警告

warning

注意

error

成功

success

information

akkoさんのクヌギの幹,クヌギの葉と実,クヌギの幹と葉の投稿画像

2024/10/05
紫金山公園で、クヌギとアベマキを観察して来ました。
①、②、③がクヌギ別名ツルバミ、クノギ  
ブナ科コナラ属
④、⑤がアベマキ別名コルククヌギ ブナ科 コナラ属
両者の比較では、葉が違う、幹がちがうが一番分かりやすい見分け方です。
クヌギの葉は、持ち帰って写真に撮ると分かりにくいかもしれませんが、深緑ではなく緑で、空に透かすと明るい薄緑に見えます。葉の裏は白くはありません。また、形が、トゲトゲが深いものがあり、葉身は細いです。
またクヌギの幹は、木目が整っています。
実の大きさはクヌギがやや大きいようですが、そう違いを感じません。
対してアベマキの葉は広く大きくて、トゲトゲは浅いです。葉の裏は白いです。
幹はコルク化と言って、あばた状ななっています。

2024/10/05
ありがとうございます😊
とってもよく分かりました❣️

今日私も長野でクヌギの木を見たんですよ
↑木目が整っている、という表現がぴったりですね😃

アベマキはこにらでは見ることが少ないので見せていただき嬉しいです。
コルク化の様子も分かりやすい💕

葉っぱと木の幹でこれからどんなクヌギもアベマキも怖くないですね😃
2024/10/06
どんぐり 私も撮りましたが なかなか 木の種類が分からないのです
これから いろいろなどんぐりに出会えますよね
参考になりました♪ありがとうございます😊
2024/10/06
@カコ
きっと色々なドングリに出会えますよ。
楽しみですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

マンション住まい。 身近な木や花を眺めたり、観察して楽しんでいます。

キーワード

植物