と時間の中で、清らかな心で一所懸命に生きること、それが大切だと思います。
おはようございます。
ゴテチャ早い開花ですね。
前に、苗を植え付けたときに、雨に弱いと教えてもらいましたね。
我が家の花壇のゴデチャは、30cmくらいです。
楽しみにしています。
蕾が、開きはじめたら、切り花にしようと思っています。
そろそろ支え立てますね。
これからもよろしくお願いいたします。
@りょうたんさん さまへ
ゴテチャは、早目の支柱がよいですよ。我が家のゴテチャは、60cm超えぐらいになっています。つぼみをたくさんです。
仏壇用の花として育てています。
@天空のバラの五線譜 さんへ
おはようございます。
支え早めですね。今日します。
了解しました。
フォローワーさんには、ご迷惑おかけしています。
また、リフォローして頂きありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
@りょうたんさん さまへ
昨年、地植えしたときに、ぐにゃぐにゃに曲がってしまい、大変だったからです。失敗は成功のもとですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
介護のため62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は8年目に入りました。そして、GS歴は7年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ20 種、ミニバラ14種(バラ合計64種)、クレマチス12種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。

場所

キーワード