警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんの黒摩利支天,クロマリシテン,ユーフォルビア・ロフォゴナの投稿画像

2025/02/24
クロマリシテン(黒摩利支天)
ユーフォルビア・ロフォゴナ
トウダイグサ科ユーフォルビア属
ハナキリンの仲間

ピンク色の華やかな花です。
花は、中心にある小さくて黄色い部分で、外側のは、苞葉だそうです。
トゲだらけで、
トゲは、らせん状に茎を取り巻いて、右巻き、左巻きの両方あるそうです。

温室に入ると、いつ見ても、この花が咲いているような気がします。
いつも、ちょっと見て、通り過ぎていましたが、
今日は、花の真ん中がキラッ✨と光って見えたので、写真を撮ってみましたが、キラッとしたものが写りませんでした😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。

キーワード

植物