警告

warning

注意

error

成功

success

information

milk cocoa さんのヨモギ(蓬),エゾヨモギ,山野草の投稿画像

2024/11/09
エゾヨモギ(蝦夷蓬)
andヨモギ(蓬)

⭐︎この名前やっと出て来ました。
長野県の結構な山奥でしたが、普通のヨモギの葉と違って鳥の足のような葉なんです。🔰初めて見ました。あえて2種のヨモギを載せてみました。

◎ ①〜③エゾヨモギ(オオヨモギ)
アイヌ語でノヤというそうです。
科名 キク科
1〜2mに成長する大型のヨモギです。
 【アイヌ文化の資料より】
『食用(団子やかゆに入れるなど)のほか、薬用として葉をもんで傷薬に、煮汁を飲み薬にするなどします。またヨモギの茎や葉を鍋に入れて沸かし、病人がその湯気を浴びる温熱療法も行われます。
 日高地方には「オオヨモギはこの世で一番先に生えた植物」という伝承があり、清めの呪具としても使われ、当館の資料ではヘビに対する呪術行為がいくつか採録されています。口承文芸資料にも、おはらいの道具として使われる話があります。

【当時の治療】蛇に足をかまれて歩けなくなった時、ヨモギとショウブを火にくべ、その上にかまれた足をかざして煙にあてました。その後これらの野草をお湯で煮た汁を布にしみこませて傷につけておくと、翌日には歩くことができるようになりました。』
こんな伝承がありました。
結構際どい治療法でしたね。治ったのでしょうか?

④~⑤の画像/◎ヨモギ(蓬)

キク科ヨモギ属の多年草。

日当たりのよい原野や道端などに集団を作って生えて、高さは1メートル前後になります繁殖力は半端ない。
初秋に地味な花をつけて、風媒花のため多量の花粉を飛ばす。春に生えた若芽は食用になり、餅に入れられることから、別名モチグサ(餅草)ともよばれる。
灸のもぐさ、漢方薬の原料になるなど利用価値がある。

📝 平地で普通のヨモギを見て林道を登って行くと全く葉のつき方が違うヨモギに出会いました。エゾヨモギはここだけじゃなくどこにでもあるのでしょうか?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

季節のお花を楽しんでいます。 皆さんの投稿を楽しんで見させていただきました♪。 感謝です。 ありがとう😊 Make every day fulfilling。 Take care of yourself

キーワード

植物