warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,キカラスウリ ,★ 開閉する花 シリーズの投稿画像
のんちゃんさんのお出かけ先,キカラスウリ ,★ 開閉する花 シリーズの投稿画像
キカラスウリ
いいね
58人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんちゃん
2019/09/08
カラスウリ 3/5
↑訂正 キカラスウリ
これは、雌株の雌花です。
調べて分かったのですが、雄株と雌株は 離れたところで咲くのだそうです。
はじめに 見つけた雄株を中心に 探してみました。20~30m 程離れた植え込みツツジに 絡んで咲いていました。
雌花はまだ シッカリ咲いていました。拡大してみて下さい。
雌蕊の様子が見えます。
雌蕊は先端が3つに別れていて雄蕊との違いが 分かります。
離れたところでそれぞれ咲いている カラスウリの受粉は、ススメガが活躍してくれるのだそうです。
撮影を終えて 帰る頃にも まだ咲いていました。
どうやら 雄花の方が 先にしぼみ始めるようです。花粉を運んで来るスズメガを待っているかのように雌花は まだ咲いている のではないかと 感じました。
撮影 9月1日 夜明け前
ポンピー
2019/09/08
なんて、ステキなお花〜レースのように真っ白で✨✨✨幻想的です💚
いいね
1
返信
のんちゃん
2019/09/08
@ポンピー
さん
本当に 繊細なレースのようですよね。
と、思えるようになったのはGS のおかげだと思っています。 過去の私だったら ちょっとブキミと 感じたかも知れません。
そそくさと その場を立ち去っていたかも。
いいね
1
返信
ポンピー
2019/09/08
@のんちゃん
さん✨✨
私もそうかもですね。
自然の素晴らしさをGSで教えていただきましたね。
今は、小さなツルのクルクルが可愛いくって😍あ、クルクルは以前から可愛いかったかな、、
植物の細かなところが気になるようになりましたね〜✌️GS効果。と言うそうですよ〜☺️🌱🌱
いいね
1
返信
のんちゃん
2019/09/08
@ポンピー
さん
わかります。うん。うん。
蘂が可愛かったり、ツルのくるくるが 愛おしかったり。
GS 効果!ですか!
私は勝手に GS マジックと
よんでいました。
写真撮るの、もっと上手になって その植物の持っている 特徴や イキイキとした姿、自分が感じた 好きな部分 など、表現できるようになれたら いいなぁ~
いいね
1
返信
ポンピー
2019/09/08
@のんちゃん
さん✨✨
GSマジック!ですか〜、そちらも良いですね✌️
私も全く同感です〜☺️🎶
いいね
1
返信
のんちゃん
2019/09/08
@ポンピー
さん にっこり
いいね
1
返信
ジジ
2019/09/08
自然が生んだのんちゃんさんへの
贈り物ですね✨
レースのように繊細で…
これこそ罪深き美しい花よって感じ💎
いいね
1
返信
のんちゃん
2019/09/08
@ジジ
さん
自然の造形美には 本当に 胸打たれます。
「罪深き美しい花よ」
ジジさんの名言 大好き。
欲張って ややコーフン気味で 5つも 投稿してしまったにも 関わらず 全部の投稿にコメントを寄せてくださり、
驚きと感謝の気持ちで、いっぱいです。
ふかぶかと ぺこり
いいね
1
返信
ジジ
2019/09/08
@のんちゃん
さん
なんのなんの…🕺
のんちゃんさんはダンプに煽られ、朝早く起きて観察し、分かりやすい解説まで調べて…
こちらは何もしないのに、ステキな5点を拝ませて頂き、こちらこそ感謝です💓
ありがとね🎊
いいね
1
返信
海の月
2019/09/10
カラスウリに、雌花と雄花があるって今知った😄 アリガトウ
去年 開きそうなのを摘んで家で観察したの それは雌花だった。
雄花はくるんと丸くって、奥ゆかしいね( o´ェ`o)♡
いいね
1
返信
のんちゃん
2019/09/10
@海の月
ちゃん
どちらも 開いた様子は、同じ感じかも。 シベで、見分けるんだって。
雄花の 開いたところも撮りたかったなぁ~
まっ、いいか!奥ゆかしく クルンと閉じようとしている様子、見てもらえたからね。
そう、それとね、調べた時に知ったんだけど、夜だとしても電気つけて明るいと、開きにくくなるんだって。
海月ちゃんの観察した子は、開いてくれたんだね。
観察出来て 良かったね。
いいね
1
返信
海の月
2019/09/11
@のんちゃん
💚
知らなかった。
暗い方が良いんだね♡
青いポリバケツの中で観察したよ。
多分、明るい所に置いていたな。
雄花も開くんだね
真っ白で、花嫁👰さんみたいで
感動だよね♡
アリガトウ♡♪♪
いいね
1
返信
のんちゃん
2019/09/11
@海の月
ちゃん
また観察出来る機会があるといいね。
いいね
1
返信
ΦさよΦ
2020/01/29
あっと 間違えた これが200%の妖気なカラスウリ😅
雪さんが言ってた 納得❗
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/01/29
@ΦさよΦ
さん
はーい!200%妖気 カラスウリでーす。
けら ケラ けら ケラ けら
いいね
1
返信
ΦさよΦ
2020/01/29
@のんちゃん
さん💕
.゚:。。:.
