警告

warning

注意

error

成功

success

information

鈴愛(すずもな)ちゃんさんの庭,ラナンキュラスラックスヘラ,#ガーデニングの投稿画像

こんにちは☔
①②③
昨年のPICです。
一昨年、秋に芽出しに失敗しかけ😓溶けた部分を洗ったら球根が割れてちっちゃくなった😱ダメ元で植えたらなんとか小さな芽が😅小さすぎてお花は諦めてたら茎が伸び花芽をつけ咲いてくれました😍
④左側の娘が昨年ちっちゃな花を咲かせてくれた↑の娘😍
昨年に比べれば大っきくなってくれました💞
右側の娘は親ちゃんの節から根っこが出てたので植えてみたら根付いてくれ
1年生になりました😅
⑤親ちゃんです。
お花はもうすぐ😄
一昨年の芽出しを失敗しかけた株はこの娘😅今年鉢増し8号鉢ですが次は分球しないと…です。
2025/04/01
親ラックスミネルバさん立派ですね🙌✨✨
ラックスの分球…ドキドキです🥹
👏‧˚₊*̥⭐👏‧˚₊*̥⭐👏‧˚₊*̥⭐👏‧˚₊*̥⭐鈴愛ちゃん、やったね😆
昨年 節から出た根っ子ちゃん、無事に根付いて株になったのね
🙌🙌🙌

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

4年目の初心者です。お花屋さんの店員さんに勧められて始めたグリーンスナップも超超初心者(泣) 皆様、失礼があったらすみませんm(_ _)m 春先マーガレット、春から秋はペチュニア、カリブラコア。初秋 から マーガレット、秋から春はビオラのローテーション(泣)冒険ができない私が 事もあろうに ラナンキュラスラックスに手を出してしまった😱😱😱😱😱 皆様のお知恵を拝借して育てさせていただきたいと思います。宜しくおねがいしますm(_ _)m

場所

キーワード

植物