warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
今日のお花,被災地に心をよせて☘️,GS5年生の投稿画像
ぽっぽ焼きさんの今日のお花,被災地に心をよせて☘️,GS5年生の投稿画像
いいね
69人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぽっぽ焼き
2025/03/28
お晩なりました🌃
今日のお花【ミツバ】です😊
花は咲いていない状態ですが、🏷️溢液(いつえき)現象が見られます😆✌️
花友のモコさんから教えていただき、土手に生えてたミツバにその現象を見つけたものです😆✌️
ちょっと欲しいとき、土手から摘んできます(笑)
時季にもよりますが😊
2023・3・28土手にて撮影
momo
2025/03/29
こんばんわ
溢液現象…初めて知りました。
でも見たことはあったかも…🤔
みずみずしい三つ葉が美味しそうです。
根三つ葉って食べたことありますか?三つ葉の根っこなんだけれど…
ちょっと手間暇かかりますが、キンピラとかにすると美味しいです😋🌿
いいね
1
返信
ぽっぽ焼き
2025/03/29
@momo
さま
お晩なりました🌃
見たことはあるかもね?
スギナには良く見られると思うわ😆✌️
朝ね🎵
根三つ葉?
食べたこと無いです😅
スーハーに売ってるの?
セリの根っこは美味しいって聞いたことあるし、実際📺で根っこつきのセリが入った鍋なんか見たこと有るけど😅
土手は家の前にちょっと出るだけなので、根こそぎ採ると絶えてしまいそうで😅
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
momo
2025/03/29
@ぽっぽ焼き
さん
スーパーにも最近は中々見かけないですね。
セリはよく見かけるけれど…😅
実家の畑で春先に採ったこともあるけれど、お店で売っているのはそれ用の土で育てているので形が綺麗で処理しやすいです。
義母に教えてもらいました。
それまでは私も知らなかったです😂
いいね
1
返信
でんみちゃん
2025/04/01
溢液とは?なんぞ?
いいね
1
返信
ぽっぽ焼き
2025/04/02
@でんみちゃん
さま
おはようございます☺️
溢液(いつえき)現象とは?
植物が吸収した水が葉の先端や縁に有る水孔から排出される現象です。
根が活発に活動している証拠で、朝や夜の湿度が100%くらいの時に見られます。
イチゴやトマトの葉っぱに良く見られるそうです(笑)
スギナにも見られらかも(笑)
もっと詳しくは、でんみちゃん調べてね~(^。^;)😆✌️🙌👋👋👋
いいね
1
返信
でんみちゃん
2025/04/02
@ぽっぽ焼き
さん🌼初めて聞いたことで、親切に教えてくれてありがとう。(TT)
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/04/06
ミツバでも溢液現象😳✨✨
いまだに出会えていない溢液現象✨💧
お近くで見られるのはいいですね😆✨
いいね
1
返信
ぽっぽ焼き
2025/04/06
@ぽぽちゅー
さま
お晩なりましたや🌃
チャンスは朝ですよね?
朝早く外へ出てみないとですよね😅❓️
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/04/06
@ぽっぽ焼き
さん✨
朝、めっぽう弱いワタクシです😂
家族放っておいて朝散歩🚶♀️すればいいのか‼️😁
寝坊助なワタクシです😂
いいね
1
返信
ぽっぽ焼き
2025/04/06
@ぽぽちゅー さま
私も朝出れば(笑)
スギナなんかはいいのじゃないかしら?
私は玄関からちょっと歩けば土手だから😅
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/04/06
@ぽっぽ焼き
さん✨
ありがとうございます😊
今度トライして発見💡したら投稿しますね🙋♀️
毎朝子どもの送りがあるので、チャンス見つけてやってみまーす🤩
いいね
1
返信
モコ
2025/04/06
こんばんは🌃
ミツバの溢液現象、
🏷️溢液現象(いつえき現象)🏷️付、ありがとうございます。
いいね
1
返信
ぽっぽ焼き
2025/04/07
@モコ
さま
おはようございます☀️☀️☀️
🏷️忘れてました(笑)
付けておきました😅
なかなか見かけませんが、イチゴ🍓やトマト🍅に良く見られるとか😅
そちらの方も今度は見てみますね🎵
ありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
いいね
1
返信
モコ
2025/04/07
@ぽっぽ焼き
さん
🏷️付、ありがとうね😉
私が今、1番みたい溢液現象は
稲の早苗に付いた溢液現象です。
🏷️溢液現象(いつえき現象)にあるのですが、キラキラ光って、びっくり(@_@;)
です。
いいね
1
返信
ぽっぽ焼き
2025/04/07
@モコ
さま
そうなんですね🎵
5年くらい前なら我が家の苗を見ることが出来たけど、稲作やめちゃったしねぇ~😅
換気でハウスの脇を開けてあれば見えるけど(笑)
モコさんはそのキラキラを見ることが出来たんですね😆✌️
いいね
1
返信
モコ
2025/04/07
@ぽっぽ焼き
さん
私が見たのは、
🏷️溢液現象(いつえき現象)🏷️付、投稿してくれた方のものです。
他にも気になる植物の溢液現象が。
溢液現象、たのしみですね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ぽっぽ焼き
ものぐさな私は多年草や宿根草が好きです😅 ちょっと宇宙へ行ってきた感じがしてますが、今後とも宜しくお願い致します🙇😊 まだ🔰で、失礼なことも有るかもしれませんが😅そこのところ宜しくお願いします🙇⤵
キーワード
今日のお花
被災地に心をよせて☘️
GS5年生
チーム新潟
溢液現象(いつえき現象)
スマホで撮影♪
土手の仲間たち
今日のお花【ミツバ】です😊
花は咲いていない状態ですが、🏷️溢液(いつえき)現象が見られます😆✌️
花友のモコさんから教えていただき、土手に生えてたミツバにその現象を見つけたものです😆✌️
ちょっと欲しいとき、土手から摘んできます(笑)
時季にもよりますが😊
2023・3・28土手にて撮影