warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ミツバウツギ,ミツバウツギの実の投稿画像
まこちゃんさんのお出かけ先,ミツバウツギ,ミツバウツギの実の投稿画像
ミツバウツギの実
ミツバウツギの種
ミツバウツギ
ミツバウツギ 花
いいね
158人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まこちゃん
2024/11/07
ミツバウツギ(三葉空木)ミツバウツ科 ミツバウツギ
1⃣ 果実は、デカパンのようなユニークな形で、秋に褐色に熟します。
3⃣ 落ちてた果実開いてみました。
茶色のまあるい種が入ってました。 11月3日
4⃣ 7月4日には緑色の果実でした。
5⃣ 花びらは5枚ありますがが、満開の時でも半開きで、完全には開かないんです。
蕾は淡いピンク色で可愛い〜 6月15日
🏷 木曜日は木
yoyo
2024/11/07
まこちゃん🥰🎶おはようございます🥰
晩秋の趣きの景色ですね🍂
ミツバウツギは見た事がないかなぁ🤔
可愛らしいお花から、実は想像出来ないですね🤔
デカパンとは😅💦💦
ちゃんと時系列に追いかけて観察していたんですね🥹💓✨🎶
さすがです❣️✨
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/07
@yoyo
さん
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ
ミツバウツギは今年知った木🌲なんです。
クマガイソウのツアーでガイドさんに教えてもらったんです。🥰
葉っぱが三つ葉でお花も半開きで覚えやすいんです。
その後GSで、デカパンの果実を教えてもらいました。
富士山🗻山麓に行くとハイキングコースの手前にあるので、行くたびにカシャ🤳🏻してました。
お花の何倍もある果実、デカパンに見えるでしょ😄
この形可愛くて、好きなんです。
゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
yoyo
2024/11/07
@まこちゃん
🥰🎶
そうなんですね🤔
私も来年は気を付けて探してみます🥰💕🎶
その前にデカパン探しかな🥰💕🎶
いいね
1
返信
マッシー
2024/11/07
おはようございます💕
ミツバウツギの果実はデカパンのようにユニークなんですね🤎😍
黄緑色に輝いてる時も可愛いですね💕💚
ミツバウツギがどれなのかもよくわかっていないのですが😅💦🤍💚🤎🥰
デカパン探してみますね😘
いいね
1
返信
かし
2024/11/07
おはようございます☁️
デカパンの中身を見せてくださってありがとうございます😊
かわいい種なんですね👍😍
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/07
@マッシー
さん
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ
今は多分1枚目の感じだと思います。😄
全てが茶色い🤎ので見つけにくいかもしれません。
開ききらないお花があったら、葉っぱが三つになってるのを確認できれば、ミツバウツギです。
お花は1cmくらいなのに実のデカパンは3cmくらいあるので、見つけやすかもです。
゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
いいね
1
返信
マッシー
2024/11/07
@まこちゃん
さん
ありがとうございます💓💓💕
いいね
1
返信
らな
2024/11/07
こちらにも👇
ミツバウツギ初めましてです
お花は本当に控えめなんですね〜😳
あのお花からは
果実の形 デカパン😂🤣は
想像つかないですね!
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/07
@かし
さん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛꕤ
デカパン🩳可愛いですよね。
お花の3倍くらいの大きさでした。🥰
案外かわいい種ですよね。
゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
いいね
1
返信
かし
2024/11/07
@まこちゃん
あはは😆
中身って書くのを長実って書いてました〜😅
今、直しました🤭
いいね
0
返信
まこちゃん
2024/11/07
@らな
さん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。
お花の約3倍くらいあります。🥰
形が面白いですよね。
たくさんなってるので比較的目に付くんですよ。
お花の時も可愛いです。
そちらでもお花咲くようです。
5月に山に咲くようです。🤍🌿
゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
いいね
1
返信
なる
2024/11/09
まこちゃん♡︎ʾʾ
デカパン出たーー😄
春を思い出して嬉しいなぁ😄🎶
落ちた果実開くなんて、凄い♪
私まだやってないよ〜😂
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/09
@なる
さん
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ
果実茶色🤎になると目立たなくなりますね。
ちょっと探してしまいました。
ちょうど1つぶら下がってるのがあって、上手く写せました。🤳🏻
下にかなり落ちてたので、ぷっくりしたのを開いてみました。
可愛い種ですよね。🥰
゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
いいね
1
返信
なる
2024/11/09
@まこちゃん
♡︎ʾʾ
うん🤗良い感じに撮れましたね〜♪
そういえば春と秋では歩く道が違ってて秋に果実を見てないのかも〜
種も可愛いね🤗
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
まこちゃん
自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀
場所
お出かけ先
キーワード
落葉低木
富士山麓
木曜日は木
植物
ミツバウツギ
ミツバウツギの実
ミツバウツギの種
ミツバウツギ 花
1⃣ 果実は、デカパンのようなユニークな形で、秋に褐色に熟します。
3⃣ 落ちてた果実開いてみました。
茶色のまあるい種が入ってました。 11月3日
4⃣ 7月4日には緑色の果実でした。
5⃣ 花びらは5枚ありますがが、満開の時でも半開きで、完全には開かないんです。
蕾は淡いピンク色で可愛い〜 6月15日
🏷 木曜日は木