警告

warning

注意

error

成功

success

information

いかみみさんのマルバツユクサ,山野草,団地の敷地内の投稿画像

2024/09/23
フラワーコンテナにぎっしり生えたマルバツユクサ💙
ずーっと水枯れで、葉が縮こまっていた😔
それが昨日の雨で見違えるように生き生きと蘇り、一気に花が咲いた🩵
激しく降ったけど時間は短かったから、いつまで保水力が続くかな?
2024/09/23
ホントですね。
生き生き感伝わります。

正直ですね、植物💚

お花のブルーもそれぞれキレイ💙🩵
2024/09/23
@のむ さん

完全に枯れ切ってしまったらダメだけど、ある程度なら復活出来る力があるのね!
花弁がブルーの濃淡になってることと、蕊がブルーなことに今日気づきました!😅
2024/09/26
私は今日、先日のマルバツユクサがケツユクサでは無いかと再々度訪ねました。
苞はやはり毛がありましたがマルバツユクサには全てあるそうでマルバケツユクサではない、と教えて頂きました。が、しかし、私も気付きましたよ、蕊のブルー!
なんて美しいのでしょうね。私の写真にめしっかりブルーが写っていて感動的でもあります。もう1箇所、整形の帰りに見つけた群生も見に行きたいと思います。あちらはほぼ花は咲いていなかったのでたくさん咲いてる事、願いながら。ケツユクサでは無い、と言われながらきちんと自分の目でマルバが全て毛があるのか見てきますね。
明日は1日中雨の予報なのが残念ですが、あの場所は刈られないと思います。
素敵な発見を共有出来、凄く嬉しいです🤗
2024/09/26
@serendipityrumi さん

毎年見ていたのに、蕊がブルーなことに気づいてませんでした
ケツユクサは検索してみると、蕊が白いようですね
マルバツユクサは地中の根に閉鎖花を付けるのね
初めて知りました、びっくり!
2024/09/27
@いかみみ さん

私も調べて閉鎖花の事知り、びっくりしました。
やはり見ている花は全体の10%が頭をよぎりました。
この辺りを席巻しまくるクズ
クズの花は非常に戦略的な花で、雄しべは環境が整うまで隠れているようです。
環境が整い初めて10の雄しべを出し、待っている雌しべと受粉するみたい。
そこまでしなくてももう十分増えてるのに、そうやって勢力を伸ばし生き延びてきたのですね。花を1つ取り分解してみると非常に美しい姿で感動しました。
このマルバツユクサは地下でも増やし、私達の見えざる所で様々な工夫を凝らしながらまだまだ知らない植物の不思議がたくさんたくさんあるのでしょうね
2024/09/27
@いかみみ さん

ケツユクサ単独では、ですね
ウスイロツユクサにもケウスイロツユクサがあるようなのです。
と、いうことはもしかしたらマルバツユクサには無毛の毛無しさんがいるかも知れないのでやっぱり確認したくなるのです。
今、近所にあるのは毛がありますけど。
2024/09/27
@serendipityrumi さん

うちのあたりでは、マルバツユクサがその能力をさほど発揮している様子はないけど、増えている所では増えてるのね
クズみたいなパワーは感じさせないけど、密かに地道に作戦を実行してるんだ
ホントに奥深くて驚きの野草の世界です
2024/09/27
@いかみみ さん

知れば知るほど
疑問が湧き、知りたい事が出てきますね。

いかみみさんは前から知っていたのに、蕊がブルーに気付かないって、いかみみさんでもそうなの?と私はため息つきました。
見てるようで全く見えていないというこの不思議。とりわけ、よく観察する(目)を持ついかみみさんでもそうなのですね

侮るなかれ、見慣れた野草‼️
です
2024/09/27
@serendipityrumi さん

やはりマルバツユクサにもケがあるんですね
私のpicではよくわからない
すぐ近所だから私も確認してみます
2024/09/28
@serendipityrumi さん

よく観察する(目)は疑問だけど😅

私の写真は雰囲気重視なので(笑)、余り細かいことに気づいてないことが多いわよ
マルバツユクサは今までこんなにアップで撮ったことなかった
今回も実物では気づいてなかったけど、写真で気づいた次第

マルバツユクサの毛を確かめに行ったけど、よくわからなかったです
rumiさんのpicで見られたような長い毛は見つからなかった
かと言ってスベスベでもなく、触るとザラっとした感触の短い毛はあるみたい
モヤっとした結果です
2024/09/29
@いかみみ さん

雰囲気重視は私です。
いかみみさんはいつも良く観察されていると思っています。
結局、どちらかと言えば写真好きなのですよね。いつも一緒の友達は完璧、写真家フォトグラファーなので細かい事、すきてまは無いみたいです。あらゆる分野の写真を撮りに出かけるし、その中で特に好きなのが野草というだけみたいです。
投稿はインスタだけだから詳しく知る必要性も感じないのだと思います。カメラの同好会も幾つか入っているようだけど
花?野草?の写真を撮る会にも在籍しているようだけど特に野草を詳しく撮るのではなく
(雰囲気重視)みたい。
私も本当はそれで良いようにも思うのですが。
植物>カメラの傾向が強くなっています。
悩みどころではあります。
実の所は雰囲気重視の写真が好きですから。

マルバツユクサの毛、私はこの近くと、先日見つけた2箇所しか知らないので、少なくても近くのマルバにはしっかりと確認出来ますが、やはり肉眼では無理。
100均のルーペはあるけど使わずにもっと良いルーペが欲しいと思っています。観察会に行くと、ルーペは必須と感じるので。
ミニ顕微鏡は持ち歩ける小ささだけど持ち歩いていず、いつも留守を守ってます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

15分で帰れる学校からの帰り道、草花を見たり摘んだりして、30分以上道草くっていた小学生でした。 今も1時間で歩ける散歩コースを2時間かかってしまうオバさんです。 基本デジカメ撮影ですが、スマホを機種変してグレードアップしたので、スマホ撮影も増えるかも…です! 今わたし的にキャパいっぱいなので、フォローバックはしていません。 フォロー下さる方、申し訳ありません。

キーワード

植物