warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
エントランス
エントランス,シラーシベリカ スプリングビューティー,シラー シベリカの投稿画像
CIITA GARDENさんのエントランス,シラーシベリカ スプリングビューティー,シラー シベリカの投稿画像
シラーシベリカ スプリングビューティー
シラー シベリカ
いいね
158人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
CIITA GARDEN
2025/02/18
🌿シラーシベリカ🌿
キジカクシ科ツルボ属の球根植物
小アジア〜コーカサス地方原産
今日のお花「チオノドクサ」とよく似ていて、私には見分けがつきません😅💦
強いて言えば、チオノドクサの葯の色は黄色いけど、この子はブルー💙ってところかな😆
(でも白花の葯は白い)
シラーには花の形がペル型と星型の2タイプあって、シベリカは星型⭐️
ヒヤシンス科、ユリ科に分類される場合もあるそうです。
「チオノドクサ」は、ヒヤシンス科チオノドクサ属の植物の総称で、植物分類体系APG I I Iでは、キジカクシ科ツルボ亜科とされるそうです。
なんだか、わかったようなわからないような話です🙄
モットン
2025/02/18
こんにちは
可愛いお花が咲いているのですね👍
色も大好きです💓
こんなに寒い季節に咲くのでしょうか🤗
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2025/02/18
@モットン
さん
コメントありがとうございます😊💕
私もブルー系のお花好きです💙
これは去年3月に撮った写真です。
今年は芽は出ていますが、まだ咲いていません💦
いいね
1
返信
かし
2025/02/18
こんにちは😃
私も後から「今日のお花」を投稿しようと思っていましたが、こんな良く似たお花があるのですね?
園芸種は苦手な私ですが、これはちょっと困りました。
まだ途中ですが、チオノドクサって花が上向きだと書いてありましたが、さて??
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2025/02/18
@かし
さん
コメントありがとうございます😊💕
お返事遅くなってしまいました😅
チオノドクサも大好きで、植えたことあります。
確かに上を向いて咲きますね。
今からかしさんのチオノドクサ拝見します😊
いいね
1
返信
michi!
2025/02/19
こんばんは。
シラーシベリカ、大好きなお花です。このブルー🩵にドキドキ。
もう咲いたのですね。
我が家の庭のシラーさんは、まだ芽を出したばかりです。
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2025/02/19
@michi!
さん
こんばんは🌆
お久しぶりでーす😅
コメントありがとうございます😊💕
すみません💦
これは去年3月の写真なんです😅
チオノドクサの写真がないので、よく似たシラーシベリカを…😆
うちのシラーシベリカもまだこれからです
いいね
1
返信
michi!
2025/02/19
@CIITA GARDEN
さん。
まぁ、そうだったのですね😆
お部屋の中で育てていたのかなと思っていました。
チオノドクサもシラーもどちらもラブリー🩵💙ですよね。
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2025/02/19
@michi!
さん
どちらも背丈小さいですが、とっても可愛いお花が咲くので大好きです😊💕
特にブルー系💙💙💙
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
エントランスに関連するカテゴリ
部屋
窓辺
玄関
キッチン
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
エントランスのみどりのまとめ
9
2022/08/20
モンステラkaunakani
散歩途中のお店の片隅にいたのを発見し、狙っていたのをついに買っちゃいました♪千円でしたのでハワイ語で千のkaunakaniと名付けました。
1
2021/05/15
グリーンセラピー
植物と人と心のつながり
エントランスの関連コラム
2017.03.24
フェンスをおしゃれに飾ろう!ゴムの木編
エントランスの関連コラムをもっとみる
CIITA GARDEN
自然が大好き。以前はバードウオッチングをしながら植物観察を。今はガーデニングと植物観察半々。どちらも私のライフワークです🌸🌼🌳🌿🌱
場所
エントランス
キーワード
花のある暮らし
自宅にて
植物
シラーシベリカ スプリングビューティー
シラー シベリカ
キジカクシ科ツルボ属の球根植物
小アジア〜コーカサス地方原産
今日のお花「チオノドクサ」とよく似ていて、私には見分けがつきません😅💦
強いて言えば、チオノドクサの葯の色は黄色いけど、この子はブルー💙ってところかな😆
(でも白花の葯は白い)
シラーには花の形がペル型と星型の2タイプあって、シベリカは星型⭐️
ヒヤシンス科、ユリ科に分類される場合もあるそうです。
「チオノドクサ」は、ヒヤシンス科チオノドクサ属の植物の総称で、植物分類体系APG I I Iでは、キジカクシ科ツルボ亜科とされるそうです。
なんだか、わかったようなわからないような話です🙄