警告

warning

注意

error

成功

success

information

アメフラシさんのPlatycerium willincii ‘Cianjur Indk’,シダ植物,ウラボシ科の投稿画像

2025/02/20
綺麗な感じで貯水葉を展開してくれてます。コンパクトで可愛い。冬は霧吹きと暖かい日の水やりで凌いでます。暖かくなってからの成長に期待。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

コウモリラン・ビカクシダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

コウモリラン・ビカクシダのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/02/17

ビカクシダ・エルサの育成記録

以前から興味のあったビカクシダ・エルサを前葉体から育てます。 のんびり見守ります。
いいね済み
4
2025/02/17

ビカクシダ・アルシコルネ・バッセイの胞子培養トライ

最近ビカクシダに興味が出てきて、幼苗はいくつか買いました。せっかくなので胞子培養もやってみようと、ビカクシダ初心者なのに無謀なチャレンジかも。
いいね済み
27
2025/02/15

P. ridleyi wild 成長記録 2025.2.15

乱獲されて今後どうなるのか山採りリドレイ wild株については賛否両論あると思いますが、原種であるなら私は胞子培養株で充分だと思っています𓆉˒˒˒
色々育ててます。最近は実生が楽しい。

キーワード

植物