:゚ _∩゚:・
. ゚:⊂/ ノ )
/ γ∨
.・ し⌒Jケラけらケラ
゚。:
∧Ѳ∧
(`・ω∩
ο ノ おどっちゃいま🎵
O_ ノ
'(ノ ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/01/29
@ΦさよΦ
さん
パチパチパチ
いいね
1
返信
ΦさよΦ
2020/01/29
@のんちゃん
さん💕
ぁりがとぅにゃー🎵😄🎵
いいね
1
返信
すみ
2020/09/20
凄い⤴️⤴️
雌蕊の様子がよくわかりますね。
私は高い所にあってハッキリ見たことないの😣
お花の根元の膨らみで判断しました😁
実も当然高い所にあって首が痛くなりました😅
夜明け前でもこんなにしっかり咲いてるのね😊
雄雌が近くにあるのもなんだか不思議だよね。
スズメガが受粉できる距離なんだね!
いつか雌花もハッキリ見てみたいです😊
見せてくれてありがとう💕
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/09/20
@すみ
さん
ありがとうございます
高い所は、大変ですよね。
これは ツツジの 植え込みだから 低い所でした。 逆に 這いつくばるように 撮ってるんですよ。あははっ
夜明け前の ギリギリセーフ
明るくなってきたら 雄花が先に萎み始め、雌花は もう少し後まで 咲いてました。
私が見たのは たまたま 雌 雄 20~30mの距離でしたが、普通は 200~300m位 離れてても おかしくないんですって。
スズメガの 飛距離 行動範囲は 広くて スピードもあるので そんなに 離れてても 雄から 雌へと 移動してくれるらしいですよ。
スズメガ が 専属顧客。互いに ウィン・ウィンの関係
いいね
1
返信
すみ
2020/09/20
@のんちゃん
さん
私はわりと近い距離で見つけましたよ😊
20mくらいかも。
同じ株だったら楽なのにね。
夜明け前に頑張ったね😊
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/09/20
@すみ
さん
それじゃ、お互いに ラッキーでしたね! 近くで見つかって。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
17
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
のんちゃん
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!
場所
お出かけ先
キーワード
★ 開閉する花 シリーズ
★ どうぶつシリーズのんちゃん
植物
キカラスウリ
↑訂正 キカラスウリ
これは、雌株の雌花です。
調べて分かったのですが、雄株と雌株は 離れたところで咲くのだそうです。
はじめに 見つけた雄株を中心に 探してみました。20~30m 程離れた植え込みツツジに 絡んで咲いていました。
雌花はまだ シッカリ咲いていました。拡大してみて下さい。
雌蕊の様子が見えます。
雌蕊は先端が3つに別れていて雄蕊との違いが 分かります。
離れたところでそれぞれ咲いている カラスウリの受粉は、ススメガが活躍してくれるのだそうです。
撮影を終えて 帰る頃にも まだ咲いていました。
どうやら 雄花の方が 先にしぼみ始めるようです。花粉を運んで来るスズメガを待っているかのように雌花は まだ咲いている のではないかと 感じました。
撮影 9月1日 夜明け前