警告

warning

注意

error

成功

success

information

うめっつ(インスタうきわ中)さんの小さな庭,ユッカロストラータ,オリーブ ネバディロブランコの投稿画像

オリーブ ネバディロブランコとユッカ ロストラータ

地植えしてから2ヶ月半

とりあえず、どちらも調子崩す事なく、
新葉が出てきてますんで、一安心かな?

ただ、
オリーブはソフトピンチに気づくのが遅くて、
だいぶん枝がダラダラ伸びちゃった (´°-°`)

あと伸びて欲しくない道路側の枝の伸びが旺盛で、
ソフトピンチ隊のおっさん、防戦一方です。

あんまり手前に伸びるようなら、
冬に強剪定しちゃうしかない ✌︎('ω')✌︎


一方、葉色が悪くロストラータ錦なんて
あだ名がつけられたうちのロストラータ君。

色が悪く
葉っぱが折れてるものをカットしたから、
更にスカスカしましたが、
新しい葉っぱも次第に伸びてきてます。

ただ、植え替え時の根っこ整理の影響か、
葉っぱの長さが前の3分の2ぐらいしか
ありません。

葉色は、
だいぶん良くなってきた気がするんですけどね


って事で、いつもの定点観測

オリーブ 120cm (前回測定値 +10cm)

ロストラータ 13cm (前回測定値 +2cm)


まぁ、まずまずの伸び
2019/07/14
うちにも、オリーブは2株あります。
ありますが、ソフトピンチは知らんかった💦
どんなピンチやねん!うちはピンチを通り過ぎて、もしかしてダメオリーブ⁉️

と思いGoogle先生に聞いてみましたw

午後よりソフトピンチ隊に変身します🤩
2019/07/14
地植え出来るなんて羨ましい〜〜😵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
130
2025/03/30

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
塊根・多肉から趣味は移ろい、最近はもっぱらサボテン中心です。とうとうハウス建てました!2021年よりインスタにて更新中なので前ほどコメントできませんが、思い出したかのようにときどきGSも周回します

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ユッカ(青年の木)の育て方|植え替え時期はいつ?冬は屋外NG?

投稿に関連する花言葉

ユッカ(青年の木)の花言葉に怖い意味はある?花はいつ咲く?