警告

warning

注意

error

成功

success

information

いつさんのウメ,ハンカチノキ,ホトケノザの投稿画像

2025/01/27
梅が咲きましたね♪
近所では白梅が咲き心がウキウキしてきます。
春が駆け足でやってくるようで、先日の薬師池の散歩をまとめちゃいました。

①薬師池ではピンクの梅が一番乗り♪
名札が消えていてお名前はわかりませんが^^;

②サネカズラの果実がカラカラになりながらも残っていました。
かわいい葉痕もあります。

③ハンカチノキの冬芽葉痕
かわいいお顔ですね♡
ここで花が咲く季節をついうっかり逃しています。
今年は来てみようと思ってます(^^)

④かわいい子たちが芽吹いています。
上:ヒメウズ
中:ヤマネコノメソウと思う
下:?

⑤日当たりのいい草地でホトケノザが咲いています。

楽しみな季節がやってきますね(^^)🎶
2052.1.24 薬師池
2025/01/27
紅梅も咲いてきたのね
ウキウキします🥰
春探し楽しいですね💕
サネカズラの冬芽葉痕が
お公家さんみたいに見えました🤭
私はハンカチノキくらいしか分かりませんでした😂
ヒメウズも早くから葉を出していますね
楽しみですね😊💕
2025/01/27
@niko さん
花の便りを聞くたびにソワソワしちゃいます😊💕

冬芽葉痕は個性があっていろんなお顔に見えますね🤭
まだ冬芽葉痕を見て何の木とわかるのは少ないです。でも見て歩くのは楽しくていろいろ撮ってみています🎶

足元の春もそろりそろりやってきてますね〜🌱🌸
楽しみです😊💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

写真を撮るのが好きです。 我が家の庭の花や出かけた先の草花や風景をアルバムがわりに記録しています。 野に咲く草花も大好きですが、名前を知らないものがほとんどでした。 今は皆さんに教えていただきながら勉強中です。 2020.7.18開始 いいねやコメントいただきありがとうございます。 時々猫の丸(まる)と玉(たま)が顔を出します。どうぞよろしくお願いします。 2025.1.1

キーワード

植物