warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
蕗味噌,餅麦ご飯,鯵開きの投稿画像
すえすえさんの蕗味噌,餅麦ご飯,鯵開きの投稿画像
鰯つみれ汁
大根、人参、牛蒡、大根葉、豆腐
鯵開き
菜の花、マヨネーズ醤油
椎茸、筍煮〆
餅麦ご飯
蕗味噌
いいね
109人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すえすえ
2025/03/04
夕ご飯
餅麦ご飯
鰯つみれ汁
大根、大根葉、人参、牛蒡、豆腐
鯵開き
菜の花、辛子マヨネーズ醤油
蕗味噌
椎茸、干し筍煮〆
セルルナ
2025/03/04
でた^ ^
いいね
1
返信
滝山こまち
2025/03/04
こんばんは🌃✨
今夜も雪が降りだしました☃️
寒いので、湯気の出るものが食べたいです
つみれ汁が美味しそう😋🥢
いいね
0
返信
すえすえ
2025/03/04
@セルルナ
さん
暑過ぎる程から、一転寒くなった。
つみれ汁であったまりました。
いいね
1
返信
すえすえ
2025/03/04
また寒くなったから汁物です。
庭に出て見たら、使えるサイズにまでなってくれた大根。
蕪は、全く芽か出ない。
秋に種を蒔いたのに、殆ど芽が出ない。
世間一般野菜は出来ないらしく、いつもの月日が経っても数本の芽が出ただけ。今年はダメかと諦めて見にも行かなかった。
ごめん、ちゃんと成長して居てくれたのにと、有り難く今日の汁物になりました。
いいね
2
返信
セルルナ
2025/03/04
@すえすえ
さん
ご馳走さまです^ ^
いいね
1
返信
セルルナ
2025/03/04
@すえすえ
さん
植物は 天候に 正直ですねー^ ^
頑張れ 植物🪴
いいね
1
返信
目指せ!自慢の庭
2025/03/05
@すえすえさん
干したけのこのお煮しめ
気になるなぁ
茹でて干して保存されてたんでしょうか?
えへ!我が家にもあるんですが
戻すのに時間が掛かりそうで冷蔵庫に入れたまんまです
昨年マタケ?を沢山頂き
干したけのこ作りました
どうすれば食べられますか?
いいね
1
返信
すえすえ
2025/03/05
@目指せ!自慢の庭
さん
干し筍は、去年春に筍を40本も頂きましたから、茹でて洗濯物干しで乾かしました。
かなり沢山作りました。
カラカラに乾いて居ますから重しをして、一晩水に浸した後茹でました。
そして好みに味付けです。
味をつけないで、戻した、干し貝柱と、戻した干し筍を刻んで米の上に乗せ炊き込みご飯は、よく作ります。中華味の香味シャンタンと、八角で味と香り。
味無しで炊き上がってから醤油を回しかけるかとか、
干し筍は、手間暇がかかります。
熊本は、干し筍をよく食べる県民ですから、スーパーにも何時も売って居ます。
いいね
1
返信
マリル
2025/03/05
すえすえさん
こんにちは☂️
干し筍作ってみたい!
私は筍のアク抜きをしてカットして砂糖をまぶして冷凍にします。
今でも、歯ごたえがあり美味しく頂けますよ。
砂糖が高くなったので干し筍に挑戦してみたいです。
📎させて頂きますネ🙏
いいね
1
返信
すえすえ
2025/03/05
@マリル
さん
干し筍は、美味しいですよ。
沢山ある時は、茹でて干して常温で保存です。
茹でたまま冷やしたのを水切りして、そのまま冷凍も食感残って美味しいですよ、解凍だけです。
塩漬けも砂糖漬けも試した後、茹でただけの冷凍して見たら良かったのです。
いいね
2
返信
マリル
2025/03/06
@すえすえ
さん
こんにちは☁
茹で筍、たくさん採れたら作って見たいと思います。
教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
すえすえ
2019年3月に、花の名前を知りたくて探していた時、たまたまこのページに辿り着きました。 2025年3月でまる6年にもなる。 我ながらよく続けられた。 皆様のおかげです。 宅地で花(主に宿根)と野菜、果樹スモモ3種、桃、甘柿、レモン、柚子、数年毎のささげ、空豆、スナップエンドウなどは場所を変えながら楽しんで居ます。 畑ではなく宅地での菜園。 GSに出会って丸6年。 今では、ここが無いと1日が始まらない。 スマホに変えて6年、iPhoneがシャットダウンする様になり、24年8月11日に、iPhone15に買い替えました。 此処GSに出会ったのは、スマホと名前を知らない花のお陰です。 iPhone15はより良く写る様ですので庭の花たちを撮りながら続けたい。 生き甲斐を見つけたと感謝。
植物
蕗味噌
餅麦ご飯
鯵開き
菜の花、マヨネーズ醤油
鰯つみれ汁
大根、人参、牛蒡、大根葉、豆腐
椎茸、筍煮〆
餅麦ご飯
鰯つみれ汁
大根、大根葉、人参、牛蒡、豆腐
鯵開き
菜の花、辛子マヨネーズ醤油
蕗味噌
椎茸、干し筍煮〆