警告

warning

注意

error

成功

success

information

ひげしゃんさんの妙泉寺公園の昨日の様子,0℃と少し寒い朝散歩,竹細工の靴ベラ製作中の投稿画像

2025/01/22
1/22(水)晴れ時々曇り0℃〜14℃

おはようございます。

マサキ

マサキの花言葉には、「厚遇(こうぐう)」や「円満(えんまん)」などがあります。

1月22日の誕生花は、アンスリウム、アネモネ、グズマニア、スノードロップ、ギョリュウバイ、オウバイ、キルタンサス、シンビジウム、リューカデンドロン、 ガーベラ(ピンク)です。

マサキは厚みのあるつややかな葉が1年を通して美しい常緑樹です。芽吹きがよく、刈り込みによる樹形維持が容易であるため、生け垣にもよく使われます。また、潮風や大気汚染にも強いため、海岸付近や自動車の交通量の多い都市部での植栽にも適しています。薄緑がかった花は目立ちませんが、同属のニシキギやマユミと同様に蒴果(さくか)が10月から11月に赤く色づき、裂開して橙赤色の仮種皮に包まれたタネが現れます。濃い緑の葉に鮮やかな橙赤色が秋の庭に彩りを添えてくれます。

他人と自分を比べてしまうのは、しょうがない。
ただ、あの人のほうが私より上だとか下だとか考えて、幸せを他人との比較で決めるのは、もうおやめなさい。
あなたが幸せかどうかは、あなたの気持ち次第。
「自分は幸せだ」と思える人だけが、幸せに人生を送れるんです。

斎藤茂太

今日も宜しくお願い致します。
2025/01/24
こんばんは🌛

4枚目の太陽☀️、なんか凄い色ですね😳
初めて見ました👀
2025/01/24
@レオ さん

こんばんは。

この季節の雲が掛かった日の出は驚く様な赤い大きなお日様が見れます╰(*´︶`*)╯
毎日妙泉寺公園の高台から日の出を撮って居ます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💓😊
2025/02/13
ひげさ〜ん🌃☺️

お立ち寄り有難う存じます
すご〜しご無沙汰していた作品拝見させて頂きました🥰🥳

何時も長文の解説入り
一度下書きを書いて打ち込んでいるのですか

     樹里
2025/02/14
@樹里 さん

こんばんは🌆

長文の解説は、殆どWikipediaからの引用とAIからの添付です╰(*´︶`*)╯♡💕😊
コピーだから簡単ですよ折角調べるから添付して居ますよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

       敏晴
2025/02/14
敏さ〜んおは〜😄

あら〜何とねハイテクな事してますね😖🤣🤣

📱使いこなせてませんし2年置きに替えて更新しているのでその時は
シンドイ😮‍💨〜

今日もお元気でね
         幸江💃🏻
2025/02/14
@樹里 さん

おはようございます。

iPhone 6のプロは、写りも良く一眼レフみたいに素敵に撮れますよ💓😊

今日も−3℃と寒いですが、妙泉寺公園を掃除に行って来ます╰(*´︶`*)╯♡💕😍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

腰椎粉砕骨折で、リハビリ散歩再開中 2021年は、殆ど歩けて居ません。 GSは8月から最近やっと再開出来ました。最初は庭先の掃除から初めて少しずつ動ける様に成りました。 基礎疾患の糖尿病のインスリン投与13単位、再春医療センターに3ヶ月に1度月末に通院して居ます。 庭木の伐採時に落下して緊急入院して 腰椎粉砕骨折の腰痛ボルト10本プレート2枚の大手術での取付け、取り外を して居ます。手足の痺れ有り腰痛有りです。特に左足の痺れは酷いです。 リハビリ再開して、今は早朝散歩を再開して多い時は2万位も歩いてしま居ますが少しセーブしないといけないと思って居ます。1万歩前後位が丁度良いのでしょう。少しでもと回復したいと言う気持ちが有るからでしょうね。 糖尿病は、3ヶ月に1回になって血糖値も安定して居ますが腎機能が若干悪くなって来て居ます。正常値が5ならば4くらいです。食事療法、運動療法を頑張って居ます。腰痛は生涯無くなる事は無いと言われて居ますがリハビリで軽減したいと頑張って居ます。 皆様も糖尿病には、注意してください。慢性疾患の糖尿病のインスリ投与になったら食べたい時に直ぐに食事も出来ませんし美味しいもの程、特に炭酸飲料水、スポーツドリンクは、厳禁です。本当は良く無いですが精神安定剤代わりに偶にはハイボールを楽しみながら少し飲んで居ます。

キーワード