警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユカリさんの兼六園,石の日,石同好会No.55の投稿画像

2024/11/14
ねこたんぽさんの🏷️石の日に参加します。石同好会No,55(ゴジラの背番号と一緒😉💕)

金沢城兼六園研究会で今兼六園内の橋について勉強中です。色んな橋を紹介していこうと思います。
今日は石の日なので先ずは雁行橋から紹介します。

雁行橋ガンコウバシ
一枚一枚が、亀の甲の形をしているので別名亀甲橋ともいう。
十一枚の赤戸室石で雁が列をなして飛んでいる姿につくられており、かりがね橋ともいう。(立て看板に記載)

子供の頃は渡れましたが今はすり減って来たという事で渡れません。
2024/11/14
おはようございます😊
兼六園研究会✨一つずつその魅力を知ることができそうですね😳✨
学校に入る前の幼い頃に訪れた兼六園の記憶が、一場面残っています。
私の記憶の中に、そのお庭の美しさが脳裏に焼き付いているのでしょうか☺️
雁が列をなして飛ぶ様を表している橋なんて、奥が深くもっと丁寧にみて歩きたいですね🤗✨✨
2024/11/14
ユカリさん

おはようございます✨🍀🖐
金沢城兼六園研究会のお勉強進まれていらしゃるのですねー✨🤗
兼六園の中にも橋はけっこうありそうですねー🤔🙋‍♀️
しばらく訪ねていませんので😆
こうして紹介してくださるととっても楽しいです❣️🤗
亀の甲の形から、亀甲橋 覚えやすいですねー💕🙋‍♀️
雁が列をなして飛ぶ姿にも✨それから(かりがね橋)だとか✨
同じ橋でも、楽しく観れるので嬉しいですねー╰(✿´⌣`✿)╯♡
こらからも楽しみにしています🎶💕
ありがとうございます🥰

2024/11/14
おはようございます。

兼六園、雪吊りの美しさに見入りましたが、橋にもいわれがあり知ることで、魅力が増しますね。

📎させてね。
2024/11/14
こんにちは😊
石の橋にも色々といわれと歴史があるんですね😻そして思い出も🤗
これからも兼六園の説明を楽しみにしています🥰
2024/11/14
@ぽぽちゅー さん
ありがとうございます。
いろんな橋がありますが、
とてもユニークで誇れる橋です。
渡れませんがお越しの際はごらんになっていただきたいです。
2024/11/14
@六花 さん
いつもコメントありがとうございます。
曲水が流れているので橋はとても多いのです。
有名な橋をご紹介していきたいと思います。
2024/11/14
@モコ さん
目に留めていただき嬉しいです。
造庭は藩主の思いが随所に込められているので、
皆様の視点が景色だけでなく、他にも向いてくださると嬉しいです。
2024/11/14
@まるまる さん
嬉しいコメントありがとうございます。
私も勉強すればするほど思い入れが強くなります。
たのしみと言っていただき、励みになります。
ありがとうございます。
2024/11/14
@ユカリ さん

早速ご丁寧にありがとうございます❣️
橋があるなーという感じはありますが、そんなな多いとは😃
又の投稿楽しみにしていますねー🙋‍♀️
ありがとうございます🥰
2024/11/15
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱
私も見たいです。
"ꉂ😝💙💚✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿💖ྀི🧡ྀི💛ྀི💚ྀི💜ྀི🤍ྀི🤎ྀི🖤ྀི💙ྀི
2024/11/16
@アコ さん
ありがとうございます。
発信して皆様に興味を持って頂き、来園に繋げたいです😆
観光協会の回し者ではありません😅
2024/11/17
@ユカリ ˢªⁿ♥︎🌼🐰🩷さん
"ꉂ😝💙💚了解致しました。
ありがとうございます♡♡😊😊😊😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

🌿母の影響で山野草や茶花が好きでこのアプリを利用するようになりました。2019年3月19日 🌿車10分離れた 母が遺してくれた庭を管理しています。 🌿母の庭だけでなく職場近くの兼六園を早朝散歩しているので、その素晴らしさも紹介しています。 🌿季節ごとに🏷️GS花友が選ぶ花草木を企画して皆さまとの繋がりを楽しんでいます。 🌿オキザリスの咲きかけのクルクルが可愛くて🏷オキザリスクルクルを作りました。

キーワード