warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
クルマバハグマ,クルマバハグマ,山野草の投稿画像
マユさんのクルマバハグマ,クルマバハグマ,山野草の投稿画像
クルマバハグマ
いいね
110人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
マユ
2024/09/19
〜🌿クルマバハグマ(車葉白熊)
🌿〜
キク科コウヤボウキ属 多年草
ステキな葉っぱ🌿
森の中一部、群生していました🥳
咲き始めたばかりみたい〜
ほとんどまだ蕾でした😆
クルクル花弁が可愛らしい🥰
2024 9/17 撮影
はーにゃん
2024/09/19
こんにちは
これこれ❣️ クルマバハグマあちこちで群生してましたね。 これからクルクルがもっと沢山になりますね〜💓
私も一つだけ咲いているのを見ましたよ😊 また…と言うわけにはいきませんね🥲マユさん家からはちょっと遠いですね
いいね
1
返信
のっこ
2024/09/19
気に入った処だから群生するのかしらね 😊
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
マユ
2024/09/19
@はーにゃん
さん🌿
こんにちは♪
📝ありがとうございます❣️
私、クルマバハグマは肉眼はお初なんです😆
凄い群生でビックリ🫢
葉っぱですぐわかりますね👍
2年前に、三河地域⛰️でエンシュウハグマに出会ったのですが、ホントに風車みたいでクルクル可愛く(ピンク色だったから余計に💕)、これも沢山咲いてクルクル正面から見たら可愛さ倍増ですよね🥰
今回は、アップも撮らずで残念😢
群生の満開見たいですわ😆
ホントは、昨日アップしたキイジョウロウホトトギスの満開を見たいので、また行く気は満々なんですけどね😂
いいね
1
返信
はーにゃん
2024/09/19
@マユ
さん
キイジョウロホトトギスがあったのですね😳 私はそこでは見たことがないですが、どの辺ですか? シラヒゲソウのある辺りですか? それともハグマのある山の方ですか? はたまた全然違う方向ですか?
いいね
1
返信
マユ
2024/09/19
@のっこ
さん🌿
こんばんは♪
📝ありがとうございます😊
そうなんですね〜
きっと、土や気候や環境がこのコに合ったんですね〜🥰
私は、クルマバハグマは肉眼で見るのお初です🥳
2022 10/30にアップさせてもらったエンシュウハグマがすっごく可愛かったので、ハグマ繋がりで、このコも沢山のお花咲かせた時が見てみたいものです✨
いいね
0
返信
マユ
2024/09/19
@はーにゃん
さん💛✨
🙋♀️大正池の近くですよ
大正池の土手道側わかりますか?
そこから池を左手にぐるっと歩いていくと、右手は案内板があった方、いこいの広場🅿️などへ向かう途中に、右手から水路が通ってるんですが、その右手側壁面にキイジョウロウホトトギスの大群生あります。
わかるといいですが🤭
毎年見にくる人に、今月末〜来月頭が見頃って教えてもらいましたよ💛🌿
はーにゃんさんは行けそうですね😆
いやー絶対見るべきでしょって、蕾群生見て思いました❣️
良かったら、私の昨日のアップの5枚目だったかの雰囲気覚えといて下さいね😉
いいね
1
返信
はーにゃん
2024/09/20
@マユ
さん
こんばんは
場所何となく分かる気がします💓
大正池近くを歩く時は大体 池側に視線が行ってます。 山の中でなければキョロキョロすれば分かると思います。 今月末から来月頭ですね👌 キイジョウロホトトギスの群生見たことないですからなんとか見てきたいです!
場所教えて頂きありがとうございました🙏
いいね
1
返信
マユ
2024/09/20
@はーにゃん
さん✨
段々になってる水路沿いですし、満開になってれば、黄色鈴なりですもんね💛目につくはずと思っています。
でも、行かれる前にネット情報などで咲き具合確認されると安心ですね😉
私も見に行けたら是非見たい光景です😄💛💛💛🌿
いいね
1
返信
マユ
2024/10/01
@はーにゃん
さん✨
夜分遅くに失礼します🙏
主人YAMAP見て、ここのキイジョウロウホトトギスだいぶ咲いてきたpicあがってると。まだまだ満開ではないけど、近いうちが見頃になりそうですね💛
まだ、シラヒゲソウも咲いてると🥳
やっぱり私はもう行きませんので、はーにゃんさんもし見に行かれたら、アップ楽しみにしていますね💕
それを見て、私は来年リベンジします🙋♀️😆
いいね
0
返信
はーにゃん
2024/10/02
@マユ
さん
おはようございます。
あら偶然❣️ 今日も孫の子守りに土岐に来ました。帰りに寄ってみようと思っていました。 アップ出来れば良いですが…お知らせ下さりありがとうございます😊
いいね
1
返信
マユ
2024/10/02
@はーにゃん
さん✨
こんにちは♪
それは良かったです❣️
もしかしたらまだ満開ではないでしょうが、綺麗に見れるといいですね💛💛💛🌿
孫守りなんですね、大変だろうけどいいですね👍お疲れ様です🫶
でも、お花以上に癒されるかも💕
私も先々週、2人目の孫姫👸誕生しました🥰
今は、日々送ってくれる“みてね"で癒されてます😆
もし綺麗なの見れたら、キイジョウロウホトトギスpic楽しみにしています🎶🙋♀️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
マユ
2022.5〜我が家の小さな庭の花木植物やたまの登山⛰️日々のアウトドアの際に出会う植物達を備忘録兼ねてアップしています💕 山野草も大好きです🫶 カバー画像は、2023夏⛰️白山登山で出逢った忘れられない高山植物いっぱいの登山道です✨ さわり間違いがある場合もありますので、こちらからフォローさせていただく時は一声かけさせていただきますね ご無礼はご了承願います🙇♀️
キーワード
山野草
森歩き
植物
クルマバハグマ
クルマバハグマ
🌿〜
キク科コウヤボウキ属 多年草
ステキな葉っぱ🌿
森の中一部、群生していました🥳
咲き始めたばかりみたい〜
ほとんどまだ蕾でした😆
クルクル花弁が可愛らしい🥰
2024 9/17 撮影