警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆっきんさんの小さな庭,オキザリス パーシーカラー,オキザリス 桃の輝きの投稿画像

2024/11/17
明日から冷え込みますね。
エアコンのフィルターを掃除したりはできたけど、なかなか冬支度を完了させることができず💦

冬物出したら、パジャマや部屋着のズボンのゴムがたくさん緩くなってて、5枚ぐらい替えたかなぁ😅 それは気になってたから、できてよかった。

今日の写真📷は、オキザリスちゃん。
上⬆️が、オキザリス パーシーカラーちゃん、
左下↙️が、オキザリス桃の輝きちゃん、
右下↘️が、オキザリス ポンポンちゃん。

去年は芽🌱が出てから水やり再開したけど、今年はなかなか出てこず、さすがに・・・と思い、ちょっと土を耕してから(掘り返してから)水やり再開。
下のお2人さんは、11/10にそれをやり、もう根っこが出てたけど、きれいに並べることは(球根が小さすぎて)到底無理なのでそのまま土に埋めました。
ポンポンちゃんは きのう、桃の輝きちゃんは今日 発芽してることに気づきました😃
芽 かわいいですよね💚

📕2枚めは、まだ夏の花が咲いてるーってね。
スプリットペダルちゃん。
朝顔ちゃんです🤗
終わったと思いきや、まだ ポツポツ咲いてます。
写真を横向きで撮ってしまったから切れちゃったけど💦
2024/11/18
お疲れ様!
ちっちゃい発芽🌱かわいいね🩷
私もパジャマのゴムを替えないとユルユルになってるの🤣🤣
2024/11/20
@こゆき さん
ありがとう😊
埋めっぱなしだけど、時期が来てまた発芽🌱してくれるのが嬉しい😃
ニンマリしちゃう♡

こゆきさんも?
夏の部屋着はゴム替えないまま折り返して履いてたけど😅、よっしと思って冬物1枚替えると 意外に交換しなきゃいけないのがたくさん。

試験週間入ったから(試験は来週末) 荷物がめちゃ重く、きのうは、さらに初めて楽器も背負って歩いて🚶‍♀️帰ってきたよ(3年生が使ってた楽器🎷は背負えるタイプ)💦 無理なら途中の公衆電話から電話してって言ったんだけど。
私は、学校のかばんだけでも重くて無理だわ😓
今度 合同練習の日、送迎できなくて 自転車🚲で背負って🎷行こうかなって言ってる。普通に自転車でも遠いんだけど(前も自転車で行ったことあるけど、楽器は運んでたから🚗)
できるか1回やってみないとって。重さは学校のかばんの方が重いと思うけど、縦長だから背負って自転車に乗れるのかな?

こゆきさんはヨガの日だね。楽しんでね🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
2020年9月13日🌱 GSに登録。 観葉植物の植え替えから、だんだんガーデニングに興味を持つようになって、そののち多肉ちゃんにも興味を持ち、その後 花も少しずつ増えました💕  GS登録とガーデニング歴は ほぼ同じで、5年めになります😃 みなさんのpicに癒されたり、感動したり。 コメントで励まされたり、助けられたり。いつも感謝しています。ありがとうございます🙇‍♀️

場所

キーワード

植物