警告

warning

注意

error

成功

success

information

RIAN マスターさんのエリオスペルマム パラドクサム,球根植物,南アフリカ原産の投稿画像

2024/10/08
続々と種子ができています😀

一花ずつ花茎を変えて筆で受粉する事3日

エメラルド色の種房が膨らんできました

エリオスペルマムの花はこの過程が美しく、毎日癒されています。

種子の完熟も早く、できるだけ新鮮なうちに採り蒔きした方が発芽率が高いらしいです。

ヤフオク等で手に入れる場合は、採集した日付に注意して、できるだけ1週間~1ヶ月以内の種子を取引することをオススメします。

発芽してから丸三年くらいは、あのフワフワの葉にはお目にかかれないので、忍耐力のいる実生になります。
2024/10/10
パラドクサムも実生されたのですか❓
やっぱ種の鮮度が重要なんですね❗️
何回かヤフオクで買ったけどエリオスペルマムは発芽した事ないです🤔
2024/10/11
@赤玉 さん、今の日本の気候だと、休眠中のバルブにもダメージがかかる事があるようで、二年目に起きるかどうかが勝負ですね。去年の実生はまだ起きません…
2024/10/11
@RIAN マスター さん
休眠期の管理も不安が残るんですが、品種にもよると思いますが、休眠中の水やりどうしてますか❓
2024/10/11
@赤玉 さん、エリオスペルマムに関しては、完全に断水します。
地上に芽が出てから霧吹き、葉芽なら30㏄位の水、次のタイミングは乾いてから。花なら土に向かって霧吹きを1日一回軽く。葉が出るまでは霧吹きだけです。
最低気温がグッと下がったときに、一度だけ目覚まし代わりに鉢底通過するくらいあげるときもありますが、雨などで湿度が高いときは危険だと思います。水を通したら外で乾かします。
2024/10/12
@RIAN マスター さん
なるほどなるほど😊
ありがとうございます🤙
マスターさんと似たような感覚でやれてるので、ホッとしました❗️
後は夏場の置き場を見直ししてみます😁
2024/10/12
@赤玉 さん、一年前はキッチンの出窓、今年は寝室の棚で夏を越しました。昼間の寝室はエアコン無しの2階で暑かったのに対し、キッチンは涼しくてある程度の湿度もあったので、秋の芽出しが早かったように思います。
参考までに!
2024/10/13
@RIAN マスター さん
ありがとうございま〜す🙏🙏
去年までは夏場エアコンつけっぱなしの部屋でたまに霧吹きで水やりして管理して問題無く夏越ししてましたが、電気代高騰してから外管理で試行錯誤してますが、失敗の連続ですー😭
頑張ります💪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物